X



鬱で休職している人・退職した人 110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:29:10.35ID:lO8eOO4+
鬱で休職してしまった人、退職するかもしれない人、
退職してしまった人たちの情報交換のスレです。

■前スレ
鬱で休職している人・退職した人 109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1530493973/

経済問題はこちら
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 58ヶ月目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1534491788/

※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。
 「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。
また、「休職中の生活」について咎める行為は「荒らし」行為です

※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー!

※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
 書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。
 慎重にレスをしてください。

※「新型うつ」の人も仲間なので咎める行為は「荒らし」です。

※コテハン「True大佐」、「岐阜の人」は書き込み禁止、sageteも禁止

※次スレは970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てれなかった場合は971、972…、が順にお願いします。
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:32:07.19ID:7RL95AYF
クズ度どれくらい?
勤務歴10年5ヶ月 年齢33歳
預金1350万
株490万
保険(貯蓄性)1200万
個人年金84万
住宅ローン 月6万4千(太陽光売電 月平均2万8千) あと34年弱
0282優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:37:41.35ID:7RL95AYF
281だけど個人年金はこれまで掛けた金額の合計です。住宅ローンは、元金均等返済なので、毎月の支払額が減っていきます
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:05:30.49ID:7L/nnMKK
休職から明日(というか今日か)復職。ストレッサー一人いなくなったし、少しは楽になるといいな……
駄目だったら仕事をやめよう。
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:06:39.85ID:EmE7PBtT
一人で住んでるならともかく鬼っ子がいると高熱水道費はコントロール出来ないから大変。食費もコントロール出来ない。ナパポ一直線。
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 06:25:57.13ID:P3uaKqkd
本格的に身体が言うことを聞かず、今日から最短1ヶ月病休です
見つかるか分かりませんが、うつの根源となっている身体の激痛の原因を探します
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 06:51:20.16ID:tTaXe14i
昨日派遣の面接行ったけど、採用になるかな。
年齢も行っているし、派遣の営業に軽蔑こめた感じで同情されたのが堪えて昨日から体調悪化して飯も食わずに横になっている、眠れないし。こんな事でフルタイム出来るのか。
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:15:22.63ID:1QGhMC4p
本日をもって出勤最後です。今月末まで有給でそのまま退職します。
定年扱い年齢までになりました。鬱は寛解してきていて、来年からは
知り合いが起こした社会福祉系の一般社団法人でゆっくり働きだします。
ここではたまにお世話になりました。他人と比べ落ち込む人生でした。
少しは変われるように思います。ありがとうございました。
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:37:24.21ID:RYLMzrlV
国民年金は全額免除、
健康保険は、減免、
住民税は払わなくてはいけないが。

失業中は免除、減免通るんだから
手持ち少ないのならば申請すればいい。
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:59:21.33ID:Z/GMvrJ4
9月で退社
資産1000万位しかない
国民年金の免除の審査は通らないだろうな
うつ病、発達障害持ちで次の就職は未定
500万が生活費になるけどこれからどうしたもんか…
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:46:21.90ID:6ves7nfn
>>289
まずはお疲れ様でした。
心身の疲れが少しでも軽減されますよう。
また気が向いた時はいらしてくださいね。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:52:55.60ID:ZfZXKmFi
>>291
無職なら国民年金全額免除通るよ
社保の傷病手当金は受けられないの?
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:10:35.46ID:JA2qjnc2
夕方転職探しの面接がある。
IT出身だが、向こうはコンサルを希望しているみたいだ。
俺インフラ構築、プロジェクト管理メインだから最初から的外れな気がしている。
提案ももちろんしたことはあるが、とうなることやら。
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:33:38.77ID:NYYzpQwZ
今やコーダーやプログラマーよりもディレクターのほうが派遣の募集多い

ようは、テキトーな要望を専門用語に翻訳して指示したり、
作業の難易度を見積もった上でスケジュールや予算を調整する中間管理の立場ね

日本企業のマネージャーがIT技術についてチンプンカンプンだから、引く手あまただよ
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:49:04.67ID:Z/GMvrJ4
>>293
え?年金相談に行ったら、前年度の収入と、現在の健康状態では無職でも免除審査通りませんて言われたんだけど…
無職ってだけで、普通は全額免除になるの?
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:04:25.64ID:20DggqUN
>>296
国民年金は無職なら普通は通るぞ。
前年度の年収とか確認なかった。
退職日の翌日に相談しに言ったら、
紙切れ一枚書いてそれで申請終了。
社会保険は雇用保険受給資格者証もらって離職理由離職ナンバーの確認したのちに、減免。
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:27:17.65ID:UNC0Yxwm
派遣の仕事が決まった、明後日から。
時給安くても真面目にやろう、なにか良い事あると信じて。
ダブルワークも考えたいが、鬱良くなってからだよなあ。
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:32:33.51ID:mMmSId7d
時給の安い派遣なんてとりあえず無職期間減らすためでしかないわな
技術者派遣ならスキル付くかも知れないが
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:34:18.47ID:UNC0Yxwm
>>300
お互い良いことありますように。
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:37:04.60ID:BuYFyr0A
>>299
技術者だけど3年とか5年とか居ないと喋れる経歴じゃないよ。
それもあそこだから多分この仕事だろうなってのばっかり、あとは全部協力会社が全部してたもんでって仕事の方が多いからスキルと言い難い。

大手で安心させたいんだろうけど、ここ1年ちょっと更新したくない職場ばかり回って疲れた……もう金があるウチに独立しようかなとかマジで思う。
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:15:45.97ID:QBU9HwER
>>303
年金、健康保険って、自己都合か会社都合の退職か関係あるの?
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:46:06.85ID:PZtSNgTy
これからハローワークで雇用保険需給資格者証の手続きして市役所いくけど、保険料なんとかしたいな、金は無いし母と二人暮らしだから家計がキツいんだよ。
自己都合の退職にさせられたから望み薄かな。
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:50:40.04ID:F7JVkFw0
俺は20年勤めてやめたけど職場が雇用保険に入ってなかったから地獄
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 10:51:38.73ID:doWhB7u1
自己都合でも国保の軽減制度利用できると思うけど
各自治体、市区町村によって要件とか違うはず。
0309優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:13:28.50ID:zOjKZdri
自己都合は特定退職による。
介護のため辞めたとか
単なる自己都合退職なら国保は減免されない
0310優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:03.52ID:PZtSNgTy
やはり健康保険減額は無理だった、ハローワークで言われた。
鬱が酷くて体動かないし、この状態でダブルワークはキツいな。
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:44:20.80ID:5vndROiu
医者に就労不可の診断書(ハロワでフォーマットもらえる)書いてもらえば、「やむを得ない事情による自己都合退職」ってことで、保険料減免できるはず。
0313優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:30:40.93ID:OGFrb4EA
休職で前年度非課税だったから個人割しか掛からなくてラッキー
毎月3000円ぐらいだわ
その上失業手当が月17万円も出る
実家に都落ちした独身だから金がたまるたまる
0315優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:19:05.42ID:6xcEfV1/
>>314
28歳で失業手当は就職困難者扱いで300日ある
退職金も100万円出たし貯金も800万円あるからのんびりいい仕事探すよ
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 03:03:35.43ID:eaOHRwoj
>>211
レス遅くなってごめんなさい
その後医師に伝えたらやっぱり疲れない程度にやった方が良いよとアドバイスもらいました
休みはじめて間もないし飛ばしすぎは良くないですね
0317優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:36:12.71ID:34qa0ArH
3億相続した
相続税対策が微妙で、本来ならもっと貰えても良かったんだが、十分
ストレス源の仕事からは取り敢えず解放されることにする
後一つ可愛い女の子とうまくコミュニケーション取れない問題
1億くらいは風俗行きまくってこのコンプを解消したい
どうしてもキョドるなら死のう。生まれてくる価値のない人間だった
0318優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:40:21.14ID:0sTzo/Db
>>317
うらやま。親が金持ちだったんだね。
おれ33で貯金1400万、株500万、保険(老後資金)1300万ってスペック
来年頃には相続税対策で親所有の不動産を売ってもらう予定。不動産収入が月10万入ってくる
0319優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:56:00.95ID:34qa0ArH
金だけは持ってた
遺伝が無くて仕事も出来ないし女にモテない
金無くて良かったから普通レベルの容姿、普通レベルの能力で産んで欲しかった
人並みに人生を楽しんでみたかった
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:55:56.09ID:1it7ZnwJ
そんな金あるなら美容整形でもしたらどうだ
少しイジルだけでも容姿はどうとでもなるんじゃないか
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:23:54.79ID:IeVw+NtO
明らかに仕事も首になって寝たきりなのに手帳の等級が軽くなっててwww
0322優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:35:08.66ID:JWWskK7A
勤めていた会社が潰れればいいのにと思う今日この頃

西日本・近畿・北海道の各種災害で減収減益らしいから
期待しているんだけれど、どうなるかな
0323優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:49:57.60ID:Jj0aySy9
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:面はゴージャ○松野そっくりのガイキチ)に相談しろ
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:28:44.31ID:z0BVerN1
やっと心の余裕が出てきて就活始められそうかなって時に
家族や友人他人にストレス補充させられてクラクラしてる。
んーたまらん。
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:40:52.21ID:ZilnK+iR
>>218
戻らなかったら殺人罪になった可能性が・・・

酒+神経薬は廃人まっしぐらだから
飲みたい人はノンアルコールビールやアルコールテイストで紛らわせたらどうかな
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:10:36.98ID:IeVw+NtO
俺が三十代の頃精神入院したときに七十代の婆さん達が眠剤飲酒の気持ち良さと離脱の苦しさ、繰り返してしまうのを感慨深げに話してたっけ
最後は病院で死ぬんだろうけど精神病棟では嫌かな
今はゼロ文学言うくらいストロングゼロみたいな早く酔う酒あるから誘惑に気をつけたほうがいい
自戒
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:51:35.75ID:XYJ8p8p7
アマゾンCEO
0329優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:52:04.85ID:XYJ8p8p7
ホームレス支援に20億ドル寄付
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:52:30.79ID:XYJ8p8p7
ライフイズジャスタジャイアントゲームオブチェス それは人生はチェスのようなもの
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:52:59.20ID:XYJ8p8p7
わたしたちをチェス盤で動かしているのは感情
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:53:14.75ID:XYJ8p8p7
こころの動き 魔法よりも強い力 気に入らなくてもそれが真実 
0333優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:53:39.36ID:XYJ8p8p7
人は感情を持ち続ける 感情からは逃れられない 命尽きるときまで
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 08:10:10.85ID:rhk/G05b
来年の夢を見た
ずっと無職で消費税増税で苦しんでた
度々夢の中でも鬱の夢を見る
全く抗うつ薬きいてない
安楽死法できないかな
0338324
垢版 |
2018/09/18(火) 17:28:36.00ID:JBnhXc3r
安楽死施設欲しいね。
仕事辞めてなるべくひとりで過ごしても
悪夢ばっかり見てしまって疲れる。
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:43:49.95ID:M7IL0U18
そんな死にたいの?
俺は死にたくないけど、安楽死施設で生活したい
0340優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:11:37.38ID:4sXOVY+T
ITだが、一つ二次面接までいった。もう一つは一次面接で落ちた。
二次面接の方は正直行きたくはない。直感で黒い感じがした。
0341優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 02:40:26.48ID:jOROBnqN
>>340
二次面接断ることも考えてみては?
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:57:29.35ID:ExtbnraM
安楽死法はよ
一年半のリワーク
四ヶ月の無給リハビリ勤務
解雇
面接落ち
辛いことしかない
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:38:00.01ID:YUbby1DJ
1年半前に退職したけど再就職する意欲が全く無いなあ。
朝、早く起きて満員電車に乗るとか無理。
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:46:54.47ID:9EzanGQ3
鬱は隠して面接乗り切りました。
やっと採用もらえたよ。
今の勤め先にもやめると言える。

鬱発症、休職、治療、復職。ながかった。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:52:12.98ID:r1P7lwFo
>>345
すごいですね。お疲れ様です。
ちなみに新しい就職先の職種はなんですか?
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:54:50.42ID:9EzanGQ3
>>346

情報通信です。いまと同じ。
奇跡的に今より大っきい会社に拾ってもらえた。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:17:35.73ID:jOROBnqN
>>343
無理せずに、やれる範囲で(^^)
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:40:58.16ID:ANllL1D9
リワーク辛いです。
コミュ障には辛い。
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:38:32.98ID:I0ZvK58O
>>347
情報通信は企業規模に関わらず激務必至
5ちゃんの嘘情報で下請けに流すだけだと思ったら大間違い
仕事で病んだ場合は同じ道を辿るかもしれない
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:44:25.34ID:ujLP1gVc
>>345
おめでとう。
俺はまだ在席してるけど、もういい。
今は休職してるけど、新しいとこでやりたい。
疲れた。
とにかく横になりたい。
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:15:04.12ID:7S3U9wg3
在籍してるときから自他ともに役立たず言ってたけど
仕事をクビになるととますます産廃感が漂い自分を責めてしまう
過去にとらわれてにんた行動療法が効かない
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:04:39.81ID:z0r9ueZ8
2か月休職になって来月から復職の予定だったけど
さらに2か月延長になった。

そろそろ復職だろってことで、会社の同期達に
飲み会に誘われていったけど
次の日からまた動けなくなってしまった。

1月半ほどダラダラ休んで
最近は天気のいい日は1時間以上ウォーキングしても別に疲れないし
家にいるのも退屈だと思い始めたから、治ったんだと思い込んでた。

なんかもう治る気がしないんだがどうすりゃいいんだ?
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 11:16:47.39ID:pacyauna
>>354
酒かも?
私も、復職して(投薬は続けながら)半年以上は、飲み会の席上含めて禁酒を続けてたが、
ストレス等で晩酌、飲み会での飲酒の再開したら1ヶ月で身体が言うこと聞かなくなり、病休に逆戻り
十分治してもう一回復職してこいとチャンスをもらえたので、仕事復の意志がある限り、酒はもう諦めた。
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:33:19.04ID:z0r9ueZ8
>>355

抗不安薬も飲んでるから
お酒は飲まなかったんだけど、駄目だった。

久しぶりに大勢の人がいる場所に行ったからか
会話の内容についていけなくなって、混乱して思った以上に疲れてしまったみたい。

前は、話題の中心になって喋ってるお調子者みたいな感じだったのに
全然、喋れなかった。

そんで、うまく喋れてない自分をみて
周りが気を使ってくれてるのがわかってちょっと悲しくなった。
0357優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:56:59.67ID:AXX3nq10
今夜死のうとしたけど、故郷の老いた両親のことやいろいろ思い出して涙が出てきて、結局死ねなかった。
病気を抱えて苦しい毎日なのに、俺はまだ生きたがってるんだろうか?
自分でもよくわからなくなってきた。
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:45:46.69ID:q4nHrHAB
二次面接通過したが、来週早々に仕事内容の説明とか言われて辞退してしまった。
1個目の応募で受かったからって、はいそうですか入社しますとは言えなかった。他にも話を聞いて良さそうな所を選びたいので。
もう一つ受けた面接は一次で落ちた。
これからどうなるか分からない。面接だけで疲れる。
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:12:35.10ID:B3ns5k2L
再就職して働いてみたけど
1日行っただけでもう辞めたい
しんどい
みんな頑張ってえらいなあ
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:58:31.38ID:qSQEm0N0
突発的に死にたくなることあるし鬱で休職退職ならスレチじゃないと思う

>>357が自分は退職中とか書いておけばいいと思ったけど死ぬほどのことしか頭になかったんじゃね?
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:44:38.40ID:qSQEm0N0
考古学の教授が夢枕に立った
いつも歴史を塗り替える発見をしたのに学会が認めないが口癖、今も歴史は塗り変わってない
で思った小中は荒れたクソ教師ばかりだったけれどほとんど亡くなってんじゃね?
0366優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:00:40.24ID:3bwd2Htz
休職中に浪費癖が発動して多額の借金を背負ってしまった
クズすぎて自分でもドン引き
復職の不安に加えて借金の悩みまで…
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:49:07.30ID:OhnJwHG7
俺も奨学金返済が数百万円残ってるけど気にしてないわ
手帳理由で猶予してもらってるし
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:01:35.33ID:3bwd2Htz
>>367
>>368
双極性とは診断されてないけど症状は近いなぁ
買い物でストレス発散したり、株やら投資に刺激を求めたり

ちなみに弁護士には相談済みで任意整理中
400万を5年60回で返済
弁護士にクレカ渡したらその場でハサミで切られて思わず笑ってしまった

>>370
奨学金なら金利も大したことないしまぁいいんでない?
俺は金利15%でだらだら払い続けると200万くらい利息でとられるから債務整理したわ
0373優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 08:33:12.77ID:xNogw7p7
浪費依存ってのも病気の一種だし
バクチやアルコール依存とかのタイプでは?

躁転はもっと怖いよ
俺の知ってるやつは躁転した途端
田舎の実家を担保に1Kから3LDKに越しちゃったり
イタリア製の某高級外車買っちまったりして…
半年後に激鬱に落ちてやらかした現状に絶望して死んだよ
0374優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 09:25:59.57ID:jw5RLOch
鬱はひどくなれば自殺をすることもできなくなるけど躁鬱は元気になる波が出始めると行動する
入院してたとき色んな人いたけど躁鬱は辛そう
あと鬱病なのに躁の薬出されてビルから飛び降りた人もいたけと正しい病名が分かって復職した
病院もピンキリ
パキシル出されたとき夜中にAmazonで本を買ってその記憶がなくて本屋で同じ本を買ったり変なことがあった
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:11:11.84ID:SGlzAmHk
>>370
数百万の借金気にしないとか鬱じゃないだろ
ていうか普通の人より神経図太いよ
0377優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:44:19.90ID:eZdrxYD+
傷病手当金を1年半、さらに失業手当も3か月ともらいきった。
万全とは言えなかったが、再就職活動を始めて5社目で内定をもらい
勤め始めて3か月がたった。

しかし、頭は回らないし人とも上手く話せないと約2年のブランクのツケが
きている。新しい仕事、人間関係、環境等 復帰するときは覚悟したほうがいい。
0379優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:41:46.96ID:GNV976Bk
>>370
気にしなくて良いよそんなもん
借りてない、借りなくて良かった人間には理解出来ないよ奨学金問題は
「借りた金は返せよ」とかそんな簡単な話じゃないんだよ
「身体が動かなくて働けないなら死ねよ」って話と同じ
0380優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:03:52.90ID:GTwfW3yH
>>379
俺は大学と院で奨学金を借りたけど、ありがたかったし、しっかり返したよ
あなたの言いたいことはわかんではないけど、うつに限らず、弱者は大変だから一般人は我慢しろ、理解しろ的な風潮は
弱者(ふりをしている人も含む)に対する普通の人の(本音の)意見がますます悪くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況