X



鬱でも必死に会社に行ってる人512

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:59:44.95ID:wg+1Qbag
ここは鬱でも必死に会社に行ってる人のスレです
励まし合いながら気負わずに頑張りましょう
荒れる原因になるので休み報告はできれば控えてください
(新型うつも同じうつです叩くのは禁止です)

※前スレ
鬱でも必死に会社に行ってる人511
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1537285296/
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:37:50.29ID:pIn6ykCP
台風のなか休日出勤。車だけど危なかったわ。
明日も明後日も休日出勤。
頭が回らない。
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:47:54.89ID:eRHKbiMu
工場の派遣だけど俺にあってないとわかった
チームワークが苦手だ
コミュ障にも出来ると思ってたわ
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:10:06.80ID:0qfd+TsR
>>551
挨拶はして損はないよ
潤滑剤みたいなものだよ
人間は感情の生き物だからそういうの大事だと思う
0563優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:08:59.76ID:p6BP0bNy
珍子が立たないのも仕方ない
0564優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:12:02.98ID:zZC5azSY
人によって態度変えるやつ
露骨すぎて同じ場所にいるのいやになる
0565優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:17:49.40ID:XP7nWLCA
挨拶と謝罪だけは人一倍してるぞ
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:05:41.38ID:vlbmTBZ9
>>551
挨拶した相手がわざと気付かないふりをするときもあるけど自分が悪い訳ではなく
挨拶も出来ない人間の方が自分の評価を下げてるんだから挨拶だけはしっかりした方がいいよ

何かあったときあいつはろくに挨拶もできないって言われる方がイヤでしょ?
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:39:45.44ID:erOKO/cQ
挨拶は大事
露骨に無視する奴はどっかおかしい奴だわ
何かあったら普段からきっちりしてる方が堂々とできるもん

今日もみんなおつかれさま
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:46:50.08ID:5DvvuPMC
皆さんご意見ありがとうございます
挨拶は大事なんだと身にしみて感じました
声が小さいからか返事されないときもありますが
気にしないであいさつをこれから心がけようと思います
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:09:04.35ID:kPyiJnjV
今帰ってきた、疲れた。
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:10:17.62ID:Q1hd9Z8x
>>570
トヨタ社員?
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:53:05.49ID:e0XELgSq
寝落ち するのは良いけれど
2時に中途覚醒するのは勘弁
してほしい。

昨日なんか、そのまま会社
行って仕事始めてしまったよ。

その前は4時。

夕方になると イヤになるから
ほぼ定時で止める。
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:40:01.81ID:TQL1kfJd
夜勤めちゃくちゃ長引いて泣いてる
もう頭回らないしたすけて
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:15:46.18ID:xx1tajBH
>>554
挨拶すらされたくないくらいウザい奴ゴロゴロいますよこっち向くなレベルのが
まったく仕事しないできないそいつのせいで病んだ
会社でも誰が組むかクジ引きレベルなのに本人当事者感覚ゼロ
定時にノコノコ「おはようございます」
定時にさっさと「おつかれさまでした」
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:25:01.81ID:YNh2oBC5
連休2日目。朝から筋トレしたので、もうすぐ日帰りで出かけてくる。
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:47:46.68ID:kPyiJnjV
9月から新しい会社行っているけれど、なんか雰囲気が合わないな、正社員の口探すまでの繋ぎなんだけど。
他は我慢出来ても、一人どうしようもないのがいて、その人と週2回4〜5時間もやらなくちゃいけない。
また落ち込みが激しくなった。
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:59:36.47ID:TQL1kfJd
夜勤やっと終わった…………
外はもうランチタイムの時間で気持ちがどんどん暗くなる
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:05:30.21ID:Qrsp+skH
>>575
定時に来て帰って何が悪い
残業強要するやつ嫌い
0581優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:27:02.53ID:cr6SIVqC
日曜日くらい、湿ったれた話するのはやめようぜ
ケイアイノーテックの複勝に10万
これでみんな一緒にソープでGO!
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:52:58.82ID:rJGWsgzi
日曜日だからこそ、一層憂鬱になる。却って仕事の事とか人生観とか考えてしまうから、堕ち込む。
仕事しているときは、それはそれで苦悩であるが、体を使っている分、頭はあまり使わない。
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:56:16.59ID:6ylhq5ny
>>582
飲んでますよ。
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:44:01.32ID:gX52XQ8P
もう10月なのにアッツ過ぎ。
窓開けてるけど、風で砂埃が入って来そう。午前中からずっとPCと携帯触っていて。朝食が遅かったから昼食食べずに出かけようっと…
みんな、連休2日目どう過ごしてますか。
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:06:09.23ID:46fBZJm1
ランニング
0587優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:25:47.90ID:ds5TKU5P
>>583
わかる。自分も頭の切り替えが下手だから、連休明けの仕事の進め具合とか考えてしまう。
今日考えてもどうしようもないのに。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:55:03.29ID:L9LkBNOf
休み明けの仕事のことどころか、
数か月後の仕事のことや、
老後のことまで考えて憂鬱になってる
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:06:41.66ID:/rdSOW81
スパ銭でまったり。
家で寝てたかったが、体中がベとつく感じがしたので。
手帳取得待ちだが、来週期末面談があってめんどくさいわー。考えないでおこう
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:17:05.02ID:46fBZJm1
ランニングでセロトニンドバドバでだいぶ改善された
見た目も回復した
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:07:14.32ID:VGv1KPW8
セクハラやパワハラもなく長時間労働も強要されない良い職場
しかし自分は仕事が絶望的にできず迷惑ばかりかけて罪悪感で潰されそうになる毎日
自分さえ死ねばとても素晴らしい職場になると思うが職員が突然自殺したらそれはそれで空気が悪くなるんだろうな
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:45:45.03ID:A5VIQ3Xv
休日出勤2日目終わり。朦朧とする。
明日も逝かないと。
そして三連休満喫した奴等と普通に仕事。
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:31:57.67ID:gX52XQ8P
夕方、散歩に行ったけど特に変化なし。
明日、仕事だと思ったら鬱々感から恐怖感に感情がシフトした。
休み明け前の夜って、なんでこんなに仕事行くのが怖いんだろう?2連休したから余計だなぁ。
働かないと食べていけないし、辞めたら辞めたで生活に困窮しないために、必死で職探すんだろうから、どの道地獄だなぁ。
あ〜,子供独立したのバツ1中年女は辛い…
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:48:27.67ID:Od6eQe1p
転職しようと面接した。結果は不採用。面接でも病気のこと聞かれたしもう無理なのかな。
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:40:56.66ID:COoF3+N/
会社や仕事の事とか嫌な事しか思い浮かばず,動悸と不安が自分を襲う。いつ潰されて
しまうのか,それが今週なのかいつなのかそういうことばかり考えている。
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:41:57.79ID:r7H7o96Q
毎日毎日イレギュラーな仕事とサビ残
なんのために生きてるのか分からなくなる
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:44:17.61ID:7sb9A1O4
俺が何をしたっていうんだ・・・。
前世が悪いことしたの?
0600優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:53:06.60ID:L9LkBNOf
ブラック企業でもないのに鬱になった
俺のメンタルマジ豆腐
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:55:02.66ID:kiSpgSXz
3週間前から熱が出たり治ったり。頭痛は頻繁に起こるし、会社に行きたくない症候群だよな〜と我慢して満員電車乗るけど、そろそろ無理かな。連休明けが怖い。
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:59:58.17ID:ds5TKU5P
永遠ってなんだよ、影響だ
お詫びにノーパンで近所を散歩してくる
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:13:14.84ID:L9LkBNOf
>>604
元気があって何よりだけど、
ご近所に迷惑だから着て差し上げろ
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:14:27.66ID:Eb+57gKA
明日から仕事
6時起きだから抗不安薬と眠剤飲んで寝るけど夜中に悪夢を見て起きるんだろうな
独身40代、手取り15万円
何のために生きているのか分からない…
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:29:28.63ID:PqBEPV7T
シュラッグすれば?
筋肉落ちて骨格にかかる負担を分散できないから
あちこち痛んでくるんだよ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:33:36.53ID:L9LkBNOf
>>608
帰宅後も土日も寝込むだけだからな…
そりゃ筋肉も落ちるお
とりまラジオ対象から
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:09:16.28ID:6ylhq5ny
>>606
自分も似たようなもんです。
0614優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:23:30.09ID:xx1tajBH
>>579
利いた風な口ききやがってクズが
全員で定時出勤退社では立ち行かなくなるから誰かがやってんだよ
誰が残業なんかしたくてやってると思ってんだ?
そんなもん誰もやりたくねえよバカ野郎
けどお前が帰った後も会社はずっと灯りついてんだよ
自分が会社のガンで人に転移させてる事を認識しろ疫病神
0615優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:34:07.95ID:vlbmTBZ9
>>591
銀行員か団体職員か分からないけどうちの団体にも自殺した人が2人いて一人は年始の職員同士の懇親会が終わった後に家の物置で首吊で亡くなってて
もう一人はしばらく欠勤してて山の中で首吊り自殺してたんだけどね

前者の人は何日間か机の上にお供えのお花があったけど1ヶ月後には物置みたいに荷物たくさん置かれてたよ
他人はみんなそうして死んだひとたちを忘れていくんだろうね

でも家族は忘れられないよ……
0616優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:48:33.78ID:Qrsp+skH
>>614
うちの会社は組合が強いので組合員は残業できません
その分は管理職がやってますがw

大変ですね、ブラック中小勤務勤務のあなたはwww
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:55:59.25ID:bmLM5Y6z
鬱子と鬱男のセルトラリン🐯
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:23:23.28ID:3pWSgepO
会社行くので精一杯

そこから更に努力して結果だせる人がうらやましい
0619優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:27:53.01ID:AU0ZTuOB
火曜も怖けりゃ祝日も怖い
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:40:11.69ID:gncL9eZm
色々人間関係が難しくて疲れた、鬱がなお酷くなる。
良い人もいるのだが。
0621優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:11:13.88ID:zLjRogfF
このスレだと、その「良い人」が曲者だったパターンが多い気がする。
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:17:10.23ID:tXU0QD+N
いま働いてる部門ただでさえ人員不足で大変な上に更にスタッフが1人大変な病気に掛かって長期に渡って出てこれなくなるこの状況で更にうちの部門に傷与えてきたあの部門の女だけは本当に許せん
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 03:43:07.85ID:p8b3GTfm
ナマポ医療費不正を放置して日本の税金をドブに捨てている反日政治家だらけ
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:45:22.47ID:CnOrrCcd
>>616
定時で帰ってても出来るやつはムカつかないんだけどねw
頼むから定年までしがみついて中小に転職してこないでね
使えなかったり権利ばかり主張するトラブルメーカーはいらんから
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:57:02.03ID:6Jw7lbLT
うちは残業しても残業代は上長判断でほぼ出してもらえない
子供のお迎えと称して定時で帰る係長がいて部下がフォローしててもそいつマイペース過ぎるのか頭悪いのか
誰がやってくれたのか分かってるくせに一切お礼を言ってこないんだよね

金曜日挨拶していったけど拍手する気にも何のリアクションもする気にならなかった
その係長も異動で明日からいなくなるけど今度はそいつの嫁が異動してくるから頭痛い
子供いないから知らないけど延長保育ってそんなにかかるの?
0629628
垢版 |
2018/10/08(月) 07:03:19.22ID:CnOrrCcd
誤爆したすまんw
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:08:03.92ID:JqgimEKQ
>>627
未満児預けてるけど、延長請求されたことないや
たくさんすると請求されるみたいだけど
俺の子は俺が一年休職してたおかげで月7500円の保育料だわw
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:20:04.51ID:QV7zoWRw
もう明日からの仕事に怯え行きたくねえ行きたくねえと頭の中で連呼している
平日4日に5日分の仕事しなきゃならねえ
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:30:57.70ID:0w2paQ66
>>614
残業くらいでごたごた言ってんじゃねえ
もっと残業しろ 
1日会社に籠るくらいしろ
お前みたいな半端もんは迷惑なんだよ
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:35:45.23ID:m3Ml1R3e
>>596
面接で病気のこと聞かれたとあるけど、聞かれるというのは、履歴書なりで自分から病気のこと表明しているの?
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:36:32.58ID:0w2paQ66
>>626
お前仕事できないだろ
イライラしたら自分の仕事に支障でるから出来ない奴を大目にみるくらいの余裕もないなんて社会人として底辺
0635優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:41:22.02ID:5ta1wY0T
ブーメランで草生える、他人を叩く事でストレス解消する人間にはなりたくねぇな
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:42:27.00ID:m3Ml1R3e
>>591
>>615
うちは職場からの飛び降りもいるかな
窓が開かないようにすればいいのだけど夏でも深夜残業がある一方で冷房は20時で切れるからそうもいかない
うちの場合だと過労での自殺は聞かないかな(過労時の心疾患、脳卒中はいるけど)
なんにしても自殺は残された家族には堪えると思う
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:47:45.44ID:m3Ml1R3e
>>634
できない奴を多目にみる器量のある人なんて少ないでしょ
建前の綺麗事はいえても自分に降りかかってくる被害は避けたいのが本音ではないかな
俺もできない奴だけどね
0639優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:55:28.65ID:5ta1wY0T
図星だから返信してやんのw
0640優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:56:48.93ID:KwUKjISj
🐯鬱子と鬱男のセルトラリン🐯
0641優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:56:52.35ID:t+bO7/6J
今日もお仕事の方,ご苦労様です。自身は,どっか
遊びに行ってきます。
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:18:12.23ID:xs5S/M1C
>>614
定時出社、定時上がりが許されるって事はいなくても大丈夫。むしろいない方がいいと認定されているって事。そのうち適当な理由つけられて退職に追い込まれる。うちは無能認定されるとまずは残業禁止になる。
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:46:24.53ID:4zp/b0xw
>>646 うちの場合、どうにも使いようのない奴は閉職部屋送りというシステムがある、簡単にクビには出来ないから
異様な空間だよ普段誰も近づかない
新入社員には絶対見せられない部屋
どこにも似たような事例はあると思うが
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:47:21.35ID:2qi88MM+
>>647
閉職?閑職じゃなくて?
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:08:23.06ID:D8Q14ABm
>>646
>>647
ブラック中小は大変だな
大手だと組合強いからそんなの絶対にあり得ない
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:20:17.29ID:CUbLREvB
ノルマが終わらんので内職してるが終わる気しない
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:23:48.75ID:YmXRSv0u
すごく久しぶりに来たけどこのスレ、人減ってからずいぶん薄暗い流れになったな
組合がどうのというマルチ野郎もしっかり貼り付いてレス監視してるようだし
休みの日は見ないほうが健康には良さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況