X



発達障害者の仕事や職業67 ワッチョイ有
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900優しい名無しさん (ワッチョイ ff2b-bAMj)
垢版 |
2018/11/23(金) 23:40:14.26ID:hSnluatf0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0904優しい名無しさん (アウアウカー Sa87-AoHB)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:20:45.18ID:GXdtUq0ca
かに
0905優しい名無しさん (アウアウカー Sa87-AoHB)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:21:56.05ID:GXdtUq0ca
仕事できない俺のこと鼻で笑ってた奴が俺が辞めるって噂流れた途端「辞めないですよね?人手不足で大変なんです」って頭下げてきやがった
まぁその願いも空しく転職考えてんだけどね
0908不注意 (ワッチョイ ffe0-CLTo)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:05:53.61ID:4gzWVDLL0
>>886です。
おそらく労働局の正規職員だと思います。
本来であれば名指しのクレームを入れたくなるほどの「大変な苦痛」ですが、
声の大きさを除けば良心的な対応でしたから・・・。
引き続き担当していただくこととなる場合、角が立たないように
御本人に直接「もう少し小声で・・・」と依頼してみます。

自分が神経質すぎるのか・・・とも悩みましたが、皆さんのレス見て
昨日からのモヤモヤ感が幾らか払拭できました。ありがとうございました。
0909優しい名無しさん (スプッッ Sdc7-uw2N)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:11:45.05ID:lQSaBydvd
>>886
その苦痛が理解できるなら貴方は発達障害ではないでしょ
0910不注意 (ワッチョイ ffe0-CLTo)
垢版 |
2018/11/24(土) 19:14:23.92ID:4gzWVDLL0
>>909
私はその手の「他者の感情が想像できない」タイプではなく「不注意」です。
皆さん、それぞれ色々な困りごとがあるものと思われます。
0912優しい名無しさん (ブーイモ MMff-8Db0)
垢版 |
2018/11/25(日) 15:19:41.22ID:ihYztN9ZM
>>911
発達障害なんて看護師だけじゃなく医師とかそこら辺にたくさんいるよ。
本人や周囲の人達が知ってても、職場では何も言わない。
仕事に支障がないように働いていれば、いいだけ。
忘れ物が多かったりマルチタスク、コミュニュケーションが苦手でも、看護師や医師免許を取るのには全く影響ない。
職場で働き始めてから、発達障害に気づく人もいるんだから。
0913愛知県 男性(35) (ワッチョイ ff21-ylOc)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:09:57.55ID:A6HRKyNR0
>>877
あと470円くらいで手取り15万だった
最低賃金898円に引き上げ+23日勤務(1日有給)
発達(元統失)です
ちなみに仕事内容は自動車部品?のセット作業
輪型の製品を並べることもあり
あと検査室で製品を箱に詰め込む
殆どが女性(若い男性がもう1人いる)
0914優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe7-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:22:03.55ID:IP2hG4Ku0
クローズ採用の契約社員で入社2ヶ月のASDなんだけど、仕事を教えてくれてる先輩に対して物凄く失礼なことを言って怒らせてしまった
こういうことあると、やっぱりどんなに自覚していても障害特性はカバーしきれないなと痛感する
0915優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe7-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:24:53.31ID:IP2hG4Ku0
それまではその先輩にどんな質問をしても答えてくれたのに、それ以降は「そんなこと質問するな!」と言われるようになり、仕事を教えてくれなくなった
0916優しい名無しさん (スッップ Sd1f-okto)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:30:44.99ID:DX3uqWCDd
失礼かわからん事言って失礼だ!とか言われたのなら状況によると思うが、
自分でわかるレベルで失礼なことぶっぱしたのなら、
続けるには謝る以外になくないかねとは思う
0917愛知県 男性(35) (ワッチョイ ff21-ylOc)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:38:46.65ID:A6HRKyNR0
>>720
オレも学校の勉強では特に問題なかったかな
運動は小6の時、水泳が何とかできるようになったくらいで後は苦手
中2の時の通知表5もあれば1もあったな
これも今思えば発達だったかもしれない。得意・不得意の差が極端らしいし。
でも学校では全く気付かれなかった
高2の時、マーチレベルまでいったが、大学はそれより下だった
大学は単位を卒業規定に達し、卒業はした。
就職はしなかった
バイトさえ何度も落ちたから就活しても無駄と思ってた
0918優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe7-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:01:20.04ID:IP2hG4Ku0
>>916
具体的には商業施設でビルメンをやっているのだが、先輩が玉替えなどの作業のためにテナントさんに立ち入るときや立ち去るときに無言で、
いつもテナントさんに「え…?何いきなり無言で入ってきてるわけ…?」「え…なんでいきなり帰るの?作業もう終わったの?」みたいな怪訝な表情をされているから、
自分がついうっかり本音で「テナントさんに立ち入るときや立ち去るときに挨拶すらしないのは流石にどうかと思いますよ?」と苦言を呈してしまった

先輩もおそらくASD気質でコミュニケーションが苦手だけど仕事は抜群にできるし、自分よりかなり年上で職場の年長者としてのプライドがある
そのプライドを傷付けてしまったと思う

問題は、自分が言った内容自体は非の打ちどころのない正論ということだ
そのせいで謝り方がわからない
0919優しい名無しさん (ワッチョイ ff41-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:14:28.72ID:KcJUjjqr0
>>918
それたぶんASDあるあるだろうなあ 
自分も同じような経験が何度もある

言い方が悪かったのかもしれない
「テナントさんに立ち入る時って挨拶ってしなくてもいいんですか?」
くらいの言い方ならまだトゲがなかったかも?
0920優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe7-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:37:37.05ID:IP2hG4Ku0
伝わる内容は同じでも、伝わるニュアンスがまずいということにリアルタイムでは気付く余裕がない
同時に1つのことしか考えられないから、伝えたい内容を言語化することだけに必死で、ニュアンスまでは考えが及ばない

後になって「あの発言は失礼だったな…」と気付けるのは、伝えたい内容とニュアンスをそれぞれシングルタスクで考えられるため
これをリアルタイムでやろうとするとどうしてもマルチタスクになって、ASDの弱点が露呈する
0921優しい名無しさん (ワッチョイ 7f60-2VJi)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:43:44.43ID:0fW1Spw50
どんな言い方でも碌な結果にならないと学んだから何も言わない
言わぬが花。沈黙は金
0924優しい名無しさん (スプッッ Sdc7-uw2N)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:13:23.88ID:UjE8FFdTd
>>911
医者の言う「僕も発達障害なんですよ」は単なる方便ですよ
自ら発達障害アピールする人は大体嘘
人間誰にでもASD傾向はありますから誰でも発達障害ですとアピールできますよ
0925優しい名無しさん (ワッチョイ c3e7-iA5q)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:20:20.05ID:ZDc08Vgx0
発達ってまず面接に受からないと思うのだけれど
どうやってクローズで働いてるの?
0927優しい名無しさん (ワッチョイ c3e7-iA5q)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:45:02.84ID:ZDc08Vgx0
自分は精神2級のASD+ADHDなんだけどクローズ就労って可能なんだろうか
障害者求人もA型事業所も受かる気がしない
0928優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe7-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:51:06.27ID:IP2hG4Ku0
自分の場合は正社員じゃなくて契約社員で、なおかつこの仕事で有用な高難度資格を持っていたからすんなり採用された
正社員にこだわっていたら全く採用されなかったと思う 肩書きとか給与の高さとかどうでもいいからまずは採用されて社会人経験を積みたかった
0929愛知県 男性(35) (ワッチョイ ff21-deqS)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:51:24.96ID:A6HRKyNR0
>>923
実家から通勤しているので、貯蓄はできてる
0930優しい名無しさん (ワッチョイ e37f-OVbY)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:33:20.85ID:APJHQB/X0
日曜の折込求人に頻繁に出してるとこは簡単に採用されるから、そういう所を、転々して二次障害になり、その治療過程でasdだと診断。
0932優しい名無しさん (ワッチョイ c3e7-iA5q)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:31:44.57ID:ZDc08Vgx0
>>931
それで等級を落とされたりしなかったんですか?
0934優しい名無しさん (ワッチョイ cf61-kLEQ)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:54:29.00ID:5Qd0QErL0
>>932
しなかったです。職場では我慢と努力を自分に強いて、常にストレスMAXの状態を何とか押し殺しているのを先生も知っていたので
良きように書いてくださったんだと思います
その後前職を満期で退職して一年間のんびりしたので、今月からは障害者枠で働いています
0935優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-1NEJ)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:41:46.15ID:TfjNyjhfd
>>925
新卒の時は大手も通った
辞めても辞めても小さい会社や
バイトみたいなのなら通った
時代もあったのかも

7年前向きはスーパーでさえ
落ちた

ここんとこは履歴書いらない
わりと誰でもの仕事しかしてないよ
0937優しい名無しさん (オイコラミネオ MMff-+GmB)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:07:12.30ID:BrZZY10qM
>>924
何人もの看護師が裏で、「あの先生発達だよね」って言うレベルだからな。
東大生にアスペが多いように、勉強ばかりしてきた偏差値高いのは紙一重だぞ。
医師の場合、親も医師で特殊な家庭環境で英才教育されたら、ほぼ確実に医師免許取れるからな。
発達の医師もいるし、医師だって人間なんだからストレスでうつ病や統失になったりして廃業する人もいる。
0938優しい名無しさん (ワッチョイ e3d2-aWPA)
垢版 |
2018/11/26(月) 15:57:32.31ID:3GeaXGki0
>>912
この人でも重度だよね
服をよくヤバいと言われる
知らない人にデブとブスとよく言われる
とか書いてる。
かなりヤバいっぽい。

人との距離感(物理的)がわからない
声の適切な大きさがわからない
歩き方が汚いと言われる

精神の幼さも含めて軽度ではない。
ADHDもだけどアスペも強め

だけど、結婚したい(友達もできないのに)し、子供がほしいらしい。
デブ、ブス、アラフォー、発達
ここまで揃ってても。
0949優しい名無しさん (ワッチョイ 6f6c-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:30:56.65ID:x+K/mE8D0
イオンの格安おにぎりが幸せの俺よりレベルが高い
0950優しい名無しさん (ワッチョイ 6f6c-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:33:54.97ID:x+K/mE8D0
ていうかワッチョイが違う板グループのやつも含めて被ってるんだが
しかも俺含めて三人もいるしアイマスなんかやらねえよ
0952優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-uw2N)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:57:32.78ID:pWCVOnKAd
>>950
マジか
>>950
0953優しい名無しさん (アウアウイー Sa47-xATe)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:00:00.92ID:qPjOqevna
発達は来なくて良いよ家で寝ててくれ
0955優しい名無しさん (ワッチョイ 6f6c-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 08:39:01.55ID:x+K/mE8D0
>>952
マジ
しかも先週も被ってて携帯の機種まで一緒のやつだったw
なんJ民でVIP+でも変な事書いてるし
>>954
そいつだ

ワッチョイって同じだと週一で変わっても延々と一緒なのか
0957優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp47-mYF5)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:33:38.48ID:mYNmTMUGp
>>955
>ワッチョイって同じだと週一で変わっても延々と一緒なのか

どうやらそういう場合もあるみたいだ
以前このスレにいつもワッチョイが被ってるややこしい二人がいた
片方は通称ガードマンと呼ばれるキチガイだったから
もう片方が気の毒だった
0958優しい名無しさん (ブーイモ MMe7-5ff6)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:51:39.40ID:srXd+z5yM
職場でカミングアウトせざるを得ない状況になってしまった。
今の業務外されたら自分を活かせる場なんて無さそうだから辞めるしかないな。

障害者枠って上限20万なの?
それだとナマポ貰った方が良さそうだなぁ
0969優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-PnWD)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:54:37.81ID:jA2isluyp
支援窓口経由で障害枠の説明聞きに行ったのに
「今日はここまでです。お疲れ様」
で次回の予定聞かされず、後日窓口と先方の話し合いでまた説明聞きに会社へ
こんなの繰り返して採る気あるのだろうか
だんだん会社側のパフォーマンスのような気がしてきた
0978優しい名無しさん (オイコラミネオ MM06-WvF3)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:43:04.34ID:ifIojw4fM
普通に自殺を勧められたことはあるけど。アスペあるあるじゃないの?
0980優しい名無しさん (スップ Sdba-bznB)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:14:16.24ID:82Nw+hGCd
>>965のジュンイチについて言うなら、自殺を勧められるってアスペだからというよりアスペ+クズだからでは?と思ったけど
健常者とか関係なくクズを見ると死ねばいいのにって思うあの感じ
0982優しい名無しさん (ワッチョイ b319-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:38:22.30ID:CoymFhDA0
障害者枠ってやっぱりたくさん障害者雇っている会社のほうが
配慮とか色々してくれるの?

今まで働いた会社が2社とも
障害者は俺一人の会社で同僚も障害のこと知らなかったり、
配属部門がバックオフィス系という以外配慮ないんだけど、
小さい会社ではこれが普通ですか?
0984優しい名無しさん (ワッチョイ 179e-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:59:13.43ID:ryIhcCqa0
自分は大手企業の障害者枠に入ってるけど
全体の従業員数が多いから障害者も多い。
だから会社側も障害者従業員のための相談員がいたり
管理職への指導がきっちりされていたりと受け入れる体制ができてる。
仕事でも負担が大きくなりすぎないように配慮してもらえてる。
0987優しい名無しさん (ワッチョイ b319-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:16:47.38ID:CoymFhDA0
>>984
大手だとやっぱり体制整っているようでいいね
羨ましい
配慮して貰いながらのんびり働きたいよ

2社とも、未経験で年収350万以上くれたから
障害者枠雇用では条件悪くないんだろうけど、
一般社員より低い給与水準だし、
配慮してくれないなら、障害者枠で働く意味がないよ
0989優しい名無しさん (ワッチョイ 3bc3-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:24:52.76ID:nxs8fhlz0
>>978
真剣に怒られて死ねよとは言われた

>>980
その線もありえるが、確定ではないし、そもそも世の中を啓蒙するつもりで行う報道がやる事ではないし、
福祉とはクズを殺して達成するものではない
君は病気以前にまず教養が無いと言える
0991優しい名無しさん (ワッチョイ 5a41-o5Pc)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:07:14.04ID:z4LpszEf0
ここ1カ月くらい精神的に安定して仕事できてる・・・
ちょっと前には「もう会社辞めたい!もう無理!」って3日に1回は思ってて精神的にかなりまいってたのになあ

これが続いてほしい
0994優しい名無しさん (ワッチョイ 1ae0-U1Ny)
垢版 |
2018/12/02(日) 02:55:39.13ID:Pjp9HyMN0
事務職で年収300万前後を超えている方は東京大阪ですか?
地方だと大半がバイトや契約社員で月収8〜14万前後です。
3〜4件ほど出てる18〜20万の求人は年間休日50〜80日で
「配慮」どころか一般枠よりも過酷そうなものも…。
しかも「体力あって、笑顔の明るい方」とか「車椅子・手すりあり」等々
「発達」(精神自体?)対象外と思われるような特記事項が目立ちます・・・。
0997優しい名無しさん (ワッチョイ 1a8a-x49j)
垢版 |
2018/12/02(日) 08:05:25.42ID:JQoHp2St0
フォークリフトの荷卸やトラック運ちゃんの相手が出来ず荷物もいくつも駄目にして
休職して事務職に回ったけど周りも自分も引くほど忘れっぽく
ケアレスミスばかりでもう詰んだ感じ

俺に勤まる仕事なんてこの世に無いとノートに書き連ねてる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況