X



リーゼ 14錠目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:56:20.03ID:PKnE/ACb
そういうこと書き込めるところが軽くは感じないけど
0227優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:35:50.16ID:2mnLLUlf
働いてる時焦りとか不安でしんどくなるのでリーゼを1日2、3錠飲んでいます
ドグマチールも朝昼飲んでいます
仕事がない土日はまったくしんどいとかはなく、元気です

仕事が嫌なだけなのでしょうか、軽い鬱なのでしょうか
平日は毎日しんどいです
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:03:47.64ID:ebvl1lXL
いつもの内科にリーゼ貰いに来てます
人が多くてまだまだ待たないといけないみたい
ソワソワして座ってるのが辛い
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:00:01.16ID:9s4/hHXy
>>227
ほぼ一緒だけどリーゼが1日4錠、土日も結構しんどい
一番ひどい時は平日休日問わず不安感焦燥感に支配されてて仕事は壊滅状態で休みがち、趣味もやろうという気持ちすら起きなかったけど今は多少回復してる

医者からはうつ(気分障害)じゃなく不安障害だと言われてるよ
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:23:12.08ID:uTR9/b+d
やっぱり飲まなかったらよく眠れないな
しばらく調子良かったのはリーゼ飲んでよく眠れてたのもあったんだな
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:30:38.36ID:Kg2r3K6G
眠くなるリーゼと眠くならないリーゼの2種類がほしい
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:58:54.69ID:cUpAgamn
>>233
とてつもなくわかります、それ
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:02:14.84ID:ikKKmztU
俺は効果も感じるし、眠くもならないから凄く幸せ
もちろん飲まなくて済む事には敵わないけど
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 02:49:56.00ID:Sy++ByNw
5ミリならそんなに眠くならない。
10ミリ使用するとガムとか噛まないとやってけない。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:51:37.64ID:nP04jT0m
リーゼ飲んだら血圧下がった。副作用らしい。高めだから良かった
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:29:22.20ID:X5aInfsG
毎日数錠飲むなら1日1錠的な効果時間が長いほうがよくない?
長く続くリーゼ的なもんないん?
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:40:18.15ID:OT0HjaNP
5ミリを半錠に割れる?
血中濃度が安定しないと効かない薬なのにそれで効果あるのかな
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:31:29.03ID:pBL3S9Ch
血中濃度安定させたら
調子良かったは1ヶ月ほどで
ついに関節痛という副作用発現

やべえ 飲める薬がなくなる
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:53:05.06ID:+wtxlcB8
昨夜5mgを2錠飲んだら初めてリーゼでフワッとした感じになった
10mgが丁度効いてるのかもしれない
0246優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:01:23.50ID:62pctKyI
ボ断薬して三日目
動悸で息苦しい 
地獄の中で生命線探してる
あー目が痛い
0247優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:15:16.96ID:GtGJPcSN
毎日リーゼ1錠で乗り切ってたんだけど、年末に母が急逝したショックで
精神がボロボロ状態。
幸いリーゼのストックがあるので、急に辛くなった時飲んでる。
1日3回くらいならいいよね?
0249優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:54:18.21ID:GtGJPcSN
>>248
ありがとう
自分が喪主なので四十九日法要の準備とかもあるし
なんとかリーゼ頼りに頑張る。
0250優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:16:39.56ID:3Y/N6pQ5
>>249
そっか…そういう時は仕方ない、リーゼ頼りで
あまり無理せずね
0251優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:34:00.57ID:SZhixWA4
>>247
私も全く同じ状態だったけど
通夜告別式の時飲みまくってたよ
もうラムネ状態
そうしないと耐えられなかった
0252優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:38:51.97ID:C2HCRTFd
247です
この辛さわかってもらえるのすごく嬉しい
ここに来て良かった

>>251
お通夜とかでじっと座ってるのキツイですよね
不謹慎なのはわかってるけど、早くお経終わってって
思ってました
0254優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:29:11.55ID:W4QWBB7I
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】

オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせる異常に気持ち悪い卑劣鬼畜外道ドブネズミです。

創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。

創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。
同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。

創価学会の会員は何かにつけ込まれ、無理矢理入信されられた方がほとんどです。
つまり、被害者なわけで救い出すチャンスはあると思います。
皆様とともに、どうしたら彼らを救い出すことができるかどうかを話し合ってみたいと思います。

池田大作を信じ、崇拝したところで、幸せが訪れるでしょうか? s
創価学会は撲滅するべきです 

その他の入ってはいけない宗教
アレフ、統一教会、顕正会、エボバの証人、法の華

創価学会被害者の会 浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
0255優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:56:39.95ID:TWE+ZKYX
かかってる病院リーゼ無いんだけど内科とかで貰えますか?
0256優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 04:45:09.72ID:wG2PmXy0
うん。眠れないって言うと良いと思う。出来れば眠れないのでリーゼが貰えないか?みたいな。
0257優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:27:19.52ID:K8jAYZ+w
>>256
確かにリーゼ飲むとよく眠れるけど
眠剤代わりに飲んでもいい薬だったの?
0258優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:35:20.25ID:wG2PmXy0
うん。あんまり精神的なこと言うより言いやすいでしょ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:52:33.29ID:QVmtYVf4
>>259
過去にリーゼとかいう薬をもらったことがあると言った方がいい。この薬をくれと言うのは警戒されて、むしろ処方されない可能性がある。
0261優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:27:23.69ID:eTWMIGBc
そうだね。過去に貰ったことがあり、不眠症に効いたのでとか。うちの主治医は
前に大きな病院の心療内科に居たみたいで、今は普通の内科だけど、先生の方で察してくれた感じ。
眠れてる?みたいに聞いてくれた。
0262優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:34:28.83ID:eTWMIGBc
ちなみに子供が障害児でベルソムラ飲んでるので、お母さんにもベルソムラ出せるよと言われたのが始まりかな。
子供は精神科で貰ってるけどね。
0263優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:12:49.13ID:L8QlkPl0
ベルソムラを子どもに処方するのか
というか子どもに睡眠薬が必要??
0265優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:40:46.16ID:eTWMIGBc
うちは高機能自閉症なんだよね。夜になると眠れなくて、昼夜逆転するのでベルソムラ飲んでる
0266優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:30:29.85ID:L8QlkPl0
>>265
俺もベルソムラ飲んでる。リーゼは止めた
ベルソムラ1本に絞ってる
0267優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:27:11.70ID:4Ci4bW8V
私もベルソムラ飲んでるけど効いてるのかわからない。
リーゼが欲しい。
0268優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 05:05:06.39ID:a4sPulh8
息子がベルソムラ飲んでる者なんだけど、息子は副作用は特別なく、10mgをピルカッターで
半分にし、抑肝散と飲むと次の日残らず、効くみたい。私はベルソムラ飲むと、副作用の悪夢を見るので使えない。
リーゼは本当にふんわりだよね。ベルソムラの方が依存性がないのがいいよね。
0269優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:21:29.15ID:vvfGhI/2
一日中眠くてだるい
普通の人から見たらただの怠け者なんだろうな
リーゼ飲まない生活したい
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:24:38.63ID:5/ITkd8A
まだ2ヶ月しか処方されてないのにこれ長期間は出せないからね法律変わったからとか医者に言われた
1年までまだ10ヶ月あるじゃないか何なのさー
0272優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:23:35.71ID:GBtxOpHW
魔法の薬リーゼ。
0273優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 02:13:14.52ID:OYPHXJeN
昨日は色々あって疲れたから、いつもの眠剤+リーゼ3錠投入して爆睡した。
0275優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:06:23.91ID:RP2PXrbH
俺も最近言われた。てんかんのなんとかって薬に変えていきたいらしい。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:53:09.65ID:kj5/zIPN
薬剤師「次回からジェネリックがご用意できます。そちらでよろし…」
私「イヤです!」
薬剤師「…わかりました」
0279優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:32:25.78ID:rc+sewdM
ずっと飲んでるけどボケたらどうしようって不安がある
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:51:37.48ID:lNo8xIiY
リーゼどこでもらえる?
なんと言えばいい?
かかりつけのメンタルクリニックには無い。
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:45:29.77ID:X4Rfh8IM
ないよりいいんだろうけど効いてるという実感も持てない
医者に薬変えてくれと頼むほどでもないのでまあ飲むんだけども
0284優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:47:15.00ID:0Pccof+8
>>282

????
こんなポピュラーな薬がない???

なら
院外処方でええやん

内科でももらえるし
0285優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:57:12.45ID:6VElj/WK
最近1時間くらいしか効かなくなった…と思ってたらジェネリックにしてるからなのかな
前もらってた分はちゃんとリーゼだったわ
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:44:09.71ID:DgTAqoRK
>>285

耐性でしょ
1週間くらい飲まないでまた飲んだら
しっかり効くと思いますよ
知らんけど
0287優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 14:34:30.47ID:LzSnjrS2
基剤が違うから効き方も変わるということなのかね
自分はジェネリックのほうが効く
クロチアゼパムというやつ
0288優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:32:14.34ID:TAaGIw6P
>>286
2日か3日飲まなくて半分飲んでも効くよ。今のとこ2日飲んでない。
やばそうなら4分の1飲む。それでもなぜか効く。
0289優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:43:48.94ID:ZBpme2Vz
イライラ収まらなくて結果3錠飲んで、ちょっとフラフラ
でもイラつきが収まらない…
死にたい気分もある
ほんと、こんな自分にイラついてしょうがない
そろそろ本気で心療内科かな、とは思っても話をするのも聞かれるのも、後の落ち込みが酷くて嫌すぎる
od覚悟で追加しようかな
皆さん実際何錠くらい飲んでます?
0290優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 10:46:27.92ID:hOdOl91z
朝食後に1錠と寝る直前に1錠です
昼に飲みたいけど我慢してます
医者に朝晩1錠で処方されてるから
それ以上飲むと足りなくなるの
0291優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:35:58.41ID:FluvnpjB
1日3錠で処方されてるけど依存性あるから毎日3錠は飲まないでねと言われてる
とはいえ頓服としてるので飲む日は3錠飲むし飲まない日は1錠も飲まない
0292優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:32:48.68ID:piPlv2rg
1日3錠で朝晩です。お昼は飲むか飲まないかは自分で加減してます。休日は基本飲まないですが 外出や家の掃除をする時は朝からタイミングを観て飲みます。お休みの日は前日に食料を確保して家に引きこもりで1日ゆっくりしてます。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:26:51.80ID:kCASnKSs
何ミリを3錠なの?
0296優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:49:16.49ID:V08ff37J
色々あってリーゼ欲しいんだけど心療内科に行きたくなくて悩んでた
ここ見たら整形外科でも処方してもらえそうな気がしてきて元気出た

みんなありがとう
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:37:51.99ID:CohXUzHC
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを4錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:05:05.40ID:OxM5c3/B
リーゼ受診のたびに出されるからたくさん溜まってるけど
最初から効いてるのか効いてないのか全然分からない
眠くもならないしぼーっとする感覚も全然ない
0301優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:31:08.40ID:d7zpCvzs
コピペなのは知ってるけど
私はもう何十回死んだんだろw
0302優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:49:53.91ID:5vyNlsPw
>>297
他の薬ならともかくリーゼじゃなぁ。
市販の風邪薬の方がまだ死ねる可能性高いぞ。
0303優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:52:07.43ID:vaNEG5hf
飲んだ後急に疲れた
血圧計ったら下が50だった下がり過ぎだよ 
0304優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:23:06.82ID:hYSndyda
うがーっとなった時に6錠飲んでしまったことがあるけどその晩ぐっすり寝入っただけだった
医者にはまあリーゼだしそのくらいなら大丈夫だけどあんまりよくはないからやめようね、ってやんわり言われた

長いこと頓服で飲んでるけど私も正直効いてるのか効いてないのか分からない。
飲んでる時の方が明らかに調子がいいって実感も薄いし、気休めでお守りがわり
0306優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:14:41.29ID:a6toKaso
本当そう気休めで御守り代わりだけど薬を飲むという行為は肝臓を傷めてるわけだから
効果が感じられないものを延々飲み続けてるより確かな効果実感出来る薬を飲んだほうがいいよなあ
0307優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:26:52.34ID:Lr/Cj+ME
そうか、お酒もほとんど飲まなくなったのに整体で肝臓があまり良くないと指摘されたけど、もう5年以上リーゼ飲んでるからそのせいなのかな

気休めといいつつ、プラシーボかもしれないけど体調怪しいなーとか危なそうかなって時に飲むと急に家族に怒り狂ったり発狂しないで済む気がするからやっぱり効いてるのかな
0308優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 07:43:08.85ID:PbBJUJQo
皆さんはリーゼの他に何か飲んでいるものありますか?
漢方薬良いって聞くけどどうなんでしょう?
0309優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 08:09:47.45ID:GFDNWAYN
>>308
漢方、時と場合によっては良く効きます
頓服的に漢方使ってます
0310優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:13:42.96ID:M6paJBeN
漢方飲んでるけどはっきり効き目がわからないんだよなあ
その割に数ヶ月おきに血液検査が必要なので少しめんどくさい
0311優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:31:46.08ID:6Iynv9++
漢方の副作用は
薬によっては西洋薬よりエグいぞ
0312優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:13:22.35ID:sR52Ui/i
日中はよくセントジョーンズワート飲んでる
プチ鬱くらいなら、何となく緩和されてる気がする
0313優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:59:24.98ID:1BV62UTV
久し振りに昼にリーゼ2錠飲んだら夜深く長く眠れたわ
ルネスタは途中覚醒するしレンドルミンも6時間は寝られない
自分はもしかしたらリーゼが一番眠れるかもしれない
0315優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 05:56:15.96ID:Rn+okmdo
いや、自分も銀ハルよりリーゼの方が長く寝れる
合う人は合うんだと思う
0316優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:11:20.97ID:/g5twoEA
お守り代わりとして財布にリーゼを入れてる
いざとなったらすぐ飲める状態
0317優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:19:31.77ID:/baQkxbI
夜考え事し出したら止まらなくなって8時と9時に1錠ずつ飲んだら朝までぐっすり寝てた
0318優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:38:14.48ID:uOk/kE6R
今まで仕事のストレスで、睡眠中に力んで疲れ取れなかったのに昨日初めて飲んだらぐっすり寝られた
0319優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:05:17.27ID:BZWCrns9
イライラが納まらなくて、今朝と昼に1錠づつ
仕事にも支障ないマイルドな効きがありがたい
でもこの調子だと、1日2錠しか処方されてないので、足りなくなる…
1日3回で出処方できないのかなぁ
0321優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:06:03.93ID:BZWCrns9
>>320
確かそうだよね
今行ってるのが普通の内科だからか、1日3回の処方にしてほしいって言っても渋られちゃう
ほんと最近足りないんだよー
これで生理来てpms酷かったら詰むわ
0325優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:45:10.67ID:/PwiV80k
レス感謝です
10mgあるんですね、それは知らなかった
漢方というか、セントジョージズワートは飲んでます
ちなみに漢方は何を飲んでますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況