X



Lexapro/レクサプロ 34錠目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:07:02.50ID:DDYyghd8
2011年に国内承認された選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
レクサプロ(一般名:エスシタロプラム)のスレです。

製品情報(添付文書等)
http://www.mochida.co.jp/dis/index/lex-h.html
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/index.html

おくすり110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179054.html
Wikipedia:エスシタロプラム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0

前スレ
Lexapro/レクサプロ 33錠目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1529340784/

■次スレを立てる方へ■
・スレタイのカナ部分は必ず全角で(※半角カナを使わないこと)
・スレ番(○○錠目、Part○○等)の数字が間違っていないか確認を
0987優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:24:23.41ID:T8rZ2eM2
>>986
精神科の薬は身体に合う合わないがはっきり出るから、副作用が強い場合は変えることが多いかも
ちょっとの期間耐えれば大丈夫なやつもあるし、よくない副作用が出てすぐ変えるやつもあるから、そんなに心配しなくてもいいと思う。
量が増えてったりしない限りはたぶん大丈夫
0988優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:04:41.72ID:6AbRdxdm
>>981
確かに眠いけど、倦怠感の強い眠気じゃないから俺は耐えれたな
うとうと眠くて横になったらすぐ眠れるって感じの心地いい眠気だった
飲んでいくうちに日中活動には支障がないくらいには慣れたからもっと耐えるべきだったよ
0989優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:29:38.76ID:b80KeZue
飲み始めて2週間吐き気がたまにある
0990優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:31:45.67ID:b80KeZue
で飲んで1時間後くらいに吐いてしまったんだけど大丈夫かな?
0991優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:35:55.20ID:6AbRdxdm
吐くまでは珍しいな
俺はレクサプロでは不思議なことにリフレックスよりも吐き気がなかった
リフレックスは吐き気がない事で有名なのに、俺はたまに気持ち悪くなることがあった
でもレクサプロではそれもない
0992優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:14:48.13ID:CLFtJwLs
不安障害で外出恐怖なので抗不安薬で対処してたけどSSRIの方が依存とか心配無いと聞いてレクサプロ試そうかと思ってますが
抗不安薬より辞める時は大変なのですかね?
0993優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:30:41.33ID:aTl3FSCn
なんで飲む前から辞めるときのことを考えるのか
効くかもわからないのに
0994優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:55:39.83ID:6AbRdxdm
辞めるのは治ってから
うつ病に限らずどんな薬でもそうだよ
抗生物質だって中途半端に飲まなくなったら耐性菌が出て余計悪化することもある
抗うつ剤もパニックや鬱を根絶やしにするまで飲まなきゃぶり返して慢性化する
0996優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:09:59.21ID:CLFtJwLs
そうですね
不安障害のせいか過剰に心配しすぎてました
まずは飲まないと、この毎日引きこもり廃人生活から前に進めないので、レクサプロ試したいと来週の通院日に主治医に話してみます!
0997優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 05:59:47.94ID:4xZfVIcl
>>991
リフレックスは麻酔を打たれたような強烈な睡魔に襲われて
耐えられなかったな
医師からめっちゃ太ると脅されていたし、早々に服用中断した
レクサプロも強い眠気に襲われることもあるが、
リフレックスの睡魔に比べたらかわいいもの
0998優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:34:31.01ID:s9pC/IAE
飲み始めてまだ3日目なんだけど、吐き気が酷すぎて食欲ないしえずくし、酷い時は戻しちゃうんだけど吐き気止めをもらった方が楽なのかな?
元々ヒステリー球が出てて、処方されてる漢方で吐き気止めの効果もあるのを飲んでるんだけど2重に出してもらえるんだろうか
1000優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:49:58.27ID:HTmzB5Zg
>>997
レクサプロで自律神経が良くなってきて、それに伴い胃腸も調子よくなったせいか俺は太ったw
元々が痩せ型だったから今くらいでもちょうどいいのかもしれないけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 20時間 42分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況