>>612
厚労省は『性格の問題じゃない』と言いたいだけ
パーソナリティ障害を疑われる特徴が「性格が良い」「普通の性格」と捉える人はまずいない
性格を軸として誤解を産む恐れがあるとしたら「性格悪いのがパーソナリティ障害」
よって『性格が悪いことを意味するものではない』
もし「性格良いのがパーソナリティ障害」と誤解出そうなら『性格の良し悪しを意味するものではない』となったでしょう

それを、悪いじゃなくて偏ってる、とか言い返すのはは、ただの揚げ足取りだよ