X



仕事探し中48 とりあえずアルバイト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:49:12.80ID:nitp4A32
メンヘルだけど、メンヘルになってる場合じゃない。
病院に行く金どころか明日の生活もできるかどうかの経済状態。
……そんなわけで仕事探し。


これから探す人、面接に行く人、行ってきた人。
受かった人、落ちてしまった人。
その他、メンヘラーの就業事情や面接結果報告等をしてください。

■煽り・荒らしはスルー
*コテハンによる書き込みは、スレが荒れる原因となりますので、一 切 禁 止 とさせていただきます。

*仕事内容などの詳しい情報が知りたい方は、会社・職業板も利用してみましょう

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
仕事探し中47 とりあえずアルバイト
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517845320/
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:04:58.66ID:vlFzXzpL
>>791
それって正社員の求人?それとも派遣かバイト?
前者ならハロワで相談した方が良いし、後者ならネットで検索しまくればいけないこともないが
無職長すぎてここのところ人と喋ってないとか元から無口・内気な性格とかなら、ハロワの人(要は他人)と喋って慣らした方がいいかも
まぁどうせ無料だし、利用するだけしてみては
0800優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:13:36.84ID:CL6AS7WA
倉庫内バイトしているが、人間関係で具合悪くなってしまった。
何故か僕だけ嫌われているみたいで挨拶しても無視か嫌々挨拶する感じ。
ただでさえメンクリ通いで体調悪いのにもう嫌だ。
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:39:55.42ID:aOfw1roT
>>796
>>798
マジで腰ヤバい
コルセット勧められた
年内はも軽作業系で単発バイト、来年からは立ち仕事のバイト決まってるからこの機会に買うか悩み中

>>798自分は靴がそれ
上履き要の現場だったんだけど靴の先が軽くめくれた
もう外では履けないが上履き用としてこれからも頑張ってもらうよw(涙目)
798も汚れていい現場ズボンができたと思ってまたバイトがんばれー
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 15:11:52.47ID:f/2ciMSs
>>793
今は生活リズムを整えてバイトに何とか受かって続ける事しか考えられないです

>>799
募集形態が正社員以外と書かれていたので恐らく普通にバイトかと
内向的だけどパチ屋やら他人と話するのは気遣うけど普通に喋れますが、仕事となるとまた違ってきますからそこは不安です

実は今、心療内科に通ってて診断としては軽症な方なのかな??これを隠し通すかどうかも悩んでいます
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 15:52:27.15ID:vlFzXzpL
>>802
絶対隠した方がいい
オープンにして良いのは手帳貰ってて障がい者枠で働ける人だけ
うつなんですと言われて採用する会社は無いよ
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:13:01.24ID:f/2ciMSs
>>803
助言ありがとう、やはりそうなんですね
病院でたまたま机の上に置いてあったカルテをチラっと見たら、双極性気分障害・社会不安障害・不眠症と書かれていて、そんなに?とビックリしました
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:06:35.41ID:h6/XU2QM
あああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:15:56.24ID:qk0+T8UE
派遣会社から何度も電話かかってきて怖い
仕事したいときはこっちから連絡するから放っておいてほしい
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:18:49.25ID:jSn60s8r
めまいがするし具合が悪い、今のところが負担で仕方がない。こんな嫌な思いをしたのはいつ以来だろう、嫌だ辞めたい。
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:33:13.05ID:0+XU9U+F
>>808
年末の今の時期はどこの日払い派遣も人手不足だから毎日メールに直電来るのが確かにウザい
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:01:50.80ID:A7jiquyQ
年末年始のこの時期に申し訳ないけど辞めよう。いじめられ、疎外されてまで我慢するところではない。
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:24:34.11ID:A7jiquyQ
気持ち悪いので横になっている
0815優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:41:21.91ID:aYTvphs1
いまは非正規でいたいのに
20代ってだけですぐ正社員にされそう
またパンクして辞めるのかな...
0816優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:52:53.11ID:pn+s1niC
>>810
自分とこも毎日二回電話来る。
全部無視してしまっている。
無視している事にも罪悪感がいっぱい。
電話しないで欲しい。
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:29:04.58ID:yE+vbGvm
>>816
罪悪感を感じる必要ないよ
自分なんか一度引き受けたけどキャンセルしたところ
向こうはとにかく仕事させたくて息巻いてるから、その勢いに乗せられて失敗するより全然マシだよ
0818優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:34:46.53ID:A7jiquyQ
今日電話で辞める旨伝えた、忙しい時期だし後ろめたいけど、限界だ。
こんな思いしたのはいつ以来だろう、鬱で辞めたのに尚更おかしくなったよ。
0819優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:47:29.87ID:dPqXXne5
>>818
しばらくは療養?
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:05:51.46ID:A7jiquyQ
>>819年末年始は休もうと思う、めまいや吐き気もして体調悪いし。
仕事じたいは大した事ないのだけど、情けない。
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:46:34.68ID:YBFmJqyY
A型って一応パート的な職歴として書いていいんだよね?
0822優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:57.62ID:SJsrf6iJ
この時期バイトだけど1時間に1回ぐらいの頻度で客の対応でテンパってしまう
クリスマス過ぎたら落ち着いてほしい
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:35:53.09ID:YBFmJqyY
地元を離れて寮がある工場派遣にでもチャレンジしてみようかなと思う
もちろん今の病院はやめることになって薬はなくなるだろう
超リスキーだがうまく行けばそのまま定着できてリターンはでかい
どう思う?
もうこれくらいしかできることはないように思えてさ・・
0824優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:02:19.24ID:A7jiquyQ
あまり自身にプレッシャーかけるのは危険かとも思うけど、最近アントニオ猪木の「道」って詩が気になってね、行かないで諦めて後悔するよりはやってみて後悔した方が自身納得するのかなと。
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:25:04.89ID:dPqXXne5
>>820
来月からまた働くのか
0826優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:37:45.07ID:gpV9yeCj
内定3つ通過した。

1つは、銀行だが婆の小間使いなので断った。

誰でもできる

を謳っている所に行こうと思う。
0827優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:41:51.28ID:s/PTvvZP
銀行に面接に行ったら、社員が


こっちを見て「障がい者枠の最低の奴だ」と言うようなことを言った。

勿論断った。
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 04:35:38.90ID:gY65sesi
>>823
期間工って給料もだけど寮や社宅の設備もいいみたいだからそこらへん魅力的だよね
体力必要で慣れるまで大変らしいけど…
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:10:08.78ID:kVh+P60P
>>825働かないと金銭的に余裕ないし、仕方がない。
年内に体調が戻る事とへんな奴等がいない事を祈るよ。
0831優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:27:01.28ID:wYstOrlW
>>810>>816
若い人が羨ましいな
人手不足って言われていても
40歳以上の中年には仕事が
全く回ってこないです
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:21:45.85ID:9zROx/DG
この時期だけなのかもしれないけど単発派遣っていろんな人がいるんだね
平日も仕事をしてる人、冬休みを使った学生さん、自分のようにメンタル病んでるのかボケーっとしてる人…
0833優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:11:49.30ID:kVh+P60P
来年早々病院で事情説明して薬変えて貰おう、いまいち気分が高揚しないし、ストレスに対する耐性が無い。
これでは働けないよな、焦るよ。
0835優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:36:10.85ID:1nPeQnFd
>>831
同じく。
40歳以上の中年だけど仕事がない。
せっかくできそうな仕事応募しても女性がほしいとか

もうどうしたらよいのか
0836優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:39:45.26ID:igieazNI
>>835
時短勤務・軽作業・未経験可の事務辺りで探してない?
フルタイムや肉体労働系なら普通にあるよ
そんな仕事やる元気ないわと言われればそれまでだけど
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:41:08.56ID:vR+Kxixv
氷河期の40歳前後地獄よな
二十歳の頃から仕事がずーっと無い
0838優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:53:02.65ID:1nPeQnFd
工場で探してるのですが、
フルタイムだと経験者
パートだと女性が多い

こんなのばかりで行き詰ってます。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:53:12.38ID:CQyQuvxH
介護は無理そう?
職歴なし39歳だけど正社員採用されたよ
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:49:10.73ID:jpMsPk7o
白目むきながら初任者研修受けて、訪問介護をしてるよ。
施設は目を放してる暇がないと聞いたので、
自分でプレッシャーを感じて自滅してしまいそうで。
施設にもよるのかな。
訪問介護も最初は分からなくて大変だったけど、
基本的に一人で仕事するから、やることさえ覚えればあとは楽かも。
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:53:19.42ID:CQyQuvxH
初任者研修簡単なの?
自律神経失調症のコリと頭痛が酷いから自信ないわ…
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:54:22.11ID:CQyQuvxH
採用されて来月から仕事だ
働きながら取るらしいけど不安過ぎる
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:31:09.03ID:aEWZyzhe
>>843
授業聞くのとたまに実技みたいなことをしたり。
最後にテストするんだけど、誰も落ちなかった。
仕事しながら通うコースだったから週1だったから行けたのかも。
金額も今安いよ。
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:11:13.13ID:sXxd3Hvd
今は変わってるんだな
自分のときはちょっとした学校みたいな感じでテキストも順番で読まされた
毎日テストあったし
短期だったからだろうけど

講習先にもよると思う
大人数のとこは緩いと聞いた
自分ところは小さくて18人ぐらいだからしっかりやってたな
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:02:06.35ID:slHURvz9
ヘルパー2級から初任者研修になって、覚えることが少しだけ医療寄りになったみたい。
もちろん医療行為じゃなくて医療知識ね。
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:44:55.94ID:CuIJYaC6
事務のアルバイト受かったので来月から働きます
10年のブランクがあるので緊張するわ…
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:50:57.59ID:vGc0GIm1
訪問介護て未経験で社員ですか?パートですか
メンヘラでも顔に出さないで働けているのかな
0851優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:58:42.29ID:sXxd3Hvd
>>850
田舎だと移動で車がいるかなぁ
でも駐車関係で原付&チャリは喜ばれる
その施設の利用者宅の分布によるかも
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:09:23.32ID:UK2v6XgB
>>848
おめでとう!少しずつ慣れて行けるといいね

自分は今日面接で、その場で採用されたんだけど、なんかそんなうまくいくのかなって思って回答保留にしてもらったよ
まぁ他社が受かってなかったら今日のとこに行くんだけどね
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:20:03.00ID:vGc0GIm1
>>851
ありがとう
医療行為やらされることありますか?
急変したりもあるから怖い

生活援助だけのもあるが、やる気ないと思われそうだ
0854優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:05:44.62ID:A6quaI1z
介護はメンタルをやられるらしいよ
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 07:17:38.09ID:VIR0BixF
私も介護に興味があります
介護は薄給と肩や腰の痛みで辞める人が多いって聞きますね
ひねた性格の人も多いって言うし
家族からは長続きしないし、身体か心を壊すと反対されています
でも45過ぎた私からしたら働ける最後の砦に見える
もう少しだけ社会に係わっていたいです
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:17:16.23ID:Ng4PNYdT
介護は愛されて育った人じゃないとメンタル潰れそうな気するわ
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:48:55.10ID:GlGmgNaJ
40歳で無職歴長いと直でバイト(倉庫関係)の面接行っても落とされるのがオチかな?
ハロワ通して行った方が受かりやすい?
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:03:54.49ID:Uo+cLv1z
倉庫は受かりやすいが体力ない、病気など話したらいけない
空白期間は資格勉強や、短時間バイトしてたことにしたらいいかと
私の経験では直接雇用だとバイトでも人間関係こいし、経歴など聞かれるが、派遣は逆だから気楽にできていいよ
バイトだと同僚多ければ何十人もいるし、攻撃的なの一定数いるから
派遣は短期も多いし、入れ替わり激しい
バイトでも短期可能のとこあるから、探してみたらどう
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:10:58.32ID:RNh2MWs0
>>858
ハロワ通してもハロワ自体はなにもしてくれないよ
求人誌や求人サイト通してるのとなんら変わりないから、電話を自分がするかハロワ職員がするかの違いだけ
会社側もハロワからの紹介なら安心だな!とか全く思ってないから
それなら派遣会社や転職エージェントの方がまだ強いよ
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:09:00.37ID:mAQ2b6+6
田舎で良ければだけど、農産物の調整作業は良いよ
農家の作業小屋でサツマイモ洗ったり、ミカンの重さをはかって箱詰めしたり。給料はそれなりだけど集中してできるからメンタルにはやさしい
パック詰め作業なら内職でも出来る。ただし出来高だから数をこなせるまでは最低賃金をショートするけど
玄関先まで資材とか配達してくれるし、出来上がりを引き取ってくれるから外に出る必要もない
農協なんかで聞いたら紹介してくることもあるらしい。ただ普通は孫にお小遣い上げたいおばあちゃんたちの仕事らしいが
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:34:01.15ID:Q2hjCahS
出来高で安くていいなら、在宅ワークでデータ入力もある
時給換算で300円くらい
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 05:41:35.70ID:95anSCLl
>>859
体力には自信あるけど、病気は隠さないとね
一番の問題が空白期間の説明かな
バイトと派遣でそんなにも違いがあるとは知らなかった、助言ありがとう

>>860
ハロワに臨床心理士への相談があるみたいだから、先ずはそれを受けてから求職相談をしようかと思ってる
とりあえず今はバイトで普通に生きてけるだけ稼げればなと
0864優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:57:57.29ID:GM9Ct+Ic
ハロワは、今、案件が多いし募集も多い。

ねらい目だ。
0866優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 07:48:57.45ID:swvPMgb5
とりあえずボーナスもらってから辞めるって人たちが退職していくはず。
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:27:37.60ID:0SdNZb5Q
>>859
ハロワに求職相談する際、病気の事は話してもいい?
会社面接では隠した方が良さそうだけど
0870優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:17:10.69ID:9d/GOalt
病気の事隠して働いていたが、3ヶ月でダウン、倉庫内作業は変な人多いから、馴染めないと鬱にはキツい。
さて年明け、早く決めなきゃな。
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:59:25.83ID:9kTUF2vV
リハビリのつもりで簡単なバイトで働いてたら
そこでだらだらしてしまって社会復帰なんて無理な年齢になってしまった
身に付いたものも何もないしどうしよう
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:43:05.44ID:v2XzXYO6
精神保健福祉士が、障がい者の面倒を見ているよ。


中にはいい奴もいるが、ばばあはだめだ。
0874優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:32:25.50ID:0SyaUmwU
年内に採否どちらであれ連絡しますーって言ってたとこが連絡こない。 年末年始休みだし。
ほんと嫌になる
0876優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 05:06:10.48ID:srMWGKXI
>>872
ありがとう
病気の事を含めて空白期間の説明や履歴書の書き方など色々と相談してくるよ
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:33:12.34ID:FI16kGAW
ハロワはうちの田舎だとブラックばかりで探すのやめたよ
ネット求人のが短期もあるし良かった
作業系短期派遣なら経歴適当にしても問題ない、こういう仕事してたんですかーで終わり
あまり心配しなくて大丈夫だよ、経歴よりもきちんと目見て感じよく礼儀正しくしてればいい
0878優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:45:41.95ID:U1jpnDo9
>>871
分かる自分はメンタル悪化する一方だから
働ける時間年々短くなっていってどうしようもない
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:09:45.51ID:QrsHqiw0
ハロワ

条件よく見て決めないとうかってもいけないよ。

障害枠は特に酷いよ。
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:09:45.57ID:x9dLsG2c
お給料はそれなりにもらえるけど、人間関係と自爆ノルマがきつい現職
休職してとりあえず治して後25年耐えきるか
それとも給料は下がるけど鬱の診断が出る前に転職するか
悩んでも悩んでも決断できない。カウンセラーも決断は避けるように言ってるけど、どうしたものか
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:50:37.78ID:ZGpo+VWU
>>877
ありがとう
愛知在住でアルバイトという形で探すよ

>>879
障害者手帳持つほどではなく、双極性障害(恐らくII型)と診断された
身体は健康体で、精神は薬のおかげで大体は安定してるかな

大まかな経歴は>>791に書いてあるんです
0882優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:05:23.24ID:QrsHqiw0
>>881

ハロワ、契約社員で18マン以下というのが上場の方で、

12万とか、信じられないのがある。

それと、雇用期間3か月とかふざけたものがある。

注意した方がいい。ハロワの精神障害担当は素人なので

気を付けたほうがいい。皆パートらしい。
0883優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:21:11.20ID:ZGpo+VWU
>>882
助言ありがとう
それならハロワにも病気は隠して求職のみ相談した方が良さそうですね
0884優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:03:28.27ID:QrsHqiw0
>>883

良いハロワの担当を選ぶ、おばさんはしったかぶりしている傾向が多いので

止めたほうが無難。男でしっかり企業相手に電話が出来る人を頼めれば

今は、ハロワに求人が集まっているのは事実なので、担当の人と

条件をできるだけ煮詰めて1回の相談で紹介状3通くらい貰って、

企業に送るというのを毎週やっていれば、内定はとれると思います。

障害枠についてついてです。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:06:04.38ID:nbiRSgB2
私は中年男性に相談中説教されたよ
あなたの意識は甘すぎる社会はそんなんじゃやってけないぞってね
だから一概に男性だから〜女性だから〜では言えないと思うよ
自分に合った人探した方がいい
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:30:30.08ID:3zShJudB
にゃんぱすー!
0887優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:31:00.30ID:3zShJudB
フーワンツスタックファックミー それはアタイとやりたいヤツは誰だい?
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:31:19.19ID:3zShJudB
アイドゥー それはしたいです
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:02:27.38ID:8zuJDfs5
>>885

それはそうだ、一概には言えない。

聞き上手な反面、企業にもしっかり話せる人がいいと思う。
0890優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:29:42.04ID:Ne3NgamO
>>884
ハロワ通さず履歴書の書き方を調べて直で会社にアルバイト面接受けた方が良いかもしれませんね
ハロワで病気の事話したら紹介状にそれを書かれて面接落とされる可能性が上がるなら
双極性障害と言っても私は軽い方だと思うので、側から見たら何も異常ないと判断されるかと
0891優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 06:57:16.60ID:zn9VUYRA
脱ヒキ、社会復帰したくてパートに応募しようと考えてるけど難しいだろうか
週5勤務で4時間の商品陳列なんだけど
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:20:38.44ID:F666AL2j
パートなら履歴であれこれ詮索されることはないだろうて

あとは商品陳列の商品によるかな
重いものになるとかなり体力が必要だし
スピードもいる
0893891
垢版 |
2019/01/04(金) 09:39:30.35ID:zn9VUYRA
>>892
スーパーなので、重いものもあると思います
女性が多く働いている印象なので、体力付けれたら自分でもやれるかと
…けどさっき数日ぶりに外に出てきたけど、パニックになりかけた
散歩でこの調子じゃ働くなんて夢のまた夢かな…
0895891
垢版 |
2019/01/04(金) 09:59:01.11ID:zn9VUYRA
>>894
やはりハードル高いかな
レジ業務を避けたいし接客無理そうだから商品陳列だけの求人見つけてこれだ!と思ったんだけどね
0896優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:11:45.15ID:Ne3NgamO
>>895
自分は>>782,791だけど接客業は気疲れしそうで嫌なら倉庫関係の方が向いてるんじゃない?
比較的軽い商品を仕分ける軽作業の仕事なら沢山あると思うよ
0897優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:16:10.04ID:/oojsdRk
日雇いの派遣も直雇用のアルバイトも
40を過ぎると受からなくなるね
抗うつ剤や睡眠導入剤を服用中なので
肉体労働系や夜勤はキツイ
0898891
垢版 |
2019/01/04(金) 10:22:04.77ID:zn9VUYRA
>>896
3年前くらいに倉庫作業のバイトしてました
女だからと割と重い荷物は配慮してもらえて、楽しく働けてました
仕事内容は楽しかったのですが、黙々と一人で作業するような所ではなく、コミュニケーションが多く必要とされるのが苦痛で病みました
人間関係のドロドロさえなければ…
田舎だし、軽作業の求人はあっても距離があるのが難点です
0899優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:46:24.43ID:Ne3NgamO
>>897
そうなのか、今ニュースとかでは労働力・人材不足などとよくやってるからアルバイトなら余程の問題がない限り採用されるかと思ってた
今、自分40なんだけど少し不安になってきた

>>898
田舎だと通勤とか辛いですね
こちらは愛知在住なので倉庫関係は幾らでもあるから助かってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況