X



仕事探し中48 とりあえずアルバイト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:49:12.80ID:nitp4A32
メンヘルだけど、メンヘルになってる場合じゃない。
病院に行く金どころか明日の生活もできるかどうかの経済状態。
……そんなわけで仕事探し。


これから探す人、面接に行く人、行ってきた人。
受かった人、落ちてしまった人。
その他、メンヘラーの就業事情や面接結果報告等をしてください。

■煽り・荒らしはスルー
*コテハンによる書き込みは、スレが荒れる原因となりますので、一 切 禁 止 とさせていただきます。

*仕事内容などの詳しい情報が知りたい方は、会社・職業板も利用してみましょう

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
仕事探し中47 とりあえずアルバイト
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517845320/
0240優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:54:01.86ID:M6SrcOgZ
>>239
何千万ぐらいはすぐなくなるね。
俺も人生失敗組で女とギャンブルで全てを無くした。
今はバイト面接すら通らず詰んでる。仕事見つからないと、まじで生活保護になってしまう。。。
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:44:38.44ID:QEmW2a75
>>240
家族や知人が
気持ちのもちようだ、自分で思い込んでるだけ、死んだつもりでやればなんでも出来るはず
と簡単に言うんだけど当たってる部分もあるかなと思うから反論もできない

明日バイトだけど眠れない(´・ω・`)
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:56:22.40ID:GAufPbXS
>>241
年金貰ってないの?
なんか、状況が自分に似てるから涙出る。
やればできる気がするけど、
出来ないんだよね。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 02:22:40.19ID:M6SrcOgZ
>>241
仕事あるならまだいいじゃん。俺なんてバイトの面接も多分今回落ちてるし、地獄だわ。
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 05:38:56.60ID:+4U8Pdrm
>>238
お前はそんなに認識広い
立派な人間なのか
でも採用されないのかよ

休まれたら困るの当たり前だろ
いきなり精神科通院→犯罪者
のヤツが圧倒的に認識
狭いだろうが
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 08:30:26.38ID:UlPXT2DY
というか障害者雇用があるぐらいだからさ…
精神障害者も軽度ならあるよ

まぁ接客だと急に休まれたら困る(辞められても困る)
客とトラブルになっても困る(これが一番大きいかも)
真っ先に「犯罪者になりそう」が頭にくることはまれかも
0246優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:18:31.88ID:YDbX2Kqa
>>244
馬鹿だなあ、論点すらずれてる(笑)
俺の認識じゃなく世間の認識な
ほんと何言っても世間知らずで頑固で役にたたないくだらない50代だな(笑)
性格も悪いし、嫌がらせで絡んでくるなよ。俺がバイト受かろうがどうかなんてお前に関係ないしwww
マウントとりたいの?情けないなあ。そんなんだからダメ人間なんだよ
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:23:00.22ID:vBCUvFs1
>>244
ぶっちゃけ横槍ですが人事としたら貴方の考えの方が認識ないですね。
精神の方は休む程度で敬遠されてません。何をするのかわからない、被害妄想、周りが怖がる、こっちの方が大きいです。
休む休まないは前もって言ってもらったら障害枠なのでできるだけ考慮できます。対応できない部分があるのでさけられてるのです。
失礼ですが貴方の認識は甘いですね。
0248優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:35:08.08ID:M6SrcOgZ
休まれるのは障害者雇用枠ならある程度は覚悟あるし、やはりトラブルですね。トラブルでもそこから大事になる可能性も高い。被害妄想系の人は本当に事件になりかねない思考になる時もあるから。
ストーカーなど刑事事件になる可能性もありますし、
被害妄想でなにもないのに問題をでっちあげたり、怖がられるレベルの人
これが面接などで判別できない病気と言うのもあります。
相手からしたら怖いですよね。
つまりそういうことです。もちろん恐怖になにをされるかわからないと発展する場合もあります。
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:57:35.61ID:foEOeX5K
アルバイトでオープンで働くメリットってなに?
そもそもメリットある?
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:58:37.77ID:M6SrcOgZ
自分はやはり、そういう変な目で見られるの嫌だからクローズですね。
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:31:15.47ID:jp6i5672
『とりあえず』のアルバイトで雇ってもらえなくて終わってる
とてもとりあえずなんて言っている状況ではなくて泣きたい
0254優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:23:18.16ID:vGRANtlK
アルバイト採用に関わっていたことがあるけど普通の人達は>>244こんな感じだったよ
いきなり犯罪者とか極端な考え方にはならないよ
うつの人とその他の障害等の人と会社にはいたけど、うつの人は突然来られなくなって長期休みになったり、連絡なく退職になったりして、自分は経験者だから理解はあるけど周りは困っていたな
多動性のある人はじっとしていられず業務中にいなくなってしまったり、発達障害の人はお仕事が覚えられなかったりしていた
みんなでそれぞれに対して悩んだりフォロー計画を考えたりしたけど、犯罪者がどうとかのイメージはまったく誰もなかったけどな
0255優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 18:44:51.86ID:VOzRtHYV
>>249
メンタルに関しては真剣にメリットないね
昔うつでしたが今は元気ですも話にならない
雇用側としては、教えてくれてありがとう不採用ですって感じでメリットだわな
0256優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:48:19.24ID:xaNfL8yY
>>255
仮に企業が採用しようと思ってもバイト採用で企業に助成金出る?
助成金が出るならそれを目当てに採用する所があるかもしれないけど
そういうのって正社員か契約社員、フルタイム社保込みで継続雇用が認められないと出ないでしょう
0257優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:17:54.30ID:Bpxuqlvh
>>249
オープンで入ったことあるけど人間関係が未形成のところから入るから気が楽だった
あとからきた子からすれば先輩だし、丁寧にやってれば変な人間関係を作ることもなかったからやってよかったと思う
0258優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:44:48.10ID:hlz3ZwUL
>>249
みんな同時に開始だから先輩に気を使うことがない
普通だと年下の高校生や大学生の先輩とかにも敬語つかわなきゃいけないからな
0260優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:54:08.98ID:xFJbwdtN
オープニングスタッフ大募集!の方のオープンと間違えてんじゃねーぞw
0265優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:48:41.86ID:9pBUz+47
この歳じゃオープニングスタッフだと逆に浮きそう…@37歳男
0266優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:07:57.93ID:L87fIu59
オープニングスタッフとか期限有でしょ
気にしない気にしない
所詮その場限りだ
0267優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:50:57.23ID:AQBD4dgf
>>253
日雇い派遣や紹介も登録しただけじゃ仕事入れないよ
自分から連絡しないと
あと採用されやすいのはオープニングスタッフ
辞める人も見越して採用してるからね
0269優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:37:10.32ID:8bB6TeU6
初日に履歴書が休憩所に貼られてた。
恥ずかしいと言ったけど、後になって有り得ないだろ! 怒って剥がせたらと後悔…
今日の午後に話してみる
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:55:54.14ID:Oa4ZzRhc
履歴書ってことは学歴や職歴はもちろん、住所と電話番号まで晒されてるわけでしょ
それはちょっと怖い
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:01:47.08ID:8bB6TeU6
>>270、271
新人の紹介で班長ババアが提案したらしい
 工場長も許可したクズだし、クソ会社辞めた 2日だったけど前向きに探すよ
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:03:27.64ID:8bB6TeU6
ちょいキレて話せてスッキリ 謝ればすむ問題じゃない
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 04:45:41.23ID:SeHd9LqA
昨日受けたオフィスワークの面接、面接官2人でPCいじりながらの異質な面接だった。
あとアンケート欄(?)にFacebookやってますか?とあったけど私は辞めた人間だし、「もしかして入社後Facebookやらないといけないのか」と思ったよ。
終始泣きそうになった。
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:15:54.48ID:H66wjLfn
>>280
同じとこ受けたんじゃないかってくらい同じような面接だったけど今のところホワイトで働きやすいよ
あなたのとこも良い所だといいね
0282優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:13:16.02ID:MmfpCsvf
>>280
履歴書をPCで見てたり、PCで回答をメモ、次の質問の確認とかしてたんじゃないかな
さすがに片手間で面接はやらないし、片手間だったなら間とか空気で直感的にわかると思うよ
FBの件はそうとは限らない
最近はバカが社内機密やら犯罪自慢やらをネットに投稿する時代だからね
FBなら本名登録ですぐ検索しやすいから、やってるならチェックしとくかぐらいかもしれない
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:32:30.33ID:wlLI65BE
上げ
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:29:48.81ID:H0vpFhtZ
社会保険に入る抜ける時って親にバレてるのかな?保険証見ると世帯主は親の名前なんだが。
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:18:27.71ID:d9+oFIYA
>>284
国民健康保険の請求がまとめて親(世帯主)にいってるならバレてると思う
と言うか、同居してたらバレてると思うんだけどエア出勤でもしてるの?
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:39:31.66ID:gKqgJkwZ
頑張っても作業量が増えない。成績表が張り出されて作業量少ない人は注意されるんだわ…成績悪いから何となく社内でも申し訳なさでビクビクしてるわ。
辛い、辞めるかも…
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:15:32.86ID:DgWrEbel
バイト応募するけど、面接当日になって「ここの面接受けて採用されても働ける自信がないから」という理由で無断ドタキャンしてしまう。
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:27:25.18ID:dKSWylpr
>>290
自分もドタキャンしたよ
朝起きたらものすごく鬱だったのもあるけど
近所で働きたいけどもし知ってる人がいたらって思って躊躇
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:43:34.91ID:AJx1B7mn
ドタキャンならいいじゃん、雨の日に自転車で濡れながら行って、しかも電話してから面接まで5日待ち、そこから面接受けて1週間待たされて不採用だよ。
全く無駄な時間過ごしてしまったよ
0293優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:06:12.98ID:w8ZrKcMQ
>>292
お疲れ様だけどそれが普通であってドタキャンはちょっとな…

うちのバイト先も面接ドタキャンいたけど面接担当者もわざわざ出向いてくるわけだから無駄足になって困ってた
別にキャンセルはいいんだよ
相手の事情もあるわけだから一言あると助かるみたいな
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:34:27.43ID:lt3xcKTQ
時給が安くても楽なバイトをしたい
きついバイトばかりで嫌になる
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 03:06:46.88ID:y64k5pi4
5時間週2だけど1ヶ月もったぜ
また続いたら書くねハート
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:22:56.83ID:r5tQ4IP8
自分に向いていそうな仕事を見つけたけど時給やっすい…
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:55:25.88ID:KjYq2Eeh
wniの鈴木里奈かわいい
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:50:33.31ID:HNpMNYaf
バイトしながら就活しようと思ってるんだが週5でいれられそうだわ。
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:44:48.50ID:QNmkz3bP
コミュ障、仕事できない無能が聞いて、元気でる、癒される曲教えてください。バイト帰りに曲聞きながら心癒したい。
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:39:05.15ID:bFQK5W7x
春くらいから通院やめて就活してるけど大学中退で職歴無し取り柄も無しで全く決まらなくてプライド捨てて誰でもできるような仕事応募した 失礼だけど
将来性も何もない もう誰も幸せに出来ないんだろうな どうして生きてるか分からなくなる 辛いよ
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:49:11.68ID:bLvV/Kx+
仕事しろと親に突っつかれるけど、最初っから正規がダメなら非正規で繋げよという論調で話にならぬ
非正規なら気軽にすぐ始められると誰が決めたんだ
0308優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:49:15.98ID:VPycrlZ3
>>306
バイト経験ぐらいはあるでしょ?
それ書けば良いよ<履歴書とか
0312優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:34:11.18ID:YZFKQziE
50で雇ってくれるバイトないのかな?
ちょっと甘く見てたわ、前んとこ辞めても次あると思ってた
0314優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:28:42.06ID:CbLmPu8a
>>312
都内ならあるよ
まれに70代でも大丈夫
0315優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 03:44:26.17ID:YOwUqwyj
>>302
48Gとへビーメタルがいいよ。以前はダッサと思ってたけど聴いたら嫌なこと少し忘れられる。聴かず嫌いは良くないね
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 03:51:28.53ID:YOwUqwyj
>>312
陸送は年齢問わずだよ。中古車を指定の場所から場所へ運転するだけ。知人やってるけど1日1〜2マン。タバコも吸えるしジュースも飲める、ラジオ聴きながら運転、嫌な人付き合いもない。自分も誘われたけど旅人みたいな生活になるから断ったんだけどね。
0317優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 05:39:49.25ID:Q5dJMw1T
倉庫内の仕分けやっているけど、変わった人、難しい人多くてね、嫌になるよ。
0318優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:18:01.87ID:XEWYcG2J
>>317
そりゃ人付き合い避けるようなタイプ、小難しいことが苦手な不器用タイプが集まるよ
こっちは工場勤務の派遣だけど、内向的でコミュ障の男ばっかり
社交的なタイプはどんどん派遣元に引き抜かれて役職者になって、コミュ障は派遣のまま
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:37:24.30ID:dVUxfVNx
パートのおばちゃんだけじゃなくて若い女性も私が行ってる所はいる
倉庫内の部署によっては男性が少ない部署もあるぐらい
だから重たいゴミの台車運ぶのだいたい俺
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:19:47.12ID:XEWYcG2J
>>319
いや普通にいるよ
ただ重労働はやらないから部署によって偏りはある
簡単なライン作業や目視検査なんかはむしろ女性しかいないなんて所もあるし
0322優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:14:02.19ID:AGvMW9uJ
バイト決まらないしオープン受けても合否分からないから、プライド捨てて夜職のバイト応募したら今日の夜面接になった。
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:05:47.40ID:kZ2M6Wj2
よるしょくと読む
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 04:59:05.89ID:hX/oJF+u
>>322鬱には良くないけど、時給は良いでしょうね。良い職場だと良いのですが。
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 05:22:48.37ID:hX/oJF+u
営業畑から倉庫内作業しているけど、挨拶出来ない奴、人によって態度変える奴、ひどいね。まともな良い人もいるのだけど、うんざり。
派遣先からは、期限まで働かないと最低賃金まで落とすと言われているし、派遣会社もまともじゃない。
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 05:29:58.18ID:hX/oJF+u
>>302僕は古い曲が好きだから、参考になるか解らないが、この曲で勇気をもらっている。
https://youtu.be/y7UwE5k05ck

あと70年代のJ-POPかな、大瀧詠一とか山下達郎とか。
0329優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:14:04.59ID:++Ljb+T7
>>327
まともな派遣会社はそういったやべえ奴を雇わないし、まともな企業に行かせないんだよ
どこに行ってもそういう奴らはいるにはいるけどね
派遣会社がまともかいい加減かでひとつの指標にはなる
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 01:37:30.67ID:wEm9uG4e
派遣の営業に休みの振替頼んだけど、今になっても連絡がない。
月曜の話だから早くして欲しいのに、自分にプラスにならないとやってくれないのかな。
露骨だなぁ。
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:36:56.58ID:wEm9uG4e
なんか居づらい会社だな、いくらでもバイト先あるのだから辞めようと思っても、またへんなところだったら嫌だなと頭をよぎる。
たかだかバイトなのに。
0333優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:30.37ID:qe5V4fwO
Twitterでも店長に休みにしてほしいというLINE送ったのに
既読がついてても返事こねーとかよくみかけるw

対応次第じゃないかな(怒鳴られたり理不尽な応対されたとか)
たかがバイト
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:19:30.40ID:KEQRIU5C
見なかったら…とか思わないの?
てか、思ってたらしないか。
時代だねえ。
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:03:54.01ID:SnEa9YYI
>>336
LINEを業務連絡に使ってるとこはチェックするのも仕事のうちに含まれてるから
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:08:08.97ID:4Ju1LyLN
底にいればいる程に圧というか精神的拘束力は強いもんなあLINE
自己中リア充には微塵も効かないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況