X



アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:43:59.18ID:Ut14H6hv
ここは、アルコールに悩まされている人達のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒について悩んでいる人

など、
アルコールで悩んでいる人は誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※


※前スレ
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1531318991/
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:46:26.81ID:Ve0fTgOi
入院した事ある人多いみたいですけど、それまでの経過を聞かせてほしいです。
私はアルコール専門での入院はした事ないですけど
今まで5年以上、焼酎25度700を飲んでて、そのうち連続飲酒になり去年と一昨年に
入院した原因が血を吐いてワロリーマイズ?逆流性食堂炎とフラフラで歩くこともできなくなった時が低カリウム血症でした
アルコール専門で入院するまでの経過を聞かせてほしいです。
読みづらい文で、すみません。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:58:35.26ID:NPZPq8t/
>>278
連続飲酒になったらアルコール依存症で入院することになる
連続飲酒はアルコール依存症の末期症状だから…
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:19:49.76ID:mOZ8waul
あああああ飲みたい飲みたい飲みたい飲みたい飲みたい飲みたい飲みたい
0282優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:21:53.25ID:MEhOgg73
>>267
量決めてるというか、
焼酎は飲みきってなくなるから仕方なく、
ウイスキーだと気づくと寝てる。

でも二日酔いには全くならない。
昔はもう少し少量でも
激しい二日酔いになってたのだけど。
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:35:43.90ID:leeknx1m
>>282みたいな感じで飲んでるけど朝が辛くなってきた
無理にバイト詰めた疲労もあると思う希死念慮も強くなってきた
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:38:37.49ID:KaDj4Yp7
今日もブラックアウトするまで飲みます
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:41:44.48ID:I28ooHLu
>>279

>連続飲酒はアルコール依存症の末期症状だから…

そうなの?
じゃアルコール依存の初期症状はどんな感じよ
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:26:11.13ID:jNLX/Z3g
>>286
軽く一杯、20-30分なんて思いながら、
ついつい1-2時間になってしまう

二日酔いでしばらく酒は匂いも嗅ぎたくないとか、
最近酒量多いからしばらく控えようと思いながら、
夕方になると、ま、いっか!と思って飲んじゃう。

とか、依存症に足踏み入れたのかな
って感じかと。
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:33:11.87ID:GD3PQFPP
結局、大酒飲みを持て囃すのを止めてくれよ
コンビニやスーパーで手軽に買えるのも…
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:27:11.74ID:KaDj4Yp7
>>286
初期症状はまず毎日飲みだす事が前提
>>287が言った通り翌朝二日酔いで具合悪くても夕方になるとあれ?飲みたい…となって結局飲んでしまうなんて日が毎日続いてれば初期症状だね
休肝日を設けたり何日かおきに大量飲酒するとかはまだ初期症状でもないと思う
休肝日が一日あるだけでアルコール依存症になる確率が80%減るらしいから一日でも飲んでない日を作れてる人達は心配ない
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:47:47.54ID:jNLX/Z3g
晩酌をする。量が増える、度数が上がる。
綺麗なレールが敷かれることになる。
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:52:35.99ID:DjNC3DIn
断酒今日で6ヶ月と1日目だけど、抗うつ剤ちゃんと飲んでなかったから精神面悪化してるわ。
鬱々とした気分晴らすためにフラッと冷蔵庫にある家族の酒飲んでしまいそう。
やっぱり無理ね…と思われそうだから耐える。
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:06:41.45ID:9N8zsqFK
休肝日を週に二日ぐらいは無理なく作れるけど、
アルコール依存症の診断を受けてるよ
0293優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:16:09.02ID:KaDj4Yp7
>>292
それどこの医者?絶対ヤブ医者だろ
休肝日を一日作るだけでどれだけアルコール依存症になるリスクが減るかアルコール依存症の医者なら言うはず
休肝日を作れないから入院させられるし二日も休肝日を設けてるならガンマの数値とかその他諸々心配ないぞ
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:21:22.71ID:KaDj4Yp7
アルコール依存症は酒量をコントロールできない病気だけど休肝日を一日とるだけで肝臓の回復力はアルコール依存症患者と比べると80%違う。それは医者に症例として証明されてるからそれができてる人は特に異常はないと思うから今後も休肝日をとりつつ飲むなら心配はない
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:25:48.29ID:qeYbIo8B
>>277
別になにもしてないよ。
アルコール専門の精神科じゃなかったし。
なんとか療法(手芸とか?)も強制じゃなかったし、レグテクトも飲んでなかった(以前飲んでて効果がなかった)
ガンマを落ち着ける&肝臓を休ませるって感じだった。
ホールにも殆ど行かなかったし食事も自室で食べてた。
誰がどの病気とか個人情報じゃない?
大体歳よりばっかで話すこともないし。看護師さんと主治医とOTの人としか話さない
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:22:44.67ID:Tg+WEwXZ
>>295
アルコール専門の病院でなくてもアルコール依存症で入院させているなら、治療プログラムに参加させないといけない決まりがこの国にはある
肝臓を休ませるだけなら普通に生活をできる人を何ヵ月も入院させる必要は全くない
何の精神病で入院した?
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:25:01.06ID:Tg+WEwXZ
>>296
同居している家族が見える所に酒を置いてあるなら変な飲み方していなかったのだろうな
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:37:51.92ID:UoyUufv0
アルコール依存の判定て実際どうなんだろ?オレは毎日晩酌してて、朝死にそうだけど、会社に行って、帰ったらまた飲んで、翌日会社休みだったら朝から飲む。けど会社はいく。

って感じだったが依存判定された。
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:51:11.67ID:6UGf9IvN
>>291
それだけ断酒出来てたら、もうここのぞかないで断酒スレ行った方がいいと思う
ここにいたら酒飲んでしまうかも

>>302
お前はさっさと肝硬変にでもなれ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:53:14.35ID:qeYbIo8B
>>298
最初に鬱で入院(精神科)だったからそれで精神科入院だった。
確かに酒飲まないだけで、薬も治療もないなら内科やら消化器でいいと思ったけど。
依存症専門でそう言うプログラムは無かったよ。他の患者見ても。
ほぼ年寄りの、精神科って言うより介護施設に近かった。
まぁ若い人も数人いたけど個室が殆どだし、あんまり他の患者ともか変わりたくなかった。
断酒する気もなかったし。
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:57:58.86ID:CprjAo7i
断酒継続するには止め続けている人を見るのも大事だけど止めれずに苦しんでいる人を見る方が重要だと聞くよね
あの頃に戻りたくないとか昔自分が苦しんでいた時の事を思い出してまた一から断酒を始めれる
断酒は慣れてしまった時が一番危険
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:05:56.13ID:5j0dl+hN
>>305
鬱病なら入院期間の決まってなくて良くなるまでゆっくり休みましょうか
アルコールで入院するとゆっくりしている暇がないから大変だった
病院側もワンクール3ヶ月のプログラムを終わらせるのに必死だから
そして断酒の意志が無かったり外出外泊で再飲酒したら入院が延ばされ3ヶ月では退院させてくれない
0308優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:14:12.12ID:5j0dl+hN
精神科でもアルコール等の依存症患者を絶対に受け付けない病院もあるからプログラムがない病院もある
アルコール依存症を受け付けても病院内でプログラムや看護師等もアルコールの知識が無いと患者に指導ができない
入院して2週間も経てばどこも悪くない外で働いている人と同じ状態だからあと残った2ヶ月強で考え方を医者と看護師で変えさる
0309優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:35:09.88ID:mOZ8waul
煽りじゃないんだけど実際酒を飲まない人生って本人は幸せなの?
本人より、困らされてた家族とかは幸せになるだろうが…
アルコール依存症の治療って本人よりその「周り」の人のためにあるんじゃないかと思ってる
逆にいうとその「周り」の人が依存症患者自身にいないなら、
そいつは一人で破滅すればいいんじゃないかとも
0310優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:48:25.40ID:jNLX/Z3g
>>309
ヘロインと同じと思えばいらないと思える。
薬でハッピーになって、その後谷底に落とされたくない。
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:50:53.03ID:1glGHebX
楽しく飲めるなら飲めばいいと思うけど
アルコール依存症になると止めたくても止めれずに自分自身が一番辛くて苦しんだよ
飲んでいた人生が不幸だったから飲まずに幸せな人生を歩もうとする
0312優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:26:19.51ID:BxMdp0fx
足が痺れている人居ませんか?
断酒したら治るのかなあ
0315優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:18:54.54ID:GhCSilYI
>>301
うい、三本柱。断酒会みたいの出てもそんなに壮絶な体験とかないから、困ってる
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:24:14.21ID:GhCSilYI
>>312
アルコールで痺れることはあるよ。最終的にはよちよち歩きになるやつ。今の内にアルコールやめたら?

内科とか、整形外科とか行っても自分の範囲しか調べないから、アルコールある総合病院とか行ったほうがいいよ
0317優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:37:02.76ID:bHkxRBVe
>>315
断酒会みないなのって何?
>>316
総合病院の精神科はアルコール依存症の治療をやってる所少ないと思う
0319優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:52:39.08ID:1PcOLvt3
アル中の最終形態はうんこ垂れ流しの閉鎖病棟で生活だからな
お前ら頑張れ
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:41:21.31ID:jNLX/Z3g
>>314
アルコール性末梢神経障害は、
手足の末梢にしびれ感、痛み、脱力、筋萎縮を起こします。
ビタミンB1の欠乏で起こるウェルニッケ脳症では、
無欲状態になり、眼球運動障害(眼があまり動かなくなる)、
眼振(眼球がリズミカルに動く)、
失調性歩行(酔ったようにふらふら歩く)が起こります。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:01:31.66ID:BxMdp0fx
>>320
細かく説明ありがとうございます
断酒すると手の指先もひどく痛み、なかなか断酒が捗りません
本気で辞めないとなぁ…
0322優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:34:21.26ID:6UGf9IvN
いつも一晩に飲む酒の量を決めて毎日買ってくるんだけど、急に不安な事に襲われると追加で買ってきてしまう
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:16:39.26ID:xc0f5Hu/
うなぎの蒲焼きとお新香にビール。そして焼酎のお茶割り…最高たぞ♪
お前らも来いよ 今夜は俺の奢りだ!
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:19:46.66ID:HiTvtnHv
ストロングゼロのマンゴー味を思い出すと気持ち悪くなる
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:26:09.91ID:HiTvtnHv
>>312
多発性神経炎(ニューロパチー)じゃね?
顔とかチクチクしない?
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:30:31.91ID:yMb8CNWZ
ジュース味の酒を酔うまで飲んだら
そりゃ気持ち悪くなるわ
ああいうのは依存症や疑いの人が飲む酒じゃない
0333優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:45:12.96ID:G0EpmjIK
断酒していた時は仕事中、頭が痛いし頭が全然働かなかった
スリップして酒を毎晩飲むように戻ったら日中頭の回転がよくなった
別に酒は夜しか飲んでないんだけど、なにこれ
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:56:15.97ID:G0EpmjIK
>>334
いや、大丈夫ではないから断酒したんだ
そしてスリップした
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:01:51.59ID:fU4e64Uh
>>335
それでも今大丈夫になったなら良かったな
仕事に集中できるようになったなら頑張れよ
0337優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:04:08.27ID:+ZjBF29j
1〜2ヶ月飲まない事を断酒だと勘違いしている人がいる
それは禁酒だよ
断酒は死ぬまで酒を断つこと
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:06:22.14ID:G0EpmjIK
>>337
断食は?
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:11:36.02ID:+ZjBF29j
>>338
死ぬまで食べなかったら死ぬだろ笑
断食と断酒は全く意味が違うよ
0341優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:15:20.95ID:t3ZP1+KL
1L連続飲酒8日目
今日は断酒しようと思ったけど、ローソンで売っていた12%アルコール飲んでしまった。
んで今は焼酎水割りを飲んでしまっている・・・
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:22:36.95ID:+ZjBF29j
>>341
今日は断酒とか意味が違うし
連続飲酒でもないし
水で割ってるし
上手に飲んでるだけだから飲み過ぎに注意しな
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:24:59.71ID:+ZjBF29j
連続飲酒とか病院で教わって初めて聞く言葉だけど
何で間違った意味で覚えてしまっているのだろ
かなり危険な症状なのに
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:44:27.76ID:t3ZP1+KL
>>342
休肝日と言った方が正しいかな。
うん、確かに起きてかすぐに流石に飲んでいない。
でもここ最近ほぼ夜になると毎日飲んでいるから連続飲酒かなと感じてしまってね・・・。
焼酎は水割りじゃないと飲めない体質。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:45:18.80ID:LiQ43ht6
酔っ払うと攻撃的になって、暴言吐くタイプだから一番嫌われるわ
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:46:12.88ID:LiQ43ht6
飲まないときはもうほとんど、喋りもしない
ムカつくこともそんなに覚えない
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 01:17:20.67ID:j4z4ZAiY
>>330
そんな高尚な病気じゃないよ多分
顔は痛くないし
同じ様な人がいるかなと思って
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 07:17:25.16ID:542l7Zoe
断酒して2週間、飲酒欲求もあまりなくうまくいってたんだけど、めちゃくちゃ楽しく飲んでる夢見た…で今すごく飲みたい
久しぶりに睡眠取れたのは良かったんだけどな(眠剤ODはしたが)
はー飲みたい
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 08:20:10.68ID:vqXQFPD/
>>350
1年ぐらいは頻繁に夢見るよね。
1年越えるとごく稀になるのだろう。
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 08:57:33.95ID:+1mx2br6
>>332
まだこれ言ってる無知いんの?
君医者に話聞いたことある?
若者や主婦のアルコール依存症への入り口はストロングゼロや缶チュー系の酒って今問題視されてるんだけど
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:33:25.41ID:j4z4ZAiY
どの位?色は?
食べないで呑んでばっかなの?

                                         
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:00:20.91ID:wjrKIN1V
2日くらい続けて飲むと吐く
その時に血混じりの嘔吐
胃の中に何もなくても吐き気するから水飲んで指突っ込んで吐く
血は最初は黒くてだんだん明るい色になる
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:01:06.91ID:s/ETxmZV
健康な人間は血は吐かないだろ
さっさと病院行け
何も無かったらそれでいいんだから
0357優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:22:07.94ID:MRgktuvr
>>293
うるさい!
休肝日作れたからって、飲むと警察沙汰になったりしてんだよ
0359優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:24:14.35ID:MRgktuvr
みんなアル中なんだろ?
同じ仲間ならもっと俺のこと優しくしてくらてしも良いんじゃないのか?
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:31:22.04ID:MRgktuvr
俺はアルコール依存症だ、確かに
そしてあの医者はヤブではない謝ってくれ
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:46:26.28ID:s345NuwP
アルコールって、脳味噌、溶かす?
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 11:20:43.47ID:MRgktuvr
お酒って飲むと楽しくなるはずなのに、どうしてこうなってしまうのか
一番他人や家族から嫌われる精神疾患だわ
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:15:36.88ID:Xhc9NLWB
>>352
知ってる
飲みはじめの飲酒入り口の人は酒ではなくジュースみたいで飲みやすくて飲むけど
依存症や疑いレベルまでいってしまった人はそんなの飲まなくなると言っただけ
ここは入り口ではなくて依存症や自分が依存症ではないかと疑いをもっているほど悩んでいるスレ
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:20:01.86ID:G5dYlZAd
>>367
本当にアルコール依存症なら「アル中」なんて見下す言葉は使わない
その時点で嘘
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:28:35.49ID:RpsHzibJ
>>371
禁酒するなら3ヶ月なら3ヶ月とカレンダーに書き込んで期限を決めて始めるべき
0374優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:43:16.45ID:RpsHzibJ
期限を決めて止めるのは禁酒
もう一生涯飲まないのが断酒じゃなかった?
0375優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:49:45.27ID:lfvEf+GQ
まだ飲みたい、二日間も我慢できたのに飲んだとたんに我慢できなくなる
0377優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:51:31.84ID:lfvEf+GQ
俺のことを傷つけた人達はみんな死んでしまえばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況