X



●●○デパススレッドVer.148○●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:10:00.51ID:BPw3as1F
デパス【エチゾラム】(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

前スレ
●●○デパススレッドVer.147○●●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528455384/
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:02:03.01ID:g/ipBt8i
いけなくはないよ
でもカーナビくらい、普通は新車買うとき付けるでしょ
スマホスタンドに立てるなんて、車内では不安定だし、小さいから操作もしづらい
不便極まりない
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:20:49.81ID:LaQd1nCx
763は徹底的にアホだ
車載機という設定なら当然、今の時期の熱や冬の寒さでもある程度
動作する様、要求仕様として熱に対する動作保証範囲が広い
車内以上の駐車直後の50℃の夏やマイナスの厳冬でも動く事が条件となっている
市販のスマホは50℃の車内で不具合なく動くか?
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:24:33.85ID:IRX+j1j0
新型フォレスターダサいよなあ
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:07:01.76ID:7P8i+fLc
カーナビとスマホは例え話にしても、例えが悪いというか無知すぎる
自分の車を持ってないんだろうね
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:17:53.70ID:fh3ec9X0
>>763
どこか壊れてるなやっぱ…
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:24:55.83ID:fh3ec9X0
>>758
あのね
予定された手術なら処方がわかるしそれでも良いんだけどね
外出時に事故に遭い救命救急なんかで運ばれた時どうなると思う?
その2種は普通第一選択にはならないから
現場ではえーなんだコイツおいこれー!なにー?ベンゾー?マジかよこの野郎!って初動が遅れる原因になるのよね
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:41:57.35ID:3uXtNmDZ
スマホのナビ使えるぜ。画面見なくても音声案内だけで目的地行けるよ。
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:50:41.58ID:vRKK777F
落ちるぞ
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:33:12.25ID:dOX/W22W
>>758
そんな依存患者は、私は長年BZ依存のため通常の麻酔は効きませんって書いた身分証明書を持ち歩くことだな(笑)
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:53:00.12ID:nnGvsIlM
明日は月曜日だからだろうけど、おれは明日も飲んで出勤するよ
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:19:43.21ID:No+hov+y
大麻解禁されるところ増えてるねうらやましい。
日本だと警察がキチガイだからおれらが生きてる間は絶対無理だな。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:24:52.31ID:pcHdgGqR
精神科・心療内科以外で出来るだけ確実にデパスもらう方法は?

去年まで整形外科で肩凝りでもらってたけど3ヶ月くらいで断られた
やっぱり厳しくなったんだなーと体感
断られるのも精神的に疲れるんで、出来るだけ確実に欲しい

心療内科いきたくないのは生保加入や住宅ローンを
諦めたくないから
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 02:38:21.05ID:9UkUU9z+
ローンや生命保険に入っているが、心療内科にも通っている。まあ心療内科のほうが後だから参考にはならんか。

しかしローンや生命保険を断られるというのは本当なのかね
肝臓の数値悪いから肝臓が原因で死んだ場合に生命保険下りないという条件つけられたことあったが、心療内科はなら何?
自殺率が高くなるとでもいうのかねえ。
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 04:00:44.73ID:H9OscVoy
歯軋りが治らないんです
助けてください!
首も肩も痛くて動かないくらいなんです
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 04:24:46.72ID:IzimyYWT
知るかボケ
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 05:46:59.49ID:uYzOr9o+
>>782
早く家を買う
保険に入る
その後で精神科に行けばいい
しかし、デパスのお世話にならなければいけないようなメンタルで、住宅ローンを組むのは危険だと思う
心身健康になってデパスが必要なくなってからにした方がいいよ
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 05:51:10.19ID:ltJ8e/5w
医師にかかる前に保険入っとけよ
あとじゃどうにもならんよ
0791優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:14:03.04ID:vKDXzVmT
保険に関しては内科でもらっても意味ないよ
継続的に内科に通っていれば、保険会社は疾病名や処方薬を調べるからね
向精神薬を継続的に処方されていれば、そりゃ警戒するさ
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:49:25.50ID:8MPgbDP1
>>773
だから政府や消防関係者は「お薬手帳」は常に携帯するようにと推奨しているんだよ
自分も身内の救急で救急隊を要請したがまずお薬手帳の提示を求められた
普段飲んでいる薬を救急隊と病院が敏速に把握してそれに対応した処置をするルールになっている
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:55:50.14ID:8MPgbDP1
生命保険はこのスレでいつも問題になっている
条件緩和型の保険に少々割高だが加入すれば?
何でも安く抑えようといのは所詮無理
0794優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:59:35.77ID:aXvGxQ2T
>>763
どっちも飲んだことあるけど
レキソタンは眠くなりにくいってくらいで大きな違いはないと思うよ
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:20:30.49ID:ltJ8e/5w
>>792
実際そんなもん常に携帯して出歩いてる奴が一体どのくらいいると思うのだ?
0796優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:56:09.49ID:l8pPmTnN
>>791
安定剤如きじゃ保険会社は何も警戒せん
保険会社にいたから分かる
それで心壊れたけど
0798優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:51:58.40ID:5aESxRVS
>>789
住宅ローンを返すために心身健康にならなきゃいけないし、
でもそれで心療内科にいくと住宅ローンは諦めなきゃいけなくなる
矛盾というか、心療内科いった時点でゲームオーバーなんだよな

俺の場合は自殺したいなぁとかそういう系じゃなくてアガリ症なんだ。
いまデパス止めてるけど、飲んでた方が仕事も婚活も上手くいく気がして。
てか実際飲んでた時の方が上手くいってた

30代半ば、踏ん張りどころなんだよなぁ

>>790 >>793
住宅ローン用の生保って指定のやつに入らされるんでしょ?
0800優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:33:10.13ID:jURO0iO7
>>799
最近のじゃがいもは、人間の文を打てるんだね、じゃがいものおまえも頭いいんだな。
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:55:38.18ID:2iUsqrOq
住宅ローンねぇ〜
家市場のサイトを見るとタダの家もあるし
住宅は余っている
ローンしてまで自分は買う気にはなれない
今住んでいる家はタダで固定資産税だけ支払っている
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:48:53.93ID:IzimyYWT
つまらん、次
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:12:47.84ID:yAKlSYqM
今日のランチはデパスタ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:20:29.01ID:IzimyYWT
つまらん、次
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:52:52.52ID:7Sci+AvL
>>807
死ねば??
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:24:58.72ID:EqHz5ZbY
>>786
薬飲む前から歯ぎしり等あったの?

飲んでからなら遅発性ジスキネジアの可能性もありうる
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:27:20.63ID:ha9r5FQT
デハスパって、パスタにデパスの粉末をチーズと一緒にかけて食べるのですか?
美味しそうですね
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:32:55.52ID:ha9r5FQT
歯軋り用の上下専門のマウスピースが何故か国際線ターミナルの売店で売っている
値段も1000円くらい、ストレスの多い長距離航空旅行に歯軋り専門のマウスピースは必需品らしい
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:38:54.88ID:IzimyYWT
>>808
お前が死ねばいいよ
0813優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:18:48.35ID:kLADysDu
オイラも昨年までは輸入したエチゾラムをポテトチップス代わりにポリポリ食べてた
現在は半分程度に減量せざるを得ず、焦燥感も取れなく不快な毎日
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:29:04.12ID:vKDXzVmT
>>798
心療内科なんか行かなくても、心身健康になれるよ
というか、心療内科なんか行ったら、心身健康になれない
0816優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:25:46.23ID:n27TE+zi
>>815
逆だっつの
安定剤飲んでるやつが増えすぎて安定剤で取捨選択したら契約者激減するからやめたんだよ
SSRIなどは要警戒
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:26:56.29ID:HE+V5ESR
デパス落ち着く
0819優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:55:37.60ID:ltJ8e/5w
>>798
残念ながらマイホームを持つ資格がないって事だよ
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:19:38.24ID:QnywzsZi
皆に相談があります。
今3つの病院に通っており
処方されているのが、
デパス、エビリファイ、パキシル、リスパダール、コンサータ、ソラナックス、リフレックス
これらを毎日飲んで3ヶ月経つのですが、一向に死にたい気持ちが治まりません。
何か良い方法はないでしょうか。
このままではすぐに死にそうです。
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:23:14.22ID:/nfqYO83
だいぶ前に言ってた交差耐性ってのは
上みたいな人のことを言うのか?
スーパー耐性人間?
0822優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:23:46.05ID:HE+V5ESR
>>820
クレモナロープ
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:23:49.76ID:t51Y8i2G
>>820
もうそれは救いようがありません。
潔く、今すぐ死にましょう。
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:48:14.06ID:H9OscVoy
デパス常服してる香具師が結婚とか悪い予感しかしない
家なんか買っちゃったら離婚後悲惨なことになるよ
0826優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:53:11.29ID:OVBbx4n+
>>816
あってる
契約取れなくなるから気にしない
気にする営業いない
死亡保険あっても見ないよ
0827優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:00:39.10ID:vKDXzVmT
>>826
それは勤続年数短い使い捨て営業の典型だね
ろくな保険会社じゃないよ
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:01:55.27ID:ltJ8e/5w
>>820
そんな相談されても困ります
残念ながら力になれません
0829優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:14:37.70ID:yAKlSYqM
久々にヤシを見たw
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:54:15.87ID:DfZoYekb
従姉妹が精神科の薬漬けになって認知症になった
デパスはアルツのリスク高いのしってんのか?
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 01:16:58.13ID:wld2/oza
お前らどんだけ喧嘩腰なんだよw
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 05:16:37.57ID:wld2/oza
香具師
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 05:58:21.18ID:wld2/oza
>>838
私はレスしてませんよ
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:55:32.76ID:G1tXL6BZ
>>832
いっそアルツで何にもわかんなくなっちゃった方が良いかなて思う
苦しさをベンゾでごまかして生きるのに疲れた
かといって積極的に死ぬのも悔しいしねえ…
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:08:53.56ID:hyOQ/wzS
マイホームはいらないけどマイカーはほしい、軽で維持費はどの位?医師は運転を許可している
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:19:55.00ID:G1tXL6BZ
調べればすぐにわかる事を…
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:33:30.54ID:L9AwGcL8
死ね
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:54:13.84ID:wld2/oza
>>841
バイクにしよう
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 10:54:54.62ID:ZErxyxVx
免許更新時に医師が運転を許可すれば精神病でもてんかんでも運転できるって更新申請書に書いてあるだろう

それ知らないで書き込んでいる奴こそ免許持っていないんだろう(大笑い)
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:03:08.73ID:Dm97Tz6k
医者はデパスの血中濃度で計算しているようだ、概ね6時間で薬の効果は消える
デパス服用して6時間経過すれは運転は可能
だからデパスは利便性が良くて日本一売れていたベンゾなんだよ
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:24:56.60ID:t/4s7EdJ
戸棚にユーパンってのがあったから飲んでみた
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:50:58.39ID:L9AwGcL8
死ね
0851優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:55:42.16ID:pTfndbVV
>>850
  ___
 |__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧
  (;   )   (⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三( ⌒) )
 / /  人 \(⌒  )
`/ /  / \ \ _ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 13:04:37.22ID:4g22MEon
ユーパンってデパスと何が違うんだろ
眠くなってきたから寝ます
0854優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 14:29:29.38ID:G1tXL6BZ
>>847
なんだけどね
人身事故でも起こした日にゃそれじゃ済まないんだよ
保険が降りなかったり職を失うことになったりね
俺は以前キチガイがつくほどの車好きだったけど一切車の運転をやめたよ
キッパリ電車通勤に変えた
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 14:46:40.60ID:1Ss6BcfM
>>853  お前はマンコのカス以下、
更新ルールがそうなっているんだから無条件で従えばいいじゃんバカじゃないの
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 14:50:29.64ID:1Ss6BcfM
>>854
そうなら免許証返納したんだろうな、まさか未練があって更新だけはしたとなれば主張に説得力はないよ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 14:55:13.98ID:1Ss6BcfM
俺は堂々更新して愛車フェラーリスパイタ゛、ベンツS600乗っているよ
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:11:58.75ID:98JtrQnF
飲酒運転と同じで血中または呼気濃度が法定基準以下なら警察も保険会社も問題なし
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:23:54.00ID:98JtrQnF
>>854 俺は指定教習所を途中で止めて、警視庁の品川鮫洲試験場で勝負をかけて取った
カーキチは鮫洲で取るんだよ、検定官はやさしかったよ
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:28:27.83ID:G1tXL6BZ
>>856
説得力もなにも実際そうしてるんだから仕方ないじゃんよ
薬飲まなくて良くなればまた乗れる日が来るかもしれないじゃない?
何故わざわざ今持ってるものを返納する必要がある?
あとね写真入りのIDって意外と免許以外には作りづらいもんだよ
マイナンバーカードなんて絶対作りたくないし
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:44:51.27ID:P/iV+uF+
デパスを2年まで服用してて、やめた
今度は酒をやめようと思ってる

酒飲まないで家でじっとしてるとそわそわして落ち着かない
嫌なこと思い出したりして、リラックスできない

デパスもう一回飲みたいなあと思うけど手を出すべきではないか
それとも酒をやめられるなら、デパスのほうがまだマシか
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:58:38.11ID:L9AwGcL8
どうでもいい
0864優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:22:21.20ID:NOrtCGiC
>>832
薬漬けになったのに、なぜデパスだけが原因だと?
矛盾してないか?(多量に飲んだらどの薬でも状況は同じだし)
デパス=悪という意図的な書き込みの背景には何があるんだろう。
0865優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:46:01.68ID:7gMEGq8q
>>861
家でじっとしていなければいいじゃん
じっとしてるのが苦手って発達障害なのか?
0866優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:53:05.85ID:l2Zda9QH
>>820
ガトランティスなら戦ってタヒね
0867優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:47:42.96ID:id70USSA
>>866
シネってお前それ脅迫だぞ
通報しとくわ
0868優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:02:59.91ID:G1tXL6BZ
宇宙戦艦ヤマトのネタだと思うよ
面白くないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています