X



アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:37:25.10ID:ZMw4OtV6
ここは、アルコールに悩まされている人達が断酒に向けて前に進む為のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒問題について悩んでいる人(合っているスレにご案内します)

など、
アルコールで悩んでいる人は断酒に向けて誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※


※前スレ
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535440139/
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:22:42.88ID:lvAenvR/
>>22
ストロングゼロは最後の二本だけかな?あとは缶ビールですな。
0024優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:25:50.13ID:IVaLBEiq
>>20
そのままだとその仕事も失うというのが定番でして。仕事を失って更に悪化するのもアル依あるある。そして実際に失うまで分からないのもあるあるです。

まず禁酒できるか試してみれ
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:33:17.43ID:XrwzKvpr
>>23
じゃあ190gだな
俺ならその量だと何回か吐いて翌日半日動けないわ
0026優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:38:31.50ID:lLxkiSIV
>>22
毎日じゃなきゃ大丈夫?
俺今日ストロング5本目と日本酒3合
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:39:38.83ID:lLxkiSIV
>>24

色々とありがとうございました!
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:50:45.10ID:Mxfu3lLm
今日も酒と睡眠薬を飲みました
もう5年はこんな調子です
これを治す薬ってあんの?
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:55.62ID:XrwzKvpr
>>26
酒豪やなあ
でも、週に休肝日1日&翌日ちゃんとしっかり仕事ができる多めの酒ってのが一番だと思う

>>28
レグテクト?
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:31:52.98ID:YxupCBn/
>>28
ここで聞くより睡眠薬もらっている精神科心療内科に相談しなよ
0031優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:53:52.03ID:xS3wZj4/
酒を一年やめられたら
このスレで偉そうにレスする
0033優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:39:10.72ID:e8Jkvnfk
ここは断酒スレなのか、スリップ、連続飲酒してる人のスレなのか分からない
断酒を目指してるスレなのか、アルコール関連の悩みを書き込むスレなのかよく分からない
これだと断酒を目指してない人もくると思う
スレタイに断酒とつけるか、アルコール依存症総合のスレにするかどっちかにしないと分かりにくい
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:05:52.02ID:e8Jkvnfk
もともとこのスレが作られたのは
断酒ネット@アルコール依存症スレでは書き込めない不都合があったから
断酒スレでスリップ報告をしてら、場が荒れるから
アルコール依存症の疑いを抱えてる人が、スレ住人にアルコール依存ではないとたびたび指摘されたり荒れる事があるから

幅広い人に書き込めるため、こんな分かりづらいタイトルのスレが作られた
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:15:13.26ID:4cClnedk
>>33
テンプレを読めばある程度理解できるのではないか
基本は断酒を目指すスレだけど
まだ依存症の診断を受けていなくて悩んでいる人は相談に乗りますってことだろ

変な時間に目が覚めてしまった
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:21:03.70ID:xS3wZj4/
おっと書き込みが挟まった

俺はこのスレの成り立ちは知らないけど、
これじゃダメなのか?
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:28:22.70ID:e8Jkvnfk
>>35
それが、よく分からないんだよ
0040優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:41:53.28ID:4cClnedk
仕事に寝不足は嫌だから悪いけど自分で考えてくれ
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:57:07.14ID:RmHeAl7K
酒に悩んでたらOKなんだろ?
断酒や節酒に真面目な人はやめといた方がいいんだろ?

リンク先には飲酒中は禁止とあるけどその辺もてきとーみたいじゃんw
ここは酒に悩む輩のチラ裏みたいなスレじゃねーの?
自分はコントロールできない人だ
依存症注意の自覚は一応あるよ
病院もAAも行ったけどなんか違った


ここは、アルコールに悩まされている人達が断酒に向けて前に進む為のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒問題について悩んでいる人(合っているスレにご案内します)

など、
アルコールで悩んでいる人は断酒に向けて誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 04:04:24.14ID:RmHeAl7K
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒問題について悩んでいる人(合っているスレにご案内します)

誰も案内なんかしてねーじゃん
悩みを書いてもそれはアル依存じゃない!飲んでる書きこみ気分悪い、断酒頑張ってるの気分悪いとかそれはいいだろとかばっか


ざっくり酒に振り回されてる人ならいいんじゃねーの
もっと真面目に真摯にアルコール依存症について語りたいならスレ立てしなよ
0043優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 04:25:42.13ID:qJ1pa3eU
>>42
スレ批判をするなら来なければいい
自分中心に物事を考えすぎ
>>35
同感
テンプレにわかりやすく書いてあるな
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 04:30:53.73ID:e8Jkvnfk
>>43
なんでこのスレいるの?
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 04:46:28.56ID:e8Jkvnfk
>>45
アルコール依存症なら断酒しかないわけだけど、断酒はしてないの?
ここにスリップ報告なんか見てたら飲酒を思い出したりしない?
それとも一緒になってスリップしてるの?
それとも断酒してここの人達にアドバイスするため?
0047優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 05:51:37.64ID:B3B3VJRw
>>46
断酒会でも普通にスリップ報告あるけど?スリップしなきゃ断酒できない人もいるわけで
0048優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 06:29:45.50ID:e8Jkvnfk
>>47
だったら断酒スレでスリップ報告すればいいんじゃないのかな?
真摯にスリップを報告すれば、荒れたりしないと思うけど
ここにいるとスリップ報告しか見ないわけだから飲酒を思い出したりすると思うけど
断酒する気があるなら断酒スレに行けばいいと思うけど
ここにいるうちはスリップしてる人達しか集まらないんでしょ?
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:08:59.26ID:bx/qKyLg
初めまして
私は極度のアルコール依存で九年断酒し今は節酒でやってます。
現在は
酒量コントロール出来てますよ!
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:10:46.81ID:qJ1pa3eU
>>46
もし今スリップしていたらスマホは操作できない
アルコール依存症が断酒するための先生は医師でも20年断酒した人でもなく、今飲んでしまっている人だと言われている
自分が飲んでいる時の事を思い出す事によって戻りたくないと反面教師になれる
0052優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:48:23.07ID:A/T34FT+
>>48
お前が荒らしだろ
このスレが嫌ならば来るな
勝手に断酒スレでも行け

いいスレタイ案があるなら考えて発表しろ。クズが
0054優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:06:27.45ID:pmoLzJpK
朝飲みと昼飲みがやめられない
とりあえず1日15時間の睡眠をとって、それ以外の時間もアニメ見て気を紛らわしているけれど、これ以上減らせられない
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:08:10.27ID:pmoLzJpK
>>50
アル依存から普通の節酒に戻れるんですかい?
本気でうらめしいのですが
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:18:31.98ID:Q84Q72Gq
>>54
仕事してないみたいだし、やめられないのではなくて、やめる気がないだけではないのかな
毎日ダラダラ飲んでいたら量が増えて依存症になるから、仕事をしないにしても引きこもっていないで昼間は外に出るようにしよう
0057優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:04:28.63ID:ZWUiNnSG
>>54
似てる
でも基本的に時間が余る、飲んでた時間の潰し方をもう思い出せないになるから俺もすごい睡眠取るけど出来ないのが現実だわ
0059優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:22:03.34ID:rhvMpl63
>>54
眠剤なしで15時間も寝れるの?
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:17:38.29ID:voqaasKe
>>60
禁断症状が出ていないなら考え方次第
寝る以外は家に帰らないか
家で出来る趣味を見つけるか
0062優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:40:41.53ID:e8Jkvnfk
>>51
今酒が止まっていて、ここに飲酒した人を反面教師にするために見に来てるわけか
なるほど、そういう人もいるんだね
こういう人も歓迎とテンプレに加えたほうがいいかもね
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:45:59.09ID:e8Jkvnfk
>>52
ここのスレは分かりづらいから問題定義してるだけだよ
色んな人間を呼び込むようなテンプレになってるのに、気に入らないと出てけと追い出そうとするの繰り返しが多くないかな?
スレタイとテンプレがちぐはぐだからだと思うんだ
スレタイ案はこのスレが後半になったら、考えてみるよ
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:49:16.38ID:jNpsR9Go
>>62
> ・アルコール依存症(の疑い)の人
> ・…
> ・…
> ・…
> ・…
> など、
> アルコールで悩んでいる人は断酒に向けて誰でも自由に書き込み可能です。

よく読んだら書いてるよ
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:53:15.39ID:jNpsR9Go
>>63
アルコール依存症と書いてあるスレに色んな人間は来ないだろ
今色々な事件でアルコール依存症という病気も認知されてきているけど、かなり悩んでいる人でなければこの闇深い病名が付いているスレに来ないと思うな
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:55:38.93ID:e8Jkvnfk
>>64
飲酒してる人を反面教師にしたい人とどこに書いてあるの?
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:00:17.83ID:e8Jkvnfk
>>65
色んな人間が来てるから、誘導や追い出し、ここの住人がアル依を勝手に診断したり、やりとりが多い印象がある
これはスレタイとテンプレに問題があるんじゃないかなと問題定義している
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:01:19.40ID:jNpsR9Go
>>66
直接的でなくても、アルコール依存症で断酒に向けて悩んでいそうだから当てはまっていると読み取れる
そんな細かくテンプレに書いたらきりがないよ
0069優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:05:23.80ID:G/PKKtU4
>>65
(疑い含む)

>>66
>>45 ID:qJ1pa3eUの書きこみちゃんと読んでっか?
お前さんきっちりレスつけてんのに
反面教師って訳じゃなく酒の悩みがなくならんから来てんだろ
0070優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:06:55.73ID:e8Jkvnfk
>>69
ちょっと何を言いたいのか分からない
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:09:14.49ID:j1gma6y4
昨日は昼酒したけど今日はしてない夜まで我慢出来るかな
キリンザストロングが目の前に置いてある
0072優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:12:00.43ID:jNpsR9Go
>>67
アルコール依存症でないかと悩んでいる人に対して
アルコール依存症の疑いがあれば早く病院へ行くことを勧めて、まだ大丈夫な人にはアルコール依存症でないと伝えたらその人は少しは安心するとは思う。その上で依存症にならないようにアドバイスしてあげれば良いのでは
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:20:15.88ID:e8Jkvnfk
>>72
アドバイスが出来る人はいいと思うけど、そうも上手くいってない印象だから問題定義している
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:30:31.69ID:jNpsR9Go
>>73
上手くいってないと感じた時に自分がアドバイスなりしてみなよ
多くの意見を聞いた方が問題解決に繋がるから
0075優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:31:56.79ID:umWzd1u3
>>72
病院行くのすすめる、依存症にならないようにアドバイスはいい
でもまだ大丈夫、依存症じゃない等の診断的な言い方は控えた方がよくないか?
0076優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:38:16.69ID:jNpsR9Go
>>75
病気でないかと疑うほど悩んでいる人に対して、まだアルコール依存症ではないと言ってあげたら誰でも安心すると思う
誰もこんな病気になりたい人はいないから
0077優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:42:32.09ID:e8Jkvnfk
>>76
そのアドバイスはおかしいね
アルコール依存症とは進行性の病だから、疑ってる時点で、飲酒に問題を抱えてるわけだから、酒を止める方向に促すべき
安心させて飲酒生活を継続させてどうするんだ?
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:53:50.63ID:jNpsR9Go
>>77
アルコール依存症になると断酒するしかないけど、まだアルコール依存症になっていなければ休肝日を作り節酒しながら飲み続けることはできる
病院でもアルコール依存症になる前の段階では減酒治療をするから
0080優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:01:03.11ID:e8Jkvnfk
>>78
その判断をするのがここの住人がしていいものなのかも疑問だと思うけど
あまりにくだらない書き込みはスルーでいいと思うけど、真剣に悩んでる人に対してアルコール依存症ではないと安易に言わないほうがいい
0081優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:03:03.39ID:L3sdtLMR
>>78
医師によりけり、症状によりけり
自分は「まずは半年断酒」と言われた
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:17:02.46ID:jNpsR9Go
>>80
真剣に悩んでいる人は飲酒をコントロールできなくなっているから、既にアルコール依存症になってしまっていると思う
自分でコントロールできていれば真剣に悩むまでは行かないし、我慢する気が無いだけだから
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:22:53.88ID:VoVtoagL
ストロングゼロ、飲みすぎてフラフラだ、家にいるけどもっと呑もうか迷うわ
0084優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:27:16.95ID:QZuJw2fv
>>50
私は出来てますよ。
ただ断酒期間は必要ですね。数年

また覗くのでお願いしますm(_ _)m
アルコール依存性で苦しんでいる皆様!
0085優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:31:53.75ID:QZuJw2fv
>>53
言葉返すようですが、私は過去にアルコール専門病院2年入院し、全て失いました。離脱時の苦しみ全て知っていますよ。
飲みすぎでマロリーワイス症候群で大量 吐血・下血し 緊急手術もしました。
それなら、私は特異体質と言うことですか・・・???
違うと思いますよ。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:02:42.54ID:VqBSg+Tw
>>83
何本飲んだの?
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:22:12.42ID:di77qMgc
>>82
断酒はしてるの?
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:50:57.76ID:di77qMgc
スリップ繰り返してるアル中が人にアドバイスできるの?
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:05:15.01ID:QZuJw2fv
スリップwww
私は精神科医の固定観念、摂取は無理だと言う意見は違うと思いますよ!
数年断酒すれば、脳はリセットされ 新たに一から学習し酒を控える事、節酒が出来るようになると思いますがね・・・!現に出来てますよ!
但し過去にアルコール依存性で苦しみ、一定期間断酒出来た人間に関してですがね。www
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:16:49.25ID:iIvGU3aw
今日は居酒屋でホッケと日本酒
楽しいな
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:21:34.40ID:QZuJw2fv
>>92
スリップもしましたが、兎に角 運動と甘い物にはまりましたね!
何故ですか?
0097優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:22:41.24ID:iIvGU3aw
>>94
断酒するためにはスリップは必要とかどっかのバカがいったらあ
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:29:19.45ID:iIvGU3aw
酒はうまいよ
文句あるか
0100優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:34:05.51ID:iIvGU3aw
居酒屋スリップ何が悪い
スレタイ読め馬鹿たれ
0103優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:43:10.33ID:QZuJw2fv
>>98
そうですか、しかし必ず鬱は来ますよ。薬で散らしましたがね。
また質問聞きます。
失礼します。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:44:58.81ID:QZuJw2fv
兎に角 皆様 禁断症状乗り越え、しばらく断酒頑張ってください。
必ず明るい未来がありますよ!
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:49:58.41ID:QZuJw2fv
>>105
正確には三ヶ月 ワンクール入退院 8回しましたよ!
後に9年間完全断酒しました。
以上www
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:50:48.07ID:jNpsR9Go
>>106
本人が鬱だと言っているからテンションからして今が躁状態でないかな
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:54:15.18ID:iIvGU3aw
日本酒一合追加
店員さんが注いでくれるw
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:57:00.42ID:QZuJw2fv
www
躁うつ病ではないです。

ただアルコールで苦しんでいる皆さん激励したかっただけですよ。
私みたいな人間もいるとね!
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:57:51.37ID:zzqJvoOV
仕事のストレスで帰宅後飲んでしまったよ
気分転換に飲みたくなってしまうんだよな
たまに禁酒できる期間もあるが結局飲んでしまう
精神力が足りないかな
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:08:11.33ID:VoNGdP4+
うつ病と不安障害になり、抗鬱剤 抗不安薬服用してから今まで楽しかった事が何もなくなったよ。ただ酒だけは飲みたいって気になり毎日薬と酒の繰り返しです。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:13:24.81ID:rhvMpl63
>>110
どんだけ依存症で断酒、入院経験あっても今は節酒出来て悩んでないならここじゃなくてもいいんじゃない?
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:20:21.25ID:A/T34FT+
なんかID真っ赤な荒らしが来てたようだな
こいつはプログレ板のイエススレも荒らしている
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:40:36.06ID:j1gma6y4
キリンザストロングの缶を昼から目の前にして我慢しきった
お風呂入って出たら飲みます
主治医の先生に飲酒再開したの9ヵ月も黙って飲んでる精神薬と睡眠薬をチューハイで飲むという最悪の事態に落ちてる
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:44:20.68ID:4aXslunx
横から失礼します
以前も書いた事ですが、断酒を5年程続け、社会復帰も出来ましたが
ある日、学校の飲み会で(いつもはドクターストップで笑と誤魔化していました)乾杯の際にウーロン茶と別なグラスを注文するのが面倒になり、一口ビールを飲みました
泥酔するまで飲みました
それから数ヶ月断酒を試みるも
会社帰りにコンビニでカバンに入る焼酎を買うようになり、それまでサビ残というか、今後の予定の為に働いていましたが、早く飲みたいという気持ちで定時で上がるようになりました
成績も上がらず酷いストレスもあってある夜自殺を決行します

未遂で済みましたが、会社は退社しました。それから飲み過ぎる度に自殺行為を繰り返す日々……

アル専精神科にはずっと通っています。
辞めたくても、呑んでしまった
そんな人達のスレだったと思います。最初は。

長文失礼しました
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:50:58.77ID:JUwHEyh9
なんで酒飲むようになってしまったのかな
飲まなかったら人生変わってただろうな
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:07:44.66ID:iIvGU3aw
さて酔いが覚めたらお家に帰ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています