X



スレ精神障害者雇用再就職スレッド115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:14:07.65ID:QXGbx1jY
次スレは>>970が立てること。
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:17:32.93ID:Q//aqPq1
大阪のハロワで合同面接会の申込してきたよ。
冊子ももらった。
非正規がほとんどだね。

正社員あっても、精神の採用はないのかな?
どうせ非正規でも可能性低いなら、正社員のとこ行ってみようか迷い中。

最近みたウェブサイトの女性役員さんの言葉で、難しい事に挑戦した方が、できなかった時に恥ずかしくないってあったわ。

誰かが書いてたスミセイハーモニーって、基本給8万だよね。手当が大きい。賞与多く見えて多くない。

帰りに阪急のデパ地下で800円弱で買った聘珍楼のお弁当激ウマだったよ。
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:21:29.05ID:Q//aqPq1
>>367

私も評価してくれない会社に5年以上働いてるよ。

若い頃、一緒に働いていた女の子が長く付き合った彼氏と別れた時に、私の時間を返して欲しいと言ってた気持ちがなんか分かるわ。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:24:41.63ID:Z7C9jam8
自分は都内障害者雇用だが、英語がTOEIC700程度なのでTOEIC850目指して勉強中。
リスニングだけが苦手でライティングやリーディングは強い。
仕事でも英文メール送ったりウェブ用の英文を作成していたりする。
手取りは13万で交通費と残業代はなし。土日もメールのやりとりをしている。
大学院卒のキャリアもそこそこ生かせているよ。
今度、国家公務試験の障害者枠受けようと思うけど、
大学院のキャリアを生かせる仕事があるかな?
そうじゃなきゃ今の仕事を続けるしかない。
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:29:53.85ID:YSDkeiIW
合同就職面接会に行ってきたけど、過去の職歴や辞めた理由、障害の内容ばかり聴かれて、なんだか前科を聞かれているみたいですね。
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:34:26.15ID:Z7C9jam8
>>365
半年、雇用契約がないかたちにして半年後に再契約すれば、働き続けることできるよ。
0374優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:59:34.38ID:CVr0MbsC
うつ手帳持ちでオープンにして事務職に就いたんだが、クローズでやっていた体力仕事の方が気分が楽だったんだと感じる
待遇は比較的良くて人間関係も苦ではないんだけど業務に慣れてないのもあるし電話とか精神的にとても疲弊してしまって辛い
ゴミみたいな経歴で雇われただけでも感謝なんだけどとても疲れた

オープンで事務職の経験がある人って会社にどんな配慮をお願いしているのかな
マルチタスクは辛くなるっていうのは事前に伝えてあるんだが求められている通常業務が自分にはマルチタスクに感じる
特例とかでなくて健常の人の中にちらちら障害のある人もいる会社で働いてて同じような状況になった経験のある人いるかな
0375優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:00:45.32ID:wdFKKin/
>>368
スミセイ冊子には基本給8万と書いてあるのだね?
労働局のサイトに載っていた一覧表では17万円と書いてあったけれど
賞与は基本給ベースだから4ヶ月分出るとしても24万円ということか

>>371
すぐ辞められると困るから慎重に聞くのでしょう
当たり前のことなので気にしなくて良い
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:01:40.68ID:wdFKKin/
>>374
事務職は楽と思って応募したんでしょ?それこそが大間違い
精神には体力仕事の方が向いている
0377優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:11:19.49ID:Dy0oYv1Y
精神障害者に何が出来るの?
僕はマイカーの運転くらいしか出来ないけど、
それでも珍しい方だ。
他の奴は免許を持ってても、親に運転してもらったり、
自分で運転が出来ないやつばかりだよ。
僕に、偉そうにしないでくれよ。
お前らとは関わりたくないんだよ。
0378優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:24:46.46ID:CVr0MbsC
名前:
E-mail: sage
内容:
>>376
オープンの体力仕事だと最低賃金の短時間労働の求人がほとんどだったな
クローズと天秤にかけて待遇を選んだけど辛くなるなら本末転倒だわな
フルタイムで事務の求人ばかりでなくもっと色々な職種が増えるといいのに
0379優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:31:27.71ID:EUUtPKID
事務職は仕事と人間関係があるから楽ではないぞ
一人でやる倉庫、工場、清掃のほうがましですよ
あと事務職は飲みに行く付き合いもある断ってるとハブられる
0380優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:34:23.76ID:KY9Gr1ic
自分は発達+精神だけど
自分にとっては事務職が一番楽だわ。
事務といってもいろいろだろうけどね。
人間関係はそれほど苦にはならないタイプ。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:38:21.53ID:4NkwoPWv
事務職やってるが自分のミスするが周りのミスに振り回される事が多くて
メンタルキツイ、一日で何百回確認事項があるからミスのない日なんて皆無
上司からの叱責も酷いしやっていく自身が皆無
0382優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:01:33.31ID:WYKwg9v9
今役所で契約の障害者雇用で事務(週30時間)やってるけど、障害者雇用率キープするためだけの存在で社内ニート。
それが嫌で民間のフルタイムの所に転職しようと思っているけど、本当にフルで働けるか不安視されるし、過去の働けないぐらい体調悪くて退職してきた職歴ばかり聞かれる。
体調悪かったときに次のステップへ進むためにと選んだ週30時間勤務がいまや逆に壁になっている。
フルタイムでたまに休むぐらいの気持ちより30時間でも休まずに毎日働くことを選んだのが間違いだったのかと悩んでしまう。
0383優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:27:11.94ID:XH5akvk+
>>377
独り言このスレに書くお前とも関わりたくないと皆思っているよ
0384優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:31:20.34ID:l2kGsnl+
週30時間程度でまともにできないならフルタイムはもっと出来ないでしょう?
なんで転職しようと考えたのか
0385優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:37:46.85ID:Ku7Zq8aC
新しい職場に替わってからだったけど、
1週間もしないうちに、
「なんで○○さんだけが長く続くの?」と集まって来る人がいたらしい。
1週間で長い?
なんてうんこな奴が集まってきたんだ。
うんこ過ぎるではないか!
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:44:55.78ID:Ku7Zq8aC
うんこはうんこのくせに、わがまま過ぎるんだよ。
どこか他所へ行けよ。
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:31:47.89ID:/dZtusKX
>>361
私は5月から休職して就労移行支援でリワークしてて月の自己負担上限で9000円くらい払ってるよ
傷病手当金が月給の6割出るからそこから捻出してる
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:39:56.45ID:x82rwLti
>>374
同じく工場系で未経験で事務系に拾ってもらった。
事務系は本当に精神的に疲れる。
一々お伺い立てなきゃいけないし
雑用も色んな種類頼まれてるし
確認作業も多くてミスはあんまり出来ない。マルチタスクは苦手って同じく言ってるけど、一応配慮はしてくれるが
そのうち忘れられる。
全員が配慮してくれるわけではない。
他の部署の人や癖のある人は何で出来ないの?と行ってくる人もいるし、皆忙しくなるとやらざるを得ない。
1人になることもあるから、電話取りながらお客様や社内対応をせざるを得ない。ミスもするがそこは普段の人間性でカバーしてもらえてる事も多々ある。

ある程度長期に働くと障害者枠には成長性がないと強くかんじる。

取り敢えず気を遣うから疲れる。
最初の頃は帰ってそくダウン。

マルチタスクも程度によるけど、事務系なら電話応対とかあるならそれこそ人によってはマルチだしね。今の部署は電話応対は苦手と言っても取らざるを得ないときが来るし、そういうのが嫌なら
本当にシュレッダーとか社内清掃位しかない。
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:57:17.49ID:x82rwLti
>>382
障害者だろうと健常者だろうと月に何回も突発で、休むやつは当てにならない。休んでも月に2回くらいだろ。

事前連絡の休みは扱いが違うが。
それプラスフルでちゃんと仕事をするんだぞ。
そもそも30時間働いてるなら、それに
たった十時間だぞ。1日2時間でいいんだし。休憩もあるからもっと少ない。

退職理由に体調不良を表だって使えるのが障害者枠であって、不安そうな言動が
心配に見えてるんじゃない。

できるできないは入ってから考える。
自分は勤怠の事は忘れてた。
それより仕事とか人間関係のが心配だったよ。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:03:11.00ID:x82rwLti
>>387
それ就労支援じゃなくね。
リワークはあくまで復職を支援するとこ。就労支援とは離職者の就労支援

まだ会社に席があるのに就労支援は使えないんじゃない。まだ休職したばっかりなんだしリワークでリハビリすれば。傷病手当金は1年半はもらえるし。
0392優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:06:11.83ID:x82rwLti
>>380
発達特有の確認漏れと注意散漫が事務系だと相性最悪だよ。
自分も工夫してるがミスは人よりあるんだよ。そこは人間関係の構築である程度フォローはしてもらえてるからまだマシ。
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:22:49.98ID:rjhRUENx
40過ぎてバイト経験しかない事務経験ほぼなし双極だけど事務職している。
求人は事務ばかり。
ハロワ経由で実習4日後にパート採用、なぜ雇われたか謎。
社内ニートに近いがこれはこれで有!
精神2人目で以前の人は休みがちで退社したから会社が慎重になりすぎて親切にされ過ぎて気まずい。
トライアル雇用断られ、半年の更新を三ヶ月に短くしてもらったがそろそろ三ヶ月、次は半年ので更新にしないか?と言われた。うーん
障害者が必要なんだなあと思うよ。
たーだ、上司が女の悪いとこの塊みたいな人だから気弱な人だとやめるだろうな。
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:26:06.34ID:x82rwLti
転職はアラフォーぐらいになるとコネがないというかコネが最強だよな。

今の会社から転職活動するのも前みたい無職全開に時間が取れないし土日都合よく面接してくれないかもしれない。

今は知り合いが住宅リペア関係で独立したから手伝いかでらに働かないかと
と言われたが、難しい作業ではない。
1人黙々とできるし、日当は一万。交通費込み
社会保険と休みが減るが、このまま
手取り14 万よりはマシかと思い一度見学というなで日払いで働いて見よう。

友人知人に現状を話してみると人間関係が悪くなければ紹介して貰えるかもよ。勿論病気の事も話すけどね。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:36:50.26ID:x82rwLti
>>393
自分も前任者が休みがち退職したのの補充だし、何故受かったのか?タイミングだってさ。たまたま前任者が辞めて丁度よく普通な人が来たから採用した。
面接してくれた人に聞いたが、他は何か
色々突込みドコロ満載の人ばかり。

企業が取る気があってタイミング良ければ精神でも入れるよ。これは運だな。何故にトライアルを断るのか理解に苦しむ助成金たっぷりなのにね。

女子は嫌われるとキツイよ。
影の主の場合多いし、割り切れる人か味方につけるかで乗り切るしかない。
自分は運良く味方陣営になったからフォローしてもらえるから大分楽。
0396優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:47:33.92ID:tRHHzpTw
>>365
むしろ5年続くなら転職出来るだろ。
雇い主都合出し失業保険もすぐ受けられるし、5年いて無期にしないなんて考えられないけどな
自ら無期になりたいとか主張もせず、会社マウントで切られてる気しかしない。障害者枠もは一般枠より雇用は守られてるから外部機関を使ってハロワか労基か?法律の無料相談で内容証明で牽制か?外部ユニオンを使えば戻れるんじゃない。泣き寝入りならそれまでだが。
0397優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:04:03.38ID:tRHHzpTw
今週は風邪気味で色々と大変で疲れはとれないし、疲れてるのに朝早く起きるわでゆっくり休みたいわ。
今日は通院日だし、それ終わったら健康ランド行って足つぼマッサージ受けてマンガ読もう。休みは会社の存在を忘れて気分転換しないとズルズル引きづるからな。終わった事を考えても仕方ないし、部屋で悶々とするよりリフレッシュできるし。
皆も良い週末を!
季節の変わり目だから体調崩しやすいから気をつけて。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:31:42.90ID:lg72QLDX
>>396
労働組合なんかに関わったらキャリアに傷がつき二度と雇ってもらえなくなる
大人しく半年空けて再応募するのが一番いい
0399優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:31:16.27ID:eW4wgTro
>>371
分かるわ。
俺的に職歴というものは犯罪歴みたいなものだと思ってる。
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:22.08ID:AoJszx8a
障害者施設に単発の仕事依頼してるけど
提示額が他と比べて安すぎると思う
こういうところが低賃金に繋がるんだろうね
やることは同じなのに
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:00:34.60ID:2fOaPRzo
もう国もわかってくれよ

企 業 は 厄 介 者 な ん て 雇 い た く な い 
って
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:46:14.53ID:WjgL7sRv
>>401
そうすると生活できるだけの年金を出さないといけなくなる。
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:14:37.49ID:8be1iO4g
>>402
裕敏失せろ
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:14:53.58ID:WjgL7sRv
>>403
表現の自由だ。別人だ。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:22:02.80ID:945JkM2q
>>402
ナマポと障害年金で暮らせるじゃん
バカか?
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:22:43.78ID:WjgL7sRv
>>405
あ、そうだったw
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:30:27.65ID:oHO2CeIw
>>405
国「財政圧迫するんで出しませーんHA☆TA☆RA☆KE
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:31:02.16ID:WjgL7sRv
>>407
生活保護は権利だ。
くたばれ政党助成金!
くたばれ人殺し予算の防衛費!
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:32:43.78ID:8be1iO4g
>>408
裕敏また暴れ出したな
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:33:09.47ID:WjgL7sRv
>>409
荒らしはお前だろ。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:34:36.81ID:8be1iO4g
>>410
年金スレでのおまえの暴れぶりに敵うやつは居ない
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:35:06.09ID:WjgL7sRv
>>411
荒らしはしていないし、裕敏とか言うやつでもない。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:44:02.72ID:p0gG5Ibz
就労未満
邪魔なんだけどね。
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:17:13.80ID:cxfxxvUH
俺の会社も5年切りに向けて着々と準備が進んで俺はこのまま行くとA〜D評価でCで解雇される
精神雇用も法定に組まれるって話の時に滑り込んだから俺より良い人材見っけたんだろうね
俺はデータを取るテスターだったわけだフルスロットルで頑張ってるけどCじゃ将来に希望はない
末っ子で親はともに70 親が死んだら生活保護になるのかなぁ・・・やだなぁ・・・自立したいよ
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:17:21.62ID:6cYKMh8y
来週から事務職目指して精神障がい者対象の職業訓練に半年行くんだけど
なんか時間がめちゃくちゃ緩い。
朝〜昼までとか最大でも9:00〜15:30とか大丈夫かこれ。
障がい者枠で就職したいけど求人って訓練校にくるのかな?
そうじゃないと訓練しながら再就職活動って微妙にやりにくい。
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:36:54.79ID:zUbDTE89
>>416
健常の訓練校(ポリテク)もそれと同じ。皆それでやってるよ。先生にもノルマあるから、圧力かけてくるよ。
基本勉強より就職だから。
ポリテクと付き合いある企業から求人来るんじゃない。受かるかどうかあなた次第だ!
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:39:37.96ID:zUbDTE89
>>416
確かにやりづらいし、面接行くにも証明書だして企業側に判子貰わなあかんしまだまだ色々あるよ。
だって大半は失業保険受給者で(金)が絡んでくるからね。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:44:44.99ID:n9xSPeST
>>417

うちの会社の特例子会社は付き合いのあるA型作業所で推薦された人を採用してるみたい。どこが企業と繋がってるのか、だよなー。
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:13:18.29ID:Ku7Zq8aC
僕は精神障害者だけど、
精神障害者の女の人を見ると、避けようとするよ。(正直、少し気持ち悪い)
だから僕も、自分を避ける人がいても、腹を立てないようにしているよ。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:05:36.97ID:94mSq/bD
俺も会社でやることないし
評価査定あってもそもそも内容が他への引き継ぎ前提だから他の一般社員が来ればそっち優先で自動的に評価低い
特段やることないしあっても引き継ぎ
俺も五年きり以前に契約期間完了だろうな
誰得なんだろうか
いい草狩り場
0422優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:10:32.15ID:94mSq/bD
でなにもやることない放置プレイでメンヘル崩れ会社干されがトラウマになって会社病院その他機関に相談しても
それでいいみたいな意見でむなしくなった
メンヘルトラウマでなにがいいんだろう
そうならないための制度かと思うんだが
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:15:39.53ID:94mSq/bD
なのでメンヘルトラウマを口実に意図的に詐病的な休職して冷却期間取ろうと思うが
会社のことだからこれを機会にいい厄払い厄介者払いが出来ると退職に追い込まれそう
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:33:29.52ID:H8z1D74l
それはなんか悪循環しとるね。

ある程度仕事があるなら、
仕事をする→評価される→信頼を受けて人間関係が良くなる
→会話が増える→他の人から仕事のことを聞ける
→空き時間に聞いたことを調べたりする
→わかってきたら自分にできることを提案してみる
ってな好循環になるんだけどね。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:36:59.37ID:AoJszx8a
最初から見下される→どうでもよい仕事を任される
→がんばって早く終わらせる→報告すると面倒くさそうな顔をされる
→次の仕事を任される→がんばって早く終わらせる→舌打ちされる
→次の仕事
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:49:30.02ID:94mSq/bD
なんもないよ
引き継ぎ前提だから後から来た正規優先
そのための草狩り場
よく考えるとみんな辞めていた
選択誤ったと思う
自分のやれることやって来たことは後釜様がもっていった
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:51:50.24ID:94mSq/bD
いかん嫌なことリフレインで
トラウマモード
この会社なんかおかしくない?
俺がおかしいのか?
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:48:58.49ID:xJesHfXi
どうも。立体駐車場の管理人をやっている者です。
仕事は6時間だけれど、ひとりで管理人室にいるから、人間関係で悩まされることはないね。
とすればオレはラッキーだったのか・・・。

警備会社にもオープンにしているし。障碍者枠での採用にしてもらいました。
従業員が約80人ほどいる会社で、障碍者も雇用しなければならなかったようで、
オレのような人間でも必要とされているようだった。

1日の日当は約6000円だけれど、週3〜4日で働けばOKらしい。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:49:55.65ID:Ku7Zq8aC
精神障害の男でも、精神障害の女の人は雰囲気が気持ち悪いだろ。
逆に女は、精神障害の男は気持ち悪いと思っているよ。
だから、僕も、健常者から気持ち悪いと言われても、我慢しているよ。
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:05:09.84ID:NqdZ82yo
確かにどうでもいい仕事渡されるから、いくら頑張ったって評価に繋がらないんだよね
早く終わらせればうぜえと思われるし
幸い人間関係発生しない職場なのでお小遣い稼ぎと割り切って適当に仕事やってるよ、実家暮らしだからできる選択だと思ってる
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:07:58.51ID:NqdZ82yo
評価されないならまだいいんだけど、仕事をちゃんとやろうと確認行為したり早く終わらせると評価悪くなるんだ
頑張ろうとすると評価悪くなるから、もう頑張らないで適当にやるしかねえなこれと思ってる
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:17:19.37ID:AoJszx8a
本当に小遣い稼ぎだよな

同じ雑用やってる正社員のおばさんが
自分の三倍給料貰ってるわ
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:21:57.83ID:n9xSPeST
>>431

明らかに、社員より障害者ができると困る人が出てくるからだよ。
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:30:50.91ID:l2kGsnl+
面接の時に俺を正社員として雇えと強く言ってみては?それを毎回行ってみたらよい
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:04:47.84ID:BvMztOjH
またこの流れかよ。
自分は健常者や正社員と同等にできると思うなら
クローズで就職すればいいじゃない。
それが出来ないってことは同等にできないって意味だ。
思い上がりのクズどもはずっと干されてろ。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:29:20.64ID:NqdZ82yo
別に健常者や正社員並みに働けるなんて思ってないし、だから障害者雇用選んだわけで
ただ仕事を頑張ろうとすると逆に評価下がるという意味不明な事が俺以外にもいるみたいなので嫌だねって言ってるだけ
社員登用ありとか言われても、頑張れば評価下がるシステムでどうしろとって感じでまぁ諦めて適当にやってるよ
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:03:30.86ID:yDMqdvy0
障害者は最初から評価とかそういう対象じゃない
それを前提で考えないとメンタルに良くないぞ
階級社会の最底辺なんだから
そんなところで評価がどーのこーの言ってても仕方ない
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:19:01.26ID:NqdZ82yo
いや評価なんて最初から期待してないんだが、一応評価制度はあってね
雑に仕事すればすると評価0、頑張って仕事すると評価がマイナスとかになるのよ
頑張っても評価0ならまだわかるんだが、マイナスになると仕事として頑張ることは辞めるべきだなと
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:25:46.34ID:n9xSPeST
>>437

クズ扱い、人間以下扱い、社員の奴隷であれ。みたいな扱いでいつも見下されて、嫌がらせされるから、そこまでできなくないって思って、正しく評価されたいと思うんだよ。

大切にされてたら、正当に評価して欲しいと思う必要もないかも。
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:33:11.22ID:n9xSPeST
>>438

私は賞与の額が評価によって違うよ。でも、ずっと目標も期待もなく、基準は全くもって謎だった。今年から目標管理できた。
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:02:22.38ID:lg72QLDX
精神障害者が社会に認められるためには、
たとえ無給でも一生懸命働く姿を社会に見せることが大事
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:14:13.97ID:n9xSPeST
>>441

精神障害者にも生活はあるし、精神障害者は奴隷じゃないよ。
人間として認めないのが、おかしいよ。
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:18:42.72ID:lY+FehSd
精神障害などどこも採用したくない。
諦めて作業所失業保険繰り返しながら障害年金もらって大人しくしてろ。
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:24:49.78ID:WjgL7sRv
>>377
嫌なら見たり書いたりしなければいい。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:25:35.76ID:WjgL7sRv
>>441
人は誰でも生まれながらに人権がある。俺たちは資本家階級の言いなりじゃない。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:43:32.63ID:mSkabazB
このスレいつまで続くんだ
もうネタないだろ
どうせ雇われないんだから
そろそろ終わりにしょうよ
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:58:36.32ID:AkHeRrkl
職歴有りならば
再就職って可能性有ると思うけど???
高望みしないで就労移行やatGPや
ハロワの合同面接会みたいなモノを活用すること。

就労未満で
B型辺りでチンタラ福祉就労で飼い馴らされてる奴は
そっから出ない方が本人の為だと思う。
そこが自分の居場所だって認識することだよ。
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:32:37.12ID:pp+18pZH
国立大学法人6時間事務補佐無期雇用になりました
手取り年金と合わせて17万だけど一生これでいいや
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:33:49.94ID:WjgL7sRv
>>449
おめでとう!
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:35:00.77ID:mSkabazB
448
精神障害者を雇う気のない合同面接会なんて意味ないって何度もここで言われてるだろ
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:45:01.36ID:H8z1D74l
発達で鬱なアラフォーでも
合同面接会で採用されたけどな
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:47:56.26ID:AGBJXV4X
統合失調症だから人生無理ゲー過ぎる。クローズでひっそりと食い繋ぐしかない。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:58:31.79ID:mSkabazB
正社員は別だがアルバイトなら履歴書の空白があるやつは盛ればいい
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:04:13.17ID:WjgL7sRv
>>454
「いつバレるか」を気にして落ち着かなるからそれは無理
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:59:26.36ID:Ku7Zq8aC
>>446
命令を受けても断ると殺されるぞ。
掃除でも雑用でも頼まれたら断るのだから、黒人奴隷とは全く違うよ。
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:01:23.24ID:WjgL7sRv
>>458
生活保護に逃げられるだけまし
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:01:59.08ID:mG/SX6aL
お願いだから返事をしてくれ
このまえスーパー行ったら、川島海荷と志田未来を足して2で割ったような美少女がお母さんと手を繋いで買い物してたんだけど
思わずプロポーズしそうになったよww
内股でギクシャクゆっくりあるくんだけど、小児麻痺と知的障害が入ってるんだと思いましたが超絶美少女で
いまどきにはそぐわないくるぶしまであるロングスカート履いてるのも純粋アイドルを醸し出してた
AKB?は?眼中ないでしょwwAKBなんかとは比べ物にならないほどの美少女だよ!
歩き方や態度は小児麻痺に見えたけど全然アイドルになれそうなクオリティだよ
お母さんと手を繋ぐ姿も箱入り娘みたいで好印象!
ファンクラブできてもおかしくない18歳ぐらいの子でしたね
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:03:59.20ID:8be1iO4g
>>459
おまえに言ってねえよ
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:04:54.12ID:WjgL7sRv
>>461
不特定多数が書き込める所に書き込んでおいて、その態度はムカつくわ。
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:08:24.02ID:6cYKMh8y
大阪のマイドーム大阪であるハローワーク主催の合同面接会って年に何回やってるの?
行きたいんだけど次の日から公共職業訓練に合格して行かなきゃいけないから年1回だとちょっと
悔しい。
俺も行きたい。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:17:49.23ID:Ku7Zq8aC
精神障害者の世界というのは、マイカーを自分が運転出来てエリートなんだから、
俺の事をエリートと呼びなよ。
0465優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:20:52.07ID:l2kGsnl+
年2回
次回は例年通りなら来年2月のはず。つまり2月と9月開催

今年の2月はこれだった
障害者就職面接会(大阪労働局)
とき:平成30年2月27日(火)11:30-17:00(面接受付は16:00まで)
ところ:マイドーム大阪 大阪市中央区本町橋2-5
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:25:03.72ID:6cYKMh8y
462です。
465さんありがとう。
来年2月なら行けそうです。
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:27:39.94ID:6cYKMh8y
間違えた。
俺463だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況