>>483
薬の変遷は置いておくとして、

とにかくASD+ADHDがベースにあって、不安・強迫と躁鬱が混在してた。

とりあえずリスパ0.5ミリだけ処方されたんだけど全く意味なしで、
リスパはすぐに6ミリまで増えた。

でも強迫的な不安も強かったのでSSRIをいろいろ試した。

そしてら躁転したw

だから、気分安定薬とリスパで躁転を防ぎながら、SSRIの微妙な補強で、
現在の多剤大量になった。

先生からは、薬を少なくして入院するか、薬は多くて体に負担がかかりながらも、「太く短い人生」
のどっちか選べって言われて。

入院は嫌だし自由が好きだから、太く短い人生を選んだんだ。