X



統合失調症の陰性症状で苦しむ人々87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:39:15.54ID:UC2XEwJ0
俺は発症して一年目なのでまだぜんぜん希望を捨てきれないでいる
3年くらいすれば少しはよくなるんじゃないかと
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:46:38.93ID:UC2XEwJ0
少しずつよくなってるって自分でわかるものなんだなあ
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:58:21.10ID:UC2XEwJ0
>>752

幻聴があって陰性メインです
だるさ、疲労感、やる気が湧かない、無感情

幻聴は特に寝るときに激しく悶えながら眠りにつきます
対話型の幻聴で他の患者仲間に話しても引かれるときがありました
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:55:25.51ID:eDK8PPnq
10年選手だが先は見えない
就労はしているがそろそろマズそうな感じ
陰性だけど、負の感情には敏感
感情障害かもしれない
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:00:28.27ID:L4akBfls
音楽聴いても、何も感じないかうるさいと思うようになったのが辛い
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:24:47.69ID:zUjADTSs
今B型作業所だけどせめてA型作業所で働けるようになりたい
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:06:21.33ID:UC2XEwJ0
「統合失調症は完治はしませんが、初発の場合70%は寛解するそうです」by知恵袋
とあった。
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:27:27.31ID:zUjADTSs
自分初発じゃない
病識がなくて薬飲まなかった時期があって再発した
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:31:55.41ID:lYoKeUoF
もう二度再発して入院もした…
それから酷い陰性症状で起きてるのも辛くなった。
具合が良くなって上の人みたいに作業所とか通いたい。デイケアはカスレベルに面白くも何とも無くて苦痛に感じたので1ヶ月で行くの止めたからな。
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:46:24.70ID:UC2XEwJ0
塗り絵、陶芸、PCとか、他スポーツ系のプログラム、あとテーマを決めて皆で話し合うとか

病状はけっこう安定されている人が多い印象
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:48:47.79ID:UC2XEwJ0
自分は初発だけれども未治療期間が長くてけっこう統合失調症として重いんじゃないかと思う。
今日は(も)ずっとごろごろ→ネット→ごろごろの繰り返し
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:50:56.06ID:tvNacMQv
ご飯食べた後横になるのが習慣化した
子供かよって思うんだけど疲れるから仕方ないよね
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:53:14.50ID:UC2XEwJ0
陰性症状もだるい→こんなんじゃいけない→だるい→こんなんじゃいけないの繰り返し。
葛藤してる。陰性症状に安住できないというか悟りの境地に入れないというか
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:00:52.22ID:zUjADTSs
なるほど
症状が安定してるのに作業所や仕事じゃなくてあくまでもデイケアに通うのがよく理解出来ないけど
まぁ、人前では元気そうに見えても実際は元気じゃない人もいるし、回復途中の人もいるしね!
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:03:04.93ID:tvNacMQv
のんびり横になってスマホ弄ってるとなんか虚しくなってくる
陰性でなければバイトくらいパッと出来そうなのにな
のんびり過ごせてるだけ幸せなのかもしれんけど
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:10:50.61ID:vj7iRVlx
俺は、家で居る時間が多いが。
しかし、近場のスーパーに買い物に一人で行くというのが慣習的に為ってる。
満足してるけどね。先程、缶コーヒーを飲んだ。
散歩も出来るからね。一応。
昼飯は、別に食う。買い食いは、食欲とか後満たされたいからかな。
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:13:32.55ID:LZtiEep8
陰性は陽性よりまし。妄想が大きくなると居ても立っても居られない
妄想と分かっててもしんどくなる。陰性はゆっくりできるからいい。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:25:36.42ID:sNppBeLF
再発を繰り返すと、過感受性精神病になるときくけどほんとかな
自分も二度ほど断薬した時期あり
まあ最初の先生は薬を減らす先生だったので
最終的にはゼロみたいな量だったが
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:26:00.35ID:ybD5Zy6P
一時間以上かけて病院にいき
何十分も待ち
数分話すだけ
そして薬を待ち、貰ってまた一時間以上かけて帰る…

意味があるんだろうかこれ
電車に近づいてしまうわ…
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:27:24.21ID:UC2XEwJ0
田舎だからなあ、散歩とか近所の目が気になって
陽性症状でやらかしてるからなあ

家にずっーといることが多い(というかいる、のか)んだが最近膝が痛くなってきた
歩かないとだめかもしらん
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:36:18.09ID:UC2XEwJ0
だめだ 外に出るのが怖いな
いろいろ詰んでいる
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:37:25.64ID:kKeLCnHM
母に何で昔はフルタイムで働いてたのに今は出来ないのって言われた
統合失調症になったからだと言ってもいまいち伝わらない
作業所より普通で働いたほうが貴方もいいでしょ?だって
B型に週2日・2時間しか働けない自分に何でこんなこと言うかな
まぁお金の面で働いて欲しいんだろうけど
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:47:19.81ID:tvNacMQv
>>774
病気に対して勉強不足だね
理解が足りない親がいると苦労するよねー
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:14:24.87ID:EKhcv2pa
>>775
作業所もそうだけど人と関わるとその人たちが被害妄想や幻聴の元になるんだ
だから作業所も満足に通えない
母にそのこと言っても、しょせん幻聴じゃんって言われた
しょせん幻聴…
ものすごく傷付いた
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:30:35.40ID:rBZz9q1A
幻聴って聞いたことない人にはわからないけど、本人にとってはリアルだからね
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:37:02.11ID:UC2XEwJ0
幻聴って病状がかなり落ち着いてからもなかなか消えないよね
自分は相変わらず眠りにつくときの幻聴がやかましくてしんどい

よく考えてみると不思議な現象だ

どれくらいの期間で消えるんだろうか
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:37:34.51ID:tvNacMQv
陽性で自殺未遂まで行ったから家族はかなり優しいよ俺の場合
手帳の更新で等級が一級になったんだけど統失で一級て珍しいのかな
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:00:12.95ID:vj7iRVlx
正直、現状の不安とか全く無い。
衝動的な行動も多い。思考力が無さ過ぎか。
スーパーの、惣菜美味く無いか?たこ焼きヤバくね?298円かな。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:03:52.04ID:vj7iRVlx
視野が狭いんだよな〜。俺らは、自分の事だけじゃん。
人の事も想わないと。
家族の言いなりになってて、それに慣れている。俺の場合。
祖母には、反対意見も言えるが。俺の場合、少し粗暴だ。
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:09:41.21ID:rBZz9q1A
俺らとか一緒くたにしないでくれる?
お前はお前、俺は俺
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:10:10.95ID:vj7iRVlx
陰性は、有るね。主に父に、元気が無いとは時々言われる。
楽しいと思う事が無いんだよな。好きなゲームしてても。
感情を殺す事が、幼少期に有ったかな〜。
もう、ゲームもしないつもりだけど。期間空けようかなと。
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:15:32.39ID:vj7iRVlx
>>783
そうだね。
家で、楽しく過ごすべきだな。
しかし、感情が無い。
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:20:51.68ID:TNanrVsD
心理検査したことある人いるかな
検査したらIQ82だった

>>786
IQいくつ?
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:22:38.15ID:tvNacMQv
iq117くらいだったけど陽性でしんどい時期に測ったから素だともうちょい高くなるだろうって言われたな
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:14:26.97ID:UC2XEwJ0
精神的に不安定だ
外に出ていないからだろうか
月曜日に薬をもらいに病院に行って以来外に出ていない
0794優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:07:19.74ID:GLwxo/7p
俺IQ130ぐらいあって東大出てるけど、この病気になったら東大卒の肩書きも糞の役にも立たない
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:16:27.04ID:UC2XEwJ0
東大の社会学かなんか出られていた方が統失になってブログを書かれていた
東大卒で統失の方ってけっこういらっしゃるんですね
ふつうに100人に1人のうちのひとりなのか
0796優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:26:41.59ID:tvNacMQv
>>793
いやせいぜい偏差値65程度だったよ
今となってはなんの役にも立たないよねほんと
0797優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:30:40.03ID:362gTYrc
>>782
そうかい?自分は人のこと考えすぎて何もできなくなる事が多いわ
周りに迷惑をかけないために頑張ることは出来ても
自分のために動けない 
自分の欲望やら興味がもうほとんどなくなってるのが大きいな

>>784
ゲームでもいいじゃん、ほんとゲームすら出来なくなると地獄だよ
ゲームやりたいよ5年前はやれてた
ゲームだからと馬鹿にせず、自分のやりたい気持ちや意欲を大事にしたほうがいいぞ
それがなくなることが一番やばいからね
0798優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:32:20.60ID:362gTYrc
>>796
ほんとにね
陰性の今どれくらいあるんだろうな
100切ってそうだわ
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:43:51.01ID:GLwxo/7p
高校の友達が受験直前に発症してたなあ
結局その年は受験できなかったみたいだけどその後は知らない
でもまさか自分も同じ病気になるとは思わなかった
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:02:27.42ID:4IBn87lu
自分のまわりでは統失で人生が崩壊してしまう人はいなかった
まさかそれが自分だったとは あらら
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:11:05.06ID:Eo+uZ4U8
ゾンビ生活10年、やれたことや吸収できたことは少ない
子供の1年分ぐらいじゃね、って思う
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:06:33.76ID:PkQTUusI
まぁ回り回ってこういう人生も悪くないと思えてきたよ
生活保護になったら漫画か小説を書いて毎日を過ごすことにするわ
そういうのも悪くなさそうだ
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:32:23.24ID:4IBn87lu
家族の理解があればなあ
ここのところ母の私へのバッシングがはげしい
すごいヒステリー・剣幕
獣のように叫んだりする

どこか外で気分転換してきてほしい
私の症状が悪くなるじゃん
再発したらまたどれだけコストがかかると思っているんだ
母はそういう計算ができない、感情的
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:34:23.18ID:4IBn87lu
つくづく文章も書けなくなっている
箇条書きじゃん…
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:37:10.04ID:hpcsA5Y5
うちも毒親だ。暴力もあったし病院行った時もなんでそんなところ勝手行ったんだって怒られた。自分は気づけなかったくせに
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:50:51.98ID:8ZG4C41W
みんな家族すごいな
そう考えるとうちの親はまともなほうだ
0813優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:57:42.14ID:4IBn87lu
うちは老母で体調が悪いと私にあたってくる印象
死が怖いんだと思う

特にみじめな死が怖いんだと思う
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:07:44.76ID:4IBn87lu
自分は自宅療養中で母にはすごくよくしてもらっているんだが(客観的にみてね)
なんかところどころポイントが外れるというか違うというか

まあ完璧な母親っていないんだろうけれども。

ソレオマエガイウトイウノハアル
0815優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:43:08.48ID:0rhp5FGJ
みんな親が嫌なら出て行けば?親だってそっちの方が嬉しいでしょうに
0816優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:54:48.56ID:8ZG4C41W
親がいて二人共働いてて一軒家なんだけど、その場合でも自分だけ独立して生保とか受けられるの?
無理だよね…
ならやっぱり親と同居するしかない
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:55:59.99ID:hpcsA5Y5
もう俺は出てるけど、家を出るってそんなシンプルな問題じゃないでしょ
もうちょい頭使った方がいい
0818優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:03:05.59ID:PkQTUusI
>>817
どうやって生活してる?自分で働いて家賃まで払ってる?それか年金かナマポ?
0819優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:03:30.18ID:4IBn87lu
>>816

世帯分離とかあるらしい
親がこどもの面倒をみないと宣言すると生活保護になるとか聞いたことある

>>815
嫌なら出てけば??正直に言おう。野垂れ死んでしまうwと思う
孤独死して死体がミイラ化とかあるんじゃないかと…

そこまでの覚悟ないもんなあー
自分は昔だったらずーっと病院に入院していたのではないかと思われる
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:12:23.69ID:hpcsA5Y5
>>818
陽性もないし、無理すれば動けるから自分で生活してるよ
仕事は言わないけどいわゆるブラックだね
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:17:23.45ID:hpcsA5Y5
親からも国からも援助はないね
歳取ったら、生きるなら生保も考えるけど持病もあるから長生きはしないと思う
0822優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:21:43.56ID:4IBn87lu
>>820

統合失調症患者の就業率15%だっけ?
働いてしかも自立できてるってすごいですね

働けている統失の人ってふつうにコミュ力あるもんなあ
同じ統失なんだろうかって思うときある
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:50:03.00ID:lAJ9AYyw
>>822
>統合失調症患者の就業率15%
この数字見ると絶望感ある
この中になんとか入りたいけど果たして出来るのか出来たとしても何年かかるのか(´・ω・`)
0824優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:51:25.09ID:60xK9/Ax
陽性あっても働いてる
でも自立できるほど稼げない
中途半端
0826優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:56:18.59ID:4IBn87lu
働くとして障害者枠でしか働けないだろうと思っている自分
医療従事者以外の健常者がこわいというのがある
0827優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:07:44.22ID:4IBn87lu
就業率15%。作業所も含まれているだろうから、ほんとうにクローズで
正社員で働けている人は数%なんじゃないだろうか。

だからまあ逆にいうと統合失調症で働けていない人は働けない自分を
責める必要もないというか。統失はそれだけ難病という
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:09:47.61ID:Jr1aSKFE
両親に自殺はするなと言われているから生きているだけの生
でも発症して10年以上経つが何も人生楽しいと思えない
感情の平板化も良くなっているとは思えない
なんか無駄に生きている気がして辛いね・・・
0829優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:14:51.62ID:jqc6kkwF
クローズで働いている人ってそもそもその15パーセントに統計されていないんじゃない。本人が申告しない限りわからないような気がするんだが、どうやって統計しているんだろう
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:19:56.05ID:0rhp5FGJ
>>819
のたれ死んでしまうって正直だw
それなら母親のヒスに我慢しても一緒に暮らした方がいいね
お互いに完璧じゃないんだからケンカするより仲良くした方がいい気がするよ
0831優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:20:59.23ID:4IBn87lu
「統合失調症 就業率」で検索すると

@統合失調症の就業率15%

A「障害者の就業率は40歳で比較すると健常者が81,7%に対し身体障害者は58,5%
知的障害者が52,5%精神障害者が16,5%」とある(by某求人サイト)
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:25:15.98ID:4IBn87lu
Aなんか数字的にそれっぽいんだけれども厚労省がデータをとっているのかどうか
まで知らない。ネットのデータをそのままうのみにすると、ね。
0833優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:34:13.77ID:4IBn87lu
厚労省の平成29年「障害者雇用状況の集計結果」という文言があった。

それによると働いている障害者の数は約50万人。内訳は身体障害者約35万人
知的障害者約11万人、精神障害者約5万人とある。

モウイイカw
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:39:33.19ID:4IBn87lu
精神障害者は今400万人弱くらいなので5万人働いているというと精神障害者の
80人に1人が働けているとなる?
0835優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:42:14.50ID:PkQTUusI
>>820
えらいね
私も働いてるけど自立はしてない
自立したこと無いから一人暮らしどうやればいいのかもわからんし
30過ぎのおっさんだけどその辺の大学生より自立能力低いと思うわ
0836優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:52:15.15ID:R5QHKYnw
もうほぼ寝たきりで歩行も困難なので
社会復帰は諦めた。起きられる様になったら作業所に行く位かな。
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:58:35.47ID:qBepzL1B
投薬開始時は一日18時間くらい寝てた
それに比べたらましだけど昼間めっちゃ眠い
事務仕事でパソコン作業だからなおさら眠い
0838優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:22:36.63ID:H1u2WRWZ
>>830
興味本位でここ覗いてる人には怠けてわがままばかり言ってるように見えるのかもしれないけど
あなたが想定してるような生易しい環境や症状の人ばかりではないんですよ
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:57:40.25ID:qBepzL1B
>>839 
ロナセンだよ
あと最近抗うつ薬のレクサプロ飲みだした
眠くて仕事にならないって言ったらロナセンが8mgから6mgになった
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:05:19.87ID:Eo+uZ4U8
>>840
そうなんだ、ありがとう
ロナセンはあまり眠くならないと聞いたけど・・・個人差あるのかな
それともメジャーじゃない他の薬が眠気を出しているのか

レクサプロは強力だね
自分の場合、全く性欲がなくなり、感情も平らになりすぎたから止めたが・・・
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:24:06.15ID:lAJ9AYyw
陰性のせいで体力がなさすぎて悲しい
健常者だった頃が懐かしい
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:28:56.13ID:4IBn87lu
80人に1人しか働けない(かない)国 いい国なのかいい国でないのかわからない…

わかんないんだよなあ
陰性で安定しているときはこのままでもいいかと思えたりするし
不安定なときはなんとかこの状態から脱したいと思うし
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:32:13.67ID:Eo+uZ4U8
感情鈍麻、興味関心・好奇心の喪失って
生きていないことと同じだよなーって、今日もまた思う
寿命短いことと同義

10年前ぐらいから呻いてるがどうしようもない
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:34:55.49ID:P5RlRheQ
>>788
自分もIQ80

なんだ他の人のレス見てるとこの病気でもIQ落ちてない人いるんだね
みんな認知機能に問題ないじゃないか
羨ましいな
そんだけあれば、陰性さえ落ちつけば、すんなり社会復帰できそう
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:35:33.05ID:4IBn87lu
他のスレで統失は会話と歩くことでよくなっていくと書かれていた

そこまでたどり着けない自分
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:38:05.58ID:Eo+uZ4U8
>>848
会話は認知症予防というか、
会話が極端に減ることで認知症になると思うの
自分がそうだから
ここ2年ぐらいで固有名称が出てこない、覚えられない症状がかなり進んだ
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:39:20.46ID:P5RlRheQ
7時~19時、週6、日曜だけ休み、で知り合いから仕事やらないかと話来てるんだけど、親に週4くらいからで様子みたいと話したら、そんな気持ちならやらない方がマシだと吐き捨てられてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況