X



【抗てんかん薬】トピナ【トピラマート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:09:51.39ID:yqbJyd24
【先発品】トピナ
【一般名】トピラマート

2007年9月販売開始
薬効分類名:抗てんかん剤

※適応外で、片頭痛や、過食などに効果があるともされています。
※単剤投与はできず、他の抗てんかん薬との併用が必要です。
0468優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:58:32.35ID:lMtUCpZw
600飲んで効いてるの?
もうそれなら別の薬にしたほうがいいんじゃ
起きてられないよ
0469優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:38:41.99ID:Ebfhbe+c
>>467
トピナの限度が600だからマックスでました、と言いました。

>>468
満腹感はあります。
0470優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:20:56.82ID:ERv9X03y
満腹感?!ってことは
過食押さえられそうなのかな
そんな感じ久しくないわ

過食押さえられて体重減ったら、お薬も減量するよね
ずっとは飲めないし
先生はそのへん何か言ってる?
0471優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:10:55.75ID:RdZQ6p7S
外歩きすると見るもの見るもの食べなきゃ!ってなる
お金もないのに
満腹感とかずっとわかないしどうしたものか
0472優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:23:57.15ID:bgbXYQAT
600も飲んだら頭パーになるぞw
0473優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:32:17.13ID:ohis1oVr
でもさ、過食症の段階で頭おかしいからね
0474優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:01:28.30ID:TS1dAgzl
単剤処方ダメだから一応ラミクタール出されてるんだけど飲まなくていいよね?
ちなみに過食症なんだけど
そんな人いるかな
0475優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:07:42.17ID:gZhB6KC1
リボトリールと合わせて出されてるけどリボトリールは飲んでないよ
0476優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:20:14.44ID:2E6xB7tC
単剤処方ダメっていう意味がわからないね
医療費節約だとかでジェネリックすすめてくるわりに
何だかなぁ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:22:22.50ID:Oy3ZUQ79
そうか、トピナってまだ単剤処方無理だったんだ。
主剤がラミクタールだからすっかり忘れてた。
もう開発メーカーが単剤使用の治験のやる気を失ってるんじゃないのか。

ラミクタールを併用って、ラミクタールは高いのに勿体無いね。
リボトリールは安いけど、無駄なものは無駄だ。それにベンゾジアゼピンなんだし。
0478優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:08:53.18ID:KJVXsDZB
エクセグランって単剤処方いけるっけ?
副作用期待してトピナお願いしたけど食べものへの執着がまだまだヤバいし
今日も冷蔵庫あさってケチャップ飲んでしまった
0479優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:28:24.08ID:AicRWzYm
トピナはやっぱり過食を抑えてくれるんだね
良さそうな薬だな
抗精神薬ブクブクになる
0480優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:44:43.90ID:D/2ykqDB
てんかん薬だから眠気がヤバいよ
人によってどれくらい飲めば効くのかわからないし
0481sage
垢版 |
2019/07/09(火) 13:01:53.86ID:U7SSlQ+Z
リボトリールと一緒に処方されたから食欲抑えるのに効くのかと調べてたらここに辿り着いたんだけど頭痛外来でもトピナ処方されてる奴がここにおります
頭痛外来では50を毎夕だけど心療内科では100を過食衝動来る前にって言われてるからどっちからも結局出てるよ
0482優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:27:42.12ID:GTizdOlo
リボトリールっててんかん薬のくくりでいいの?
トピナ単剤ダメだからラミクタール出されてるけど
リボトリールと合わせでいいならそっちのが安いしいいな
リボトリールには食欲抑制効果はあるの?
0483優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:04:44.06ID:mZ3V/6zD
リボトリールは一応抗てんかん薬に分類されてるはず。
ベンゾだけどね。ベンゾ嫌いな医師は出してくれないかも。
食欲抑制効果はないんじゃないかな。
0484優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 06:17:45.93ID:Vv9EXJ5t
ベンゾ系出したがらない理由って何だろ
0486優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:11:39.54ID:OOWTyUly
来月あと50上げてもらって、1日200にしようかな
まだ効果あるかといわれると微妙だな
入院措置になったら困るけど
0487優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:24:39.40ID:OOWTyUly
トピナって普通は1日2回なのかな?
朝昼夜とか3回の人はいないか
0488優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:15:00.73ID:UwVYQlg6
効果の減弱を感じたことがあるから、分割できるならした方がいいかもね。
でも、昼飲むのって面倒が多くないか?
人目につきやすいとか。
0489優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:29:02.52ID:IFamZZQ/
この調子だからバイト先クビになりそうだし、
1ヶ月シフト入れずに休んでいい方向にもっていきたいんだよね

バイト飲食店だから正直きついんだ
0490優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:59:57.22ID:dn87KbQD
トピナ 、夕方飲むと夜何度も起きて眠れないから試しに朝に変えてみたら今度は日中眠くてしょうがない
困るな
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:02:15.20ID:hgLj+WMt
夜寝る前に飲んだら?
0493優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:39:31.64ID:QyW4DaLu
今日を含めてあと2日だけバイトいく
そのあと治療に専念してせめて自分を止められるようになりたい
今日も店で盗み食いしませんように
0494優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:23:13.89ID:1XrFkI5O
窃盗癖もちかよ
0495優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:29:22.43ID:RZWWHJ9G
飲食店で働いてると食べものに囲まれてるからね
ぶっ通しで7〜8時間休憩もさせないクソ店長のせい

それまでこんな症状出なかったわ、要するにいじめて辞めさせたいんだよ
0496優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 05:49:46.27ID:rwgjWSb/
バイトなら辞めていいよ
イヤなところでイヤな奴と一緒にいることない
0497優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:00:14.32ID:KhwJYnT2
今ってどこも人手不足なのに、わざわざ辞めさせるようなことするかな
雇用側が自分の首絞めるだけだと思うんだけど
0498優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:03:15.69ID:qzLBuHvE
飲食店ってブラックだよ
社員のパワハラとかすごいもんだよ
雇っては辞めさせ雇っては辞めさせしてるよ
人が続かない飲食店多いじゃん
0499優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:57:40.65ID:YI7lpM9t
雇用側っていってもチェーンの雇われ店長ならやりますよ、と
過食症で飲食店はきつい
0500優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:34:17.24ID:YkVN7GNL
やっぱり昼からの空腹感が抑えきれないな
昼トピナ出してもらうわ
0501優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:19:57.21ID:xp4LaGEo
このスレで過食症で入院措置になった人いたら聞きたいんだけど
入院したらどんな治療されるの?
0502優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:02:16.66ID:6mNmgopi
1日200なら朝夜100づつの2回か、
朝昼50と夜100とどっちが効くかな?
0503優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:50:43.18ID:hlFT1+7f
これやっぱりすごいだるくなるわ
あとなんか筋肉がつるっていうか
0504優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:06:36.32ID:GKlZRB+g
だるい眠気おきるのは仕方ない
てんかんの薬だからね
0505優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:01:48.25ID:eb8RdFTh
ちまちま増やさないでドーンと増やしてくれないかな
どう医者に言えばいいんや
0506優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:21:26.83ID:DybW1xtg
仕事お休みもらう話したら
早速新しくバイト入れやがった
クソ店長手回し早いな
私に病気治らないって言いやがったこと許さない
0507優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:31:06.03ID:EUMz4dK+
200でも効かないー
ダラダラ引き伸ばさないで300にしてほしい
主治医にどう言えばいいのか
0508優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:36.58ID:xCMUl0dG
トピナ飲んだら顔が弛むような感じがするんですけど、同じような人はいませんか?
0509優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:13:37.53ID:I3IOGOHj
顔が?弛むとは?
0510優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:36:45.39ID:69am7/SK
トピナはてんかんの薬で、稀に副作用で
食欲低下する人がいるだけだから
あまり期待しない方がいいと思うよ。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:51:46.09ID:L52NmM72
エクセグランより安全だったりするらしい
0512優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:38:49.70ID:3HHPmgXw
稀ならてんかん以外にトピナ売れすぎじゃね?
Kブログの影響かよ
0513優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:51:57.69ID:JA69L1N2
300出してもらって効かなければやめるわ
お薬の提案とかお願いして何でもいいから過食症から脱したい
0514優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:32:46.30ID:b50ixP7k
1日200なんだけど、夜100朝昼50づつなんだけど
今いちなんだよね
夜100朝100にしてみようかな
昼間がいろいろ誘惑あるんだけど眠気がヤバいしそう効いてる気もしないし
朝100でガツンといくかな

みんなどう処方してもらってる?
0515優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:25:44.70ID:XZsbWXY+
人いなくなったねー
0516優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:58:41.75ID:gjR1ajui
前スレまわしてた人たちどこにいったのかな
寂しいや
0517優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 05:13:01.94ID:4Pqlc28C
去年も人は少なかったよ。
実は>>1です。
最近書き込み面倒で書き込まなかった。

自分も今200mgで50mg錠*2錠を朝晩服用。

用法
【成人】
通常、成人はトピラマートとして1回量50mgを1日1回又は1日2回の経口服用で開始する。以後、1週間以上の間隔をあけて漸増し、維持量として1日量200〜400mgを2回に分割経口服用する。なお、症状により適宜増減するが、1日最高服用量は600mgまでとする。

とあるんだけど、空腹感抑制効果だけは頻回服用の方がいい気がする。個人的感想としては。
何回か妙にしっかり食べてる割に空腹だな、妙におやつ多く食べたいな?
そういえば前回いつもより服薬時間がやや早めだった、て事がある。いつもじゃないけど。

ただ、昼に飲むのは自分はコンプライアンスがめちゃくちゃ悪化するのよ。
忘れっぽい&人前で飲むのを躊躇して後回しにする から。
朝晩の定時服用を心掛けるしかないね。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 05:19:16.11ID:4Pqlc28C
食欲低下だけを狙ってるわけでもないんではなかろうか。
主治医は渇望感みたいなものを抑える働きがあると言ってた。
だから依存症的な人とかにも出てるのかもしれん。


自分はこの薬飲むと妙に忘れたい事(昔の恥)がフラッシュバックする事があるね。
PTSD的な辛い経験と言う訳ではなくて、当時の自分の猛省するべき点ではあるんだが、忘れたい事なんだよな。
去年の服用開始時期は苦しかった。
0519優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:01:33.77ID:L/YADllQ
ありがとう。
今は飲み始めの去年より楽になった?
過食や食べることに対する依存に効いてる気がする?
0520優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:05:38.83ID:PExGAHW2
>>518

フラッシュバックなのかはわからないが、自分も過去のことをやたら思い出した。
嫌な気分にはならなかった。辛くもない。

上手く言えないが、過去の自分が誰にも言えなかった体験や感情(寂しい、辛い、苦しい、悲しい)を今の自分が聞いてやっている感じ。

精神科の薬を色々飲んだがそんなのトピナが初めて。
不思議な薬だ。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:32.15ID:QEyq/ovH
飲んでいてよかったと思う?
前月から微量づつ服用はじめて今で1日150なんだけど
よく分からないんだ
次の診察で200になって慣れたら少しは執着や渇望や寂しさが和らぐのかな
今はただ眠くてだるい
0522優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:29:29.30ID:czqXJsr4
>>519
フラッシュバックは少しマシになってたけど、ちょっとぶり返し気味。
過食には一時期全然効かなくなってて、もう中止しても変わらないんじゃないかと思ってた。
2ヶ月ほど前に仕事のストレスで食べられなくなって、その後極端な過食まで行ってないので、トピナは今も継続中。

ぼんやりがひどくなるのは困る。
0523優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:03:39.60ID:QEyq/ovH
ぼんやりは酷くなるね
なんというか表情も仮面みたいって言われてしまう
食べものに対する執着がなかなか消えてくれない
どれくらいたてば効果があらわれるのかな
0524優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:14:19.93ID:E+0xznpN
はー今日は久しぶりに数少ない友達に会う
自分が社会と繋がらなくなったから他の人がまぶしいんだろうな
0525優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:04:30.13ID:8okA76ud
平然と味噌かつ定食食べてきたわ
私やっぱりバカだな
0526優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:19:15.92ID:8yESzfSK
ストレスが強すぎると流石に過食を抑えられない。
かといって超絶にストレスが強いと食欲自体が落ちる。
季節柄か食べられなくなった。どうせなら年中食べられなきゃ良いのに……。
プロテインとビタミンミネラル食物繊維さえ取ってりゃ半年や1年脂質や炭水化物をあまり取らなくても
死なない程度の蓄えが全身にあるのに……。
0527優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 01:16:47.28ID:cwC5dfrY
このクソ暑いのに食べたい食べたい!!で困る
食欲落ちないのは何でだろ?
トピナからエクセグランに乗り換えた人いないかな
前スレにはちょいちょいいたみたいだけど
0528優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 06:31:31.52ID:xZzEvGB/
>>526
だけど、よく考えたら一旦落ち着いた極端な食欲不振や吐き気が再発したのは、ストラテラの副作用かもしれない。
ちょうどストラテラ再開したのと時期が被るわ。
0529優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:17:52.29ID:OvtA8s4y
ストラテラそんなに?
トピナより有能じゃん
0531優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 09:43:43.51ID:wPqLMEBl
大人のADHDにしか出されない?
0532優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:03:45.63ID:h7qH1DpM
>>526です。
ストラテラで食欲なかったの3、4日かな。今週月曜日に再処方されたんだよ。
ADHDがあるのは確かだけど、以前短期間だけ飲んでて中止、しばらく飲んでなかった。
最近ちょっとぼーっとしてるのが度を超してるっていったら出された。
トピナの副作用の気もするけど。あるいはストレス。


今日は3時ごろに中途覚醒して空腹でしかたがなくて、冷凍ピラフとか食べてしまった。
昨日は昼食食べられないほどだったんだけど。
夕食はさほど食欲はなかったがゆっくり少しずつなら食べられた。

ただ、さっきストラテラを飲んだら(朝食後飲むのが面倒で……昼食はまだだが)やっぱり気持ち悪い。多少は胃腸症状は出ると思う。
食欲抑制作用というより、胃腸系の副作用があるだけだと思うよ。

ストラテラは子供にも大人にも出るけど、適応はADHDだけだなあ。過食の適応はない。
薬価も正規品は高い。ジェネリックは去年かな?出てきはじめたけど。

ごめん、なんかまとまった文章書けない。
0533優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:47:46.55ID:svh3lsa2
それならエクセグランのほうがいいかもね
ただ主治医がトピナ推しなんだよ、エクセグランは副作用が怖いから慎重にしないとって
リスパダール飲んでるからそっちやめたいんだけど、量を減らすと余計イライラして暴食する不思議
0534優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:41:08.21ID:x3BZV+Ca
リスパダールは副作用面では肥満方向に行くけど、
そもそもの作用が鎮静とか、抗不安とかに働くからなあ。
入院した時、不安時の頓服が当初リスパ(のジェネリック)極少量だった。
糖尿があって、紹介元では非定型薬出されなかったと言ったらソラナックスのジェネリックになったけど。
0535優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:51:13.67ID:pQQ/NS1k
精神薬で鎮静作用と不安に効いて太らない薬があればなぁ
リスパないと暴れちゃうくらい食べることが我慢ならなくなるんだ
0536優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:14:21.56ID:/eLbCxko
トピナの副作用に発汗減少というのがあるようだが、もしかしたら本当にあるかも。
巨デブで大汗かきなんだが、今年はボットボトには汗をかかないんだ。
もちろん多少は汗をかくけど、事務仕事なのにタオルを1日2枚も3枚も用意して仕事に行くようなことがない。
もちろん一部の人には熱中症のリスクと引き換えという部分もあるだろうから要注意なんだけど。
自分は脱水リスクが減ったかもね。
0537優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 21:28:41.68ID:ph0OHqBD
汗かかないと体に熱がこもって熱中症になるね
0538優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:45:34.37ID:5YHobD7Q
熱中症予防にはちゃんと水分補給して汗を出すのがもちろん望ましいのだろうけど。
事務しかしていない人間が無駄に大汗をかかないで済むっていうのは、とてもありがたいよ。
適切な汗のかき方じゃなくて、バス通勤だけでランニングしてきたのか?みたいな汗のかき方なわけで。
それがまあまあ許容範囲になるとやっぱり助かる。
多汗は見苦しいし、汗臭くなるし、ストレスなんだ。

>>536とこのレスでトピナの発汗減少について書いてみたものの、今年の7月は涼しかったんだよね。
だからまだはっきりとはわからんかなあ。
0539優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:54:03.42ID:uN/Ouqfl
汗かかないと浮腫んだりしない?
そのぶんトイレいくのかな
0541優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:23:15.72ID:GlZUF+XS
これ結石ができたりするの?
0543優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:05:08.16ID:zIlFzn5J
この食べることに対する執着だけは消えなくて
他のことはどうでもよくなって面倒になる
トピナ合ってないのかな
0544優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:19:08.39ID:owfGUQqk
エクセグランに変えたいなって思ってる人いますか?
0545優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:09:30.76ID:UI/wy75f
最近汗で水分抜けて、絶対血中濃度上がってるよな。
食欲割と落ち気味だし(これはストラテラのせいもある)、認知能力の低下が夏前よりもひどくなってる。
トピナ中止か減量してもらおうかな。食欲低下は歓迎だが、認知の方は非常に困る。
0547優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:11:22.10ID:mpfx8c/6
>>543
頭がバカになるだけだからやめとけ
0548優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:31:01.64ID:IbTtcD+W
過食症ってすでに頭がバカなんだよ
トピナのせいだけではない
0549優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:55:42.69ID:iV8hc2nJ
O堂で薬を手に入れてる人は色々試した?
トピナもダメだから何したらいいんだろ
0550優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:10:36.67ID:aMnTG8sD
ストラテラの代わりにトピナオススメされるけど、
なんか全然体感ちがうと思う
0553優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:28:09.56ID:xU9jzyOQ
O堂でエクセグランはすすめられないんだ?
どの薬が食からの執着や欲がなくなるんだろ
今日テレビで過食症で万引き服役してた女の番組みてて
早く手を打たなきゃって思ってしまった
0554優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:38:11.88ID:PiXZshFJ
あーもう、糖尿になって気づいたって遅いんだよ
自分死ねばいいのに
0555優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:52:07.64ID:pCFye7HL
>>554
入院するという手もあるよ。でも働いてると無理だよね。
自分は効果は入院中は良かったけど、すぐ過食は再発しちゃったけど。
0556優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:38:57.73ID:lHXDdJND
2週間前から50mg朝晩2回やってるんですが下痢が酷いです。これはトピナのせいでしょうか?
週末だけ楽しみにしていたお酒も不味くて飲めなくなりました。
0557優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:12:12.03ID:LdUbqiJJ
いいじゃん、効果でるなら何よりだよ
0558優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:18:02.38ID:SRO0GKhp
不眠でセロクエルを飲んでいたけど、トピナマートとなら相殺されるかな?
0560優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:36:56.59ID:TjP1CI2M
治らなくても太らなきゃマシだろ
何かしらしたいんだんよ
0561優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:17:33.98ID:dRq00Efl
この板ってダイエット目的のトピラマートスレなんですか?
0562優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:03:49.20ID:L9pOuie6
てんかんの方は少ないと思う。
副作用とか服用感とか語るだけになってしまうのでは。
書き込んではいけないわけじゃない。
0564優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:44:06.76ID:0iULbgw/
O堂で糖尿に出されるMを使ってみたい
糖尿じゃなくても飲んでる人いるし
どうなんだろ、低血糖になるのが怖いが
0565優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:46:37.82ID:CFGFln/c
またたくさん食べてしまった
0566優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:53:12.34ID:aOpn8CWj
明日お薬増やしてもらってくる
もう気休めでしかないけど
0567優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 02:52:29.63ID:G+Pr3QyG
お。このスレ推奨。
0568優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:05:46.60ID:7vGI1cud
推奨なぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています