X



【NaSSA】リフレックス/レメロン32【ミルタザピン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:24:55.56ID:NfvMb+CK
うつ病治療薬 一般名ミルタザピン について情報交換を行うスレです。

・リフレックス錠(Meiji Seika ファルマ株式会社)
・レメロン錠(MSD株式会社)

一般名: ミルタザピン
ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬
(NaSSA: Noradrenergic and Specific SerotonergicAntidepressant)

お薬110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179051.html

添付文書等
ttp://www.meiji-seika-pharma.co.jp/medical/product_med/item/000186/item_detail.html
ttps://www.msdconnect.jp/products/remeron/download.xhtml

前スレ
【NaSSA】リフレックス/レメロン31【ミルタザピン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525162967/

※食欲増進や体重増加の副作用に関する注意

> H1受容体が遮断されると、体重増加や脂肪組織の増大、食欲増進作用のあるグレリンという物質が分泌されてしまいます。
> 食欲が増大して体重が増加するだけでなく、脂肪組織を増大する作用もあるため
> 「食事の量が変わらないのに太ってきた」といった現象がおきてしまいます。
https://pharmacista.jp/contents/skillup/academic_info/neuropsychiatry/1969/
0503優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 06:15:33.11ID:4ac7YQpH
自分も五年前十五ミリグラム一錠から始めた頃は、仕事中も眠くてしんどかったが、現在Max40五ミリ服用してるが、眠剤ないと眠れない。
0504優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:04:20.38ID:ihIHm/lL
そうそう抗鬱ってよりは精神安定効果だな
ゆるふわベンゾって感じの効き方だわ
0507優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:01:14.53ID:7VYClwDL
リフレックスは眠剤としてはもう効果は期待出来無いから
ベルソムラとサイレース飲んでる
0508優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:43:02.21ID:5te564HK
2、3ヶ月経っても眠すぎて死ぬ人はまじで変えた方がいい。無駄に太るぞ
鬱に効果は確かにあるけど動けないんじゃしょうがないよ
この薬で無理ならロケットも無理だぞ
0509503
垢版 |
2018/10/03(水) 05:27:48.27ID:/qEZSJNc
Max服用してみたら、服用始めた頃の眠気は、どこえやら、逆に不眠気味になってる。
ノルアドレナミンがでてるせいなのか分からないが。
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:49:21.94ID:BbW6OdeR
リフレックス30+サインバルタ60でロケットしてるけど全然寝られないぞ
サイレースベルソムラデパス飲んで4時間寝られれば満足出来る状態
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:03:53.90ID:qJ6XnON6
>>510
おれもロケット処方になってから眠れんくなった
サインバルタが不眠傾向にあるのか、リフレックスの眠気が和らいだのか
レンドルミンだけだけど、中途覚醒とかしてしまうから薬変えてもらうか
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:00:15.30ID:PvjisTWJ
みんな薬を何種類くらい処方されてますか。
抗うつ剤、眠剤、安定剤、etc

わたしは医師の方針でリフレックスだけです。
(アンチ・ベンゾ多剤長期処方のようです)
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:09:45.93ID:c8VIcGbj
不眠は離脱に近い
離脱するってことはなにかしらがぶっ壊れたということ
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:55:40.25ID:t9uwqC02
>>512
頭の中のもやっとした部分がスッキリクリアになるよ
ただ、序盤〜初期までの副作用が半端なく辛い
セロトニン症候群になりかけの状態で数ヶ月過ごす事になる
0518優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:00:56.74ID:fbfFelD6
これ痩せにくい
今飲んでるのほ睡眠薬代わりに半分に割って飲んでるけど4分の1にしても肥満にはあんまり意味ないのかな
全部止めないと変わらないかな
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:02:46.79ID:F15bT4CI
>>518
断薬したら体重が、減り出しました。
減薬中は、減りませんでした。
0520優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:39:32.64ID:b6O8qtxu
ロケット療法試してみたいんだけど悩むわ イフェクサーは効いてるんだけど3錠飲むと副作用が出るので今2錠で様子見してるんだけど…
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 05:02:13.61ID:f6UYiIII
>>520
どんな副作用ですか?
0524優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:00:37.22ID:9hMwV5rP
低血糖マジで怖いよな。目の前真っ暗になってフラフラバターンだもん。
0525優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:52:51.95ID:DnWp44VL
俺は1日一食で十年以上だけど低血糖になった事ないな〜
毎月、採血してるけど持病以外は健康そのもの
0527優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:06:43.05ID:q1YT9xf4
なくならなかった。精子びゅっびゅちゃんと出せる
サインバルタの時は勃起不能になったがこれになって元に戻った
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:09:54.36ID:ydHAczH1
自立支援で1割負担で酒飲んで飯食って太ってオナニーして
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:16:31.91ID:uca8fdCQ
リフレックス飲むとこうなりますよねぇ
頭悪くなるっていうかアホになる
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:20:21.78ID:Q6tw4bn2
自立支援使って1割負担で薬貰って酒飲んで飯食って太ってオナニーする
そんな奴がほとんどってことだろ
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:21:30.05ID:qBpuTAXe
>>356
女はストレスがあると食欲出るらしい
逆に男は食欲が落ちる傾向が多い
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:51:51.97ID:/BXVctOX
俺は性欲消失したなぁ…
オナニーすれば射精まで至れるけどそもそもオナニーする気が起きないよ
同時に飲んでるベンゾのせいかもしれんけど
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 07:04:34.56ID:DT/KbxJp
>>538
Max服用したら逆に不眠気味になるよ。
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:27:21.90ID:C9M3kqzI
リフレックス飲んで3ヶ月で身長178センチ体重49キロから56キロになった。
平均体重は68キロだから太るのはいいと捉えるべき?
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:42:42.36ID:MTJ1hFrX
>>540
それ元々痩せすぎで酷いレベルだけど、普通に食べてて太ったの?過食で太ったの?
今まで断食でもしてたの?
拒食かな
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:48:49.42ID:mUzhqxnQ
リフレックス飲み始めてから食欲増加というか甘い物を食べたくて食べたくて異常なんだけと、そんな副作用あります?
普通の食事は別に要らないので食欲増加とはまた違う気がするのですが…
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:37:41.43ID:6E7YDA5y
イライラが最初にあって、それで甘いものを欲しがるケースはある
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:36:28.48ID:0+KHTJXy
昨日寝る前に飲み始めてから効果は実感しないなぁ、朝起きるのが辛かった
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:40:22.63ID:A0xArBwi
%
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:19:43.07ID:1FDjc013
中途覚醒するし夢見悪いし朝起きるのしんどいしだるいしきいてるのかよくわからん
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:58:46.07ID:XELtbAGf
飲み始めで翌日から安定感感じないなら薬変えたほうがいいと思う
副作用めちゃくちゃ強いし
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:06:06.53ID:IazwndZi
飲んで次の日すぐ謎の安心感ない?
他のSSRIとかと違ってなんか安定感ができるからこの薬飲んでるんだけど
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:44:06.44ID:B3afPiog
>>560
作用も副作用も個人差が凄くあるから翌日に安心感がでてもおかしくないよ

私は服用3日ほどで不安が軽減されました
0564優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:51:08.53ID:TC0eNG0c
飲んで1週間たったけど、安心感が増しました、
ヒステリー球が感じられなくなった、よい傾向にむかってる。
眠気がすごく出ますね、飲んで1時間でもう、クラクラしてきて寝てしまいます
次の日も余韻が残っていて暫くはボケーっとした感じ。
ここまでは、まぁ良いのですがやはり体重が増えましたね2キロ程 許容範囲なんですが、どこまでいくんでしょうか。
自分は過食や食事の欲求は無いですが、増えてると
言う事はいつもより食べてしまってるんでしょうね。
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:06:23.54ID:RKVtp2aA
>>564
眠気はわからない(他の眠剤も飲んでいるので)
やる気は出ない、目が覚めなきゃいいのにと毎晩思うし朝も起きるのがつらい
処方されて1週間で+2.6kgです…(48.1→50.7)
効き目がなくても4週間は必ず飲んでと言われたけど、1週目で既に心が折れそう
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:24:27.69ID:ip8uchqY
適度な運動をして、規則正しい生活をして、腹八分にする
そうすれば太らないと
出来ねーよ……。
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:18:04.44ID:YVPuZFhm
精神的に安定はするけどやっぱり12時間近く失神状態になるのはキツいな
副作用さえ無かったら本当にすごくいい薬なんだが
0573キョエ
垢版 |
2018/10/14(日) 18:41:55.89ID:E363JPMu
やっぱりこの薬は体重が増えるのか。
1回10kmのランニングを週2ペースでこなして
それでも体重が増えたし。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:35:46.36ID:0y5yg+jp
サインバルタ飲み始めてから太り始めて、これ飲み始めたらものの二日で1`増えた
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:37:11.85ID:8AMWnJeW
>>577
昔飲んでたよ。エビリファイ不眠になるんだけど、その副作用のお陰なのか、リフレックスでの眠気が軽くなった。
0582優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:30:59.09ID:8ipHGhQi
起きてもすぐ眠くなる
一日の3/4以上眠気と戦ってる感じ
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:28:50.62ID:nkJa91/W
>>582
少し減らしたら?
薬の効き具合は、個人差が激しい。
少量で効くなら、薬は少ない方がいい。
色々な意味で。
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:15:28.39ID:UyIi6Fpd
>>569
1日1000カロリーにしてウォーキング一時間やっても痩せない
止めるしかないのか
体が疲れて仕方ない
もう限界
半分しか飲んでないのになぁ
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:30:29.55ID:mSCmXeeg
不安障害やパニック障害でNaSSA出されてる方います?
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:07:01.85ID:mQ3by7PV
どんどんやる気なくなってく+だらしなく見えるのコンボですごいつらい
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:21.92ID:a9/MtRiY
これ飲み始めてから胃腸が重くなってグッタリすることが少なくなってきたな
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:45:37.26ID:g39KbajA
希死念慮と気力喪失でこれ出されたんだけど、どっちも改善されないまま体重増加の副作用だけ出てる
これでやる気出てる人いるの?
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:11:57.58ID:gZ2FyAOr
リフレにやる気でる作用はない
カリフォルニアロケットオススメ
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:25:33.90ID:g39KbajA
>>595
2週間
毎日後から考えたらなんでもないようなことでイライラしてる
だからなるべく人と関わりたくないけど仕事上そうもいかない
朝も起きたくないし、ごはんも食べたくないし、仕事へ行って作り笑いして人とコミュニケーション取るのも苦痛だし、夜眠る時にはそのまま呼吸止まればいいのにって毎日思う
この症状伝えたらリフレックス出された
体重は1週目で3kg増えた
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:24:45.16ID:es7Juhh3
今までサインバルタだけ飲んでても体調良くなった以外はずっと気分が沈んだまんまだったけどリフレックス飲み始めてから水面に浮き出す程度の効果はあった
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:34:07.14ID:x5zo9osR
リフレックスは睡眠用だよヤル気なんて起きない
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:23:54.31ID:JykF7QIy
>>586
はい
1年くらい飲んでるけど不安焦燥はほぼなくなって安定してきた
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:55:38.95ID:1YpbYeXN
双極性の鬱で数ヶ月最高用量飲み続けてるけど
全く効かん。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況