X



【突然】パニック障害ヘルプスレ21【発作が!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:38:15.43ID:3uzMUPQM
ここはパニック発作になったとき書き込むスレです。
急に発作が起きたとき、苦しい時に自由に書き込んで下さい。

レスをする方は発作が楽になれるアドバイスや、
気持ちを鎮められるような優しい対応をお願いします。

【重要】
質問、相談、雑談、独り言などはスレチですので該当スレでお願いします。
発作終息後に質問や雑談したい方々は該当スレに移動するようお願いします。

荒らしはスルーしましょう

前スレ
【突然】パニック障害ヘルプスレ20【発作が!】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528964170/
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:11:40.06ID:1b4DOKfc
>>535
ゆ〜っくり息吐いてね
お薬効いて新幹線で眠れるといいね
大丈夫だよ、大丈夫
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:22:31.55ID:wmN0Ggc2
>>536
ありがとう
なんとか新幹線乗れた
頓服全くきかず眠くもならず
ずっと具合悪いのこらえてた
車内で普通にご飯食べたり携帯いじったりしてみたいよ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:28:01.45ID:i7fbxXuB
もう寝なきゃいけないのに、薬を飲んでも、心臓発作で死ぬかみたいな不安が強くて、なかなか寝られない。 油断して2日程夜更かしをしたら、今になってウッとなる不整脈と動悸が出てきた。 スマホ見るのも神経を刺激するらしいけど、何かしてないと落ち着かない。
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:33:39.12ID:i7fbxXuB
もう26年の病歴なのに、未だに動悸は怖くてたまらない。 深呼吸、、ゆっくり深呼吸。
薬が効いて早く眠りたい
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:33:58.47ID:i7fbxXuB
もう寝なきゃいけないのに、薬を飲んでも、心臓発作で死ぬかみたいな不安が強くて、なかなか寝られない。 油断して2日程夜更かしをしたら、今になってウッとなる不整脈と動悸が出てきた。 スマホ見るのも神経を刺激するらしいけど、何かしてないと落ち着かない。
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:52:26.81ID:QrRkv6Mq
>>538
ゆ〜っくり息吐いてね
呼吸をゆっくりしてれば動悸はおさまってくるからね
絶対に死なないからね、大丈夫だよ
もうすぐおさまるからね
大丈夫、大丈夫、大丈夫
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:41:19.58ID:B82bxP+g
久しぶりに気分がいいから、ショッピングセンターで家具見て、雑貨店で買い物した後、まだフードコート空いてたから、お昼食べてたら、急に胸痛と動悸が。
ヤバイ。喉も詰まってきた。
早く退散しなきゃ。
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:27:11.62ID:nPYk2Wnz
想定外のことが起きすぎて、生きている気がしない。苦しい。かえりたい
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:45:19.56ID:GAOHW7NS
発作きた、、腹痛と吐き気でトイレから出られない
手足も痺れてきた、、気の遠くなる感覚がこわい
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:29:49.63ID:GAOHW7NS
>>546
ありがとうございます!
外出の途中でしたがあきらめて帰宅しました
未だに胃がムカムカです、胃腸炎なのかな。
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:46:55.82ID:OnBSXTy7
パニック障害って言うのは
予期不安って言うのがあるんだと
例えば電車が苦手になり電車を避けるだろ?
そうすると密室の環境が出たらまた私はパニックになるんじゃないかと思い
本当にパニックになるわけ
だからいつまでも電車が苦手なまんまだと
どんどんパニック発作になる状態が増えていく
電車の密室と似たエレベーターとかでも
パニックになるようになってしまう
だから苦手なとこを克服するようにしないといけないんだってさ
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:24:17.36ID:UeBt+klE
久々に大きいのが来そう、焦燥感というか不安が久々にヤバい、こわいよやだ
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:31:43.95ID:YG+whvmc
パニック障害で今年三度目の入院をしている77歳の父にこのスレを見せて
「落ち着け、父さんの症状はここのスレのみんなと同じなんだ」と毎日言ってます
もう少し落ち着いてきたら父自身に書き込ませて、皆さんと意見交換させますわ

というか、この症状って70代80代になっても続く人は続くんだろうね
うちの父の場合は去年出会い系でどかっとお金使ってしまった後悔の念と、
今年に入っての地震大雨台風気象災害3連発がトドメになって以前からの気質が
どっとぶり返してしまった感じ

自分も似た気質を受け継いでるので、苦しさはある程度理解してますけどね
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:52:44.85ID:XIA9Ndpo
>>549
ゆ〜っくり息吐いてね
何も怖くないからね
動けるなら動いたほうが楽になるかもしれないよ
大丈夫だよ、大丈夫
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:39:55.90ID:UeBt+klE
>>551
ありがとう!いつも本当に救われてます。幸い大きな発作にならずに済んだよ
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:10:14.50ID:mESSWGMp
今日二度目の発作。もう嫌だ。
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:25:32.18ID:YgKattt6
ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂いて光栄です!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!

規模は80名です!
とっても楽しい雰囲気で、メンバーみなさんにもご満足頂いております☆
真面目な話も出来るようなメンバーさんなので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気もしっかり御座います( ´∀`)bグッ!

管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!


※18歳未満参加不可

なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)

深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!


LINE ID coral91reef
0556フランシス・ベーコン
垢版 |
2018/12/12(水) 15:03:55.31ID:HNjIhSwq
中川家・剛が明かす「パニック障害」の苦悩

10日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、この「パニック障害」について、当事者だったお笑いコンビ「中川家」の剛と一緒に考えた。

 「27歳の時、ご飯を食べていて“急に息ができない“と感じた。今考えると、
出だしの人間が10歳も20歳も上の先輩に堂々と絡みにいけるわけでもなく、顔色を伺いながら。それとストレスだったんじゃないか」。

期待を背負って、ご自身も頑張らないといけないみたいになると、そういったタイミングでパニック発作が起きることはよくある。気を遣う、
内向的、几帳面、のような性格の方がなりやすいと言われている。やはり周りの方に気を遣って、“頑張らなければならない“という意識が働いていたのではないか。

急行や特急に乗ると発作が出たため、各駅停車を何度も乗り降りしながら、それまでは30分で行けた大阪ー京都間を4時間かけて仕事にでかけた。

ラジオの仕事でも、スタジオの防音ドアを閉められると苦しくなる。
食事も調子のいい時ぐらいだった。それが1年くらい続いた。治ったかなと思って、劇場の舞台袖まで行って、やっぱり無理だと家に帰ったこともある。そのときは礼二が1人でやった

仕事に行けないので休む、仕事がなくなる、もう一つ仕事に行けなくなる、なくなるという中で、結果として休むことになった

また、「King&Princeの岩橋がUSJに遊びに行っていた」という報道について剛は「気持ちが分かる。多分、試したんじゃないか甘えとかではなくて」

「昨日は苦しかったけど、今日は治ったんじゃないかとと、調子がいい時があるものだ」と話した。

 「相方も最初は怒っていたが、汗をかいたり、手が震えたりしたりしていたので、ただ事じゃないなと段々分かってきたんだろう。」

また、明石家さんまさんに“額にパニックのPというのをつけたコントを作ればいいじゃないか“と言われた

だから治った後には本当Pを付けて、慌てるだけのコントをテレビでやった
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:13:28.35ID:9FBddcxU
>>554
遅くなってごめんね
嫌になっちゃうよね
発作はすぐに収まるから大丈夫、絶対大丈夫だよ。ゆっくり呼吸してね
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 05:12:16.12ID:7Qs5ns/i
中川家のお兄ちゃん凄く助かった
親の理解が一気に進んだ
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:51:20.48ID:XqzalzEe
心臓ぎゅぎゅーと不安感
逃げるために死のうって始めた
こんなのいやだ
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:03:57.45ID:GuBdsaha
>>559
>>560
ふたりともゆっくり呼吸してね
横になれるならなってね
何でもないからね
大丈夫だよ、大丈夫
0563優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:38:38.86ID:wjauk4g9
ふと目覚めたら凄まじい吐き気と動悸
焦って頓服飲んで縮こまってる
寝起きに発作に襲われるのホント勘弁して欲しい
やだやだ、こわい。勝手に涙出てくる
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:58:08.75ID:FTtFBGWK
>>565
ゆ〜っくり息吐いてね
せっかく眠れてたのにつらいね
寒くないようにしてね
必ずおさまるよ
大丈夫、大丈夫
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 08:57:25.52ID:Cly+po1n
火事の夢見てパニックなりそうで目が覚めた。薬飲んだけど落ち着かないどうしよう
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:54:36.31ID:QCQF+/iP
今、高速乗ってるんだけど胃が痛い。
のに、頭が何も考えられない状態だった。
体がヒリヒリしてきた。
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 04:27:57.48ID:wTlw5mBa
こんな時間に発作で恐怖心と不安が増してつらい
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:56:45.78ID:n76zVkSN
ドキドキしてきて、最初は発作と思わなかったけど体まで震えてきた。
やばい。
頓服もうないよー。
家にいるし、とりあえず横になる。
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:54:00.05ID:TsjGkrVI
息止めて何分たえられるか時間はかってる
苦しい助けて
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:19:52.00ID:0zLSTTbp
>>572
遅くなっちゃってごめんね
ゆ〜っくり呼吸してね
お薬なくてもおさまるからね
大丈夫だよ、大丈夫
あたたかくしてね
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:59:28.62ID:0zLSTTbp
>>575
遅くなってごめんね
まだ電車の中かな?
襟元弛めて楽にしてね
息を吐くことに集中して他のこと考えないようにしてね
大丈夫、大丈夫、大丈夫
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:54:28.48ID:EEOT1VnT
俺も薬飲んで治療しててみんなの気持ちがすげえわかるわ
怖いし苦しいし
なにか希望を見つけたいけど、何が希望なのかもわからない
マイナスのことばかり考えてしまう
0582優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:08:51.44ID:TsjGkrVI
>>581
あなたが今そこにいる正しい理由をあなた自身が説明しても説得力を持たないように私もまたここにいる理由をあなたに説明してもそれは無意味なこと
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:33:43.26ID:XLQhyfZi
>>582
パニックの発作が起きてるときに周りの人に助けを求める人なんていない。それがわからないのにアドバイスしないで欲しい。
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:56:46.99ID:TvBCmzmT
>>583
こんなところに書き込んでる余裕があるなら周りに助けを求めた方が早いだろ
でも貸せないし文字見て安心するならスクショして待ち受けにするとか
パニックの発作時に文字なんか読めないし打ち込めないよ
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:09:46.06ID:WupJnm9Q
>>580
遅くなってごめんね、もう落ち着いたかな?
大丈夫だからね、大丈夫。
薬は必ず効くから焦らないで大丈夫だよ
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:21:22.29ID:TvBCmzmT
すみませんでした
反省しました
二度とここには来ません
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:28:00.62ID:ujX2vrZM
パニック発作のことを理解してない人は書き込まないでね
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:42:51.56ID:R2Vzublf
助けて。怖いよ。今寝る前の薬飲んでベッドでじっとしています。
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:59:15.60ID:I85xUjBa
>>590
1番良い対処法かと思います。自分いつもそんな感じ。
動けない時と、逆にじっとしとけない時もあるよね。
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:15:26.77ID:JJGTLLOV
>>590
遅くなってごめんね
もう眠れてるといいんだけど
みんなここにいるからね
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:12:01.74ID:6gKGscPu
手が氷のように冷たい、発作きた、薬飲んだから横になるけど不安です
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:24:56.23ID:JvIbl+Xf
動悸が強くなってきて不安感が増してます誰かいませんか?
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 03:36:08.26ID:ym23Kpuk
>>596
遅くなってごめんね
ゆ〜っくり息吐いてね
寒くないかな?
絶対に大丈夫だからね
0600優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:26:24.78ID:OWJQesgK
私もだめ
忘年会で飲んじゃった
吐きた方がいいのか
このまま薬のんだほうがいいのかわかんない
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:46:15.22ID:9YylbP4T
>>599落ち着いて〜大丈夫だからね
ゆっくり息を吐いて楽な姿勢でいてね
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:50:10.27ID:9YylbP4T
>>600大丈夫、お酒飲んで具合が悪くなったならすぐ治るよ
まずは水をなるべくいっぱい飲んでトイレに行けそうなら行ってアルコールを排出しよう
何回か繰り返してアルコール抜けてから薬飲んだほうがいいかも
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:30:56.99ID:r8BScgVC
まだピークじゃないんだけど
心がざわついてじっとしていられない。
頓服飲んで横になってるけど、落ち着かない
脈がどんどん早くなってきてピークが近づいてきてる
早くどっかいってー通り過ぎてー
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:00:03.67ID:CdY3QdmJ
>>603
もうすぐお薬効いてくるからね
そういう時は家の中うろうろしたほうが楽になるよ
大丈夫、大丈夫、大丈夫
必ずおさまるからね
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:33:08.22ID:K8KaWVZ2
>>604
ありがとうございます
動いて動いて気を紛らわせることが出来ました
今は頓服きいて眠くなってきたので
このまま寝落ちします!!
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:07:32.14ID:DM4c7LkG
久しぶりに大きな発作がきそう。
まだ発作にはなってないけど胸がザワザワしてしんどい。
怖い。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 08:01:32.05ID:hhze4Z+U
>>606
大丈夫かい?
ゆっくり深呼吸して自分自身を落ち着かせてね
胸に手を当ててね
この時期は自律神経が乱れて体調がいきなり悪くなったりするからしんどいよね
薬はあるかな?あるなら飲んで早めに落ち着かせてね
無かったり飲みたくない場合は手をマッサージしたり適当なチラシなどで折り紙を折ったりするといいよ
発作が来そうな気持ちは無視して手先に意識を持って行くといいよ
何時間も苦しさが続くわけではないし大丈夫だからね
身体を冷やさないようにしてね
気分転換をしたかったら冷たーいお水を飲むのもいいよ
それかぬるま湯をゆーっくり飲むのもいいね
大丈夫大丈夫離れていてもみんなこうして繋がっているからね
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:27:49.65ID:DM4c7LkG
>>607
ありがとう!
あの後、薬飲んで落ち着きました。
手のマッサージなど手先に集中するといいんですね!
本当にありがとうございます!
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:43:35.14ID:K8KaWVZ2
嘔吐恐怖症なのに、息子が食べすぎで戻して
処理やらなんやらでげっそり...
一息ついたら動悸と吐き気で冷や汗がすごい
頓服流し込んだけど不安で不安でどうしようもないです。
旦那には発作の度に面倒くさそうにされるし
他人に迷惑かけない身体になりたいなぁ。
0610優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:06:16.54ID:lsQ95WM2
>>609
もうすぐお薬効いてくるからね
ゆ〜っくり息吐いてね
安心した途端に発作出ることあるよね
でも必ずおさまるからね
大丈夫だよ、大丈夫
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:33:36.95ID:V2URijr1
>>609
俺も嘔吐恐怖症
最近その発作もなかったけど、今日は久々に来た
理解してくれる人が近くにいてくれたらいんだけどね…
0613優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:37:28.54ID:9M4Q8Klv
デカいのがきた、苦しい。
デパス飲んだ、死にそう、誰か居ますか?
0614優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:39:22.00ID:RRbhLSOF
>>613
居るよ、大丈夫大丈夫
絶対死なないから大丈夫
ゆっくり深呼吸だよ、リラックス〜リラックス〜
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:32:55.32ID:wW398lEs
胸苦しい。薬効かない。
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:39:41.35ID:Hu/3dDzn
ごはん食べたら気持ち悪くなって発作きそう
最近起きてなかったから油断してた
吐きそうなのに吐けなくて苦しい
0621優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:35:21.93ID:/ROA/KIZ
軽い吐き気から不安が高ぶって来た。歯磨きできない。
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:24:07.46ID:7OZihuWC
>>621
遅くなってごめんね、頓服は飲めたかな?
歯磨き出来なかったら軽く口ゆすぐだけでも良いんだよ
ゆっくりゆっくりね
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 03:33:16.82ID:qcf/N5F+
不眠のあまり発作出たてあしがつめたいこわい息ができない
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 03:43:10.38ID:MhGutXsZ
>>624大丈夫?不眠からの発作って苦しいよね。私も昨日今日そうだったんだ。
眠れると少し良くなれるけどまだお薬効かないかな。お部屋暖かくして出来たら温かいもの飲んでみてね
きっと落ち着くから大丈夫だよ
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 09:06:39.05ID:zmDWXmQH
出かけようとしたら苦しさと不安感が来た。助けて。
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:57:00.58ID:1wqyb8gv
久々に大きいの来たた
軽い発作にはいつも効いてくれるソラナックス飲んでも全く効かない
どうしたらいいの?
あー倒れる
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:00:19.30ID:PDXa7djl
胃痛吐き気めまい
もう発作なのかほかの病気なのか
でも調べてもなんも出ないんだよなあ
生きるのしんどいなあ
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:45:51.60ID:297McMjk
怖いよ。発作が来た。最近だいぶ良くなって安心してたのに。誰か助けて。誰か大丈夫って言ってください。
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:53:00.72ID:297McMjk
怖いよ。誰か助けて。一人じゃないって言ってください。この発作と戦ってるのは一人じゃないよね。みんないるよね。もうこれ以上頑張れない。頑張りかたがわからない。誰か助けて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況