X



レキソタン・セニランepisode 46

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:30:07.06ID:NHB2549Q
ベンゾジアゼピン製剤の中でも「大吟醸」に例えられる抗不安薬。
困ったときにはレキソタン。頼りにしてますレキソタン。Roche万歳。
なんでも書き込んでくださいね。

【成分(一般名)】 :ブロマゼパム (Bromazepam)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブロマゼパム

【製品】レキソタン(1mg,2mg,5mg錠/1%細粒,3mg坐剤)
  製造:中外製薬/販売:エーザイ (※中外はロシュ社の日本子会社)
  添付文書: http://www.info.pmda...124020C1045_1_04.pdf
.        http://di.eisai.co.j...T-FG/LEX_T-FG_PI.htm (公式)

【ジェネリック製品】セニラン(2mg,3mg,5mg錠/1%細粒)
  製造販売:サンド(元・日本ヘキサル)
  添付文書: http://www.sandoz.co...seniran_3s/tenpu.pdf (公式)
.        http://www.sandoz.co...seniran_5t/tenpu.pdf (公式)

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合はスレ立て依頼を。

前スレ
レキソタン・セニランepisode 45
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524655735/
0851優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:28:04.61ID:dE4Of5Ed
>>844
個人輸入の規制、診断報酬改定とかいろいろあるよね
厚労省はベンゾの依存を是正していく方針みたいだから
今後処方は12ヶ月上限とかになりそうで心配
0852優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:41:16.08ID:MIZCVZ16
レキソタン断薬したら不眠が治ってレンドルミンも無くてよくなった
0855優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:41:19.82ID:JnJ9eW/X
物忘れはかなり酷くなった気がする
まぁ覚えが良すぎてもろくなことがないので割り切ってる
0856優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:04:48.94ID:7+fIQN3o
頓服れあと4錠しかない
通院は月一で後一週間ある
しんどいけど明日行くしかないか
で薬の量を増やしてもらう
こういうのって言いづらいんだよなぁ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:28:19.41ID:TMJMMle0
5ミリ錠を1日 朝 昼 夕 1錠ずつ処方されてるんですが
どこまで増やせるんですか。
より強烈な不安感が襲ってきてこれでは足りない
です。
0858優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:19:22.02ID:+c70/mp+
>>857
もう最大量です。お医者さんに相談しましょう。他の薬の追加など考えてくれるはずです
0859優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 02:27:42.41ID:dkAR/ORd
>>826
大丈夫
しかし事故った時に薬で眠気がとか言い訳されると
運転禁止の法律ができてしまうので薬は言い訳に使わないでくれ。
0860優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 05:44:09.76ID:6aZNUyD9
>>859
なるほど
血液検査や尿で出ないかなと思うが、言いたくないよね。
事故じゃなくて、他の病気で入院すると、
常時飲んでる薬は全部出すように言われて、取り上げられるのも、
困るよね。
0861優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:54:38.50ID:GXJl+px+
>>857
その症状だともうメジャーしかないね。
ベンゾ追加してももうあんまり意味ないと思う
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:17:41.22ID:wQUBVPZA
わかんねーだじゃれ…

セニランは背にいらん

いや、これもわからないけどさ
0865優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:01:16.22ID:sLURgxLa
医者に眠くなるって言ったら切られちゃった・・・(´・ω・`)
0867優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:50:33.34ID:Q9tkXHk/
木曜日仕事だるすぎるから飲んだ
飲むと1日が少し早く終わる気がする
0868優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:47:13.23ID:Aq6MxIt2
お前らって人に好かれるタイプ?
俺は2・3回接すると誰にでも嫌われる
嫌われる才能には自信がある
俺は俺が嫌いだし絶対に友達になりたくないもん
0870優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:15:53.56ID:JSVU0ZWN
レキソタンって内科でも処方してくれるのね。
インフルの検査で行ったんだけど、医師が他に必要なものありますかと営業トーク。
「夜よく眠れなくて、以前レキソタンを服用してたこともあります」と答えたら
・デパス 1mgx28日分
・レキソタン 5mg一日3回 28日分
処方してくれた。
これからはアンチ・ベンゾの精神科でなく内科で処方してもらう事にしよう。
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:30:52.63ID:RTyiM4Y8
いきなりデパス併用と容量MAXとか頭おかしいんじゃねぇの
0872優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:35:51.96ID:lMYGwy6J
レキソタン2処方されました
3食後1個飲めって事でした
量はこんなもんでしょうか、軽く診断されたのかな?
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:58:34.06ID:Pb1/UAHE
デパス1mg錠も合わせて…せめて0.5mgなら…
専門外だからあまり詳しくないとかなのかな
依存に気をつけてどうぞ
0874優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:23:50.87ID:YyQs0exw
いきなりレキ5mgに、デパス1mgは凄いんじゃない
自分は精神科だけど、レキ2mgでデパスは0.5mgで
レキは1日2錠、デパスは1日3錠が上限だよ
0875優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:54:17.82ID:Mw7MwUCi
あまり長くは処方してもらえないと思うよ
いずれ精神科で出してもらうよう促されるはず、まともな医者ならね
0876優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:23:50.14ID:DNOrFZRo
本当に詳しくなくて処方箋料が減点されて慌てたりしてw
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:22:57.75ID:/iLXjyTY
ニュース系板の子供部屋おじさん煽りが効きすぎて
死にたくなってきたorz
たまらずレキソタン投入
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:32:27.02ID:oviLBjZX
ここの住人の人達は
依存や離脱は気にはなりますか?
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:36:03.18ID:E+a39f/G
>>872
初回は投薬による反応を観察する意味で
いきなり上限出すことは稀だとおもうよ
またレキはベンゾの中でも作用が強いと言われてるから
その点も考慮されているのでは?

お大事に
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:41:48.10ID:AnHiRh2o
>>223
うらやましい、怒りやイライラで受診したら、不安から来ているとレキソタン処方された。
一回目はふわふわしてたけど二回目はよくわからん感じ
でもないよりましかも。くらい。
この薬はやめにくかったりするんかなあ
0882優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:53:08.30ID:yabr3foG
あと、セニラン処方されてるんだけど、そんなに違うのかなジェネリック
変えてもらおうかな
0883優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:47:00.77ID:yxkYl0oQ
先発品とジェネリックは添加剤が違ったりするから100%効果が同じとは限らない
俺はセニランで十分効いてるけど、試してみるのはあり
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 04:03:35.11ID:AeEFWf6m
いきなり目が覚めて 寂しさと不安感MAX。
セニラン5mg飲んでくる。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:04:04.97ID:7QBihaIF
作業療法士の千葉さんも大学時代に知り合った彼氏と25で結婚したさけ
可愛い子は20代で結婚するのが普通さけ
0891865
垢版 |
2019/03/04(月) 18:42:11.43ID:PVQiGQjJ
(´Д`)背筋がゾクゾクするし
手も震えるよ…
離脱症状ですか?
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:50:18.70ID:cx4GuIGI
>>884
それは全ての薬に言えるな。
ロキソニンのジェネリックのロキソプロフェンなんて全く効かないし。
0893優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:25:19.61ID:heqAuEj2
>>401
気持ちわかる、怒りでぎゃーってなる
怒りを悪い感情だと思って自分を責めないでね
きっと怒って当然のような、辛いことをされてるはずだから
0894優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:28:17.87ID:/V0lpzpV
怒りが半端なくて会社を早退してやり過ごしてきた
会社とやりあってやっと無職を勝ち取った
金なんかいらんから早く絶縁したかった
まだドロドロしたものが渦巻いてる
レキソたんたすけて…
0897優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:26:49.66ID:CQJz9od8
確かに
レキソタン飲むと
手が震える。
前、アル中と間違えられたわw
0898優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:54:40.40ID:K/kwn16T
セニランほんと強いなあ
他の薬だとボンヤリしつつも何かできる状態になるけど、
これはもうなんか全てが無になるというか
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 02:44:23.53ID:Q3tPIKMU
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:54:44.96ID:ky8CSK6h
>>901
何しゃべっていいかほんと困るよな
喋ることなんかないし。
精神科だけど毎回分かんない。
0905優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:04:00.69ID:ppz4V3IT
現状維持してますと言ってる
じゃ処方そのままでいいね、はい次
って感じ
0906優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:40:36.76ID:ky8CSK6h
>>905
かなり良くなってきてる人なんじゃないそれは。

俺が、現状維持してますって言ったら、そんなに悪いのかってことで、
もっと強い変な薬に変えられると思う。
0907優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:00:41.12ID:iwC6yiOK
>>904
まじでいってんのかね
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:43:30.62ID:AEGmN+j3
さっさと薬だけよこせ自称医者
精神科医なんてネット使える素人と変わらん
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:11:36.23ID:pZ2ZhsAj
私もなに話していいか分からんから、
他にどんな患者来るかとか
先生の悩みとか逆に聞いてる
まあ、面白くはないけど割りと話せる人だからかもだけど、、
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:28:03.50ID:xmA2txgV
>>910
すごいな。美容室の会話みたい。

「何も話したくないんで、レキソタンください」って言えたらどんなに楽か。はあー。
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:29:57.84ID:bxIXl3AT
911だけど、急いでるからいつものだしてって言ったらその通りにしてくれる。
会話ゼロの日もある。
でも男性のわりに子育て話聞いてくれたり
いきなり歌舞伎の話してきたり
おもしろいお医者さんなんよね、明るくはないけどw
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:29:38.19ID:fTpWnZjT
昨日とんでもなく頭にきた事があったから、12%のスロング系アルコールと1シート一致のみしたら、翌バランス崩しまくって怪我をした
バランス感感覚の異常な副作用?
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:07:05.08ID:xXsDfcfd
>>915
俺デパスODに酒のんで部屋の中で転んで
その拍子にガラスのコップ巻き込んで筋まで切ったことあるよ
もちろんその場で止血できずに救急搬送
仕事は二週間ぐらい休んでその後数ヵ月松葉杖だった
抗不安薬はふらつきを副作用に持つものが多いから要注意
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:18:45.46ID:a/rUB9h+
そのふらつきが最強なのがレキソタン。
俺はレキソタンで家の中で派手に転倒したことある。何にも障害物のない床で。
骨折したかと思ったが幸い骨は無事で打撲ですんだ。
以降、レキソタン飲む時は注意してるし、転倒怖いからあんまり飲まなくなった。
飲んでる人は注意したほうがいいよ。
0919優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:24:03.56ID:a/rUB9h+
918だけど、ちなみに俺が飲んでたのはレキソタン5mgで、酒も飲んでなかった。
つまり異常な飲み方をしてなくても転倒のリスクあるから、気をつけたほうがいいよ。
0920優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:45:43.98ID:xXsDfcfd
高齢の患者には医師も処方に気を使ったり
服薬指導を薬剤師がしたりするからね

芸能人でも誰かいたけど精神系の薬飲んだら
運転を含め機械操作は特に注意
OTCの風邪薬なんかと一緒
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:47:22.04ID:JLdtasY5
レキソタンをジェネリックにしますか?と聞かれたんで、

する訳ねえだろ!これは命なんだよ!アホ!

と怒鳴りちらしたった
0923優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:02:09.56ID:0LiTApg7
ほんと詐病っぽいの増えたな
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:47:27.03ID:V0mPqnKW
レキソタンってそんなにいいか?
大して効かないからいっぱい余ってる
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:36:24.26ID:g8cxfdzj
殆どの薬は最初からジェネリックだとそういうものかと思っちゃうから良いんだけど、
先発薬からジェネリックに変えると効果が落ちるような気がするもの。
とくに精神系はね。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:54:47.68ID:+zxHSuY5
添加剤が違うから人によっては効き方は変わる
ジェネリックの方が合う人もぎょうさんいる
0930優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:04:34.60ID:LS0uZ5kZ
東京人の俺には大阪弁の「ぎょうさん」って言葉が汚い感じに聞こえるんだよな。
なんかギョウチュウが沢山いるみたいな。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:41:00.50ID:+zxHSuY5
ぎょうさんって京言葉で宮中や公家で使われてるんですが
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:30:18.21ID:pRM1oxJ8
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
                   l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |せやからー
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                       |       |
                      |       |
                     |       |
                    |       |
                   ,、   _/l
                     l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l   いうたやろー
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
    `´     ー>        /       |
            -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |         
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:00:41.84ID:yXkkUxJr
ジェネリックでも効き目は変わらんよ
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:39:08.36ID:Ul/m7/E/
>>936
精神系の薬でその理屈は通用しない

俺もレキソタンとアモキサンはそのままにしてる
ガタガタ言うて来た時に爆発したんでそれからは薬剤師たちが俺を恐れてる

いい傾向だ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:49:24.28ID:O+0bx+DQ
有効成分は同じでも添加剤が違うから効き方は人による
先発品の方が効く人もいれば後発品の方が効く人もいる
俺はセニランの方が効きが良い

逆にデパスはジェネリック駄目だった
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:34:12.87ID:jwnoBDSX
セニランってどこの国の会社の?レキソタンに比べて効き目が悪いと思う。
レキソタンは日本の製薬大手の中外製薬だよ。安全安心の日ノ丸印。一緒にされたくないよ。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 13:51:38.44ID:3RWSoIES
水曜日 10時 面接
木曜日 13時 面接

緊張したくないので
面接の直前にレキソタン飲むで
いいの?
0942優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 13:59:34.45ID:EhFpBtXT
効くのにちょっと時間かかるから30分くらい前がいいんじゃない
薬もらう時についてる説明用紙とかネットに書いてある気がする
0943優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:40:04.71ID:jwnoBDSX
>>941
面接にレキソタンは強すぎるのでは。
あんまりぼーっとしてると落ちちゃうよ
もう少し弱いベンゾを使ったほうがいいと思う。老婆心ながら。
0944優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:53:33.33ID:O+0bx+DQ
>>940
こういうアホがおるからなぁ
ジェネリックと先発の違いも分かってなさそう
0945優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:08:00.75ID:RksGoVzh
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  メンヘラのくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:41:16.48ID:HgskRo5+
>>941
飲んでもいいし自分も仕事前に一気に飲んで行ってるけど酔ったような感じになり緊張とイライラがなくなる
0950優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:00:14.04ID:0d3lVy1U
>>944
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  メンヘラのくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
0951優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:46:43.97ID:8Natvdqx
レキソタンは俺の武器、生命線。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況