X



レキソタン・セニランepisode 46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:30:07.06ID:NHB2549Q
ベンゾジアゼピン製剤の中でも「大吟醸」に例えられる抗不安薬。
困ったときにはレキソタン。頼りにしてますレキソタン。Roche万歳。
なんでも書き込んでくださいね。

【成分(一般名)】 :ブロマゼパム (Bromazepam)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブロマゼパム

【製品】レキソタン(1mg,2mg,5mg錠/1%細粒,3mg坐剤)
  製造:中外製薬/販売:エーザイ (※中外はロシュ社の日本子会社)
  添付文書: http://www.info.pmda...124020C1045_1_04.pdf
.        http://di.eisai.co.j...T-FG/LEX_T-FG_PI.htm (公式)

【ジェネリック製品】セニラン(2mg,3mg,5mg錠/1%細粒)
  製造販売:サンド(元・日本ヘキサル)
  添付文書: http://www.sandoz.co...seniran_3s/tenpu.pdf (公式)
.        http://www.sandoz.co...seniran_5t/tenpu.pdf (公式)

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合はスレ立て依頼を。

前スレ
レキソタン・セニランepisode 45
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524655735/
0004優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:39:54.95ID:BNyX+uSm
かな?
0006優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 03:01:09.67ID:63aahl8G
これで症状抑えて無駄に生きながらえているけど
一度壊れた心が治ることなんてあるんすかね
0007優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:00:51.97ID:LsYg7jBZ
>>6
うつ病?
0009優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:11:38.16ID:pUZ3Mm0i
効果としては(自分には)気休めにしかならん薬だが、飲まんと辛さが増すので惰性で飲んでる。
仕事の前は特に不安が強いので多めに。
0010優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:55:14.96ID:/TOMEdVr
宝くじ当たったら仕事やめて、みんなを見下して余裕で生きたい
0011優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:57:11.22ID:lR960mAB
レキソタン→セパゾンになった
作用時間が少し長い
0012優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:13:44.11ID:H+JmlCYb
医者が言うには、「死にたくなったら、昼間でも睡眠剤を飲みなさい。」
ってさ。

ちなみに、自分は障害年金1級を受給している。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 02:04:30.94ID:rd6U+7YC
レキソタン、デパス飲むと酒が飲みたくなる
0014優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:58:50.56ID:DK2anubG
レキソタン増量しよかな
最近情緒不安定だし
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:31:30.01ID:27FW4NBC
レキソタン処方切られそう
ラミクタールすすめられるけど
飲んでる人いたら感想教えてくれ
0016優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:49:17.61ID:4Bk8jgUR
一日3回2ミリ飲んでるけど、副作用的なモノないし適度に心落ち着くから助かってる
一緒に一日2回トリプタノールっての飲んでるけどこっちは効果あるのかは体感的にない、今までアレコレ試してきた薬たちが
副作用えげつなくって、それに比べたら特に何も影響ないからとりあえず継続してる
元々癇癪持ちな気質だったけどここ数年酷かったのがまったり落ち着いて過ごしやすい
0017優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:24:36.09ID:6yisLDrN
レキソタンからセニランに変わってから眠気がくるようになった。
同じような人いる?
0018優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:00:50.62ID:Ay0/jX+a
出してもらってる薬の中で1番減らしてもらいたいのはレキソタンなんだってずっと言われてるんだよなあ、なんでだろう
1日5_3錠出してもらってる
0020優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:48:54.22ID:6GEDtwRy
>>19
18だけど、セルトラリン、ロヒプノール、デジレル、マイスリーだよ
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:56:53.64ID:Ni/sMATn
単純に量が多くて減らす余地が大きいからじゃない?
でもいきなりは危険だからゆっくりと
0022優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:21:55.86ID:ENBByqo5
依存性抜群だから医者からすると減薬させたいんでない
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:50:39.91ID:wlq2Pitt
ステロイドで戸愚呂120%化した身体とどちゃ糞イカツイ輩ファッションとODしてデカくなった強く逞しく清い心で、
楽しそうな大学生や若者グループ、小さい子供連れの若い夫婦、弱そうなリーマンの横で、
よだれを垂らした顔面が紫色になるまでパンプアップして、血走った目、浮き出た血管、リスカ痕を見せつけて幸せな気持ちになってみんな幸せ
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:28:48.83ID:Ni/sMATn
>>24
人による
平気な人も多い
もしも不眠になったら対策を
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:50:46.79ID:jHnH3Ti6
こっちも効かないわ…
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:06:35.01ID:pN/Nvwbg
初めてセニラン2mg飲んだときは効いた!これで元気になれる!と思ったんだけど
一日2錠だったのを1錠に減薬したら一日中不安で滅茶苦茶調子悪くなってその頃はしんどかった
次の診察で2mgを5mgに増やしてもらったらまた効いた!と思えたんだけど
飲み始めて数ヶ月経った今は薬飲んでも効いてるのかどうかよくわからなくなってきた

飲むと動悸は治まるけど飲んだ直後に不安で具合悪くなることもあるし飲まなくても平気なときもあるし
安定した落ち着いた気分で暮らせるようになりたいなあ
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:52:05.47ID:Q4sPLQc8
やっぱり短期的にしか効かないのかな残念
また不安と共に生きるしかないのか
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:13:04.15ID:s5V6MhlZ
俺よりはマシ
ずっとぼっちだもん
30超えて職歴なしのぼっち
なんの思い出もない人間の虚しさ
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:25:46.96ID:SVdL3ab4
でもどうせ昔は友達いたくちだろ…
真正と仮性は天と地の差だ
来世では普通になれますように
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 02:51:36.61ID:GI2kLH4r
双極性障害2型です。
医者いわく、厚生労働省からの指導で、同じ作用の系統の薬は2つから1つに減らすように言われ、セニランを残してデパスを切られてしまった。
そして、あっという間に不安定な状態に。
今までの薬で何とか安定、と言ってもヒキだし寝たきりだけど死にたくなるような苦しさからは逃れていたのに…
厚労省は精神障害者にとっての薬の意味がわかっていない、セニラン+デパスで相乗効果的な効果があったようなのに、どちらかを切れとは。
そういう指導を医師がされた人、他にいますか?
自費で薬を買うしかないんだろうか?
0038優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 03:59:15.46ID:6tLBHOAE
>>37
今何歳で何年ヒキなの?
仕事は?
双極性障害2型ってどうなるの?
なんかわからないけど気になるよ…
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:32:59.02ID:GI2kLH4r
>>38
今、40代です。
発症は、鬱が23歳で、双極性障害の診断がされたのが37歳。
32歳の躁エピソードから、診断まで時間がかかった。
鬱の時しか症状を訴えないから…
双極性障害は、気分障害です。
いわゆる躁鬱病です。
ここで説明しきれないので、そのあたりはググってみてください。
今の現状としては、元々鬱のときから不安感が強くて外出もままならず、病院にも行けない時が多かったり…
対人不安もかなりあります。
家族に買い物や薬取りを頼って、何とか生活はできているけど…
いつもは、猫とベッドにいます。
猫を飼い始めて、希死念慮が消えた。
家事の一部はヘルパーさんに頼っていて、炊事洗濯掃除を時々、あまりお風呂にも入れないから(入ろうとすると不安でパニックになる)洗髪などもお願いしてます。
一番の命綱が抗不安薬なのに、デパスを切られて苦しんでる。
いつも気がつくと緊張で筋肉をこわばらせてる、だからデパスの筋弛緩効果が必要なんです。
厚労省が同系統の薬をダブって出さないように言ってきてる、と医者に言われて仕方なく…
そんなこと、他の人もあるのか知りたくてここに来ました。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 10:28:34.21ID:GI2kLH4r
>>40
ありがとう
じゃ、私が目をつけられただけかな。
「厚労省に目をつけられている」とは主治医の言葉。
他にも病気をいろいろ持っているので、国の医療費の負担が多いからなのか…
よくわからない事になってしまって混乱している。
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:19:15.01ID:ft02CfFa
ベンゾは世界中で問題になってるからな。。なんらかの規制が日本で来なければいいのだが。。。
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:08:48.19ID:GI2kLH4r
>>42
問題とは違法薬物的な使い方?

孤独ですよね…
病気がそう感じさせるというのもあるから厄介です。
0045優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:30:29.46ID:6tLBHOAE
>>39
23からってもう青春時代丸々じゃん…
自分も20代からほとんど引きこもってて人のことは言えないけど
金はどうなってんの?
自分は親の金貪って生きてるよ
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:22:01.80ID:YAQuHoqu
メンタル病んで
鬱病パニック障害持ちで転職も婚活も
諦めた32歳童貞だが
この国は修羅の国になるんだろ
0047優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:15:46.33ID:GI2kLH4r
>>45
病状は悪化しっぱなしではなくて、体調が良ければ細々とアルバイトしたり…長続きはしないけど。
今は完全に働けなくなって障害年金を受給してる。
完全にヒキになったのはわりと最近で、ここ4年くらい…?
20代からヒキで親に頼ってるとなると先々不安だね…
0048優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:17:51.35ID:E7RGHIbG
障害年金いいな
おれ基礎年金もたぶん3級で貰えないとおもう
厚生は論外だし
0049優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:16:07.94ID:Zc2D6mvZ
鬱とか対人恐怖症でも障害年金て貰える?
最近は腰痛も酷いし、30代後半で職歴なしだからヤバい。
人前には薬がなきゃでれないし、助けてよ。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:27:12.55ID:VnCF18Mo
>>49
それはネットにも情報あるから、自分の状況と照らし合わせて調べてみたら?
5ちゃんにも年金スレあるし。
行政からしてくれることは無いに等しい、自分から動かないと。
障害年金の申請基準が厳しく改定されたし、医師によっては診断書すら書きたがらない人もいるから、ハードルは高いけど、自分から動くしかない。
精神保健指定医にしか診断書は書けないから、まず主治医が該当するか確かめては?
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:18:54.04ID:+2Yt+q6X
レキソタン5mgを朝昼夕就寝時に飲んでたけど
昼夕だけ飲まないでいたらなんか調子いい感じ…
また死にたくなったら元に戻そうと思ってます
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:25:43.07ID:IY6E+ggE
レキソタン5年目でたまにODなどをにしてだんだん効かなくなってきました
代わりの安定剤として似ている薬はありますか?
今飲んでるのはドグマチール、マイスリー、リフレックス、レクサプロ、ベルソムラです
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:33:06.57ID:lZfd9gPN
長年レキソタンできたんだけど病院変わったらセニランしかないと言われて処方されてるけど効いてる気がしない…
同じような人いませんか?
ちなみに2.5ミリ×三回/日です。
0059優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:06:56.01ID:1ISFjF8o
俺もセニランに切り替えたけど効果は変わっとらんね
0060優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 02:58:55.33ID:/jcQnL/F
>>58
ジェネリックは薬効成分は同じでも添加物が違うから、全く同じ薬とは言えない
実際(心因性も含めて)ジェネリックが効かないという話は多いらしいよ
レキソタンの処方にして薬局を変えられたらいいけど
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:55:17.43ID:XGbWwhVa
他の薬で、ジェネリックと先発品の違いは感じなかったけど、レキソタンだけは、後発品は明らかに効果が違った。勿論、人によって違うんだろうけど、
一度、ジェネリックじゃない方で出してくださいって伝えてみなよ。
医者は良かれと思って、やってくれてる事だから、言う事聞いてくれるはずだよ。
0062優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:10:31.51ID:NgKqhd19
>>59
そうなんですね。それを信じたいです。

>>60
そうなんですね…心因性かもしれない…院内処方だから処方箋もらえないんです。
しばらく飲まないで見て効くかどうか試してみようと思います。
ありがとうございました。
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:20:18.48ID:wVGiCay9
1ヶ月以内に「鬱」になる方法

- 7時間未満の睡眠
- 1日中座って作業
- 大量のブルーライトに浴びる
- 太陽光を浴びない
- ニュースやエンタメなどのメディアを大量に視聴
- アダルト動画を大量に視聴
- 砂糖と炭水化物の過剰摂取
- 全く運動をしない
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:12:27.88ID:zbmG3k7K
ここ数ヶ月寝起きの動悸が苦しくて寝る前にセニラン飲んでたんだけど、寝てる間に効果が切れるようで治らなかった
それが何故か今朝は久しぶりに穏やかに起きられた

なんで?いきなり治った?と不思議に思いつつその後も軽く憂鬱ではあるけどしばらく落ち着いていたのに
夜になって動悸と不安で喉の奥がすごく気持ち悪くなり、セニラン5mg飲んでも全然効いた感じがしなかった
何時間か経ってようやく少し楽になれたけど薬の効果かどうかもはやわからないや しんどい
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:42:17.42ID:2tni+Tl5
>>65
自律神経乱れてる状況やね
過剰なストレスなのか、運動不足なのか
原因はいろいろあるけど薬に頼らず別のアプローチをおすすめするよ
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:01:29.00ID:/KP8jusz
>>66
ありがとう
運動不足の自覚はあるのでなるべく時間つくって歩いたりストレッチしたりしてるんだけど
全然足りてないんだろうな
あと将来への不安もすごくあるから資格取得のために勉強してるんだけどその間も不安で集中できなかったりする
もっと運動量を増やしたいと思う
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:22:18.45ID:P3XEuH3k
札幌のコールセンター時給1400円だってよ
フルタイムで22万
ジンジャーエール飲みながら仕事して
22万も貰えんの?
おいしー
0070優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:07:06.19ID:rDkMSDXm
離脱症状が弱くなってきた。
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:33:47.90ID:T8FDvWAl
>>70
良かったね
長い期間かかったの?
俺は離脱症状が強くなってきてつらい日々だ
0072優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:05:37.03ID:rDkMSDXm
>>71
もともと2mg飲んでて、それを1mgに減らしたところ。
3ヶ月たった。
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:29.92ID:9lMwTe+X
元々少ないね
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:46:52.42ID:DoSbVnXT
>>72
裕敏は失せろ
0075優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:49:03.74ID:rDkMSDXm
>>74
別人だ。不特定多数多数の書き込めるところに書いておいて、その態度は何だよ。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:19:32.24ID:T8FDvWAl
>>72
俺も同じだよ
2ミリから1ミリ
1ミリからその半分にしたら
すごく辛い
0077優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:43:29.94ID:KWqy4Aet
減薬断薬してる人たちはどれくらいの期間服用してるの?
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:44:13.19ID:rDkMSDXm
>>76
現在の離脱症状がなくなったら、1ミリを割ってもらう予定。
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:25:31.95ID:FQXKbFJi
>>78は色んなスレを荒らしている小池裕敏。
その時と日によって言う事が違うのでスルー推奨。
0080優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:27:46.22ID:g9oZAXZS
小池裕敏さんねご両親の言い分は正しいでしょ?何か問題が?
努力もせず何年も引きこもりで一日中2ちゃんやってるキモオタ中年男をのびのび自由にさせるなんてモンスター製造機以外の何者でもないんだから賢明な御両親でしょ
自己評価だけ高くて実際は一般就労なんて出来ないんだから障害者支援施設で就労して訓練するのが当たり前最低賃金なんて出るわけないでしょお花畑
糖尿病もどうせ食べ過ぎと運動不足が原因でしょ?自己管理なんて出来ないデブだと思うわ
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:18:44.67ID:ONHh0Pcu
5mgを4mgにされただけですごくつらい
1日3回のうち1回は2mgにされた
依存してるんだなぁ
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:31:11.15ID:MRU4csJL
最近2mg体感3時間できれるようになってきた気がする
やっぱ5mg飲まないとダメだな
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:29:44.20ID:4dz4lIf8
仕事中に幻聴聞こえて来たら仕事できねーよw
交通誘導中に幻聴聞こえて来て無線の声と幻聴
両方聞こえて来て訳分からなくなったもん
おまけに精神障碍者はダメって言われて警備員クビになったし
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:49:45.16ID:jEYxh1Ju
今、調べたらジェネリックは血中濃度時間が違うんだな
頓服で使うならレキソタン一択って事か
レキソタン 1時間
セニラン 2時間
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:13:00.83ID:SE4bduJP
どうしてもコーティングの仕様が工場によって違うからね
ジェネリックとかになると血中濃度時間はかわってくるね
だからやみくもに安いジェネリックがいいとは限らない
たまにこれを知らない医師がいるのが事実w
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:30:01.02ID:62US9/c0
>>88
それは知らなかった
でも一度試しにジェネリック出してもらったらレキソタンより効きが悪いと感じて、以降先発品指定してる
思い過ごしやプラセボかな〜とも思っていたけど、やはり違いがあるんだね
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:46:14.55ID:MEZsX1fV
レキソタン2mgを朝晩 2ヶ月続けてる
不安には効くけど常用はしないほうがいいのかな
いま辞めたら離脱症状ひどいかな
0092優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:52:53.99ID:Rbs8svSm
>>91
必ず徐々に減らしていくようにすること
一気にやめると離脱症状が出る時ある
無理そうならまた飲んでっていう
まぁ気長に長期戦で考えていいよ
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 06:45:26.79ID:A6XIH6gs
デパスもレキソも効かなくなってしまった…終わった
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:15:01.36ID:FdnL1IkX
離脱症状に耐えられず
一週間ぶりに飲んだら
頭痛と吐き気
酒に酔ったようにふらつく
どうなってんだ俺の体
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:31:23.29ID:Uw69NDHk
ワイパの方がレキソタンより弱いんじゃなかったっけ俺はデパス、ソラナックス、ワイパックス、パキシル、レキソタンの順だった
0098優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:30:11.27ID:FHiqAzdg
頭がクラクラする(目まい)のってレキソタンで取れるの?
0100優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:48:54.39ID:HXNlIpAj
wniの鈴木里奈愛してる
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況