X



アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:43:59.18ID:Ut14H6hv
ここは、アルコールに悩まされている人達のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒について悩んでいる人

など、
アルコールで悩んでいる人は誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※


※前スレ
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1531318991/
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:26:58.79ID:iiXtZuWj
>>26
それって大体4合瓶1日1本分だよね。
1升の焼酎はあるけど2リットルの焼酎って、どんなの飲んでるの?
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:14:12.80ID:Co1NGL7Q
昨夜買ったビールが1本あったので飲んだ
休肝日のつもりだったのにすんません
ビール1ケース買ったけど冷やしてない
今日と明日は冷やさず保管
ほなおやすみ
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:28:24.05ID:o6BRRRwx
氷水に塩入れて缶をコロコロ回せば五分でキンキンに冷えるんだよなぁ
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:35:11.02ID:cuqg482s
>>27 宝焼酎の25度の2リットル
普通のお茶みたいなペットボトルに入ってて1000円ちょいくらいで近所のスーパーに置いてる
確かに1.8リットルが多いのに2リットルペットで売ってるの珍しいかも
0031優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:39:06.74ID:w4aOV/mo
>>30
烏龍茶の2リットルペットボトルみたいな感じ?
見たこと無いなぁ。
ペットボトルは2.7?か4リットルしか。
取り合えず割って飲むことから焼酎の量減らしてみたら?
0032優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:50:18.15ID:j75/4iO1
酒を飲むと飲んだだけ精神的に辛くなるのは体験で理解したわ
それでも飲むってMなのかな?w
0033優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:27:29.51ID:QAyFJaD6
>>31 そう烏龍茶のペットににてる
https://www.takarashuzo.co.jp/products/shochu/takarashochu/lineup/page04.htm

このページの25度のところにあるやつ
4リットルはさすがに手を出したら終わりと思って買ったことない
甲類だから緑茶とか炭酸で割って飲んでるよ
できるだけ薄めのをコップ小さめの使っておかわりして満足感得られるように
結局20杯くらい飲んじゃうんだけど…
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:06:01.76ID:zpq/Eh7Q
>>33

4リットルに手出したら終わる?終わらないよ。

やっぱ安上がりだから4リットルを常備してるけど、4リットルあったら俺の場合は3週間はもつよ。

2リットルを3日で空けるなら4リットルでも1週間もたないじゃん。なら最初っから4リットル買って1週間かけて飲めば理屈は同じ。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:18:29.03ID:qpkQehf1
それ、依存症じゃないよね。
量は少ないし、コントロール効いてるし。

オレはペットは絶対に買わない。
コントロール失ってどこまで飲むかわからないから。
毎日その日飲む分の4合瓶買って、1本尽きたら寝る。
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:53:22.04ID:zpq/Eh7Q
>>35

いや、俺は依存症だよ。

4リットルを3週間ったら聞こえはいいけど、日曜〜木曜までは一切酒は飲まないけど、仕事が休みの前の金曜と土曜の夜だけ飲んで3週間で4リットル消化するからね。


つまり金曜土曜は、一晩で4合瓶1本以上の量は飲むって事。


ま〜毎晩の連続飲酒じゃないから、アルコール依存症のプロから見たらシロートの部類なんだろうけど、自分では依存症だと思ってる。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:55:34.37ID:Ap3lOTHu
不安障害で通ってるメンクリでレグテクト処方してもらった
断酒スレに移行できると良いのだが
0038優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:21:18.02ID:hscnkqCT
>>36
実質の日数出さなきゃ意味ないわ
まあ、日〜木、飲まないでいられるのは偉いが
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:23:05.71ID:Pq/yY7Lv
>>36
依存症にプロも素人もないけど
依存症は飲酒のコントロールが自分では出来なくなる脳の病気だから
もし断酒しないで飲み続けたら死ぬよ
0040優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:02:54.78ID:Xbo5cWb8
胃潰瘍かも…
今日胃が痛くて目が覚めた
でもお酒は飲んでるよ☺??
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:18:46.82ID:QAyFJaD6
>>36 プロ素人はどうでもいいけど5日連続で飲まない選択できるのが単純にすごい
どんなに帰り遅くなった平日でも2時くらいまで飲んじゃって翌日頭回んないまま仕事いってたし
インフルエンザで本当に具合悪くなった時くらいしか飲まない時なかったな
0043優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:27:34.20ID:BYl9Nsyo
自分も飲み出すと体壊すまで続く
多いときは一日20度の焼酎半升ぐらい飲んでるなあ
それをせめて、200mlにしとけばいいんだろうけど
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:42:12.62ID:/Es0EPyG
>>43
それができたらアルコール依存症にはならないんだよな
量を決めて飲めないから苦しいんだ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:23:25.45ID:m8u6tvgj
>>43
その日飲むだけのお酒を買うんだよ。例えば焼酎の200mlのペットを2本とか、割って飲む
その酒をちょうど飲み干す時間を計算して、その時間までは動画見るなりネットやるなり寝るなりで飲むのを我慢
最近そういう事が出来るようになってきた
2日に1回くらい記憶なくすまで飲んでたのが、最近は一日アルコールを100〜150gくらいに抑えられてる
0049優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:43:45.98ID:f5ZXZtKf
お前ら定期的に血液検査でγ-GT調べて貰えよ。アルコール性の肝硬変になったら5年かそこらでお陀仏だぞ。
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:57:11.88ID:m8u6tvgj
今から飲む
昼前に起きて昼食摂って、ゲハに15時台までいて、酒買いに行って16時に帰ってきて、
ちょっと資格の勉強して、夕飯食べて、入浴して、ゲームを19時までやって、
海外ドラマを45分見た
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:07:12.75ID:F9KFx3DF
>>49
γを気にするよりalt astを気にした方がいいよ

γなんて一時1万超えても3桁まで下がるし
0054優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:11:20.48ID:m8u6tvgj
>>52
うん、マジでそろそろこのスレからも卒業かもしれん
もう11日連続で常識的な飲酒量だ。まあ常人と比べて多めではあるけど
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:12:16.71ID:m8u6tvgj
>>53
ブラック企業でパワハラでやられて自宅療養中
7月までリハビリ施設に行ってたが、猛暑になって自転車で行けなくなって休んでる
交通費を出すお金はない
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:16:23.64ID:/Es0EPyG
>>54
良かったね
節酒できるなら一人飲みを控えて友人と飲む回数を増やした方がいい
自分と周りの飲む量やペースを比べれるし、量が増えることはなくなる
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:25:25.53ID:Pq/yY7Lv
>>55
交通費ないのに酒飲んでるの?
生意気だと思うが、言ってる事とやってる事が子供
まずは仕事をしていた頃の生活リズムに戻してみたらどうだ
酒の問題よりそれが先のように思える
0059優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:41:21.73ID:qpkQehf1
>>45
同じく、その日飲むだけの酒買ってたけどな。
ウイスキー一本。
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:43:15.06ID:f5ZXZtKf
大酒飲んでいる皆様。

AST、ALTおよびγ?GTP値いくらだ。

アルコール性の肝硬変になっても相変わらず酒飲んでいたら5年間生きれる人は40%いない。
アルコール性の肝硬変になっても断酒に成功したら5年間生きれる人は80%以上だ。

でもアルコール性肝硬変になったら治らない。

アルコール性肝硬変になってから後悔しても遅い。
アルコール性肝硬変になる前に酒を止めるべきです。
これに異議がありますか?
0062優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:51:42.19ID:qpkQehf1
>>61
毎日ウイスキーか焼酎ボトル1本を数年だけど、
不思議と肝臓の数値は正常に近い。
全く二日酔いの発生もなく、
断酒の離脱で手が震えたりとかもない。
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:40:15.35ID:w4aOV/mo
>>61
じゃ飲まなきゃ良いじゃん、貴方はww
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:45:37.07ID:p2Q6kedg
近所の内科のオッサンにレグテクトを処方してもらったよ
飲むのは月曜からだけど効果に期待
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:48:44.61ID:za9TQtmL
>>64
偶然!今日処方してもらったよ
朝昼晩と飲んだけど飲みたい欲が無くなってた!
プラシーボかもしれないが、それでもいい
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:01:41.59ID:gERikDEz
正直飲みたい欲を無くしたいという欲も無いのだと気づいた
何の楽しみもないし消極的な自殺を選んでるんだろう
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:02:01.59ID:Y0PNot8C
>>61
アルコール依存症の平均寿命52才だったと思うけど
断酒出来てない人は肝臓ガンになる前に死んでる
何十年と断酒して60過ぎてからガンになって亡くなる人がいた
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:05:32.46ID:GQGTxo5J
止める気がないならレグテクト飲んでも意味がないよ
止めたいなら素直に抗酒剤を飲みましょう
0069優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:20:25.58ID:4S9KwAZt
アルコールで怖いのは、実はガンより自殺なんだよな
アルコールを断てず問題起こして社会的に死んで、生命も絶ってしまおうってなる
叔父もそれで、酔ったまま自殺した
平均寿命は、そういうのも含んでると思うよ
0070優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:16.02ID:ffgqWBmu
その方が幸せだろ
廃人になったんだからちゃんと死ねたその叔父は偉い人だろ
死ぬ勇気が欲しい
首にベルト巻いても決行できない
酔ってたらなんでも勢いでできるように思うのにあと一歩が踏み出せない
どうしたらあと一歩を踏み出せる
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:46:57.97ID:4S9KwAZt
とことん飲めばいいだけ
でもそれで死んでも来世も同じような人生が続くらしい
お坊さんが言ってた
0072優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:50:42.36ID:GQGTxo5J
アルコール依存症になっても断酒しなければ簡単に死ねるぞ
みんな死んでいった
あと一人危ない人がいるから心配だ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:57:55.17ID:ffgqWBmu
酔うとどいつもこいつもむかついて噛み付く癖あるんだけど
お坊さん云々言ってんのは本気でイライラしたわ
別に宗教を否定する気はないけどらしいだとかお坊さんが言ってたとか何言ってんだ?
読点の使い方さえ腹が立つ
伝聞じゃなくお前が何を考えて何を思って書いてんだよ
会ったこともないのにホンっっっっ当にイライラしたわ
で別に敵意のある発言でもないはずなのにそれに対して本気でイライラしてるから頭おかしいんだろうな
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:17:00.44ID:PDVEGdk4
昨日は疲れて、ビルドダイバーズとゴールデンカムイとペルソナ5を見逃した…orz
おまけに今日は、生き甲斐のプリキュアもやっていないし
やけ酒しそうだけど、明日は採血だから、ガマンする
はあ〜、ほんとなんで寝過ごしたんだろ
0076優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:49:11.10ID:eTqEEL9C
飲みたい
親には次飲んだらもう知らないよって言われた
具体的にどうなるんだ?でも飲みたい
お金はそんなないし働く気力がないから一人暮らしなんて出来ない
死ぬしかないのかなやっぱり
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:03:41.85ID:eTqEEL9C
>>77
まぁ追い出されてホームレスかな
ホームレスなったら酒飲めないじゃんな
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:09:53.06ID:KwhIJRDF
お金出してくれるなら入院がいいかな
ホームレスは自分は無理
今でさえ、クーラーないと生きていけないのに
0080優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:14:18.29ID:nCsv5O5J
>>63
ああ。俺は酒は一滴も飲んだことねーな。
アル中一歩手前の大酒飲みの親父をどうにかしたいからこのスレ見てる。
一応、大酒飲みでも親父には生きていて欲しいからな。
0081優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:22:30.33ID:GDHsIBph
>>79
入院したことが無いから言っているのだろうけど、アルコール依存症治療プログラムは精神的にかなり追い詰められる
わざと追い込んでそのストレスでも飲まないでいれるようにと考えられている
看護師や職員も、貴方達は飲まなければ病人ではないんだからシャキッとしなさいと上から目線
昼間からベッドに横になれるような入院生活ではないからな
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:25:37.15ID:+nbPpscG
>>80
本人が止めたいと思わなきゃ周りがなに言おうが変わらないよ。
本当に身体的に異常ならここ読むより医療保護入院させたら?
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:35:08.69ID:GDHsIBph
>>82
周りがアル中手前と言っているならその父親はアルコール依存症までは行っていないのだろう
依存症の家族はこのままでは死んじゃうから助けて欲しいと病院にすがり付く
0084優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:19.58ID:GDHsIBph
地域毎にアルコール依存症の家族会があるから行って相談するのもよし
0085優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:38:17.02ID:nCsv5O5J
>>82
医療保護入院か。それいいな。
暴れたら、ごつい男性看護師で押さえつけて放り込むか。

大酒飲みの親父は楽観的で超大酒飲みの爺さんでも92歳の天寿を全うしたし、
爺さんの例があるから俺も大丈夫だと言って相変わらず大酒飲んでいます。
バカな親父は必ず体を壊す。俺には分かる。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:45:55.06ID:nna998xY
>>85
自分達で連れていくんだよ
刑事事件でも起こしたら 別だけど
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:48:04.06ID:nna998xY
設備のある病院なら
診察中に医者が家族に了解得たらその病院に入院させられる
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:45:17.45ID:Uj2nfgy7
>>84
違うならごめん
アスクだろお前?
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:52:53.45ID:Ptbzta5Y
>>86
俺の場合は家族が病院に相談して
家まで病院の職員5人くらいが救急車で来て
そのまま病院に連れていかれた
とりあえず病院で血液検査だけしてくれと言われ
行ったら即入院
医療保護入院は命の危険がある患者を保護する目的だから
病院によっては頼めば家まで来てくれる
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:51:42.44ID:4S9KwAZt
>>73
あれれ・・傷付いちゃった?ごめん
たくさん飲んで忘れるといいよ
0092優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:07:38.57ID:YeiWM1cZ
日曜日の夜は憂鬱になるな
仕事のストレス溜まってるのかな
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:23:00.88ID:gf3E398H
アスクってまだいんの?しねよ気持ちわりぃ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:29:15.40ID:bC08ukPL
>>92
わかるわ
コーラにスーパーカップバニラを入れて
コーラフロートにして飲んだら旨かったから少し気分が上がったわ
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:03:11.18ID:Uj2nfgy7
>>94
そんな楽しみ方できる時点で依存症ではねぇな
0097優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:08:53.77ID:XLY92rO8
コーラフロートうまい!
アイスがカチカチに凍っていたから食べずらいけど今の暑い季節はいいね
0098優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:10:33.56ID:Uj2nfgy7
>>97
他スレでやってくんな〜い?
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:17:34.94ID:XLY92rO8
>>98
テンプレにアルコール依存症に苦しんでいる人が断酒の向けて情報交換するスレと書いてあるから、飲酒欲求を無くす情報交換はokなのでは?
0102優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:26:40.84ID:Uj2nfgy7
>>99
お前はどう見ても飲酒欲求をなくすつもりで書いてないしあるからやってみよ〜って酒関係ねぇだろ
0103優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:31:18.34ID:+nbPpscG
>>85
多酒飲みとアル依存は違うよ。
そのお父さんがどの程度だか分からないけど本当にやばくなったら自分でギブするんじゃない?
それか酒飲んで死ぬなら本望なのか。シラフの時に話してみたら?
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:32:14.99ID:XLY92rO8
次飲みたくなったらまたコーラフロートやってみる
酒買いそうになったら家にコーラは常備しているから、かわりにバニラアイスを購入する(メモメモ)
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:41:16.46ID:nna998xY
以前は甘いもの中毒になってたが何回もスリップしてやり直すうちに
甘い炭酸やおかしやアイスクリームをそれほど欲しくはなくなった
アイスクリームや甘いもの食べてると下がりにくいし
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:43:08.84ID:nna998xY
下がりにくい→肝臓の数値
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:44:16.19ID:nna998xY
>>89
親切な病院だね
珍しいと思う
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:44:31.38ID:XLY92rO8
酒を飲まないと何故か甘い物を欲しくなる
アル依の前は食べなかったアンコ等の和菓子系も好物になってしまった
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:54:18.09ID:tYWrA4+t
>>107
それあった、退院してチョコばかり食べていて抜き打ちの血液検査で肝臓の数値上がっていた
他の数値と総合的に判断して飲酒をしていないと判断してくれたから良かったのものの焦ったよ
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:22:28.55ID:Uj2nfgy7
>>106
>>110
だよな
俺もそう
甘いものうんたらかんたら言ってるやつってそんなにひどくねぇやつだろ
初めてアル依になった段階?
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:37:52.48ID:U/sXA1rv
刑務所入ってると甘いものがメチャクチャ美味しくなるらしい
酒抜けば味覚は正しく戻ってくるってことか
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:44:38.07ID:tYWrA4+t
断酒後はアルコールで摂取していた糖分が不足するから甘い物を食べたくなると担当医に言われた
我慢しないでお菓子は食べて下さいって
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:07:14.27ID:Uj2nfgy7
>>113
>>106じゃないけど何回もスリップして繰り返してるとそんなでもない
初めて医者にかかるやつは知らんけど
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:21:45.86ID:Uj2nfgy7
>>115
違う何回もスリップを繰り返すたびにって言ってて入院なんて一言も言ってないぞ
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:26:18.58ID:tYWrA4+t
>>116
スリップしてからどうやって飲酒を止めれたのか聞きたい
止められなくない?
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:31:59.70ID:tYWrA4+t
質問しておいてゴメン
月曜から寝不足はキツいから寝ます
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:34:27.05ID:+nbPpscG
>>85
それとアルコール依存症の家族スレあるからそっちの方が参考になるんじゃない?
ここは本人がアルコールに悩んでるところだから。
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:41:29.61ID:Uj2nfgy7
>>117
あの…大丈夫か?
スリップを繰り返してると何度か言ってるんだが読んでるか?それとも酔ってんのか?まぁいいけど…
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:49:50.99ID:5cDOcq3d
>>120
スリップは断酒している人が飲んでしまった事だよね
アルコール依存症の人は一度飲むと止まらなくなるからスリップしたら自分で止めれないのではと聞いたけど
入院したことあるけど次スリップしたら担ぎこまれて入院するまで飲むと思う
経験豊富そうなコメントしていたから聞いたけど上手く伝えきれなくてゴメン
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:01:32.04ID:wsDd/Ax1
依存症になると簡単にスリップして断酒してを繰り返す事が出来ないからね
スリップしたら連続飲酒になるまで飲み続けて病院へ行くか死ぬかだから
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:11:35.20ID:6PgVjh9Q
飲みたさをひたすら我慢してたら一睡もできなかった…
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:38:04.81ID:OGBKd4++
>>122
それならここにいるやつらほぼ全員アルコール依存症じゃないじゃん
俺は入院は一度しかしたことないけどスリップなんて繰り返してるし君が今入院してないとしたらアルコール依存症じゃないよね
0126優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:16:58.25ID:a9MqGp3e
酒もいいけどまんこもなめたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況