X



【気象病】低気圧がダメな人 47【季節病】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:41:16.99ID:cFo5YQmy
現在、低気圧だけでなく気象病全般も含まれています。

・気象病には酔い止めが有効と言われてますが強力な眠気も来るので服用にご注意ください
・頭痛薬は完全に頭痛になってから服用すると効きが悪いそうです
・薬物乱用頭痛にお気を付けください
・浮腫みを解消すると楽になる人もいます

気象庁のアメダス http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/
 └東京都 http://www.jma.go.jp.../amedas_h/map30.html
バイオウェザー http://www.bioweather.net/index.htm
 └気圧配置図 http://www.bioweathe...t/chart/pressure.htm
頭痛〜る(Twitter) https://twitter.com/terunekootenki
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【気象病】低気圧がダメな人 46【季節病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1533657686/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:59:09.43ID:EIjNTKSv
連続台風で色々狂ってるわ
眠れなかったり 寝ても寝てもダルかったり
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:49:17.70ID:hRmLVBWP
>>831 >>832
もし気象病が乗り物酔いと同じメカニズムだったら、自律神経を鍛えればマシになるかもしれない。かも、だけど。
耳をそれぞれ上下左右に引っ張るようなのとかいいらしいけど、どうなんだろう…。
やろうと思いつつ忘れてしまって検証できずにいるよ。
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:57:08.72ID:MuMzk2RQ
>>842
ありがとう、自律神経整えれるようにがむばるよ
確かに自律神経の乱れを自覚してなかった頃は気象病なんて無縁だったんだ、やっぱり多少なりとも関係してるよなぁ
あ〜雨ではしゃいでたあの頃が懐かしい
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:58:34.59ID:wfw6HI0s
休んでばかりいて生活大丈夫なの?
私もネット代スマホ代ゲーム課金等親から借りてる申し訳ないorz
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:00:56.21ID:88K4WMHC
みんな小さい頃は気圧大丈夫だった?
自分は雨の日はまったりする感じだった
元から気象病の素質?あったのかも
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:20:54.00ID:Pz57QQ3p
>>845
>みんな小さい頃は気圧大丈夫だった?
雨が降る前、台風豪雨の前は閉塞感の中に閉じ込められる感じだった
けどそれが甘やかで楽しみですらあった

歳を重ねるにつれ拷問になったけどね
今日は異様な眠気で起きられなかった
夕方、のろのろベッドから出たけどフラフラする
吐き気もあって何も食べられない
眠剤入れてもう寝る
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:21:28.25ID:Jp7ZK/1v
小さい頃から雨の日はだるくて苦手だったよ
小さい頃から必ず車酔いしてたし。
そういう体質なんだろうと思ってる
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:26:44.24ID:0+djA7GS
乗り物酔いは小さい頃からしたことない
でも気圧には弱い。飛行機では耳痛くてしかたない
耳鼻科で圧に弱いからダイビングとかしちゃ駄目とは言われたなー
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:34:32.31ID:CO0M43cc
小さい頃から乗り物酔いはしてたけど、天気で具合変わるようになったのはメンタルやられてからだ

今吐き気と頭痛で苦しんでる@東京
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:35:38.41ID:EIjNTKSv
>>845
二次性徴の中学から酷い頭痛が始まり二十歳までは度々転がり回る偏頭痛がありました
昭和だったから全て正常だから原因不明にされていたわ。
二十年位前にも精密検査をしたら「アレルギー」で片付けられたね。確かに凄くたくさんアレルギーを持ってるけど
頭痛に関してはやっぱり最近言われた耳のメカニズムの、「乗り物酔い」みたいなもので気圧と関係して血管が収縮して痛いんだと思う
男は少ないとかあまり言わないで欲しいわ、西城秀樹さんなんかは若い時手術した位酷い偏頭痛だったみたいだし
自分もそろそろ脳梗塞を気をつけないとなーなんてじんわり思う最近。
関西なのに東京が大雨でも酷く頭が痛いような時もしばしば
低気圧は真上だから痛いでもないんだよね
ロキソニンSが効くから離せないわ 何故かロキソニンプラスはダメ 効かない
0851優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:35:49.97ID:3rORXJmP
私もそういえば子供の頃車酔いがすごい酷かった
遠足のバスも憂鬱だったな
三半規管が関係してるのかな
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:38:06.11ID:+vPdCa7T
台風は発生した当たりから頭痛い重い 痰が絡む 下痢をする
〇雨前線の梅雨と秋も辛い
後急な気温低下の日
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:40:40.30ID:3rORXJmP
>>850
頭痛薬はどの薬の成分が効くか個人個人の体質で違うらしいよ
薬局の薬剤師さんに説明されたことがある
例えば成分表見てSとプラスで何が入ってて入ってないかを見たらわかるかも
0854優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:44:25.73ID:9c3ehO57
小さい頃は台風や雨だとハイテンになりワクワクしていた
非日常的で学校早帰りになったりしたからだと思うけどw
中高生以降は既に憂鬱
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:47:50.07ID:EIjNTKSv
>>853
そうなんだろうね
ありがとう見てみるよ
イブもね、イブクイックは効くんだがDXバージョンは効かなかった。
薬は常用してはイケないと言うから変えたりするんだけど効かないと辛いもんな。
もう痛いのは慣れもあるが、目までチカチカしだす時は仕事前はなんとしても抑えたいしね。
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:58:04.28ID:lWiRMdmi
>>851
俺もだ
というかおっさんになってもまだ人の運転だと酔う事がある
気圧で体調崩す人の多数は三半規管に問題あると思っている
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:13:49.78ID:bajrXMsH
子供頃はなんともなかったな。
パニック障害になってから。
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:22:24.19ID:l7Lofck2
まだ高校生なんですけど去年の秋から急にひどい偏頭痛になって天気が悪い日、2,6,10月は頭痛と気持ち悪さと眠さで死にかけてます
小さい頃は乗り物酔いと飛行機の離着陸が駄目で治ったと思ったら…
病院貰えるカロナールとロキソニンは途中から効かなくなって今はリザトリプタン(?)ていう偏頭痛専用のやつ服用してなんとか乗り切ってるような状態です
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:40:58.90ID:88K4WMHC
子どもの頃から三半規管が弱い人が多いみたいだね
自分は船酔いはするけどそこまで弱くなかったと思う
でもストレス増えて自律神経おかしくした頃から重くなった気がする
ストレスで目眩起こしたりもするしやっぱり三半規管なのかね
鍛えてみようかな
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:04:24.48ID:y5MTRVRl
パニック障害で気象病、良かったというのも変ですが、いらっしゃるんですね。
仕事やめたので、一日寝てました。山陽地方です。
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:12:31.92ID:p4pDLWin
三半規管と自律神経…
ジムでヨガ、コンバットとかもやってるんだけどな
確かに小さい頃から車酔いひどかった
プール大嫌いでカナヅチだし
気象病はペットでアレルギー出て台風→喘息になってからだ
頭痛と鼻詰まってきたわ
あとやたら耳の中がかゆい
0865優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:43:18.63ID:0+djA7GS
あー長く水泳してたのもあるのかな、乗り物酔いは小さい頃からない
パニック障害になってから乗り物恐怖はあるが
パニック以降アレルギーも酷くなった
秋花粉症つらい

めちゃくちゃ頭痛くなり始めた&胃痛@東京
0866優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:45:23.39ID:DfCFRoOj
そういえば、私も子供の頃乗り物酔いがひどかった
今は偏頭痛がひどい40代
今年の台風、ほんっとにきつかった
眠気、偏頭痛、背中から腰にかけてひどい凝り、もうへとへと
0867優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:50:02.08ID:cyUTU1W6
また変な時間に睡魔が襲ってきて2時間ほど寝てしまった。
こりゃ夜眠れないだろうな。。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:20:39.22ID:dv/2PNeH
なんか頭がパツパツになってきた
なんていうか鼻からこめかみ頭にかけて膨張する感じで痛重い
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:41:34.99ID:jJS3tJ9O
30代後半から乗り物酔いするようになった
それまでは車の中で動いても平気だったのに。
子供の頃からある症状としては、夜寝る前は明日これ着ていこう!とポジティブで気が大きくなってるのに朝起きるとメンタル落ちて消極的になることは多々あった
子供の頃からお腹は弱かった
0870優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:52:36.86ID:cP5dqJ4z
9月末あたりから肌荒れがしてきてる人いませんか?
顔も頭皮も酷く辛い
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:57:50.34ID:jkPYzneF
自分は子供の頃は乗り物酔いが酷かったけど大人になったら治った
反対に低気圧は子供の頃は全く平気だったが今は敏感に反応するようになった
結局よくわからん
0872優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:37:20.67ID:MuMzk2RQ
>>871
おお、一緒のパターン
0873優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:31:51.79ID:zCJNEKqU
自分も今肌荒れすごい、秋の花粉のせいかなあ

あと突発性難聴で右が聞こえない
そのとき一緒に自律神経失調症と言われた
持病は他に喘息と逆流性食道炎

病院代が毎月すごいかかってる
主婦だから辛い時家に居れるからいいけど
高校生や社会人さんは本当に大変だと思う…
皆さんお大事に
0875優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:31:47.84ID:gcB1qim3
PC使う仕事なんだけど、ふらついてタイプミスばっかりだ
今日はもう寝る
0876優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:49:36.50ID:T7WZb1Vr
>>870
いますいます
低気圧の影響でヒスタミンが出るっていうから
連続台風でアレルギー爆発してるんだな
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 02:15:32.42ID:yRMJw1n2
今日はずっと寝てた。そしてみぞおち?横隔膜?の辺りが痛い
0878優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 04:21:08.09ID:iXHKUhuU
>>870
いますよー
うなじや額など普段は荒れないところが荒れておかしいとは思っていた
これがヒスタミンの威力か…
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:52:29.58ID:28gGKWGA
眠すぎる
だるい
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:01:28.38ID:BAINL1cF
私だけじゃなかったのか
体が重だるいのは・・@茨城
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:08:26.31ID:7zq/pmR6
なんか頭がフラフラする
くもりの日やっぱり調子わるい
ワイパ追加しよかな
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:01:26.35ID:/NQbwBW5
日差し強いのに駅の便所みたいな湿気 気温だけマシだが明日は30度越え
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:04:16.27ID:bdvZGkw+
湿度高いと、よりしんどくなる気がする
今日はほんとにダメだー
体が重くて重くて @三重
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:17.86ID:1UxRkzFH
首コリがひどいせいか音刺激に弱くて
家族が話しかける声にもびっくりしてしまう
そしてまぶしい
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:49:45.99ID:XOadBjsO
急に気温上昇の時はいつもなる首の後ろ側のこり、からの頭痛
こめかみからオデコの圧迫痛、肩のガチガチ
腸もグルグルしてるし、アアー薬飲も
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:54:05.48ID:CZ7Jlvue
頭痛いよー
そして何この湿気@東京
体中浮腫んでる
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:58:54.35ID:patezhyl
10月1日の台風が過ぎ去ってから
1週間ずっと吐き気とかめまい 嗚咽がする。
最近は過食気味
もしかして これ気象病の症状?
食事が少なすぎたり 食べなさすぎが原因で
気持ち悪くなってるのかと思ったんだけど
食べたあとでも 少し症状おさまってまた起こったりしてるから。
そうでもなさそうな感じしたんで。

はじめての経験。

気象病ってこんななん?
0894優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:00:12.35ID:6uX7qXiS
昨日から頭痛がしてる@神奈川
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:01:57.13ID:M5q7Js8p
眠気と吐き気@東京
過ごしやすい季節無しで冬になるのかな?
10月に30度あった記憶ってないな
ねむいー
0896優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:32:04.75ID:Ufw8I78h
>>895
あーそれは感じるね
去年も暑かったのに突然冬になった印象だった

しかし今日は暑すぎる
こんなの身体おかしくなっても仕方ないよ
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:17:42.35ID:CM2G5UPX
なんか気持ち悪いんだけど、気圧の低下のせいなのか気温と湿度の高さのせいなのか分からん
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:26:24.58ID:I5gObQqy
いつの間にか3時間寝てた
そして自分のいびきで起きた
布団の中で暴れてたみたいで変な場所で寝てた
布団の中で暴れてた日は必ず気圧が安定していない時だわ
いつもはきちんと寝てる
0901優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:35:45.64ID:0IrpX9xw
気圧ガンガン下がってるのに温度は急に高くてヤバイ
身体がついていってない
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:50:04.18ID:oau4SLk6
頭が痛いんだけどなんで???@茨城
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:59:19.75ID:kqODSorn
今日はトラベルミンが効いた
先週の台風には効かなかったが
湿度高くて気分悪いね
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:06:44.63ID:gUG2GYr2
私関東だけど今やっと落ち着いてきた。私の場合は関東直撃とか関東の横を通ってる時は比較的大丈夫なのかもしれない
いつも辛く感じる時は列島の下側とか沖縄辺りに台風が来てる時が一番苦しい
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:19:49.40ID:HG6qWFr1
湿度、気温高めで気持ち悪いから仕方なくエアコン。
鎮痛剤飲んだら首や肩の痛みは少しラクになった。
台風からは離れてるのに風の音がキツイので早く遠くに去って欲しい。山陽地方。
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:48:54.62ID:ZBFYWmqB
ドライをつけると寒い
消すとなんか息苦しい
お腹がモヤモヤして気持ち悪い
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:35:14.92ID:M5q7Js8p
>>896
年々おかしくなってきてるよね
ゲリラ豪雨とか

台風近付いてきたからかな、メンタルがビミョーに不調になってきた@東京
レキ投入
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:24:06.44ID:kqODSorn
>>906
わかる
私も寒いけど湿度で気持ち悪くなってしかたなくドライつけてる
東向きの部屋でただでさえ湿度が高い
あくびが止まらん@東京
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:29:23.98ID:Ufw8I78h
頭と目玉痛くなってきたと思ったらもうすぐ気圧の底だ
まだむし暑いし本当に勘弁して欲しい
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:37:55.71ID:Gm8PAtw1
関西在住だけど20、21号が直撃した時はあまり症状がでなかった
今回の台風みたいにかする感じの方がしんどいみたい
昨日からずっと頭が重いし眠気がすごいのに眠れない
最悪だ
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:39:28.74ID:BYB9ku+T
やたら眠くて昼寝して起きたら頭痛になりグッテリしてる
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:42:38.21ID:6Cs6kt2u
気管支何度かやってるから
ビルの屋上でもわずかに息苦しさを感じる
昨日は死ぬかと思った
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:46:01.34ID:XKzmNBKv
風が強くなりはじめたと同じくらいに気管支がビュービュー言い出したし頭も重痛い
頭痛ーる見たら前みたいなV字になってて最悪だ@新潟
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:52:36.61ID:patezhyl
昼は、めまいや吐き気 気持ち悪くなるとかなるけど
夜になってくると落ち着いてくる。
なんでだろうな
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:05:39.48ID:NqdCLcG5
蒸し蒸しして、風呂出た後も汗が引かなくてエアコン付けたわ。
これじゃあ夏だよ、夏。
もう10月だってのに。
体調崩れるわあ‥‥。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:27.31ID:gUG2GYr2
台風の時はシャワーを浴びることが息苦しくて臭くなっても入るの我慢してる(湿気のせいなのか酸素が薄いのか)
昨日おとといと2日間入らなくて今日流石に我慢できずシャワー浴びたが、やっぱりまだ息苦しかった
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:34:02.79ID:cAQsrP3h
磁気ネックレスおすすめ
だいぶ肩とかもろもろ軽くなった
安いのでいいと思う
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:07:01.85ID:xA6kKxVt
磁気ネックレス(ピップマグネループ)会わなかったよ
頭痛酷くなった

どうにも使えなくて冷蔵庫に貼り付いてる
0924sage
垢版 |
2018/10/07(日) 01:10:54.66ID:9XQdxvYN
湿布を首に貼っているけど、すごく気持ちいい。フェイタスのやつ。
0925優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:46:02.19ID:OKQvLXtf
>>922
>>923
どっちよw
試して合わなくて捨てるにはちょっともったいない値段だよね
ずっと気になってるけどさ
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 02:36:17.20ID:y6+E48iC
>>921
キツイならお風呂に入れ
シャワーならささっと洗って出られると思いがちだが、シャワーは交感神経を優位にするからリラックス出来ない
お風呂に十分でいいから何も考えずに疲れ
0928優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:12:09.79ID:m91sDHes
>>927
湯船に浸かるのはもっと辛いんだって
動悸まで出てくるし
シャワーのほうがまだマシだけどそれでも息苦しい
結局台風去ってから入浴するパターンが多くなる
0929優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:18:48.75ID:OU5SlCAX
強風で眠れないとか笑える
集中力もないし何もできないただむなしい
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:30:44.17ID:dMP8dfVL
風と湿気でダルい@東京

頭痛ーる見たら谷間だね
ここで頭痛ーる知れて良かったわ
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:36:30.89ID:m91sDHes
谷間だけど前回に比べたらhpはそれ程でもないのか、1000切ってないし

なんだろ、24号より今回のほうがよりしんどかったんだよな
0933優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:22:43.14ID:AFY7xV3G
昨日ずっとメンタルがおかしかったんだけど爆弾ついてたんだな
PMSの時期じゃないのにPMSっぽいからなんでだろうと思ってた
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:13:22.37ID:63azmUsk
朝から南風が凄い。
台風去ったあとみたいな陽気なんだけど。
こんな時は大抵、ソワソワ・ザワザワしてしまう。
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:15:07.75ID:n5xM5Nsm
昨日より今日の方が辛い頭痛もするしやる気が出ない@東京
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:07:52.72ID:SnrsiPic
歯がムズムズというかグラグラして気持ち悪い
なんか浮いてる感じ@新潟
0939優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:54:43.22ID:B8Xt6LT2
湿気がないならいいけど湿度高くて気温25℃はきつい。
乱高下は止めて。山陽地方。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況