X



うつ病で療養中の過ごし方 238日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:12:26.32ID:Ibf6qTa4
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 237日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1532064577/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 11:01:12.27ID:OciF3ccz
>>740
あんた数人の書き込みを1人の書き込みと勘違いしてない?他の人なんだけど
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 11:15:01.53ID:RG9NdypB
日焼け散歩も飽きた
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:14:53.90ID:6P7xzasv
>>749
午前中買い物行ってきた
午後から同じく暇だよ
みんなどう時間を潰してるんだろう
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:16:07.60ID:Yx6nl+ur
部屋の片付けしてる
そして疲れて寝るまでがパターン
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:23:20.81ID:wuKrenlb
ずっと5chやってる
あと読書
今日は頑張ってジム行く予定
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:28:27.95ID:GYk9kUpi
>>755
殺生はダメです。ハチはそっとしておけば大丈夫です。
子育てが終わると居なくなります。
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:34:37.21ID:cQk55+Y1
ID赤くしたり長文書き綴れる気力に感心する
俺はこれくらいが限界だわ
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:13:26.67ID:cTtkVstk
俺は逆に始めは絶叫したり暴れてたから、落ち着いてきてもう1年経ってるのかよって感じ。
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:59:32.04ID:oybWmPyD
また酒あけちまったぜ
あぁー、馬鹿だわ…
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:21:56.53ID:60O/AcBA
自転車30分こいだだけでジーパンまで汗びしょびしょ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:34:22.22ID:bGSfUmXr
>>776

俺も唐揚げをつまみに
ビール飲んでいる。焼酎に移行するか悩む
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:45:37.32ID:wuKrenlb
ジム行ってきたが途中で精神的しんどさが来て帰ってきた
打たれ弱すぎかよ、落ち込むわ
こんなんで就職できるわけない…はぁ…
自分にしては頑張ったと言い聞かせて横になってる
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:20:24.41ID:EraRo1fL
>>776
一日どのくらい飲むんですか、
私は毎夕焼酎25を300ミリリットルくらいかな
2日〜3日で一本空けてしまう
月の酒代15,000円
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:21:22.13ID:7dXocN6i
>>781
読書とかジムなんて全然無理って言う俺みたいなのもたくさんいるよ。まだましなほうさ
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:23:20.94ID:EraRo1fL
焼酎は本格焼酎なら抗血栓作用もあるし、プリン体も糖分もない比較的健康的な酒
オイラは本格焼酎を飲んでいる、主治医も焼酎なら認めている
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:38:27.14ID:/rbugGXB
>>777
お疲れ、暑いからね
30分外出でもうつ患者には十分な気はするよ
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:44:01.25ID:mFTvnGot
>>771
巣に50センチ接近したがひときわ大きい女王蜂と目が合った
オスは毒針は持っておらず、毒針を持っているのは女王とメスだけと聞いている
オスメス半々のようだ
もしもメスが攻撃してきたらスタンバイしてるマグナムジェットで全滅させるのは核攻撃と同じ心理
攻撃さえしなければ771さんの言うとおり殺生はしない ミサイルは3機あるのでいつでも報復可能
毒を吸い出す装置も完備、ゴーグルも頭部防護服も完備
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:06:11.11ID:V2I50is/
>>781
私もジム行ってたけど、行けなくなってもう3ヶ月…いい加減に行けるようになりたい。
行く前にお風呂入ったり準備したりが面倒に感じてしまうんだよね…
主さん行くだけ偉いよ。
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:08:02.79ID:HpPnLVgU
休職2ヶ月目で御盆前の1週間復帰してみたいんだけど医者に報告した方がいいのかな?止められそうでいややな
家で休んでても会社での嫌な出来事ばかり考えてしまって体が休まらない
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:09:10.21ID:HpPnLVgU
だいたい仕事が理由のうつってどのくらいの期間で復帰できるんでしょう?
0791優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:15:46.88ID:KjwMwGFh
>>558 父親に色々言われたものです

イライラが止まらず
体調も気持ちも急降下。
最悪や
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:27:24.21ID:cTtkVstk
>>791 不安定な時期は一番辛いですね 自分も絶叫して暴れてばかりでした。
木刀がヘシ折れるまで外壁を殴りつけたり今考えるとキチガイです。
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:29:44.55ID:cTtkVstk
落ち着いてきたらオシッコ漏らすわ今でも大変ですが家族の協力は
どこかで必ず必要となりますのであきらめず気持ちをぶつけてみてください。
0797優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:06:59.76ID:NNy1NoJA
>>788
正式に休職してるのなら復職にも医師の診断書が必要だと思います
0798優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:12:27.88ID:qCd1phL0
>>792
行き場のない怒りですからね、、今堪えてますが爆発するかもしれません。
爆発してしまえばそれぐらいやってしまう気持ちはわかりますよ
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:25:58.85ID:BR3FXfPX
トイレ掃除して危険物まとめて皿洗ったら一息ついたら寝てしまった
何で寝ちゃうんだよ
いくらでも寝てしまうわ・・・
0800優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:33:45.34ID:8tAxInBf
・社員旅行で新人は出し物をさせられるが、なにも用意してなければ一気飲み
何をしたらいいか上司に相談したら、裸になれと言われる。
流石に実際にはしなかったが、昔はそれぐらいやってた。その時代は素晴らしかった等言われる。
・数か月前に終わったことに対してぐちぐち言われる
・お前は誰からも信用がないと言われる
・もっと考えて行動しろと言われるので、自分で率先して〇〇をやってます
というと、そういう気持ちでやってるのか、お前はもうそれをやるなと言われる。
・自分で考えて何かしろと漠然と言われるので、じゃあどういう方向性のことをやればいいですか?
と聞いたらそれぐらい自分で考えろそれもわからないのかといわれる。
・正直にわからないです。というとじゃあジッとしてろと言われる。
・やれる仕事も少なくさせられているのに、朝のミーティングで、〇〇をしますというと、はぁ?それだけか?
と言われる。
・こういうこと言うのは俺はパワハラか?あ?パワハラになるのか?などと言われる。
・社長もお前にはうんざりしてる。わからないのか?そういう考えも読めないのか?と言われる。
・部署の女性職員から暇なときにちょっとずつでいいからやってねと渡された業務が
その地点で既に数か月前で止まっていたのに、俺がやってると、まだ出来てないのか
それは重要なんだからちゃんとやれと言われる。
・少しでも反論すると、お前はもうやるなと言って取り上げられる。
ずっとやってなかった女性職員が、私がやりますとか何故かキレる。
・この会社のことを知るとお前は辞めたくなるんじゃないかな?前の会社も
きちんとした会計処理してなくて辞めたらしいからなぁ?と皮肉に言われる。
・俺が入力して、女性職員と上司がチェックして見過ごしていたミスが
後から発覚して俺だけがその上司から叱責される。
・ミスをなくすために印刷後にチェックしていたら、そういうことはするな入力の時からしっかりしろと言われる。
・上司自身が面接をして雇い入れたのに、なんでこんな奴を取ったんだといわれる。
・社長に話をしても、上司はその日気分が悪かったんじゃないかなあ。と言われるだけ。

これパワハラなんですかね?
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:34:54.64ID:8tAxInBf
昨日、これまで入力したデータとかを、今後に生かすために見返してたら
余計なことしてるんじゃないのか?俺に言わせるな胃が痛くなるわと言われた。
その後、お前の表情悪いねん、俺だけ思ってるんと違うと思うわみんな思ってるわ
ここは職場やとか言われて
もう辛くなって病院行くって言って逃げてきた。
そしたら届け出を出せと言われたので
上長の発言により精神的苦痛を受けたので病院へ行くって書いた。
その後報告もしろって言われたので
病院に行ったことと、抑うつ状態にあること、来週まで休んだほうがいいとお医者さんに言われたことを伝えて
昨日の夕方からとりあえず一週間ほど休息することになった
どうして過ごしたらいいかわからない
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:37:45.07ID:U6Ret1N4
とりあえず会話は全部レコーダーで録音しといた方がいいぞ。絶対言った言わないで揉めるからな。
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:40:14.58ID:8tAxInBf
>>802
ある程度は録音できてたよ
とりあえず労基に行こうかと思う
厳密にまだ診断書書いてもらってないから、来週病院いって書いてもらってから
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:45:30.21ID:aOUk4UNI
仕事決まらないし先の事考えるとめんどくせえしかないけど、だいぶ寛解したなあ。多分
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:48:14.19ID:Cicj+CEP
時間だけはたっぷりあるからメルカリはりついてる
買うか悩んでるとあっという間に売り切れ
やっぱり掘り出し物だったんだ
気になってまた見るとその後値段があがってる
焦って買ったときはその後値段がさがってる
またはりついてる
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:58:27.52ID:vHs2eJgN
自分もパワハラで無職になって鬱が悪化して数年経つけど
みんなの職場は居心地どうなの?
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:59:23.21ID:LKbaLDML
お金ないし不要なものはたくさんあるからメルカリやりたいけど、気力がない
昔ヤフオクやってたとき、調子がいいときに出品したはいいものの
郵便局とか行けなくて、購入者さんに迷惑をかけてしまった
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:27:35.03ID:uNmHgP2E
録音してあるなら、ダメ元でいろいろやってみる価値はある

俺は録音とかしてなかったから、辞めるときにこういうことがありました…と、伝えて終わった
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:49:31.85ID:jFL3VLfP
鬱も様々だろうけど、健常者が理解できないくらい健康的な生活してる奴もいるなあ。
0813優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:04:23.47ID:yUrVuaSm
2ちゃんのまとめサイトで
友達いない人は本当は寂しいのに強がってるってコメントあったけど
生まれつき孤独が好きな人もいるよね
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:31:17.36ID:Qe2vAhWQ
うつで休職してたけど退職になって引っ越しの荷造りしてるが荷物一つまとめるだけで凄い時間かかるのが悲しい
来るときはパパっと終わってるのを知ってるから余計辛いな
0816優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:42:10.26ID:7ARM9/yW
不安感でどん底なとき
こだわりと意地で何もしないか、何かしてるか
どっちのほうがいいだろう
0817自民党を支持しましょう
垢版 |
2018/08/01(水) 19:46:57.19ID:W2lQhD9l
元不登校「学校なんて行かなくても何とかなる!けど引きこもりはダメ!僕は外には出た」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1533120156/

不登校8年、進学に影響は? 「家で勉強すればいいし、ツールはたくさん」ただし引きこもりはダメ!ぼくは外には出た

小幡和輝さん(24)は、小学2年から中学卒業まで、ほとんど学校には行っていませんでした。約8年の間、小幡さんはどんな生活を送っていたのでしょう? 不登校で悩む人の中には、
進路の選択が少なくなることを気にする人も少なくありません。今は和歌山大学の学生であり、地方創生などの事業を展開する会社社長の小幡さんに聞いてみました

同級生と会話がかみ合わない

 ――そもそもの不登校の理由はなんだったんでしょうか。
周りからおかしな顔をされ、会話がかみ合いませんでした

 ――学習はどう進めていましたか。

 「NHKの教育番組で勉強し、ゲームなどで興味を持った歴史の話などを自分で掘り下げて勉強したりしました。高校は定時制高校に進みました」

 ――不登校の期間を振り返るとどうですか。

 「あと、賛否あるとは思うのですが、不登校はいいけど引きこもりはよくないと思います。コミュニケーションに障害が出てくると、社会に出て行きにくくなる」

 「僕の場合は適応指導教室もあったし、カードゲームが大好きだったので、その大会に出たりして友達も増え、その点は問題なかった」

共通言語のあるコミュニティーが必要

 ――コミュニティーが大事だと。
「本人の好きなもののコミュニティーに参加するきっかけをつくってほしいです」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000003-withnews-soci&;p=2
0818優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:59:32.14ID:FZ6EIzQU
>>805
いつからいつまでが療養か分からないけど、仕事やめて1年だよ。でも就活はずっとやってる。
0819優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:00:41.41ID:7wwhcPdO
30年勤続の会社を退職勧奨で退職する
今週人事面談で返事をする
あの職場に戻らなくてすむと思うと
むしろ清々しい気分だ
50過ぎの転職は厳しいと思うが
これで良かったのかもしれない
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:13:50.67ID:GYk9kUpi
>>819
お疲れさまでした。私は50歳で早期退職しました。
管理職には興味がなかったし、バカな同僚と一緒に仕事するのが嫌になった。
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:58:23.21ID:jFL3VLfP
30年勤続なんてすごいと思うわ。健常者としてよく頑張ったと思うわ。毎年入退院繰り返してる俺からしたら、尊敬できるレベル。お疲れ様。
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:04:32.87ID:V8hkq4XV
メルカリで細々なにか作って食いつないでいきたいが
なんの取り柄も気力もない
生命維持してるだけ
0826優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:06:16.55ID:pSBVIK/s
頓服&眠材飲んだ
寝れるかな
明日は大事な用事があるから早めに寝たい
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:39:52.21ID:jFL3VLfP
今日は、ほとんど倒れてた。明日は、動きたい。自分がんばれー!
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:45:46.44ID:lrVKchph
>>825
素人のハンドメイドじゃそんなに高く売れないしね。かわいい作品は見てると楽しいけどね。

自分はだいたいの持ち物売って身辺整理できたから、あとはいつ死のうかなーって考えてる毎日。
0831優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:57:29.79ID:l7iK+O9o
>>728
ありがとう
今朝寝室覗いたら深夜帰ってきて遊び疲れて寝ている二人を見て
楽しかったんだよかったねの気持ちと若干のイラつきを両方感じながら起こさないように出勤しましたw
でもこれでいいのかなって思う事にします
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:07:40.56ID:YPNW1LuM
>>800
あなたが人より仕事がバリバリできて会社の業績アップに対し具体的に大きく寄与している人間なのに
そういう扱いを継続的に受け続けているのならパワハラや社内いじめの事案が充分考えられます
そうでないのならパワハラと捉えるのは無理かもしれません

私のような末端社員もいつもそうですよ
攻撃は受けるよりかわす方がなんぼか良いですよ
0833優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:22:43.70ID:8JoWYG8f
>>819
お疲れ様。
50歳過ぎならもう転職とか考えないで
近所のコンビニでバイトとかで良いんじゃない?
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:55:12.89ID:YPNW1LuM
>>641
本末転倒でしょ診断書の体をなしてない
あくまでも診断するのは医師なんだから
鬱病で無いものは鬱病とは書かないし
双極性で無いものは双極性とは書かない
0836優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:23:58.27ID:labBZl16
最近寝つきが悪くて昼過ぎまで寝る感じだったんだけど今日は結局一睡もできなかった
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:51:54.87ID:HppEezsZ
足を動かしたくなる症状が出てあんまり眠れなかった。
副作用かな?
どの薬かわからないな。。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:01:36.14ID:YPNW1LuM
>>837
それ「むずむず足症候群」てやつじゃね?
今は別の病名になったみたいだけど
夜寝てると足がむずむずして動かさずにいられなくなる病気
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:37:18.42ID:WUsKgYj2
離職してからしばらく経つけど
この暑さで朝から夕方までビール飲んでいる下手すると一日8本は飲んでいるのではないか
元々酒タバコはしない人生でこの夏生まれて初めて酒というものを飲んだら
ものすごいスピードで酒量が増えている
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:52:24.71ID:97nLuWQI
>>843
バイトはじめてみたら?
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:54:28.29ID:67kCjZEN
酒は絶対にやめること
意味がない人生になってしまう。
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:16:16.94ID:UUYjuRSb
早起きしてもやる事ないんだよなぁ 医師は早寝早起きを押して来るけど 起きてると不安と動悸で逆にしんどいという
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:27:34.45ID:FX0gKHF2
>>840
安易に断薬進めないほうがいい
薬で落ち着いてる人が急に断薬したら反動が顕著に出る
飲み始めたら医師の管理のもと減薬から始めること
0851優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:30:56.00ID:kOVkDS98
>>832
つまりパワハラにならないてこと?
労基と法テラス行こうと思ってるけど
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:33:04.87ID:7u7A+oT7
>>840
精神薬なら副作用で断薬俺もしたけど、不安薬くらいなら飲んだ方が良いんじゃないか。流行りの軽い鬱くらいなら飲まなくて良いと思うけど。
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:34:50.52ID:Bn9f3h6i
体感で100が発病までの状態だとすると65〜70くらいは回復してるのかなあと思うけど残りの症状もきつい
生き地獄な感覚はいつまで続くんだろう
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:55:22.57ID:7u7A+oT7
動く意欲あるのに、この2週間くらい就職する意欲がわかない。先月仕事辞めたのを引きずってるのか...
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:56:55.14ID:kOVkDS98
うつって言われたけどすごくストレスや腹立たしさ
前職へ何か報復したいって気持ちがいっぱいある
これ本当にうつなのかな?
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:38.90ID:7u7A+oT7
精神科医結構曖昧だからな。病院変えるたびに、病名変わるし。統合失調症、抑鬱、自立神経失調症、全部違う病院で言われたわ。
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 09:07:48.20ID:7u7A+oT7
ちょっと診療所行けば、流行りのように鬱認定しよる。中には再発で慢性化して寝たきりの重い人もいるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況