X



●●○デパススレッドVer.150○●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 07:22:57.99ID:6cNsCo15
デパス【エチゾラム】(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

前スレ
●●○デパススレッドVer.149○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1533476774/
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:56:29.20ID:9c3ehO57
>>483
ゾロ→先発であれば病院に問い合わせくらいはできるはずだよ
先発→ゾロの場合なら薬局にてご相談くださいって貼ってあるし
ゾロとかメーカーの違う漢方薬とかアレルギーの出る人もいるからね
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:00:38.62ID:G3M4mRDP
母親がエチゾラムを処方されてて先々月にデパスに変えてもらったとこ
その場合は薬局で相談して薬局から病院に連絡が必要らしいよ
その薬局はすぐに連絡してくれて変えてくれたわ
0486優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:57:29.56ID:MMG4fw/A
薬って人によるんだなぁ
デパス効かないけどロラゼパムが効く
0488優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:00.98ID:lC5x9COQ
ロラゼパム=ワイパックスか
デパスに並ぶくらい人気のベンゾジアゼピン薬みたいだね
0489優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:30:03.60ID:Q0R+hYUl
デパスなんてラムネで効果が弱いって笑われてつらい。
いろんな精神薬を飲んだけどこれが一番よく効いたの。
効果が弱いはずなのになんで医者は出すの嫌がるの?
0490優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:03:09.13ID:51wDCSp0
デパス0.5を1日に2回くらい。
今日医者に足りないと言ったら4シート出してくれた。
長時間効く薬の方がいいんじゃないか?って相談したら長く効くのは離脱症状きるいからデパスがいいって言うんだよね。
よく断薬には長時間のに切り替えるとか聞くけど
逆のこと言われて医者に不信感覚えてしまった。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:16:36.04ID:DyhfU7XC
お前のことなどどうでもよい
0493優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:09:44.77ID:4d5NXvMZ
>>490
自分で医者に足りないと言ったくせに不信感とかめんどくさい奴だなおまえ
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:15:52.82ID:4vdrDgl5
>>443
そう、あのオレンジの容器
全くデパスとは違う感じだけどガッサー飲んで落ち着いたみたいなシーンよく見る
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:51:26.55ID:4t2+AHZH
リフレックスとサインバルタは増量希望したら即MAX処方してくれたが
デパスの増量は渋って0.5×4以上くれない
1m×4錠にしてほしいと頼んだが辞めといたほうがいいですよ言われた
0498優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:14:03.85ID:oC4hkPDK
コンビニに酒買いに言ったらアルコール8パー9パーの酒しかないのは笑ったし、それ飲んでるけどヤバいわ。
デパス規制してこんなのそこら辺で買えるってw
デパス飲んで自殺したくなったり殺したくなったりレイプや痴漢したくなったりしないのに。こんな糞みたいな酒飲んでたらなるわw
0499優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 05:12:26.08ID:gjU9WLZG
この薬は本当に助かる。
いきなり個人輸入禁止になったのは痛いけど、
処方箋の範囲で飲む習慣が身についたからまあいいか。
結構余るもんだ。それも精神安定につながってる。
0500優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 05:18:42.65ID:gjU9WLZG
長年苦しんでた、あがり症、赤面が、
薬飲んでる間は嘘みたいに出なくなった。
周囲が気にならなくなる、精神的に図太くなる感じ。
もちろん眠気はあるけど気にならないレベル。
もう7,8年くらい飲んでるかな。
だんだん効き方があまくなってきた感じはするけど、
1日3回飲むだけでそれまでの俺と全然違う。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 05:46:14.36ID:gjU9WLZG
この薬に出会うまでは、努力と根性で改善しようと頑張ってた。
だが成長期に受けた心の傷は脳細胞に刻み込まれて死ぬまで消えない。
本当は薬がなくても平気なら飲みたくないけど、
目が悪い人はメガネが必要なように、
俺にはデパスが必要なのだ。
0503優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:26:07.53ID:h1fBHUKN
デパス使っててメレックスも服用した方に質問なのですが、デパス1mgぐらいの効き方を期待する場合はメレックス何mgぐらいですかね。
メレックス1mgでもデパスの方が強いです。
0504優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:35:01.45ID:TrtGXuPp
ワイパックスって知らなかった、デパスに似てるんだね
どっちがいいんだろ
0506優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:16:09.93ID:+Qs0jODh
即効性はハルシオン0.25でしょう
0507優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:19:22.36ID:+Qs0jODh
ワイパックスは肝臓に優しいということ
効能はソラナックスと変わらない
腰痛には効かない

デパスは腰痛うつに効く
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:42:10.42ID:UcbtesFK
つまらん、次
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:32:21.69ID:yJSQh3p+
診療報酬改定で
デパス減らされた
まあ余り気味だったから困らないが

健康保険組合から通知がきたそうだ
おまえらもヤバいかもよ?
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:38:28.71ID:TrtGXuPp
>>505
即効性大事だよね…ワイパックスにしてもらってデパスに戻したくなっても難しそうだからやめとくかなぁ

>>510
3カ月分まで出せたのにそれが去年から2カ月分までしか出せなくなって、次は何で減らされるの?
1日の上限ミリ数とか?
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:40:28.05ID:yJSQh3p+
>>422
大〇リキッドと言うなや
変なイメージがついて
面倒なことになったら困るやないか

これのおかげで
デパス頓服いらなくなったのに
0513優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:09.06ID:yJSQh3p+
>>511
28日処方で0.5×3が0.5×2になった
院内処方で点数ごまかしてるからかも

詳しくは
診療報酬改定 2018 ベンゾジアゼピン
でググってね
0514優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:41:43.68ID:TZTuojSg
CBDオイルって不安感かなり軽減させるよな。
気持ち良いとか利いてるとか多幸感のようなものはあまりないと思うがなんとなくリラックスできるのが良いわ
今5%のを嗜んでるけどメディカルグレードだとどんな効果でてくるんだろ?
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:05:03.15ID:zMSBYxJe
毎月少し早め早めに病院行って処方してもらってるからいつか注意されそうで怖い怖い
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:02:23.90ID:TrtGXuPp
>>513
ありがとう
1カ月分にもならないんだ、最悪だね…
次の通院は12月だから確実に言われる
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:41:48.07ID:VgdAM+Ya
CBDいいね

ここの奴等は貧乏人だらけで使えないから書き込むなよ
0518優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:59:28.63ID:7PCJ6LkQ
多分、デパスに依存してる。
エチゾラム錠とか他の似たような薬だと受け付けない。
緊急医療センター、内科、耳鼻科、整形外科のどこに行ってもエチゾラムしか出さない。
何年も付き合いのある精神科だけはデパス出してくれるんだけど、なんでこんなにデパスだしてくれはいの?????
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:53:09.32ID:UcbtesFK
うるせえカス黙れ
0523優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:03:53.12ID:pCwL4+XS
そうなの?次回からジェネリックやめてデパスにするか
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:14:56.40ID:Ay22jPau
エチゾラム、EMEC、エチカーム等→ゾロの商品名
デパス→先発の商品名

エチゾラムってデパスの成分名なんだよね
厳密にはベンゾに似ているだけでベンゾじゃない
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:46:49.83ID:uB9hRh9i
うるせえカス
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:56:54.57ID:ENzzx86P
それしか日本語の単語しらないのかよチョン
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:08:40.84ID:Ay22jPau
まったく同じではないよ
漢方薬といってもツムラとクラシエの2つの商品から選べるようなもん
症状にはどっちも効くと思うけど
漢方でいうと配合量が先発とゾロでは結構違う

エチゾラムでも効くと思うけどデパスじゃないと安心できない
この気持ちはよくわかる
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:44:30.65ID:KfHxwjjh
>>535
バカなの?
有効成分は同じ
水道水で飲んだときとミネラルウォーターで飲んだときと効き目が違うよね!って言い張るくらいのバカがお前
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:51:24.56ID:vCYJv8hu
>>536
お前のほうがバカなんだよ、先発品に比べ
ジェネリックは有効成分も微妙にちがうし、薬剤のコーティング財もまったくちがう
効果に差が出るのは当たり前、

バカは死刑になれよ消えろ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:50:06.60ID:8dgNqNwI
>>536
厳密には違う
有効成分そのものはほぼ同じだけ入ってるが
製造方法やその他成分(固める物質や無効として入ってしまう物質)が違うので
個人差で効きが違うケースがどうしても出る
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:26:51.67ID:aVjBttQl
愚問ですが申し訳有りません。
エチラームはKUSURIYA3、オオサカ堂、KAIGAI-DRUG、医薬品輸入代行.comなどなど
いろいろ様々なお店で取扱いしていますが、どこから購入しても
同じ製品、同じ効果ですよね?
製品過程で不良やイレギュラーの錠剤は出るものですが
取引相手の業者次第で良いもの、良くないもの
例えばA級品、B級品のように分別して納入発送しているようなことはないですよね?
「絶対にありえない」の一言をいただければ、安心して注文できます。
大変、失礼な質問ですが是非とも、お答えお願いします。
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:28:56.86ID:1+OjVz0Z
オレなんかデパスとエチゾラムは同じに感じて、まだ買えた頃のエチラームは効きが悪く感じた。当時はエチラームが1番いいって人もいたが。
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:57:32.01ID:G1WX1SDH
>>544
おなじくエチラームなどデパスのジェネリックをいくつか試したこどで
ジェネリックが必ずしも同じ効き目を保証するものでないことを知ったわ
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:07:19.77ID:q/Uo1f7j
インタスの青エチが俺にはベストだった
今輸入したら捕まるぞ
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:01:22.79ID:pfINUFD7
>>547
今は先発品のデパス飲んでるけど青エチみたいにペラペラお喋りなるくらいじゃない

先発品とジェネリックでも効果もまったく同じじゃねーわ
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:02:32.38ID:SI9bAZov
ワタシはもっぱら病院処方の青エチですわ。
長らく本家を服用してないんで、よくわからんけど効いてるよ。
ってか、青エチ無かったら生きていけん、、
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:11:43.40ID:bteKvLuz
病院処方?
青エチってインドのジェネリックの事だろ
あれはマジ良かった
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:22:51.13ID:pqagoXAp
俺も青エチといえばインドジェネしか思い浮かばねえな
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:51:26.65ID:SI9bAZov
>>552
ただ単に、青い印字してある病院処方のエチゾラムです。

インドのジェネリックを青エチって言うんですね、、、知らなかった 恥
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:14:26.59ID:hZyd/1si
ジェネリックは有効成分が同じだから効果も同等(笑)
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:31:11.90ID:2GF78VSZ
↓ キ チ ガ イ
0564優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:34:17.85ID:YqG32jop
>>538
だからそれが「ミネラルウォーターで…」と同じだと言ってんだよバカちょんw
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:39:55.64ID:YqG32jop
>>563
プラシボだろw
気分に作用する薬だからないとは言わんが、ジェネと効果が違うなんて言ってる連中はその程度の病態なんだろうねw
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:50:43.94ID:oBxhfZl+
>>556
医師の大半がジェネリックには疑問を持っている

頭がおかしいからデパス服用してんだろーが、

くだらん批判をするな

テメエが健常者をアピールするならここから即刻出でいけ、糞デブ無職犯罪者のくせに
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:53:53.11ID:FpLUWZce
>>556
はたぶん犯罪者です指名手配犯ですよ通報しましょう
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:00:45.19ID:FpLUWZce
>>566
プラシボじゃねーよ
ガスクロマティークラスの検査機器で客観的に有効成分の相違が出ているんだよ
先発メーカーは後発メーカーにすべての情報なんて絶対公開しないからな
薬効成分の配合割合は最高の企業秘密
嘘だと思うなら製薬会社のMRに聞け
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:14:50.55ID:T9aC/soj
デパスを飲んでから鬱状態がなくなって元気になれたけど、日常の記憶が飛んで自分のことがよくわからなくなりました。
これがいわゆるラリってるんでしょうか?
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:17:43.97ID:kF87dFLa
このスレ、いきってる人多いね。
やたら攻撃的。デパス飲んでまったりしようよ。
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:18:42.47ID:T9aC/soj
>>570です。
本当、怖いくらい鬱状態が改善されたけど記憶が飛んでます。
これはなんでですか?
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:20:29.52ID:j+yT/1JF
ジェネリックはオリジナルもどきと考えてよろしい
エチゾラムはデパスもどき

意外ともどきのほうがオリジナルより効くこともある
後発メーカーの企業努力によるところが大きい
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:27:56.23ID:+toQOstj
>>575
ジェネリックのデゾラムはデパスより長く効果を実感できた。
デパスは切れはいいんだけど3.4時間しか効果が持続しないからな。
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:47:30.33ID:M9gQbjZO
>>567
ってSNS引用のまとめサイトで読みました!
ってどんだけ情弱なの君は
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:48:41.58ID:M9gQbjZO
>>569
じゃあ後発の方が効くかもねー

違うものを違うと力説してるだけだよ君さ
馬鹿すぎない?
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:02:43.95ID:ruCcsI71
>>579
悔しいのならちゃんと「くやしー!」って書いたほうが精神的にいいよ?w
0581優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:14:24.50ID:2GF78VSZ
死ね
0582優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:18:16.26ID:ka/QT/3O
デパスがめちゃくちゃ効く方法ありますか?
例えばエナジードリンクとの併用とか・・・(あんまり意味なかった)
量増やすしかないんですかね?
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:33:43.35ID:7x2SR9O7
デパスのような短時間タイプは、基本頓服で用いるか、常用する場合は1日4回に分けて服用すると血中濃度変化を最小限(30%以内)に抑えることが出来る。



デパス血中濃度変化

https://i.imgur.com/dx4gzey.png

基本、デパスは日量3mgを1日に3回に分けて服用するが、デパスの作用時間(血中半減期)は6時間と短かく、服用24時間でほぼ血中から消失することから、血中濃度を安定に保つには、1日4回に分けて服用するのは理にかなった方法と言える。

ちなみに、デパス0.5mg錠単回投与時の血中濃度変化曲線(薬物動態曲線)データを元に、1日4回投与時の血中濃度変化をシミュレーション(オリジナル解析結果)した結果を以下に示す。

このように、1日4回の服用とする事で、血中濃度変動は平均値±30%程度に抑えることが出来る。

https://i.imgur.com/dx4gzey.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況