父親のことなんだが、会社にお菓子を持って行って、誰々からそのお礼がないと家でキレることがよくあったが、聞かされるのがたまらなく苦痛だった。そんな気持ちで物もらっても嬉しくないのがなぜわからないのか。
成人する頃までは服とかも全部自分の好きなもの押し付けて来たし迷惑だった。着なければ怒るしな。
旅行に行った時も、好きな所に行っていいぞと言っておいて、他人が選んだ場所はすぐ機嫌が悪くなって最後は結局自分の思い通りじゃないと気が済まなかった。
本人は昔から癌を患っているから、母が何から何までやって、もはや介護してあげてるのに感謝のかの字も見せないのが腹が立つ。終いには病気が悪化した時には全て母親の責任だと怒鳴りつける始末。
今は離れて暮らしているが、2,3日に一回は病気が辛いアピールをしてきて電話をかけて来る。普通の家族なら普通に心配する所なんだろうが、俺の場合は、大袈裟に言って自分かわいそうアピールをしているだけにしか見えない。
昨日、今日と夜に電話を4回かけて来たので流石に今日は電話越しに文句を言った。
父親は俺が怒った理由が自分ではなくて母親にあると考えているようだ。