X



うつ病で療養中の過ごし方 246日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:19:46.50ID:70hB2Fyl
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 245日目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1537316338/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
※次スレは >>950 が立ててください
950が立てられない/立てない場合は以降のレス番の方が宣言の上立ててください

・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 03:47:25.47ID:cpKJaED7
風の音すごすぎて目が覚めてしまった
早朝覚醒なのか風の音のせいなのかよくわからん
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 04:14:12.63ID:D73UY0La
>>596
特に生きたくもないのに幸せへの道を無理やり探さなきゃいけないのきついよね
そんな義務ないはずなんだけどなあ
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 04:31:09.99ID:TkZRDa/3
病院キャンセルしたい気分
良くなるための病院なのに、行ったところで薬貰って疲れて終わる
なんでこんな目にあってるのか未だに理解出来ない
0600優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 04:35:38.36ID:BhBHlFO5
早朝覚醒と中途覚醒の違いが分からん
起きた時間だけなのか?
それにしても腹へった
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 05:07:00.74ID:xgJzIhFp
朝イチで猛烈な台風25号発生し日本に今週末接近上陸との報道

台風26号も発生しつつあり、台風多すぎ

日本は台風の間に仕事をしている感じだね

もう毎週台風と地震が来るのではないか
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 05:11:14.27ID:xgJzIhFp
>>588

だから最近の新築家屋には地下室付が多い
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 05:40:04.71ID:TkZRDa/3
いいやキャンセルしよう
昔、ロジャースだか誰だか権威ある医師のカウンセリングの映像見たけど患者数の増加で、ゆっくり話して模索する病院なんて僅かなんだろうな
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:02:47.40ID:d8IwUTQs
>>596
おっしゃる通り。
氏にたくて仕方ないのに、生きるために現実的な努力をしないとだなんて。
モチベーションの欠片もなく、疲弊するだけです(/ _ ; )
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:17:59.41ID:Gb3nd/qZ
ちょっとだけ自慢していい?
競馬のG1だけ賭けてるんだけど、昨日のレースで当てて6万円儲かったよ
凄く嬉しい
0610優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:45:50.19ID:tPhLQ1o7
レム睡眠と朦朧とした覚醒を繰り返していたら
朝になっていた 台風一過で今日は暑くなるとか
夢の中の自分は昔の通り元気で起きると寝たきり手前だ
やるせなさにため息も出ない
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:53:02.72ID:VABthkDx
>>591
ナマポの担当者。役人。
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:08:37.78ID:m2AyTHDE
34歳国立大博士号もち
つらいわ
0614優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:17:27.65ID:Xbs3pRDp
少しずつだけど動画とか見て笑えるようになってきた
0615優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:18:47.38ID:JqAaE8Yn
今34才だと全入り時代だし下位国公立理系はFランこそないものの
センター50%、河合偏差値40くらいから入れるからなぁ
そのクラスだと私大だと理科KKDRマーチはもちろん
京産大、大阪工大や4工大にも合格できない
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:21:05.63ID:MdO86z57
おはよう
宝くじ当たらないかな
死ぬのは怖いし、かといって生きるモチベーションないのに働かなきゃいけないのってほんと辛いね
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:28:07.96ID:uW+2Ppxm
おはよう、ほんと辛い

いくら寝ても眠いのはこれなんでなんだろう?
睡眠薬はちゃんと飲んでるんだけど
0619優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:35:45.86ID:JqAaE8Yn
強風で窓ガラス割れないか不安でほとんど眠れなかった
朝は酷い抑鬱状態なのですぐに安定剤飲んだよ
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:43:55.22ID:Udx/FIfx
>>619
安定剤はリスミー?デパスとかの頓服薬?
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:51:19.68ID:Gb3nd/qZ
>>613
自分で言うのも何だけどギャンブルは止めた方がいいよ
特にパチンコはハマると大変な事になる
競馬やtotoを宝くじ気分で1000円だけ、っていう風に自制できないと地獄を味わいかねない
自分は過去にえらい目にあった
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:04:36.66ID:m2AyTHDE
>>621
デパスはらくがんみたいな味して美味しいよな
まったりできるし
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:07:26.44ID:T1Oz/GB/
もっと寝てたい
日中やることなくて暇
回復期ってもどかしい
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:42:27.83ID:rvL63Kov
>>619
だから地下室付の物件かシャッター雨戸の付いた物件に住むのがいい
戦時中は自分で防空壕を掘ったもんだよ
やればできる
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:46:52.58ID:4SxYGYvY
最近中途覚醒と早朝覚醒がひどい
でも強い薬のみたくない
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:48:24.26ID:rvL63Kov
台風26号、27号 2つとも猛烈な勢力に発達して日本直撃コースだって
気象予報士が非公式で話していたから覚悟したほうがいい

防空壕掘りなよ
0629優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:52:25.60ID:rvL63Kov
これからの住宅は絶対地下室は必要だね
業者もそう言ってた、地下室は浸水対策さえ万全なら
大地震にも竜巻級の猛烈な台風にもビクともしない
地下室で悠々暮らせばいい

引きこもりにも全く理想的な環境
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:53:37.29ID:uW+2Ppxm
>>622
やっぱりそうですよね
ギャンブルで儲かるわけないですよね

ああ辛い…
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:56:50.86ID:rvL63Kov
絶対来る馬に一万円投資すれば勝てるよ
身内が競馬の関係者なので勝ち馬投票は禁止されているけど
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:10:04.39ID:j3TOCM4g
あと50万でも臨時収入あったらなぁと思う
そうしたら実家出て、今より条件の良い仕事探してってもうすこし前向きに考えられそうなきがする
やっぱり貧困ってうつになりやすいよね
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:13:21.32ID:uW+2Ppxm
>>632
わかります
働いてらっしゃるんですね
自分は働いてないから鬱で、鬱で働けないという貧困の悪循環です
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:46:49.25ID:j3TOCM4g
>>633
今は休職中です。でも、休みがちだしオープンで入ってるけど
辞めて、どうぞって言われそうですw
貧困さえ解消できたら…鬱ループ脱出の糸口も見つけられそうですよね
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:19:44.03ID:XceRdGGu
このスレ、今日は人が少ないね。
平日だからかといって働いてる人はほとんどいないはずだけど
昨日の台風でうつが悪化して書き込みすら苦しい人が多いのかな
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:01:27.03ID:XgjaeVIX
激しい

絶望感
不安感
孤独感

で気がおかしくなりそう
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:27:15.48ID:PSmnuIa1
うつ病だとカミングアウトしてからうつとは関係ない何気ない連絡すら返ってこなくなった
ほんと人間の手のひらの返し方に嫌気がするわ
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:42:18.21ID:XceRdGGu
>>644
散々既出だけど必要とされたのは、うつになる前の自分
そう思って俺は諦めてるよ、悲しいけどね
逆に自分が健常者ならうつの友人と話してても苦痛だろうし
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:08:44.05ID:j3TOCM4g
私も「鬱だよー、鬱で休職だよー😇」って感じで恋人や友達、あとはツイッターでは明るめにツイートしてる
ガチトーンで行くと引いて距離取られるのはもう昔から嫌ってほど味わってるからね
だから、ここでは吐き出せるから大変助かっております
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:13:12.77ID:JEMJ7yWS
自分はうつだしナマポだしって言ってるけど周りは何も変わらん
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:14:17.46ID:PSmnuIa1
もともとアダルトチルドレンって言うの?
それが原因で人間不信的な感じになってうつになったから自分の過去を知ってる唯一信じられる人達だと思ってたからなおさら辛いわ
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:25:27.27ID:rvL63Kov
生活保護用のアパートは公営住宅だったけど
鉄筋コンクリート
で頑丈な団地だった
エレベーターは無いけれど台風や地震には耐えると確信したよ
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:33:19.69ID:RArT220v
昨晩台風の猛烈な暴風雨と共に夢でうなされた…悪夢の嵐だった…
そんで頭が痛い…辛くて寝てる。
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:36:32.67ID:rvL63Kov
鉄筋コンクリートの頑丈な生活保護用の公営団地に入居を勧めます
ここなら地震も台風も平気だよ
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:37:17.73ID:YqF6NdTq
漫喫まで30分くらいウォーキングしてきた。でも肝心の漫画読む集中力が無い。ドリンクバー堪能して帰るか。
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:39:21.88ID:TkZRDa/3
引っ越したいけどやる事多過ぎて動く気力もない
テレビとかSNS見て楽しそうな人見ると凹む
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:42:06.14ID:QUG7rSF0
家族がいなかったから家族をつくるのが夢だったけどもう諦めるしかないんだな
あぁダメだ
もう今日はダメだ
死にたくなってきた
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:00:05.96ID:XV0CqNqg
>>587
自分は頑張るのやめて開き直って、
好きなときに寝て、好きなときに起きて、出かけたいときに出かけて…
を繰り返してたらなんかリズムができてきて
昼からなら出かけられるようになったし、眠剤も無くなったし、薬も減った。
睡眠時間の記録つけてるけどそれを見て睡眠時間は足りてるし、医者もおそ寝遅おきは特に何も言ってこない。
バイトも夕方からのにしたし。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:07:08.24ID:MdO86z57
常に死の事がぼんやりと横にあって
この感覚がなければ寛解なのかな
このおかげでいろいろなことが億劫になったり不安になったりするから辛い
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:28:40.57ID:vYQwjP11
希死念慮が有る事以外は健常者と変わらないのだが、俺はうつ病なのか、健常者なのか
0663優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:34:38.32ID:mOe6MPgz
毎日家族のお弁当作ってるんだけど、美味しいって言ってくれない
不味いのか?
0664優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:36:33.97ID:4SxYGYvY
昼うとうとしたら夜睡眠薬飲んでも寝れないから
起きておかないと
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:40:25.97ID:TkZRDa/3
>>663
どこかで当たり前って感覚になってるんだと思う
学生の頃は作ってくれていて、今になって有り難みを感じる
0667優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:45:46.36ID:mOe6MPgz
>>666
もう3年半作ってるからありがたみないのか
なるほどね
何でもいいから感謝されたい
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:46:00.24ID:rvL63Kov
睡眠薬効かないのですか
何を飲んだのですか?
レンドルミンは効かないですよ
ベルソムラ、マイスリー ハルシオン0.25は試しましたか?
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:46:56.61ID:VABthkDx
>>663
うつ病のせいでおまえの味覚が狂ってるのかも。
味加減が常人とズレてると弁当がすごい味に。
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:48:35.30ID:rvL63Kov
ベルソムラは一ヶ月連用すると効いてきます
医師も同意
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:53:47.56ID:mOe6MPgz
>>670
手抜きが上手に出来ないんだよね
バカ真面目というか

朝食、夕食は美味しいと言ってくれる
0674優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:54:49.23ID:4SxYGYvY
>>668
いまレンドルミン飲んでます
中途覚醒繰返しと早朝覚醒があります
医師と話すと強い薬を、、と言われたのでサイレースあたり出されるのかなと
もう少し様子見ます、と言ってます
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:13:22.86ID:vYQwjP11
>>672
この文だけで何をもってして適応障害だと
典型的な定型うつだったが、希死念慮だけ残ってるのが今の俺
この状態を果たして健常者と言えるのかと

まあ、これが寛解と定義されるならスレチか
スマンかったな
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:23:28.04ID:VABthkDx
ここは来るものを拒まずでいけばいいのに。
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:24:41.67ID:TkZRDa/3
希死念慮あってスレチ扱いは厳しい
そもそもうつの人間が一度は通る道だろう、無いという人もいるかもしれないが
良くなったと思っても突如襲うから怖い
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:30:03.64ID:UMN++EGt
医師じゃない人間が診断下して決めつけては駄目だよ。というかうつ病でマウントとってどうするんや。寛解目指すんやで
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:50:19.83ID:QUG7rSF0
何かしら辛い思いをしてうつになったはずなのにもう少し人に優しくなろうよ
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:57:08.74ID:j3TOCM4g
あまりにも寂しくて酒に逃げた
酒飲んでると食欲出る不思議…
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:00:15.57ID:E/49Bn3P
頭が痛いし頭が回らない
台風の影響ならマジ台風死ね…
0684優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:04:14.90ID:j3TOCM4g
太るのは知ってるよー!でも酒飲まないとやってらんないし
酒飲んでない時は前みたいにしっかりご飯食べれないんだよー…
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:05:03.14ID:0rJT5zYv
>>681
太るパターンだけど分かる
私もほんっとに時々寂しさと不安感に負けて酒飲みたくて飲むんだけど楽しくならないんだよね
発散できないからやめてる
けど今あったら飲んじゃうな
買ってないから飲まないだけ
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:09:56.72ID:0rJT5zYv
しかも貧困も当てはまるよー
私も金あればもう少し不安もなくなるのにって思うよ
借金あるわけじゃないけど
逆に躁鬱の躁の人みたいに後先考えずに金わーって使いたい気分になる
でも鬱だけだからそれ出来ない
泰葉とか観てると羨ましく感じるよ、なんか呑気だな〜て
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:11:41.49ID:I68itryv
医者から一応許可得て運転してるけど、やっぱり健康な時より明らかに注意力が落ちてるね。
自分でもヒヤリとしたり、他の車からクラクション鳴らされたりと、発病前はほとんど無かったことが頻発している。
田舎だから車ないと厳しいけど、自粛した方が良いのかな…
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:15:28.02ID:VABthkDx
薬がきついので自然にタバコをやめられた。
最近は酒もごくたまにしか飲みたくなくなった。
加齢のせいなのかも知れんが。
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:16:57.35ID:j3TOCM4g
>>685
自宅に酒があるとね、飲んじゃうよね
飲んでる時は気分向かなくて見れなかったアニメ見よとかなるし少しだけ元気になるけど
すこし経つと「何やってんだろ」てなるね

泰葉は実家が金持ちだからね、羨ましさあるわ
金さえあれば鬱が改善する人かなり多い気がする
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:59:18.26ID:MdO86z57
働いていたころはそんなに飲まないけど
仕事から解放された後の少しのお酒だけでリラックスしていい気分になれたのに今はそれがない
酒飲んで楽しくなった時が寛解かな
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:13:37.46ID:NHHw+VUb
お金あってもあまり変わらない気がする。岡村なんてまさにその典型でしょう
勿論無いよりはあった方が良いに決まってるけどさ。

実際、今はある程度の貯金あるけど、死にたい気持ちと毎日隣り合わせだし
どうしたら楽になるのかわからんって思うし。
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:23:25.24ID:xAF8OtJC
宝くじ億当たればうつが治るひと多そう
毒家族もちでも縁切って生きていける
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:25:02.84ID:TkZRDa/3
いつ消えようかなとかそんな事ばかり考えてる
もう生きる理由も無くなったが、痛い思いしたくないって最後までわがままかな
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:35:10.37ID:Ql66ld6D
慢性化した鬱。断薬したら気力がなくなって鬱気味になってきた。分かってはいるのだけど断薬しないと仕事に支障が出る。消えたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています