X



統合失調症の陰性症状で苦しむ人々87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:55:07.73ID:YarNt1TF
臭くなるのが速すぎて真夏になって、強制的に2〜3日毎にはお風呂に入ってる
お陰で最近いつもヘロヘロ
リハビリしなきゃ体力無くなるな
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:00:04.53ID:d88HtXgj
>>78
ゲームなんかおすすめある?
無料のやつで
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:16:30.36ID:/kgF9Jdk
>>78
そんだけ集中力や物事に興味が有るのは羨ましい
俺は少しは友達いるからコミュ力は多少は有るのかもしれないがそんなに集中力も興味も
維持出来ない
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:16:42.40ID:ZW0Ztrmc
普段何して時間つぶしてるの?
働いてるかんじ?
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:21:03.13ID:/kgF9Jdk
>>107
俺は仕事もしてないし、作業所にもデイケアにも行ってない
5ch→音楽聴く→5ch
みたいなとてもつまらない毎日を送っているだけだ
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:21:47.33ID:betgEwzo
>>107
週3日は作業所
週1日は買い物
あとは5chやネットをしながらダラダラ過ごす
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:30:42.08ID:j0/2npZR
親族に精神病一人もいないのにおれだけ統合失調症
小さい頃から受け続けた虐待のせいとしか思えない
なのに主治医は親に感謝しないとね。とか言ってくる
遺伝以外で発症した人はなんか思い当たる原因あった?
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:44:53.89ID:Kseq6X7h
よく昔の嫌なことを思い出してたかな
それで気がついたらその思い出しを止められなくなって病院行き
だから昔の俺に嫌なことをして来たやつらのせいだと思ってる
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:55:15.63ID:VN6HZn3C
俺は遺伝と毒親の虐待の両方かな
遺伝はちょっと遠い親戚に自殺した人やおかしくなった人が何人かいるみたいで素質はあって加えて毒親のコンボでなった感じ
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:26:56.80ID:PiePJ8Q6
親からの虐待って具体的にどんな事されたの?

あ、思い出したくもない、書き込みたくなんかない、って人は別にいいけれど・・・
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:43:12.22ID:mMK7gpPd
虐待やいじめが原因でなる人多いみたい
海外の精神医療だとちゃんと生い立ちとか聞いて何が足枷になってるのか判断して患者に寄り添って治療していくようにしてたけど日本の精神医療は薬増やすか減らすか変えるかってだけ
こんなのが医者名乗って金もらえるんだから救えない
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 04:03:05.65ID:mMK7gpPd
自殺してくれたら見直すけどうちのはくたばりそうにない
事故死して金入るのがベスト
とお互い考えているのがおれの家族
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:35:58.12ID:P+Q/Nw8q
そういや昔のトラウマとか話しても医療関係者はなんの反応も示さないわ
左耳から入って右耳から抜けてくみたいな顔してるよ
しかもノーコメント
薬だけだねほんと
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:04:51.16ID:8jaz6pMV
日本は薬だけで、原因の虐待には何もしないね
思春期病棟は殆ど親から虐待受けた子達だったよ
医者もケースワーカーも入院か生活保護進めるだけだったみたいで、酷かった
片親マトモか、児童養護施設なら入院できるだけマシ
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:58:24.68ID:DQqbqAuG
首絞められる夢見て起きたんだけど寝てる時呼吸止まってるんだろうかこれは
0127優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:12:37.03ID:NSBWikM/
日本は原因を追求究明しないでその場凌ぎの物ばかり
0128優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 03:26:15.36ID:XgSzJRpt
最近本当に陰性症状が酷い。
全く仕事できない。
陽性で金使いまくるよりはマシだけど、
使い物にならない人間だとつくづく思う。
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:20:04.97ID:JTMAdCWA
開発中のカリプラジンていう新薬、陰性に効くみたいですね!
治験受けた方いますか?
いましたら感想教えてください。
0130優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:06:40.87ID:Fud8NaHH
親元から、離れれば良いんじゃないか?
自由に、生きれば良いじゃないか。
薬物治療は、ちゃんとして貰った方が良いぞ。
0131優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:10:37.63ID:XJxB5WNP
統合失調症のひとが親元から離れるというのは
生活保護の世帯分離?という方法で、ですか
0133優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:15:27.30ID:jP0nio17
私はゲームのし過ぎでなったわ
たぶんドーパミンの出すぎかな
0134優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:24:26.78ID:Syriyj/C
虐待からのストレスはあり得るだろうけど
ゲームのし過ぎは勘違いでしょ
もともと素因があったってだけで
0135優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:28:29.43ID:jP0nio17
し過ぎってどれくらいを想像したかわからんが
睡眠時間3時間でゲーム時間20時間とかだったから
確実にゲームのせい
0136優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:30:42.56ID:XJxB5WNP
ゲームのし過ぎで統失って
ゲームってそもそもストレスになるかw
0137優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:42:16.04ID:Syriyj/C
ああ、自らに自らがストレスかけたんか
本人は同情できないけど周りが気の毒
0138優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:46:17.38ID:XJxB5WNP
統合失調症は本人がいちばん気の毒だろう…
こんな苦しい目って滅多にない
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:49:55.57ID:Syriyj/C
自分で好きで限度知らずで仕事もせず自分を追い込むって同情の余地なくない?
明らかに自分が悪い。責めてはないけどそう思う
0140優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:53:01.13ID:JTMAdCWA
統合失調症って一種の難病みたいなもんですよね
現在治らない病気だから
しかも10人に1人の発症率
医学は早く何とかして欲しいね
0141優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:55:33.03ID:NDHB8cbj
10人に1人とは初めて聞いたな
0144優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:26:04.63ID:Y+Kv55fr
>>139
ゲーム依存も立派な精神病に世界でも最近登録されたし(自覚の有る無しに関わらずに)、
あんまり本人のせいってのもな・・・
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:36:33.71ID:jP0nio17
あれだぞ
ストレスって買い物で何買おうーって悩むだけで
脳はストレス感じてるぞ
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:52:11.19ID:Syriyj/C
私も偏見もあったみたいだけど、基本じぶんに甘いみたいだねあなた
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:01:04.30ID:XJxB5WNP
おれも大甘だw

でなければ、陰性症状で「つらい・・・しんどい・・・」と
うだうだ言ってない。
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:04:22.98ID:OAe0OKKR
まあ自分なんて高校中退したあと、仕事もしたことないからね
デイケアみたいなとこでてるけど、みんなしっかりした人多すぎて
浮いてるよ
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:10:24.32ID:XJxB5WNP
夏の終わりの夕方に鳴いている虫の声が
さみしいよ…

夏草や兵どもが夢のあと
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:30:59.62ID:XJxB5WNP
自分もまともな正社員歴がなく浮いている
たぶん社会人としての常識がないんだと思う
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:36:35.84ID:Sbug0jzZ
>>130
それができたら苦労しねえよ
さっさと死ね
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:53:54.16ID:3DxI/b8A
ほんとだよな
働けない、働けても不安定な状況で親元離れられない人は多いだろ
自立できてる統失はかなり幸運だと思った方がいい
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:18:43.11ID:XgSzJRpt
本当、まともな仕事はできないよ。
親元でひっそりと生きていくしかできない
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 02:07:58.39ID:9iNLqqwz
もう五年働いてないし、今更アルバイト出来るとは思えない。家でひっそりと大人しく過ごしていくよ
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 03:36:53.15ID:PoSEKOCT
俺、格闘ゲーム少しやってるんだけど。
ウルトラストリートファイターWだね。PS3版。
持ちキャラは、豪鬼、殺意リュウ、ブランカ(最近、全く触ってない)ですね。
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 03:46:51.68ID:Xml601u7
PS3版って激過疎だけど一応オンライン対戦やってたなw
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:02:42.12ID:Usq8L0ZC
今日も何もしない一日が始まった
早く夜になって眠剤を飲んで寝たい
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:14:56.06ID:boiAdRQg
俺も同じ
やっている事はどっかにも書いたけれど5ch→YouTubeで音楽聴く→5ch...
だけだ
しかも眠剤飲んでも不眠気味だから困る
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:25:04.69ID:S0sIAG/p
分かる
私も毎日何もしない
24時くらいになるとホッとする
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:38:18.53ID:Usq8L0ZC
こんな生活は2年くらいで切り上げたい
10年とか続いたりするのだろうか。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:44:23.30ID:Usq8L0ZC
7年ですか・・・長いな

なんかよい時の波に乗れると抜け出せると読んだことある。
きっかけは好きかなこと、夢中になれることでらしい

自分は好きなこと、夢中になれることは陰性症状の
せいもあってないんだが
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:45:13.72ID:boiAdRQg
俺も7年位
>>163
まぁ人によっては3年で治ったとか言う人も居たから焦らず大人しく治るを待とう
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:52:26.87ID:Usq8L0ZC
夏休みに家族で渓谷にいって川遊びしたことを思い出していた。
父は他界し姉とは疎遠に

年老いた母が昼食の準備をしている
もうしわけない
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:55:22.79ID:Usq8L0ZC
年老いた母が昼食の準備をしている
ちょっと準備するの早くないか…
0170優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:58:44.80ID:boiAdRQg
>>168
>もうしわけない
まぁ好きで自分から病気になったわけじゃないんだし、あんまり自分を責めずに
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:59:51.27ID:Xml601u7
母親に、オレいつまで頑張ればいいんだ?って真顔で言われた時はどうしようかと思ったが
株で億の資産を手に入れてそれを報告したら、無縁仏になるのは残念だけどもオレがボケてもなんも心配いらねな、って笑顔で言われた

どうしてこんな事になったんだろう?ってのは親も一緒だったらしい
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:00:31.26ID:PoSEKOCT
一応、先生から生活のリズムは崩さないでね。と言われている。
最近、夜に寝付くのが早いんだ。そして早く起きる。
今日は、5時間くらいだな。睡眠時間。
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:02:29.69ID:PoSEKOCT
偶にこのスレに、レベルの高い奴が現れるからね。
何とも言えん。
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:02:36.00ID:Usq8L0ZC
>>170 

だよね
でも精神疾患はなんかうまくきっかけをかわせたんじゃないかと思ってしまうんだ
そのストレスをうまくかわせたんじゃないかって

統合失調症でなくてうつ病でよかったのにと思ってしまったり
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:04:33.57ID:LMFt27/X
>>169
>>168ではないが、うちも昼がなぜかどんどん早くなっている
前はせいぜい11時半とかだったのに今日はついに10:50まで早くなった
頭おかしいんじゃないかと思う
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:08:10.45ID:Usq8L0ZC
8050問題というのは切実だったりする
呆けた老母と統合失調症の息子

自分は認知症になった母を介護できる状況に全くもってないんだが
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:13:13.68ID:Usq8L0ZC
ディケアに行っていたが朝がしんどくていかなくなってしまった
ディケアはもしかしたら陰性症状から抜けだせるきっかけに
なり得たかもしれないのに

自分でチャンスをひとつ潰した
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:28:59.89ID:S0sIAG/p
>>177
自分はB型作業所だけど、しんどいときは週一日2時間だけのときもあった
今はもう少し通えてるけど
辛くなってもしばらく休んで気が向いたときに行けばいいのでは?
行けないから辞めるのはもったいない
って主治医に言われてからそうしてる
お陰でゆるゆるだけど作業所一年続いてる
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:38:24.46ID:LMFt27/X
俺は2年半デイケアに通ったけどよくならなかったからやめたよ
もう既に長老と呼ばれる長さになってたからな
普通は半年ぐらいで卒業するところだから
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:40:21.94ID:Usq8L0ZC
>>178

自分は変なプライドみたいなものがあって
職員からしてかわいくない障害者なんだと思う
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:45:17.69ID:S0sIAG/p
>>180
自分もプライド高いから気持ち分かる
自分は未だにどこか自分が障害者だってこと認めれてない
手帳も持ってるし、もう数年たつのに
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:50:13.22ID:Usq8L0ZC
「人は人によりてのみ」なんて言葉があるが
統合失調症の薬物療法とリハビリテーション(デイケア)で再発率が下がる
データがあった。(あと家族療法も大切らしい)

デイケアにちゃんといっていればそれなりに効果は
あったのではないかと思われる
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:03:54.13ID:Usq8L0ZC
同じ障害者でも身体障害と知的障害と精神障害でもろもろ格差あるし
同じ統合失調症でも格差を感じたりするもんなあ

格差というとわかりづらいが要するに人間としての差、上下のこと。

私はこーゆうさもしい視点で人間をみているわけですよ・・・

ひとりでいると格差を感じないから楽だよなあというのはある
格上の人間に対する礼儀とか意識しなくてすむというか

なにもかもめんどくさいんだー
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:17:27.54ID:Usq8L0ZC
なにもかもめんどくさいんだ・・・か
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:52:51.21ID:06W1qBCV
近所の前の家の同じ歳ぐらいの人が高校中退してそれ以来引きこもってる
たまに朝からどこか行ってる
作業所かデイケアかな?
たぶん俺と同じ病気だわ
こんな身近にいるとは
糖質ってやはり多い病気なんだな
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:02:56.97ID:Usq8L0ZC
やっと13時・・・
これからが長い
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:20:14.85ID:Usq8L0ZC
自分の行っているディケアは統失の人が少ないような気がする。
統失の人って集団生活になじまないというのはある。

協調性のある、良好な対人関係を築ける統失のひとは
予後がいいらしい。

作業所というのは知的障害のひとが多いのだろうか。
0188優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:30:01.32ID:S0sIAG/p
は〜、今からお風呂入って無駄毛の処理しないといけない
週に二回面倒で仕方ない
でも必要最低限の身だしなみは女性としてやっておきたい
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:48:56.05ID:Usq8L0ZC
髭を剃るのもめんどくさいぞー
というかシャワー浴びるのがめんどーで仕方がない
体力使うし

身体を洗った後はさっぱりするんだが
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:10:22.52ID:WwTxuZGJ
完全に集中力切れた
一日持たない
全く思考が働かない
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:42:39.49ID:BW79Fpa6
プレグネノロン50mgとテアニン400mgで陰性症状が改善するっていうツイートがあるけど本当かな?
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:50:51.91ID:OxNoShWs
それなんの薬なんだ
ツイッターなんてデマの宝庫だからな
俺は信じてない
0195優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:24:28.64ID:Usq8L0ZC
陰性症状1年目と陰性症状5年目では5年目のほうが
少しは楽になれているのだろうか。
0197優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:44:01.64ID:Usq8L0ZC
>>196

だんだん楽になってくるんですね
よかった。ありがとうございます
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:54:35.52ID:S0sIAG/p
>>197
半年前に急に毎日お風呂入ったり、朝晩歯磨きが出来るようになった
おしゃれにも興味が沸いてきた
毎日10分だけどどこかしら掃除も出来るようになった
以前の週一でしかお風呂に入らなかった、埃まみれの部屋にいた自分と比べると進歩した
0199優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:07:20.27ID:Usq8L0ZC
>>198

自分は発症1年目で朝起きたときから疲れを感じていることが多いです。
午前中は横になっています。

風呂には入れていますがかなり気合を入れないとなかなか
入れないです。

なによりも疲労感がなくなってくれるといいのですが。
この病気は年単位で考えないとダメなようですね。
0200優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:23:10.48ID:g8tZbGo1
俺わ約一年でかなり元気になった
気力が湧いてきたし地活にも通ってる、ゲームも楽しい
ほぼ毎日だるかったのがだるい日の方が比率が低くなった
ただ体力が極端に落ちた
スレ見てると一年でここまで改善する例はあまりないぽいからラッキーなのかもだがやはり社会復帰に今後何年もかかりそうなのは変わらんな(体力的な意味で
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:32:22.67ID:Usq8L0ZC
>>200

やはり人とかかわることは大切なんですね。
だるいのはしんどいですよね。

ただふざけている?みたいで「だるい」とはいいづらいというか。
「体調が悪い」みたいな言い方をしています。
ちょっとずれた表現なんですが

ただただだるいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況