X



仕事探し中48 とりあえずアルバイト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:49:12.80ID:nitp4A32
メンヘルだけど、メンヘルになってる場合じゃない。
病院に行く金どころか明日の生活もできるかどうかの経済状態。
……そんなわけで仕事探し。


これから探す人、面接に行く人、行ってきた人。
受かった人、落ちてしまった人。
その他、メンヘラーの就業事情や面接結果報告等をしてください。

■煽り・荒らしはスルー
*コテハンによる書き込みは、スレが荒れる原因となりますので、一 切 禁 止 とさせていただきます。

*仕事内容などの詳しい情報が知りたい方は、会社・職業板も利用してみましょう

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
仕事探し中47 とりあえずアルバイト
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517845320/
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:12:28.26ID:sh6/Ypuv
年内にはバイト決めたいなぁって思ってたのに風邪ひいて数日間ずっと家で横になってるだけ
気持ちは風邪引いてる場合じゃないのにって焦るばかり
このスレだけが心の支えだ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:38:23.36ID:m3BxY6c9
>>592
福島でダンプの運転手
除染で捨てるものを運搬。荷の積み下ろしは無し
列に並んでる時はスマホいじり
大型免許有り 日2万以上
無し(大型免許取るまで)日12000円
大型免許取得費用は会社持ち
アパートは会社が用意
土日祝日休み

て話が知人から来た。どの会社も人が足りないらしいから求人でてるはず
自分は今の仕事あるから断ったけど
0610優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:49:15.09ID:58OhWNm+
>>608まずは風邪治す事ですよね。
自分はフルタイムでやっているけど、鬱持ちだから疲れるし苦しい、無理はしないで下さいね。
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:55:04.56ID:cR6CsBE7
通院歴があるんですが
警備員って通院歴があったじてんでなれないのでしょうか?
前に担当した医師には一応症状寛解ということで
通院しなくていいという許可は得ました
診断書が必要とのことですが、これは昔通院していた
精神科ではなくて、近所の内科でもいいのでしょうか?
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:04:01.86ID:JB5dtr/o
>>611
診断書がいると警備会社から言われたの?
会社が通院歴を知っていて、もう働いても大丈夫だよの診断書を出しなさいと言ったの?
それとも健康診断の結果を出しなさいってこと?
正直、ここで聞かれても困るので直接会社に問い合わせた方がいいんだけど
0613優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:12:48.39ID:uY9b1g3W
>>611
「診断書」という言い方をされた?
健康状態を示すもいの、とかそういうのでなくて?
普通は「健康診断」を受けて、その結果を提出してね、というもの

過去に何があったかとかじゃなく、
現在、警備と言う業務を行うことができる健康状態かどうか、を
会社は知りたいのだけど、人間ドック料金を節約するために
「どこでもいいから健康診断受けて、その結果用紙をください」
というやり方をしている所は多い
(自前の病院や、契約している病院を指定して、「ここで健康診断受けて」
とする会社もある。)
0614優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:36:35.07ID:HAGTB0n9
鬱が酷くて情緒不安定になって休んでしまった
店長には通院していること面接で話したが他の方に休みの理由説明するのは難しいな
0615優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:07:04.45ID:uY9b1g3W
>>614
店長から「プライベートな事情で」みたいに説明してもらってはどうかな
あなたからは「家族のことでちょっと、あんまり自慢できる話じゃなくて
詳しく話せないけどごめんね」みたいに言っては?
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:56:30.75ID:cOwYEiex
事情をわかってくれる上司がいるのは羨ましい限りだ。
うちは人手不足で、休むなんてもっての他。
倦怠感、恐怖感で疲れた。
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:05:48.47ID:Uxc5Mp4p
行きたくない
まだ働き始めて4日、研修しっかりしてくれてしっかり休憩取れて労働環境◎だけどスタッフ間で馴染める気がしないしこれが本当にやりたい仕事なのかと思えてきた
今までは合わないなと思ったらすぐにバックれて辞めてたけど、今回はなかなか辞める気になれない。でも、今後ここで続けていける自信も全くない…毎回出勤まで震えながら生活しているのも辛い。
早いとこまた別の職場探すか迷う
0619優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:48:54.29ID:tKmdaLKF
>>618
辞める気になってないならバックレていいかって気分になるまで次を探しつつそこいたら?
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:29:40.18ID:Uxc5Mp4p
>>619
ありがとう。確かにそれがいいかも
求人サイトとか見てて、スタッフ同士のコミュニケーションとか無さそうでやりたいなって思うところがいくつかもう既にあるんだけども
掛け持ちとしてやるべきかな?
まだ違うところでやるのは早いかな。
0621優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:38:49.80ID:4n7BK2gc
>>620
応募はしたらいいんじゃないかと思う
今の所は繋ぎと割りきってさ
やりたいなって思うのも縁だし面接いったら思てたんと違うって場合もある
平行しておかないと無職になるの怖いじゃん

自分の経験では始めたばかりで掛け持ちはしんどかった
とりあえず雰囲気や通勤など新生活に慣れるの大変なのにそれが2ヶ所同時だもんな
一ヵ所は人もイヤですぐやめたわ
ついもう一方と比べてイヤ度にすぐ火がついたw
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:34:23.90ID:Uxc5Mp4p
>>621
確かに、掛け持ちって大変だよね。
今まで、バックれて無職期間があって新しいとこで働き始めるっていう繰り返しだったからこれはもうなるべくやりたくないしお金もないから掛け持ちするしかないかな。

今日も夕方から出勤だけどまじでマジで行きたくねえっす。お腹痛くて動悸が止まらない
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:57:42.89ID:Uxc5Mp4p
行きたくなさすぎて続ける気ないからここでバックれてもいいとも思ってるけど研修してくれた人たちは一生懸命教えてくれたから躊躇う…めちゃくちゃ今までバックれてきた奴が言えることでもないけどさ
0625優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:20:07.24ID:q+rWJeEu
>>623
自分もバックレ何度かやらかしてるから思ったんだけど、マジでイヤならお前はすでにバックレてるよ
そこすぐ辞めるとしてもバックレじゃなく辞めれるといいね
バックレの後ろめたさは鬱呼ぶもんな…
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:15:32.83ID:Uxc5Mp4p
>>624>>625
ありがとうございます!
何か踏ん切りついてきたので今日は頑張って行って来ようと思います。もう今日終わったら辞めるくらいの気持ちで言われたことだけやるくらいの気持ちで
ここに書き込んでよかったー。話聞いてくれる人がいなかったら絶対バックれてた。
ちなみに自分は21です。
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:14:36.15ID:2kpD2G62
>>610
ありがとうございます
フルタイム凄いですね頑張ってますね
私も頑張りたいです
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:03:15.53ID:ps/tveZx
当人はピンと来ないだろうけど、若さってマジで武器だからね
今のうちに見る目養って世渡りするための色んな知識を得て欲しい
そうすればクソみたいな職場で数年過ごす→マジで時間無駄にしたわ、を減らせる
0636優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2018/11/26(月) 23:33:57.52ID:S9f9i5OW
心療内科かかってて明日からパートで復職。上手く社会復帰できますように…。
0639優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 01:41:39.80ID:N+DiDPxL
50手前、オラオワタ
0640優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 02:18:10.61ID:Kz352cEo
>>618
やりたい仕事ね〜
私の姪は小学生の頃から助産師になりたいと言って
大学行って大学病院に入ったけど仕事も人間関係も大変で辞めたい言ってるよ
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:52:47.09ID:RJ+Gu7nX
今の会社が嫌で求人見てるけどダメだな
ない
もう今年中の転職は無理だ
間に合わん
スゲー行きたくない
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:49:20.28ID:wU+033yS
>>640白い巨塔みたいなのですかね?
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:57:43.18ID:G7XhD2aP
 
【日本人SHINE】日本政府、70歳までの就業延長を義務とする早期法制化へ着手 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543285074/

【神戸】認知症の父親(79)を高速PAに遺棄した疑いで無職の娘(46)逮捕 「自分が面倒を見るより、警察に保護してもらったほうがいい」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543282980/
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:10:57.68ID:TkeppLgM
業務的についていけないならとりあえず遅刻欠勤だけはしない
身体的についていけないならとりあえず得意分野の業務では頑張る
とかでいいんじゃないかね
私は所詮非正規だしって開き直ってるわ
0650優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2018/11/28(水) 11:30:26.21ID:EAX/HdP9
>>637
新しい職場ですね…胃が痛い
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:50:42.96ID:1qntCEDV
>>649
似たような状況なので終わったら成果や感想など教えて欲しいですぞ
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:20:29.47ID:/gMXSXSK
>>651
12年くらいバイトもしてない空白期間あったけど正直に言ったら丁寧に相談に乗ってくれたよ
今度いきなりだけど練習と思って面接する事になったよ
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:21:30.12ID:glLkcj5u
派遣の営業に年末調整の書類渡す約束をしたので、派遣先に持って行って仕事していたけどいつまでたっても来ない。
電話したら風邪ひいて会社休んでいますだって。
僕が休むと色々言う癖に自分は休み、連絡もしない、なんちゅう奴だ。
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:38:15.56ID:Z661E0x7
派遣の営業なんてどこもそんなもんだよ
そりゃ底辺の相手する営業なんだから同レベルだよね
デキる営業ならそもそも派遣会社なんかに勤務してない
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:44:47.41ID:glLkcj5u
正月休みも無いから、12月嘘ついて連休取ろう、それくらいは許されるだろう。
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:46:42.84ID:Z661E0x7
ジャニーズの子がパニック障害で活動休止だってね
こんなこと言うの大変申し訳ないけど、これを機に少しでも世間から偏見消えて欲しいわ
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:00:20.40ID:QJ/Hs1bN
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:29:17.02ID:fj4GeIAS
アイドルなんて道選ばせてもらえるような環境の人が障害主張しても甘え扱いされそう
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:53:53.74ID:1qntCEDV
>>652
ありがとうございます
私もずっと引きこもってるけどハロワいったら正直に話してみます
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:01:13.61ID:Z661E0x7
ハロワは相談乗るのが仕事だからね
もし対応悪いやつがいたら名指しでそいつは嫌と受付(整理券もらってハロワカード出すところ)で言えばいいよ
上から目線で説教かましてきたオッサンがいたから自分はそうしてた
0663優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:58:40.61ID:glLkcj5u
>>661僕はそういう経験はしたことないけど、偉そうにしている奴たまに見るね、こちらもムカムカしてくる。
0664優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:24:54.63ID:qJPJVTSP
アイドル障害→ゆっくり休んでまた戻ってきて!
俺ら→死ね
0665優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:32:52.65ID:wbQfRPxY
>>650
ぼちぼち頑張って
差し支えなければなぜ前の所には復帰しなかったの?
休職からの復職って意味かと思ったんで
まあ退職しての就活で採用されたって流れだろうけど
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:25:43.85ID:7srnMg6z
出勤嫌すぎるから毎日昼食に好きなもの用意してる
食い意地はってるからそのために行く
給食楽しみにしてる小学生理論
ただし食費は高くなる
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:29:54.60ID:2m5hq+jR
退職決定バイトを休んで面接したのだが、まだ他の人の面接予定があって来週の結果待ち
焦って早めの日取りしてしまう
つうか焦ってる
0670優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:29:01.90ID:vvGG0mGG
二十代前半だと思うけど、腹の立つ女がいる。
僕と他の人との対応が全然違うし、目も合わさない。
嫌われるような事はしていないのだが、生理的にってやつかな。
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:08:05.94ID:hp1qiaJ4
・社交辞令で愛想よくしてるだけなのにすぐ言い寄られる(と思ってる)ので塩対応してる
・社交辞令すら出来ない未熟で幼稚な人
・人見知りで受け身
・なにもしていないが勘違い(よくあるのが無意識で身だしなみが変とか言動が変とか、あなたにとっては大したことじゃないが怒らせたとか)

ざっと思いついてこの辺
0672優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:42:33.85ID:pJxB8+OD
>>660
昨日のうちに面接日程決める連絡来るはずだったのに来なかった…
またこれからハロワ行ってきます
こういうこともあるんだなぁ
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:37:59.94ID:L1dCUiXI
来週から日雇い復活する予定
新しい薬効きますよーに
0674優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:54:23.95ID:Pcekph85
1年近く病気治すのに専念してたけどようやく医者から働くの許可出たから頑張ります
まずはバイトから慣らしていくか
私の場合、前職を9年続けてたんだけどパワハラがきっかけで精神を病み今年の3月に辞めたところです
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:35:30.98ID:hp1qiaJ4
>>675
おめでとう
どんな仕事も数ヶ月やればだいたい慣れるし、誰でも最初は初心者で新人
どんな職場かは行ってみないとわからん
嫌になったら辞めればいいだけだし気に病むな
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:43:54.74ID:ggEor2DM
>>676
レスありがとう
無職で新年を迎える不安を抱えていたので、喜ぶべきとこでまた不安になっていました
とにかく飛び込んでみます
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:50:17.60ID:MZFlMExl
今から初出勤だけど逃げ出したい気持ちでいっぱいだ
数か月やれば慣れるというが覚えられない間のその数か月ですら苦痛だ
裏で使えないと陰口をたたかれ迷惑がられるんだろう
いっそ不採用か首にでもして欲しい
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:00:32.41ID:AD9PGoGZ
自意識過剰すぎ
あなたが思うほど他人はあなたのこと良くも悪くも意識してないわ
始まる前から言ってるし100%被害妄想
そうやって予防線張ったり他人のせいにするのは楽だけど、そうしてるうちに歳だけとってバイトすら受からなくなるんだよ
本当に使えなさそうな奴ならそもそも不採用だわ
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:16:53.70ID:Gc/0WE6j
1日出れるっていう風にシフト提出してたけど確定したシフトがわからないまま今日が来てしまって
さっきラインが来てシフト送られてきた。もちろん出勤にはなってるけど死ぬほど行きたくない。休んでいいかな?
自分から確認しなかったのも悪いから行くべきなんだろうけど…
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:30:42.01ID:ysQjUcr9
わしならバックれる案件
そもそも疑問を訪ねにくい雰囲気が仕事場に醸成されているんだ
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:57:09.07ID:AD9PGoGZ
>>680
今後もその職場で働きたいなら、この日だけと割り切って出勤した方が良い
どうしても嫌!持病悪化するわ!!ってレベルで嫌なら体調不良って言ってバックレてもいいけど
自分の経験談的に、休んでも罪悪感と後日なんて言われるかどう繕うかなんて無駄に悩んで、別の心労が溜まるよ
この日だけ!!と思って、今後は安易にフルで出れますとは言わない。この方向が無難
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:01:56.44ID:Gc/0WE6j
17時からだったけど結局休んでしまったよ。
出勤時間前にライン返信してお休みしますと伝えたけどその返信がないまま17時過ぎに電話がきてスルーしてしまった
次は出勤するつもり。でももうここでバイト続けようとは思ってない
0684優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:00:08.75ID:Gc/0WE6j
普通に生活してる人と顔を合わせるのが無理になってきて、ド深夜に数十分買い物行くくらいしか外出出来なくなった。こんなんじゃ働くのも無理だ
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:18:22.94ID:IiVIG+Yv
スレタイのとりあえずアルバイトとかバイト馬鹿にすんな!
バイトすらできてないやつ多すぎやろ!
働くってだけで一大事なんだぞ!
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:54:13.46ID:C9Yu4ai+
とりあえずアルバイト(求職中)って意味じゃないのか
寧ろ普通に働いて愚痴ばっかの人のほうが違和感だった
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:00:10.15ID:qnnDkxbg
そんな話ちょっと前にもなかったっけ?前スレ?
病んでて無職状態からのとりあえずなのか
正社員目指してのとりあえずなのか
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:10:11.46ID:qnnDkxbg
働き口探してます、働いてるけど困ってますな感じでもいいんじゃね
おいら達はそういう区切りが苦手じゃん
まったりいこうや
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:33:31.53ID:Y1G3+DW+
前はスレタイが、とりあえずアルバイト"から"だった
それが、ではあくまで正規雇用を目指すのが前提なのか?という話になり、今のかたちに
これでも"とりあえず"のニュアンス如何によってはやっぱり正規目指すのが前提かのような解釈はできるので、"何でもいいから働こう"という含意のスレタイへの変更はアリに思う
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:48:23.22ID:gqJCSrAe
腰痛めて昨日から休んでいる、今日もあまり良くならないから休まざるを得ない。
明日は行けるかな。
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:08:11.50ID:X15SScW/
>>1に書いてあるし今のままでもいい気がするなぁ
>>688のスレもあるし、働いてても短期間で辞めてここに戻ってくる人もいるだろうし
あまり細分化するとスレが過疎るよ
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:53:35.74ID:EfPZTB5V
>>649だけどハロワ行くのがなんか楽しくなってきた
ハロワとはいえ誰かと関われてるのがなんか嬉しい
はよ見つけんとあかんが…
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:28:53.26ID:YhG8Mbou
>>694
ジョブカフェもいろいろ相談のってもらえていいよ
仕事の検索も紹介状ももらえる
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:41:38.07ID:Df0UViuN
ジョブカフェとかサポステとかって、就職するつもりなくても行っていいのかな?
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:11:48.18ID:lD8PXqi2
>>696
仕事探す気ないなら行ってもしゃーなくね?と思うがw
相談は予約制なんで利用の説明だけでも聞いておけばマジで利用したい時に行きやすいと思うよ
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:30:23.78ID:Df0UViuN
>>697
就職はしたくないのだが、アルバイトにさえまともに通えてない自分を変えたくて。とりあえず相談だけでもしてみようかなあ
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:46:54.53ID:LdtJs6XG
週3の4時間からスタートして徐々に増やして12月から週3〜4の6時間になるけど行きたくなさがどんどん増しててやばい
3月くらいには正社員目指して就活するつもりだけどフルタイムで働ける自信がまったくない
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:08:39.22ID:FcV9HtuI
自信がないならやめとこうぜ
つか自信なくて成功ってあり得るのか
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:32:58.18ID:fDi7y4EZ
>>699
仕事しないといけない事情があるんだろうけどますます行きたくないって医師に相談するレベルでは
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:34:07.18ID:hbOHH7uQ
バイトサボっちゃった
だいたい月1でサボりたい波が来る
パートのおばさん連中が聞こえるように陰口言って来るのも限界
どこの職場に行っても浮くし、陰口言われるし、どこの職場にも性悪なおばさんいるし
お互い問題アリでどっちもどっちなんだろうけどさ
もうどうしたらいいのかわからん
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:50:41.58ID:hbOHH7uQ
うん、もう無理だ
電話で辞めたい旨を伝えよう
このまま無理して行ったら決壊する。前にもこんなことあった
甘えでも社会不適合者でもなんでもいいわ
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:35:46.16ID:nhK+Ly2h
連係プレイがいるようなところだと難しい人がいると大変だろうね
接客にもよるけど一人一担当制だと話してるだけで注意が飛んでくるよw
裏でも世間話程度ならいいけど…というかそんな時間もないし
こういうところは休みもとりにくいけど…
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:00:13.74ID:UV78yk0x
先週の土曜日からぎっくり腰で休んでいる。
木曜日から出るつもりだが。
せっかく休まず行けていたのに、悔しいし会社行きづらいな。
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:36:22.15ID:ABqpxzWU
>>707
自分も今日辞めると電話するから少し勇気ついた
辞められてよかったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況