X



うつ病で療養中の過ごし方 238日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:12:26.32ID:Ibf6qTa4
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 237日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1532064577/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:44:35.74ID:DV1EXHXi
何かしたいんだが何もやる気が起きない
なんだこれ
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:09:02.46ID:10Xk/gD1
どうせ寝れないし、俺も行こうかな
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:11:01.14ID:gr0V4G7G
なんか変な焦燥感がきた。この時間帯にめずらしい。
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:58:04.66ID:dSsj4K/C
休職して3週間動けるようになったら焦って転職活動始めてるけど治ってないのにまずいよな。
医者から復職許可出ないと本当は動かないんだっけ?
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:35:07.38ID:pXK6lvTE
漢には時々何をやっても全くダメな時があるのだ
やればやるだけおかしくなるだけでする事なす事無駄な努力…
フフ…いいかそんな時漢はな
酒でも飲んでひっくり返って寝てればいいんだ

大昔の漫画の主人公がこんなセリフを言ってたんだけどね
そいつの言う通りにしてからもう3年になる…
0197優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 03:35:32.23ID:fhGTwi/u
昨日病み上がりで、役所やら買い物行ったんだけど、自分の声の小ささにびっくりした。

この病恐ろしいわ、かなり弱ってるんだなと再確認。
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 04:36:59.77ID:E0LujEFP
3時間くらい寝れた 雨は結構降ってるけど風はないな
0199優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:18:41.84ID:XKFkNzqN
もしかしたら8月中に引っ越しを強制されるかもしれない。
かなりの汚部屋だし、片付ける気力もないというのに、なんという無理ゲー……
0200優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:19:03.66ID:rN+FtJPb
ちゃんと眠れないこともあって朝からもうぐったりだ
しんどい
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:32:49.40ID:XKFkNzqN
今までは親が連帯保証人ですんなり更新出来たのだが
1年前に管理会社が変わり「今回から家賃保証会社に加盟して頂きます」だと。
無職+貯金ほとんど無し+うつ病で審査に通るとは思えないのだが……。

なんか大家とタッグを組んで俺を追い出しにかかってるんじゃないか?
という被害妄想で昨夜はよく眠れなかった……。
0203優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:21:06.35ID:vtvX+Jw4
朝からどんより 気圧も関係してるのか。
悪い波の時は無理せずとことん落ちて寝逃げするか..
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:55:22.00ID:DEdBrnOt
>>201
最近は家賃保証会社の方が多いぞ
時代の流れだし、今住んでる人を追い出しはしないだろ
0206優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:59:07.13ID:DEdBrnOt
>>199
自分も鬱真っ只中の中、強制的に引っ越しさせられた。兎に角引っ越し会社だけ早く選んで、すぐにでもダンボールを送ってもらうことだ。自分は一人暮らしだが、三週間かけて荷造りした。動けないから時間がかかる。
0207優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:03:01.00ID:p9k81csi
台風で涼しい
0208優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:11:02.06ID:PPtlt3p2
自分は鬱とメニエールと自律神経失調の持病があるが台風による寒冷「東京は22℃」と
気圧の変化で耳が死んでいる、薬のんでも大して効かない
抗うつ剤と合わせて12錠も飲んだ
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:40:06.22ID:/xzIRnWU
こっちはまだ暑い・・・いいなあ

病院の予約を一時間も間違えてた
朝からおっくうになってしまった
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:10:00.54ID:pXK6lvTE
窓開けたら思ったほどジメジメしてない
自然の涼しい風は久しぶりだな
0211優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:17:05.39ID:wsHyraZP
昨日のプチ遠出がやはり疲れたのか、途中何回も起きたが合計睡眠9時間、熟睡時間2時間も取れた
でも体調はそんな良くないし、これから気圧ダダ下がりだから心配
今日もひたすらYouTubeでフジロック観て過ごします
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:30:52.84ID:pXK6lvTE
フジロック台風で飛ぶと思ってニヤニヤして待ってたのになぁw
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:05:11.84ID:hOaAH+HL
フジロックよりも茨城でやるロッキンの方が好きだな
まあAKB系やハロプロアイドル出まくってどこがロックだよと思うが
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:07:08.49ID:pXK6lvTE
そういうの全部台風で飛べ
メシウマコロッケウマー来ねえかなー
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:09:56.60ID:pXK6lvTE
つかモンスターズオブロック以外はフェスとは認めん
0218優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:10:25.49ID:XKFkNzqN
大学入学からずっと同じアパートに暮らしてたので
「家賃保証会社」がメジャーになってるというのを知らなかった。
俺は本当に世間知らずだなあ。。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:14:03.04ID:2swFRpXM
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 退院したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思っている
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  自称・被害者様
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0222優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:21:35.25ID:596fQpa+
昔アルバイトしてた付近を通りかかって元気だったころを思い出してうつになった
なんかもう、立ち直るのが先か社会復帰が先かわからなくなってきた
0223優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:24:53.73ID:nTz0GbN0
気合い入れて部屋の模様替えしてみた
じっとしていれば涼しいけど動くと暑いね
0225優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:13:10.97ID:owbJxG46
12時間寝た
これからまんこ想像してオナニーする
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:41:36.96ID:wtERwwKl
今2年ぶりに電車乗ってて重度の知的障害者が乗り合わせているんだが、以前よりも増して周りが冷たい反応してるようだ。
これも貧しくなった弊害だろうな。
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:42:14.82ID:hOaAH+HL
だって意味不明なこと騒ぎ出すもん
障害者学級がある公立学校ってもれなく荒れてた印象
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:01:43.25ID:E0LujEFP
昼寝して起きたら雨も風もすごい
これから上陸なのか
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:04:25.35ID:c24ZBViS
>>129
同感。
ゲノム解析で寿命調べられないもんかな?

生い先長くないなら、生活切り詰めてまで老後の貯金する必要ないし。
終わりが分かれば、今うつで辛いとしても耐えられそう。むしろ晴れがましい気分になるわ。

大体将来への不安ってのは、自分がこの先もずっと生かしてもらえる事が前提だからな。
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:07:12.17ID:zU709eXJ
相模原市南区上鶴間3-23-22
18歳女です
父親が厳しく毎日家から出してもらえません
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:19:10.30ID:Xlx8S6s4
怠いなあ
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:26:34.87ID:b9WlFwTM
>>231
軟禁じゃないよな?身内が精神患ってるから家族は表にだしたくないからだっけか。
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:31:36.31ID:b9WlFwTM
>>230
長生きしたくないわ。自分の為に生きるなら50歳以降は長すぎるのではないか。家族持ちの延長戦見たいなものだとおもってるわ。でも、統失扱いされた時に、身内にいないか、遺伝も疑われたから、子供居ないほうが良かったのだろう。もう、37だから関係ないが。
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:32:58.12ID:3hM9J+1z
ジムで運動すると2日はだるくて疲れが取れない
三十近いし老化なのか
不眠と食欲不振で疲労が取れないのか
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:40:55.29ID:pXK6lvTE
>>236
50過ぎたけどホントもう充分だよ
親が死ぬのと子供が成人するのをただ待ってる
一通りの役目を果たすまでとりあえず生きてるだけだね
0240優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:49:34.54ID:C03kHIO7
33歳…終了…
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:54:08.02ID:KJ5wiD39
>>238
よくマスコミで80歳のじいさんがジムに通って温泉旅行、ボランティアで活躍している番組があるけど
正直ムカつく、こんな恵まれた高齢者親族にも回りを見渡してもいないわ
だいたい、50歳から70歳の間に病気で死んでいる
オイラは激やせしているから死んでもミイラになって残るだろうな、早く死んでミイラになりたい、火葬は嫌だ
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:56:15.22ID:3hM9J+1z
>>239
ひよっこの間違い?
無職の上に女だから三十超えるの絶望しか無い
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:07:27.11ID:b9WlFwTM
>>238
私は家庭もちではないので分かりませんが、子持ちなら頑張ろうって気にはなりませんか?今日も家族連れが公園に遊びに来てるのを見て、幸せそうだなあなんて呑気に思ってたのですが。
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:13:04.54ID:b9WlFwTM
>>242
女は三十路になると開き直るんだっけ。ジムで汗流せるくらいだから、社会復帰できるような気がしますが。。
0246優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:21:13.92ID:pXK6lvTE
>>243
だから頑張ってるのよ成人して独り立ちできるまでさ
全身ビリビリ痺れながら歩いてメシ食ってウンコするATMになってるのよ
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:45:50.41ID:E0LujEFP
>>237
体力つくまではそんなもん 欝だと余計に
運動中の水分補給と運動後の軽いストレッチが疲労回復を助ける
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:50:18.60ID:fhGTwi/u
>>245
結婚やら出産やらで焦るのが男より早いって聞くけどね

うつじゃなければ40過ぎても普通に社会復帰なんて腐るほどいるよ
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:02:22.82ID:X9dCG7HQ
ワンチャンスあると言われてもワンが遠い( ;∀;)
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:08:08.33ID:dhilobl4
あー、酒飲みてえな…
0253優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:12:56.65ID:E0LujEFP
台風で気圧変化のためか抑鬱気味だな
ひどくなったらメジャー入れて寝逃げするか…
0254優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:13:40.72ID:b9WlFwTM
>>251
大丈夫だよ。あるがまま鬱を受け入れて、生きる意欲が湧いてきたら、一つづ行動していけば良いと思う。33だし生活に余裕があるなら、まだ焦らなくても良さそう。俺は37だけど、親は認知近そうだし金ないのに先月、正社員辞めて詰んでる。
0258優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:16:56.06ID:dJLkdCpe
>>245
女は三十超えると婚活も厳しいし市場価値が無くなる
開き直れたらいいけど絶望でメンタル病んだりひどい例も多いよ
0259優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:20:56.74ID:+vv4Z6Al
>>254
似てるw
傷病手当てで少しは暮らせないのかな?
0260優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:25:11.93ID:fhGTwi/u
うつでも普通に働いて、休日旅行とか行ける人ってうつなのかな?

知り合いにいるんだけど違う気はするんだよなぁ
0261優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:37:26.08ID:z7CLCuKp
30になるのが不安な奴は40になっても不安だし体はもっと疲れやすくなりまーす
0262優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:40:05.53ID:mCeR/9wI
糖質じゃないの?
糖質て元気だよね
そのくせ障害年金は必ず通るし

名前が精神分裂症から変わって診断もゆるくなった気がする
精神分裂症だともろキチガイ呼ばわりされてたもん
0263優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:42:09.49ID:b9WlFwTM
>>260
鬱でも色々だね。流行り感覚で診療所行って、自律神経だの鬱だの認定されるくらいあるから、職場でも俺も鬱やでって軽く言うレベルの人もいるし。
0264優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:48:05.42ID:fhGTwi/u
>>263
難しいね。
2週間以上の落ち込み+日常の動作が億劫とか困難が定義だと思ってた。
0265優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:49:01.07ID:wsHyraZP
>>260
うつは大うつ病だけじゃなく、抑うつ状態や新型うつも含まれる
深刻な大うつに比べ、実際軽かったりする
ある程度の我慢はしてるのかもしれないし、良くなってきてるのかもしれないけど
私は抑うつ状態で1ヶ月、2週間少し前に薬飲み始めて、
まだ睡眠障害はあるけど、かなり動けるようになった
0266優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:52:01.92ID:c24ZBViS
>>236
自分も何も持たない人だから、人生50年で十分。
老年に入ってから自分の為だけに生きるのは虚しいだろうね。

>>247
まだそのコンディションなのに負荷かけ過ぎでは。
0267優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:52:47.40ID:wItpN019
すみません質問なんですけど
現在、休職中で将来的に復帰したら部署移動もしくは転職を考えています。
転職の場合を調べたのですが
・転職の際、うつ病というのは絶対入社後もしくは面接でばれるorうつ病を隠して虚偽申告で解雇される
・うつ病を面接で言った場合、採用されないと見ました
まだ20前半なんですけど人生ほとんど詰みなんですかね…
0268優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:54:43.46ID:c24ZBViS
すまぬ。>>237宛だった。

>まだそのコンディションなのに負荷かけ過ぎでは。
0269優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:56:10.11ID:wItpN019
会社が原因でうつ病になった私でも会社の中で仲良かった人が心配してくれるひとがいたんですけど、仕事の嫌なことばかり休職中なのに考えてばかりでつい無言でラインブロックしちゃいました
自分でも何をしているのか何をしたいのかわかりません
0270優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:04:51.49ID:Dndg943B
>>267
採用される場合もありますよ
毎日出社できるならあまり悲観されなくて大丈夫だと思う
0271優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:05:35.38ID:c24ZBViS
>>258
女性の三十路は不安から ◯さつ のリスクが上がる年齢だと聞いた。
ホルモンバランスの関係らしい。

何かしら生き甲斐あれば、良い意味で開き直れるのかな。
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:13:31.74ID:jeWEMmoY
人とのコミュニケーションはすさまじくエネルギーが必要なので、療養中は必要最低限にしておくのが理想かと。
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:20:28.96ID:QKMjV8Dz
実家療養中だけど父があれしたらどうだ、これしたらどうだって上から目線で言ってくるのが本当に疲れる
0277優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:27:59.03ID:x+y3yMZX
>>276
少し前までの自分と全く同じだ、しんどいよね
それで家でも休まらなくて追い詰められた感じで自殺未遂したら接し方変えてくれた
でも何十年来の性格はそうそう変わらないからまだたまに言われる
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:31:56.26ID:E0LujEFP
親には世話になってるし迷惑もかけてるから
出来る時には親孝行心がけてるけど
診断受けて療養開始した時に「すぐ治る」と言われたのは辛かった
結局「なんですぐ治らないのか」思考になってしばらく寝たきりに(俺が)
0282優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:45:19.08ID:b9WlFwTM
>>276
うちもそうだなあ。毎日外出して日焼けするのが効果的だ思ってるふしがある。
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:46:31.63ID:pXK6lvTE
気圧キツイねー
耳ツーンキーンて強くなってきた
動悸と震えが始まった
コロッケ食って寝るか
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:55:24.51ID:wItpN019
>>270
ありがとうございます
人生これからまだ長いのに絶望してました
とりあえずプラス思考でがんばりたいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況