X



精神障害者雇用再就職のスレッド111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:05:50.16ID:TvcgFyls
次スレは>>970が立てること
立てられなかったら>>980まで他の人に頼みましょう

【必ず読むこと】
次スレの誘導は荒れ具合によって有無を判断すること
荒れやすいスレのため適宜判断お願いします

再就職と関係ない議論は別板に移動すること

前スレ
精神障害者雇用再就職のスレッド110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1531406565/
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:23:25.50ID:CVtuqIIl
あー、疲れた・・・。
これだけ運動するともうだめだ。
もう一歩も動けん・・・。

>>674
俺は5時台のに乗ってるよ。
7時台は混んでると思うよ〜・・・。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:24:24.16ID:zOaFDK21
>>705
俺はいいと思うよ。
女子的ブログ感があって。
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:25:17.86ID:zOaFDK21
>>711
何やってんの?
こんな炎天下にマラソンでもしてんのか?
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:39:27.52ID:CVtuqIIl
「花火を一生懸命見る」ってどんな感じなんだ?
瞬きせずに、ジ〜ッと見るのかね?

>>713
筋トレとかジョギングとか。
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:51:55.51ID:zOaFDK21
>>714
炎天下にジョギングはしたくないな。
日焼けすぐするから。

俺は運動するならプール一択だな。
障害者手帳で無料だし。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:52:31.91ID:YGaIr0Jc
日記とか就職に関係ない雑談うぜーよ
頼むからやめてくれ
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:56:42.66ID:CVtuqIIl
>>715
あぁプールはいいね。健康的だと思うよ。
俺は手帳を出すのがちょっと躊躇ってしまってなぁ・・。
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:49.40ID:7DLMvjD0
2級と3級では就職活動すると2級は即落とされたりする?
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:52:34.20ID:dgshyfkE
>>718
最近就職決まった二級だけど、三割くらいで面接には行ってたとおもう
そしてあんまりとる気がないような面接もあったりなかったり
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:36:39.60ID:zOaFDK21
>>718
殆どかわらないよ。

2級だろうが3級だろうがバンバン落とされるから心配するな。

心配する前に書類を送ろうよ。
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:03:57.74ID:iK4JoUNB
この会社どう?とか履歴書や職務経歴書の書き方とかが話題になることなくなったな
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:59:50.73ID:33RzM1+/
書き方ばかりこだわっても経歴がクソだと意味ないからね
そのことに気づいた人が増えたんじゃね
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:05:35.98ID:iyK2NnG8
>>714

自分でどんなんか、分からない。
あんまり仕事忙しくないけど、仕事が集中して忙しかった時、会社の席が両隣の人両方から、すごい集中してるね、って言われた。

多分、周りが驚くくらい、集中してるのかと思う。花火は力を抜いた方がいいからって言われた。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:00:23.53ID:zOaFDK21
>>721
転職板では企業名公表してるのもあるんだから、落ちた諸君はどんどん晒しくれ。先人なのだからあとに続くもののが助かるわ。
俺も晒すは、三年前位。一例で楽○関係の事務。
スペック
年齢【38】
診断【双極+発達障害】
転職回数健常も含めると両手足りない
手帳取得して5年目。

書類は突破し面接は至って普通。就労支援の人はいないのか?いないと厳しいかも。
配属先に癖の強い人がいるのでその人合うなら大丈夫だと思う。
結果お祈り。他にも多々ある。
口コミみたいのがあればいいのにね。

ちなかなり受けたし、落とされまくってる。
現在、障害者雇用は2社目で勤務。以上。
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:11:05.87ID:zOaFDK21
>>723
発達障害何じゃね。
特性の過集中でしょう。
特性って聞くとHUNTERXHUNTERの念能力みたいみたいだな。

俺の特性は注意欠陥・多動性だがな。

花火を見ているだけで、その能力を常時使い続けると相対するオーラ量は個人によって決まっているんだ。
出しっぱなしだと反動で動けなくなるぞ。まずは、オンオフの切替えを目指してくれ。
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:14:37.08ID:zOaFDK21
>>717
プールはいいよ。風呂上がりみたいにスッキリする。
はじめは障害者手帳出すの躊躇したけど、今はなんとでも思わない。
別に向こうも気にしないよ。
何人もくるんだし、すぐ忘れるよ。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:15:49.40ID:HFmgNdX9
俺の仕事は、掃除とその他、物を用意したりする事。
別にお前らが欲しがる仕事はしていないよ。
パソコンの仕事は、精神障害者の、〇〇さんが貰っているよ。
お前らにとって、うらましいのは○○さんの方だろ?
○○さんに相談に行けよ。
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:18:35.65ID:HFmgNdX9
「どうしたら、掃除の仕事をもらえるのですか?」
と俺に相談してくるのか?
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:21:46.44ID:HFmgNdX9
掃除の仕方なら、いつでも教えてやるよ。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:10:42.60ID:9xSEuOro
>>725

精神科に15年以上通ってるけど、発達障害は言われた事ないよ。注意欠陥もありそうだわ。
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:07:25.55ID:pD6lAlt6
働くコツはズバリ「無理しない事」
人間関係で困難な状況に陥ったら上司に相談して異動させてもらおう。
それが難しければスパッと辞めて次の会社に行けばいいだけ
もしクスリに頼って辛抱強く我慢してたら、、、地獄を見ます!
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:13:09.06ID:HFmgNdX9
転職する前の、N社のW課長は、
俺が漢字の読み書きが出来ないとか、バスや電車に一人で乗れないとか、
スマホをつかえないとか、散々な事を言ってた。
付き人がいないと生活できないみたいなことを、何で言われないといけないのか?
俺に、いつ付き人がいるんだよ?
俺は、付き人がいなくても、県外とかに一人で行けるんだよ。
逆に、W課長には、いつも付き人はいるし、
漢字も書けないのに、コネだけで課長になったと言われているよ。
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:22:23.61ID:33RzM1+/
>>721
それで結果的に社内ニートになったとしても辛坊強く耐えることが大切
昔の先人たちはこんな言葉を残している…「石の上にも三年」「雨垂れ石を穿つ」「点滴石を穿つ」「愚公山を移す」
日本人の精神論の真髄はまさにこの言葉に込められている
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:31:49.23ID:4p0TRIF/
>>724
口コミサイトなんかあっても
企業側にとって不利になることは
片っ端から削除されるだろうから意味見ないと思う
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:55:14.39ID:WRVhmuh8
会社はもちろんジョブコーチにすら何も言わない方いいかもしれない
あまりにも会社の対応が酷い(仕事の説明無しとか)から、その部分だけでも変えて欲しいとジョブコーチに何度も頼んだ
結果説明とか増えたが、その代わりトラブル起こしたとかで評価下がった
軍隊と同じでとりあえず全部YESと言わなければ評価下がるのかとガッカリしたよ
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:18:47.02ID:33RzM1+/
説明なしでも察する能力が無いとね
企業が求めているのは「一を聞いて十を知る」人間
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:05:17.68ID:iyK2NnG8
>>733

日本の精神論が役に立つのは自分の能力が足りないとかの時で、会社がブラックだったりすると、戦うか、戦ってダメなら他探すしかないよ。
0738優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:20:12.29ID:iyK2NnG8
>>736

それには時間がかかるよ。うちの会社もそれに近いから、中途入社者は優秀でも活躍できずに辞めていくと思うよ。閉鎖的だよ。
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:22:51.93ID:33RzM1+/
なら誰にでも出来るアルバイトの仕事でもしたらいいんじゃないの
それすらまともに出来ないなら作業所しか行くとこないと思うけど
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:25:47.98ID:H9xH32fk
むしろ非正規の障害者雇用だからこそ会社によっては仕事を説明しなかったり、確認してくんな見たいになるぞ
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:30:52.38ID:H9xH32fk
上層部的には法定雇用率満たすため雇う
現場的には邪魔でしかないので雑に扱う
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:18:40.82ID:Y95FuSpY
ま、レールから外れた人間は邪魔ってことさ
もし野性動物だったら死んでるし
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:29:56.27ID:JshKQVOu
レールを外れた人間を受け入れると、国から助成金が下りるのにな
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:37:57.95ID:pD6lAlt6
>>743
野生動物なら生存競争に負ける者は淘汰されるもんな
人間だから、という理由で一応生かしてもらってるが。
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:40:12.49ID:8WW2ttXj
>>744
そうなんだけど、それはあくまで経営者目線で現場の人にとってはただ迷惑なだけなんだよな
それを露骨な態度で表す人って以外にも結構いるんだよなあ
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:46:27.16ID:pD6lAlt6
>>746
障害者枠である以上それはしょうがないから、
少しづつ仕事で見返すしかない
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:52:05.46ID:33RzM1+/
>>744
助成金が下りたからといって給料が上がるわけでもない
障害者枠の低賃金で満足して頑張る以外の道はありませんよ
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:05:03.65ID:8WW2ttXj
>>747
最初はそう思ってたけど、見返す程仕事が与えられないし早く出すとか仕事の確認とかそのレベルですら嫌がられる
見返すのはかなり難しいよなあと思っている
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:27:54.31ID:iyK2NnG8
>>749

数人の個人がそういう態度だったらなんとか頑張れても、会社が精神障害者はクズという考えだったら、一向に良くはならないし、会社としてのモラルを疑う。
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:47:30.51ID:iyK2NnG8
金曜日の飲み会で聞いた新情報は、私に散々な嫌がらせをしていたパワハラ女性で多くの人が枕で係長になったと思っている女性は、元彼からもらったマンションに住んでいるらしい。

普通のOLじゃないよ、どう考えても。
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:49:51.65ID:8WW2ttXj
>>750
数人というか直属の上司が障害者邪魔くせーって態度なので無理かな
仕事くれるのも提出するのも評価する人も全部その人だし
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:58:24.54ID:reKV7yIp
ここの皆は来週くらいから夏休みなのかね?
うちは交代制で夏休み取るのだけど、俺は来月だからまだまだだなぁ。
まぁ、お楽しみは最後に取っておきたい主義なんで、別にいいけど。

スーパーで、この炎天下の中、車の誘導をしてる年寄りがいたよ。
俺も老後は年金だけじゃ食っていけないし、老後も仕事しないとなぁ・・。
さすがに老後は事務やらせてもらえないだろうし、あの年寄りのように、
外仕事なんだろうな。今後はもっと暑くなるだろうし大変だ。
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:01:25.17ID:fxyXYjMZ
>>753
俺は夏休みは11月に取るかな。

特に連休を取る必要もないので、8月は2日ほど
どっかで飛び飛びで休みもらおうかな程度。
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:11:11.80ID:reKV7yIp
>>754
そんな遅い時期に夏休みが取れるんか。
俺も8月は有休を1日取ることにした。
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:12:45.36ID:GNoquBaf
アラフィフのおっさんだが
正直もう主婦や学生に混じって仕事するのきつい。
毎日肉体労働でくたくたになって
休みの日に支援センターに行けば
症状重い奴らの集まりで
全然ストレス解消できない。
毎日つまらないわ〜。
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:18:46.26ID:fxyXYjMZ
>>755
夏休みと言っても、有給休暇20日から取るだけだからね。

11月って閑散期だから、結構交通機関が
安くなったりすること多くて、一人で出かけるにはベストだったりする。
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:18:50.87ID:hv1iGNdI
障害者枠で入ったはいいけど
給料少な過ぎてやっていけない…
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:23:16.50ID:GNoquBaf
障害枠だと周りに相手にされない。
A型で友達作って障害年金もらって過ごしたいわ〜。
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:25:41.76ID:pD6lAlt6
>>749
なら転職するしかないと思うけど
なにかそこの会社にこだわる理由があるの?
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:30:48.80ID:iyK2NnG8
>>751

この女性とこの女性とグルの人達から、散々な嫌がらせを四年位されてた。泣いてハローワーク行った日は、上司と二人で話してて、私の精神障害を知っていて陰険な嫌がらせん続ける行為には殺意すら感じるから、助けて欲しい、もう限界だ。

と言ったら、そんな風に言う私が悪いと言われたので、会社休んで泣いてハローワーク駆け込んだ。

いつも親切な上司も保健師さんもいじめっ子の味方だった。多分、子供が四人いる人で会社は昇格させたくて仕方ない人だったからだと思う。
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:33:43.20ID:8WW2ttXj
>>760
単に地方で障害者雇用の求人が無いだけ
この会社というか求人見つけるのに就労移行支援まで行ってようやく見つかったレベル
障害者雇用自体の求人が無いのと精神障害者を受け入れる求人が無いのでしがみつくしかない
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:35:47.06ID:072REH7Z
なんで障害枠で働いてるの?


収入低いなら一般で応募しろよ
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:42:31.52ID:iyK2NnG8
>>763

私も精神障害者枠で仕事がないから、しがみついてる。
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:51:09.35ID:pD6lAlt6
>>763
田舎は仕事もないし近所づきあい面倒くさいし大変ですよね

>>764
一般枠正社員で働いた結果、パワハラから病気になってだな
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:59:50.20ID:oaJRDGYs
トライアル雇用ってどうなんだろうなぁ。最近トライアル求人増えてるわ。
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:05:45.20ID:fxyXYjMZ
>>761
俺の職場は、9月か10月初めくらいまでが忙しいんだ。

だから、特に家庭があって・・・とか無ければ
10月中旬以降に休みを取る方がいいかなと思ってね。
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:08:26.87ID:iyK2NnG8
>>762

四年じゃないよ、五年だよ。
はじめの一年と今は、えげつなくない。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:09:53.03ID:reKV7yIp
>>768
そちらの会社は夏休みを何日か付与されるのではなく、
有休を消化ことで夏休みとしているのか?
まぁヨソの会社なんでどうでもいいのだが・・・。
俺は9月に夏休み+有休をくっ付けて1週間休みよ。

繁忙期が9月〜10月なのか、うちはその時期は普通だなぁ。
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:11:31.61ID:psVBvm8q
>>768

うちは一時休みの時期が選べたけど、休みを取れない人が多くいたから、一斉に13日から3日間休みだよ。
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:26:05.39ID:fxyXYjMZ
>>770
夏休みというのは無いね。

3連休以上取ると、2日間のサポート休暇とか言われる
有給休暇とは別の休暇のがあって、それで長期休暇取ってくれ
みたいな感じ。

部署によって繁閑がバラバラだから、そういう形になってるらしい。

連休取るなら、有給休暇22日あるみたいなものだし、俺はこれでいいと思ってる。
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:34:07.39ID:HFmgNdX9
パソコンの仕事をしたいのですか?
パソコンの仕事は○○さんだよ。
俺とは関係がないよ。
俺には、かかわるなよ。
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:38:28.26ID:HFmgNdX9
どんな仕事がしたいの?
俺とは関係がないと思うよ。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:48:23.02ID:reKV7yIp
>>772
そうなんだ、会社によって色々あるんだね。

俺はもう疲れたから寝るわ・・明日からまた一週間なんだよなぁ。
しかも今年は山の日が土曜日なので意味なし(笑)
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:52:26.21ID:HFmgNdX9
なあ、自動車を運転できないのだから、
自転車で通えるところにしなよ。
親に運転してきてもらうなよ。
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:56:09.01ID:iK4JoUNB
✖田舎には障害者雇用が少ない

◯田舎にしか自分のできる仕事がない
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:58:53.01ID:IY1gsmTt
日記は日記帳でやってくれ・・・
ここは再就職スレだ
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:09:49.71ID:fxyXYjMZ
>>775
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ」
と、小泉純一郎が言ったのを思い出したw

小泉叩きは多いけど、彼が派遣法改正案出して無くても
今の雇用状況と、さほど変わってないと思っているのは俺だけか?

あの時期はデフレ・人余りだったから、労働者買い叩きは進んでただろうし。

ゆっくり休んでくれ。 
祝日と土曜日重なると、なんか損した気分になるよねw
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:37:42.94ID:pD6lAlt6
小泉氏は徹底的に叩かなきゃダメ
当時は国民的な人気者で彼のやってる事(大企業有利な政策)でここまでの格差社会が来るとは予測できなかった
パワハラ、雇い止め、ワープア
大企業にゴマすって社会的弱者に生きづらい社会を作った小泉氏
またこういう人をリーダーに選ばないためにも彼のやった事を忘れてはダメ
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:27:46.13ID:1sixvdYA
国立職業リハビリテーションセンターって、なんでヤクザのたまり場なの??
どう見てもチンピラばっかりなんだけど。
あと刑務所上がりとか。
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:18:10.80ID:jQq/o3P3
年収350万の契約社員(正社員登用制度あり)と、年収420万円の契約社員(正社員登用制度は無いがこれから作りたい)という2社から内定もらったら、みなさんはどちらに行きますか?
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:25:44.48ID:5XxFOyGD
>>783
いま金銭に困ってなければ金額より受け入れる体制の方を重要視する。
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 03:40:16.87ID:WHV2+oak
登用制度あり(優秀な奴に限る)
このパターンも有るから給料高い方
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:03:09.44ID:gkpjg2K4
>>783
まず、両社の情報収集を
登用実績
昇給実績・無期転換は確実か
年収以外の福利厚生は
業績の推移は
そして雰囲気←これが一番重要
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:07:11.34ID:bV3eGgta
>>783

登用のハードルも確認した方がいいよ。
会社によっては登用のシステムがあっても、ほぼ登用はない。会社によっては、普通くらいでも登用あり。

うちの会社は登用のハードル高くなくて、登用多いけど、精神障害者の私には道はなさそう。一般の登用への実績と精神障害者への実績を確認した方がいいよ。

無期転換もあるかどうか、無理な条件とか突きつけられないか、確認してた方がいいと思う。
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:17:29.82ID:QMaZEJ1+
よく正社員登用の実績を確認したほうが良いって聞くけど
新しく出来た障害者を集めた部署に正社員登用実績なしで入社してしまったんだけど失敗だったかな?
無期雇用はあるらしいけど定年まで賞与・退職金なしでやるのはモチベーションが上がらない。
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:23:10.58ID:iYwwUYc+
>>789
転職出来るほど障害者雇用の求人がある地域なら1年後に転職活動すればいいんじゃないかな
求人がそもそも無いなら諦めるしかないけどさ
0791優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:41:58.05ID:Qn1RqKrg
このスレ見てると、30歳年収550万契約社員(オープン)の俺って恵まれてるほうなんだなと実感する
煽りとか自慢とか無しでな
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:04:48.83ID:F3j7wxhh
>>782
前科者も福祉支援の対象者だから
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:17:46.20ID:v9xdFpe3
>>789
思い立ったが吉日、人事に直談判して賞与・退職金つきになったから諦めないで

>>791
もっとほしいと上を見ないでまっすぐ前を向いて行くのが一番ベストだよね
0794優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:37:23.72ID:idsPcJmD
A型で働いてる人教えて
精神か発達に特化してた作業所
業務はインターネット専門
時給956〜1200円
募集はwebの記事ライター
こういう所なら単純作業延々とやる事ないかな
知的障害の人はいない作業所みたいなんだけど、そういう所で働いた人いる?
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:51:12.21ID:idsPcJmD
あと、A型は急に休んだりしたらダメ?許される?
0797優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:57:29.31ID:CrH3t6Sp
>>791
どうやってそこまで登ったのですか?
参考にしたいのでよかったら教えて下さい
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:04:27.52ID:Ina19uMj
>>797
最初からこの条件の求人に応募しただけ
>>798
システムエンジニア
一般事務でこの金額はありえないので勘違いしないようにお願いします
0800優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:10:42.72ID:iYwwUYc+
IT系は鬱予備軍やもろうつ病の人が普通にいるからね
スキルさえあればそのくらいお金貰えるのか
自分は学生時代IT目指してたけど、日々勉強なのとか論理的思考できねえと諦めた
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:54:48.36ID:Qn1RqKrg
>>797>>798
外資ITに新卒から3年勤めたのち鬱発症して退社、1年ブランクあったのち、今の会社(外資メーカー)にオープンで転職した
バックオフィスのサポート業務だから年収はガタ落ちしたけど
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:23:52.22ID:bNrn9/Sg
>>782
俺の時はヤクザぽい人いなかったけどね。大学より居心地良かった。駅から20分以上歩くのが大変だったけど。
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:33:54.39ID:UPku5J4J
閑散期本当に仕事中やることないとこいたことあるから
干されるのは平気
雇用率のためみたいなとこが居心地いい
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:22:45.12ID:bV3eGgta
会社で未来について、他の社員と語り合うのに未来のない私は参加したくないと上司と話してたら、私の状況は資本主義社会では当然じゃないの?みたいな事言われた。

弱肉強食、障害者はクズは資本主義社会では当然なのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況