X



【NaSSA】リフレックス/レメロン32【ミルタザピン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:24:55.56ID:NfvMb+CK
うつ病治療薬 一般名ミルタザピン について情報交換を行うスレです。

・リフレックス錠(Meiji Seika ファルマ株式会社)
・レメロン錠(MSD株式会社)

一般名: ミルタザピン
ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬
(NaSSA: Noradrenergic and Specific SerotonergicAntidepressant)

お薬110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179051.html

添付文書等
ttp://www.meiji-seika-pharma.co.jp/medical/product_med/item/000186/item_detail.html
ttps://www.msdconnect.jp/products/remeron/download.xhtml

前スレ
【NaSSA】リフレックス/レメロン31【ミルタザピン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525162967/

※食欲増進や体重増加の副作用に関する注意

> H1受容体が遮断されると、体重増加や脂肪組織の増大、食欲増進作用のあるグレリンという物質が分泌されてしまいます。
> 食欲が増大して体重が増加するだけでなく、脂肪組織を増大する作用もあるため
> 「食事の量が変わらないのに太ってきた」といった現象がおきてしまいます。
https://pharmacista.jp/contents/skillup/academic_info/neuropsychiatry/1969/
0211優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:46:25.00ID:sy3VNt9y
これは薬害だよ。餓鬼畜生になる薬
いい加減金儲けより患者を治す事を第一に考えて開発して欲しい
もう疲れた
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:58:29.24ID:400LyIiY
リフレックス飲んで2ヶ月で10kg増えた
見た目コンプある奴に与えるなよ…
デブスとか余計外出れんようになるわ
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:45.41ID:+qJ0cu8P
抑うつ自体はだいぶ良くなったけど
元々見た目悪いから太ってもいいかな
抑うつで苦しむよりはね
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:45:46.44ID:5U0qHWL6
夜6時以降何も食べないってすると痩せるよ。
それまでは何を食べても良い
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:24:01.94ID:v9mLsn8F
倖田來未とか色々やって見たみたいだけど、自分的にもこれが一番よかったよ。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:36:35.61ID:IyKjzqwX
全然眠れなくね?
最初の1日くらいだな強い眠気があったのは
しかも途切れ途切れだったよ
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:54:33.39ID:IyKjzqwX
やっぱりそうなのかな
処方された通りに飲むのが正しいと思っていたけど
空けてみるか、今日はもう飲んだから明日
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:13:20.23ID:A4oihkwv
>>224
自分も効果感じられず。。。
この薬やめてから以上な食欲が無くなったからやめてよかった
0227優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:01:06.63ID:IglTvmhb
立ちくらみがやばい
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:21:37.38ID:ZaMcmzkr
太りすぎて辛い

昔ジプレキサ飲んで20kg太ったけど、その時のMAX体重に近づいている…
しばらく飲むのやめる
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 04:57:19.35ID:gi04xksS
根本的な問題解決にはならないからカリフォルニアロケット飲んでも無理
ただの薬漬け
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 05:48:36.96ID:AdNZvSh+
俺はサインバルタとリフレックスのMaxとエビリファイとの服用になってから三ヶ月定休日以外は休んでない。
効く人には効くんだろうな。
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:10:47.19ID:gi04xksS
俺前に効くと書いたら効かないというレスが書き込まれた
今度は効かないと書いたら効くというキチガイが現れた
つまり、5chなど糞だと言うこと
頑張れ、もっと頑張って税金納めてくれ
俺はナマポなんだよね
毎月保護費足りないからもっと頑張って金をくれ
0234優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:13:18.52ID:gi04xksS
それにしても効かないな
薬価高くてもナマポだから余裕だけどw
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:16:06.91ID:4iMKwrVG
03-3953-8555東京区政会館けやき荘東京都 新宿区 西落合 1-18-18

精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。

虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。

追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)

を容認&擁護&推進。

被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)

精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。

警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)

呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。

その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。

やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。

その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴える。

大変、悪質な施設。
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:41:46.72ID:RYwuWTYR
サインバルタと一緒に飲んでる人いますか?
やっぱ単体で飲むより効果あるのかな?
0240優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:29:41.27ID:6qPahisJ
>>238
一緒に飲んでます
効果はあります
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:01:13.94ID:tgmwYOUB
効果はあるかはわかんないな
環境の方が変わったから気が楽にはなったけど
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:14:20.77ID:Uv0Fmxz1
出先で15mg飲んだら頭ぐわんぐわんになって酔っ払いみたいになっちゃった
空きっ腹で飲むとよく効くね
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 04:39:53.11ID:OoJxlLV9
薬で多少持ち上がっても根本的な問題の解決にはならないから飲んでも無理
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 06:00:21.15ID:0GFYsUk/
>>238
サインバルタとリフレックスともにMax服用してます。後三年前から、エビリファイ追加してからは、ほとんど仕事休まなくなれた。
0246優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 06:29:50.57ID:OoJxlLV9
それはそれだけ大したことないということだ
実は本当は薬飲む必要ないんじゃね?
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:48:59.84ID:0GFYsUk/
病院行って服薬するまではマジでしんどかったから、薬はバッチリ効いてる。
体調がまるで違う。
0248優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:31:59.16ID:8ZwiD1tn
最強の組み合わせだな
リフレックス、サインバルタ、エビリファイ
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:46:18.00ID:OoJxlLV9
エビリファイ3mg、サインバルタ60mg、リフレックス15mg毎日飲んでるけど
最初リフレックス飲んだ時は眠気が酷いかわりに持ち上がったように思った
でもまた抑うつが酷くなった
あといつも体がダルいし眠気もある
眠気はあるがしっかりとは眠れない
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:56:52.11ID:OoJxlLV9
今朝から体が重くてダルかったのに、さっきから体が変に軽くなってムズムズしてる
なんだこれアカシジア?
薬飲んでから更にキチガイになってしまった
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 07:56:20.88ID:P4+NMwzh
体がダルい
1時に目が覚めて4時まで寝たが
0254優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 14:13:46.38ID:khVJ/FIh
最近、特に午前中が駄目だ
この時間から少し良くなってくる
なんでだ?カリフォルニアロケット+エビリファイ飲んでるのに
0256優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:20:02.24ID:khVJ/FIh
書かなきゃわからないか?アスペ?
0259優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:42:33.96ID:khVJ/FIh
頭悪い書き込み見ればイライラするわ白痴野郎
0260優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:18:20.77ID:GERj+7E1
>>259
どうしたの?って聞いてるのに、アスペとかいうのよくないと思いますよ?イライラしてるからって当たるのもよくないと思います。薬変えたらどうですか?
0261優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:34:56.38ID:Y6iMEyxn
頭の悪そうな書き込み見ると苛つく気持ちもわからんでもない
0262優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:36:43.82ID:1FkO0sKv
サインバルタもイライラの副作用があるね。カリフォルニアロケット否定してるけど
0264優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:09:10.24ID:BrtQLWIf
レメロンとジェイゾロフトやレクサプロの併用は効かない?
ssriとはよくないのかな
0266優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:27:24.18ID:ebIfj2ev
カリフォルニアロケットって現状で最強の鬱病治療法?
エビは俺もアカシジア出ちゃったよ
0269優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:52.26ID:gFTNE7eY
かなり少数派かもしれんけど、この薬とサインバルタ併用でえらい目にあいました
多分抗うつ効果は抜群に良いと思うけど

精神的に不安定になったらすぐ医療機関を受診してね
あと、普段気持ちに波があると思うけど、元気な時にうつ関連の本を読むと
対処法とか色々と参考になるよ
0270優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:34:44.41ID:erdBadie
リフレックスとイフェクサー飲んでる方いますか?
0271優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:07:47.28ID:AjjtrIq/
レメロンを夕方飲んでるけど、その後かなり気分が良くなる
でも朝起きたら死にたい苦しいって思う
そのまま不安で1日をやっとやり過ごす。
医者は一定量体内に保たれてるから、何時に飲んでもいいって言うけど、気持ちが安定してるのは飲んだ後半日ぐらいだ。
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:40:14.61ID:AjjtrIq/
>>272
来週診察だから医者に聞いてみる
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:07:11.65ID:UrZY7eMB
>>271
専門的なことはここには書かないけど
レメロンの最高血中濃度の時間とか半減期とかをネットで検索してみるといいよ

ただ、ネットの結果は鵜呑みにしないでね
早く治るといいね
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:08:46.99ID:uLrCKZMk
>>266
理論上はね
俺はレクサプロでセロトニン阻害して、サインバルタでノルアドレナリンとドーパミン増やした方が効いた
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:59:08.54ID:Kcf0QXQN
この薬食欲すごい出てやばいね。2週間で5キロ太った。しかも、一日中眠くて起きてられなくて夜やっと起きる。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:22:17.54ID:UYGHtOLB
全然寝られないやんけ
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:28:06.91ID:J5wvxdLz
鬱病と診断されてリフレックスとレクサプロを
半年前から処方されているけど、あんまり効果が感じられない
食欲も湧かないし、気だるい眠さだけはあるんだが
熟睡をしている感じもなく悪夢を度々見る
似たような症状の人は居るかなぁ?
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:31:51.32ID:Bmo/kLU+
>>279
レクサプロは飲んでなかったけどリフレックスで浅い眠りに悪夢は度々あった
食欲はまあまああった
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:41:26.50ID:gDKtczZD
便所の落書きにすがるバカw
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:23:03.33ID:RiZ3udGY
>>270
一時期その処方で両方MAXまで試したけど、日中の眠気が酷過ぎてサインバルタに戻したよ
イフェクサーは人によるんだろうけど、とにかく眠い
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:25:44.75ID:vAAYFaBr
前にイフェクサー試したけど、眠気はなかったなあ
人によるのかね
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:35:45.95ID:MtqKhOcN
7.5から15に増やしたけどやっぱ不安焦燥にも効くみたいね
ベンゾみたいに露骨な感じはないけど飲んでない時より安定する
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:24:35.52ID:yLamO/QF
この薬で躁転した人いる?
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:11:14.26ID:Fk5EZofu
>>224
>>226
人によるんだなー
抗精神薬てギャンブルみたいなもんだね
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:26:47.08ID:23MlOg5H
>>287
サインバルタだけ処方されてる状態から
サインバルタとリフレックスに替えたら躁転した
自分にはカリフォルニアロケットが効きすぎたようだ
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:57:58.18ID:5ERnq3SB
くっそ太った
貧乏だから炭水化物メインになる
みるみる太った
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:19:52.73ID:5ERnq3SB
しかし大したベネフィットも無いのに食欲だけは出るなぁーこのラムネ
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:13:45.59ID:unArT/aL
>>289
情報ありがとう
自分もサインバルタと併用を始めてから
躁転したような気がする
この薬単独では躁転少ないんだろうなぁ
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:35:59.56ID:g/mzqqNH
誰か離脱症状で痒み出る人いない?
飲むのやめて4日くらい経つと肌が痒くなるんだ
原因もよくわかんないけど、何回か試して毎回上の条件だから、薬が関係あることには間違いない
医者も「じんましんとかは些細ないろんな原因で出たりするもの、原因がどうというよりは他の抗ヒスタミン剤で痒みをなくすのが手っ取り早い」と言うんだけど…
それも結局飲み続けなければいけないのだろうか
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:10:04.99ID:e0ZSKsf1
>>297
服薬中止で薬疹、は初耳ですが、今までの服用量は?薬疹なら確かに抗ヒ剤で抑えるのはアリですが…他の薬の薬疹が、リフレックスの副作用(抗ヒスタミン作用)で今まで顕在化していなかったのでは?
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:49:15.02ID:utb1LtUh
>>297
あるかも。前に断薬したときに頭皮、とくに額と頭皮の境目くらいがとても痒かった。
抗ヒスタミン剤と似たような働きをしてるのかな、と勝手に思ってた。
リフレックスは止めてた時は皮膚科でアレグラとか抗真菌薬とかもらってしのいでた。
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:43:14.80ID:PmWlX0OY
リフレックス辞める理由は太るからなの?
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 06:23:32.11ID:zk5UaoK/
>>297だけどやっぱりレアケースなのかな
元々なにかのアレルギーがあったとかではないから、知らない間になんか発症してたのかなあ
頭皮もだし腕脚首、手のひらとか耳たぶとかちょっと変わったところも痒くなったり…
他に飲んでるのはビタミン剤とか、たまにニキビ用の抗生物質とか
でも飲んでない時期も痒みはあった

皮膚科に行くにもなんて相談したらいいやら
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 08:12:47.98ID:MjVX9C9x
>>302
皮膚科でアレルギーの検査したら良いよ
俺は逆にアトピーで悩んでたのに、リフレックス飲んでからかゆみほとんどなくなったから
眠剤&抗アレルギー剤としてかなり助かってる
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:02:46.99ID:NirzGUyy
>>297
>誰か離脱症状で痒み出る人いない?
>飲むのやめて4日くらい経つと肌が痒くなるんだ

自分も止めて2週間くらいそこらじゅう痒かった
きっと抗ヒスタミン作用で今まで効いてたのが断薬でなくなったからかな…
1か月くらいで落ち着いたよ
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:42:27.82ID:lvjK49I4
>>302
皮膚科には痒くなったので、と言って診察受けに行ったよ。
当時はリフレックスを飲まなくなった影響だとも思ってなかったってのもあるかもだけど、
特に深くは聞かれず、湿疹があるね、とかアレルギーの抗体検査してアレルギーの要素あるね、とか確かめて
ビタミンBの顆粒とかアレグラとかニゾラールのクリームとか出してもらった。
0308298
垢版 |
2018/08/21(火) 13:58:09.48ID:wytyEuMW
>>303

半錠ならこれ以上減らせないから、隔日にしてみたらいかが?あと、意外と薬剤師も情報持ってるから、薬局で自分と同じ例がないか・対処法を聞いてみるのもいいかも。
0309優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:09:36.07ID:ZaUqcbDE
夜30mg飲んでるけど、副作用の便秘が酷い
特に朝はお腹痛くなる
0310優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:56:01.25ID:zGGytKD+
朝起きれないほど効かねえよなめとんか
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:26:38.87ID:my7B36NA
>>310
Max服用してみたら?自分は逆に不眠気味になってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況