X



コンサータ Part31

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ bb6a-3iLl)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:30:50.21ID:fGHh0Mbz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
コンサータ Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1534844980/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるか、無理なら申告して下さい。

添付文書
https://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062727.pdf

コンサータ錠18mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G1022 337.8円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
コンサータ錠27mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G2029 374.3円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
コンサータ錠36mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G3025 402.6円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0883優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-oU6X)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:14:26.72ID:Ks96U/N20
アルコール依存性の人で飲んでる人いる?
人よりドーパミン出やすいだろうから、恐いんだよな
0884優しい名無しさん (オッペケ Srbb-aaHt)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:41:15.69ID:xZR9vh5fr
>>879
そうですね
ありがとうございます
0886優しい名無しさん (オッペケ Srbb-FmAS)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:17:55.59ID:igyVLGq3r
いつもクリニックの院長にコンサータ貰ってるんだけど、仕事の都合上、急遽院長じゃない医師で予約することになったが医師違ってもコンサータ貰えるんだろか
0888優しい名無しさん (スップ Sdba-xRcM)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:22:56.99ID:v2DXKr2ud
風邪みたいな症状が治らない。耳鼻科、呼吸器、内科行ったけど、原因わからない。対処療法しかないみたいで、せきどめだけで終る
0889優しい名無しさん (アウアウクー MMfb-OvDh)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:33:27.98ID:tb/V5VfXM
>>888
俺はわかる気がする。
0890優しい名無しさん (ワッチョイ 979e-ejCY)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:04:40.83ID:t+fqsRXV0
>>883
医者にアルコールを摂取していると伝え、アルコール依存ではないと言われたが、自分はアルコール依存と考えています。そんな私はコンサータ服用の毎日飲酒ですがなにか?
0891優しい名無しさん (ワッチョイ dbd2-y3Zv)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:20:42.15ID:9zlx0+qG0
>>881
睡眠24時間はすごい
その前は何時間活動してたの
0893優しい名無しさん (スップ Sdba-YYPw)
垢版 |
2018/11/03(土) 03:31:02.51ID:2xS77/8bd
>>880
不注意も多動もあるから両方飲んでるわ

コンサータはとっさの会話や説明内容の理解力と長時間労働を疲れることなく持続させる為の覚醒作用

ストは脳内騒音を静めフラットで冷静な感情になる
脳内の情報処理がスムーズで整理整頓などの作業効率が上がる

どちらも違う方面での集中力を与えてくれる
もう1つ欠かせないのは朝1杯のブラックコーヒーと甘い食べ物
カフェインによるブーストと糖分によるエネルギー供給が無いと薬の効果は半減する
0894優しい名無しさん (アウアウクー MMfb-OvDh)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:19:24.09ID:S78zgoovM
パニック障害の正体って発達障害だと思うんだ。
0896優しい名無しさん (ワッチョイ 9a9f-OvDh)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:47:24.39ID:PdenapBt0
>>895
会社づとめなら、時間的に申請手続き難しいよね。役所が土日やってないとかおかしいわ。
0897優しい名無しさん (ササクッテロ Spbb-3bB8)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:37:10.50ID:Qu2Nr7OTp
>>895
平日仕事で役所行けてないからまだしてない
27mgで効果をほぼ感じなくなったから増やすか飲むのを辞めるか迷ってる
増やしてまたすぐに耐性がついたら金払えない廃人になるな
0904優しい名無しさん (ワッチョイ bea1-xbHe)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:38:55.37ID:yGoLWhqc0
>>888
俺も全く同じ症状
0906優しい名無しさん (ワッチョイ d79e-0MzG)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:09:46.27ID:pqyAUGWM0
当初は夜も眠れないぐらいギンギンだつたのに、今はしようと思えば昼寝可能

ただ昼寝の時間は短くなったし、爽快感があるときもある
0911優しい名無しさん (ワッチョイ 9a9f-T+c4)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:41:29.15ID:K2ISBlNG0
>>891
昨日は図ってなかったからわからんけど
最長で30時間くらい起きてるときあるな
今の時点でも19時間起きてるし
これはコンサータなしでも変わらない
なんの病気なんだろ俺
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:44:49.10
36飲んでるけど、何というか12時間は起きていられるっていう効果しかない
掃除ができたとか、そういう書き込みしてる人たちが羨ましい
0914優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-fLjp)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:48:50.43ID:1mN3UYMzd
>>913
同じく
全く変わらないよ
普通に眠たくなるし

仕事行くのに大概6時〜6時半に起きて7時ぐらいにコンサータ飲む
仕事終わって6時半の電車では
スマホ見てたらつい寝てしまうぐらいだよ
0917優しい名無しさん (ワッチョイ 1aa5-xRcM)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:56:27.88ID:bnXmR0O/0
>>904
脈拍が早い?
俺は100越えてる。心臓かな?
0919優しい名無しさん (ワッチョイ 9a9f-T+c4)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:15:23.84ID:K2ISBlNG0
>>912
18をふたついっぺんにのむ
0920優しい名無しさん (ワッチョイ 1aa6-N1ny)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:16:06.05ID:UvRoVjF40
コンサータは交感神経を全力で優位にしてるので動悸やら免疫力の低下やら熱っぽさなんかは程度の差はあれど、どうしても出るよ
反動の怠さも含めて、コンサータの副作用は軽い自律神経失調症みたいなもんだからね
0922優しい名無しさん (ワッチョイ b69f-jsir)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:22:19.19ID:ZbRHWMVl0
>>886
コンサータ出すには認定医じゃなきゃ出せない。
0924優しい名無しさん (ワッチョイ 1ae0-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:41:16.73ID:xckhmjoD0
>>886 >>922
内科や消化器科じゃなくて、
もちろん、 精神科の診療所ですよね?

だったら院長じゃなくても、そこの医師は
臨床経験など精神科医として要件を満たしていると思われます。

勤務1年目の新米でも無い限り。
0927優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-URqd)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:23:46.44ID:pUuR9a7Wa
精神科医でも指定医師じゃないと処方できないと説明された。いつもミスばかりなのにこれ以上休めないしで退職した。辞めたこと先生に言ったら適量決まれば1カ月単位で処方箋だすし、土曜日の先生に申し伝えてするんで表向きダメだけどなんとかしたのにと呆れられた
0929優しい名無しさん (ワッチョイ 1ae0-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:37:20.46ID:xckhmjoD0
>>927
診療所の時間が合わないからって、なぜ仕事を辞めるのです。

時間が合わないなら、先生へ相談し彼の意見を聞けば良いだけでは?

処方箋だけ上の先生に判子を押してもらうなり、
時間の合う診療所への紹介状を書いてもらうなり、
何らかの道があるはずです、最初に彼に意見を聞くべきです。

あなたは人の意見を聞くのが嫌いなのか、
そもそも、仕事が嫌いなのか。
0931優しい名無しさん (ワッチョイ 9a81-kBw7)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:48:38.69ID:iBzyxJAw0
>>907
コンサータが合ってないとかコンサータが効き過ぎているとかでは?
ドーパミンが過剰に働いているように見えるけど
医師に相談した方がいいよ
0932昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 4ea5-vdIN)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:51:02.03ID:1vm7LH9C0
コンサータの悪用事件って最近あった?
0933優しい名無しさん (ササクッテロ Spbb-3bB8)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:56:44.07ID:j1HmfzTTp
自分の場合だけど ASDが強いと言葉を鵜呑みにしてそれしか選択肢がないと思い込んで自分で勝手に判断しがち
先読みも苦手だとさらに自分で自分を追い込むことになる…そういう脳なんだよ
その場で「じゃあどうしたら良いんですか?」って質問が浮かばない
0934優しい名無しさん (ワッチョイ 1ae0-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:38:23.09ID:xckhmjoD0
>>931
ありがとう。
習慣で風邪薬を毎日10包ほど飲んでいるんだけど、
それがコンサータと重なって影響を強めているのかもしれない。

風邪薬を減らします。
0936優しい名無しさん (ワッチョイ 9ad2-UMMQ)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:00:13.01ID:QtwsorKk0
わいの主治医は副作用が出るか出ないかギリギリの量がいいって言ってるからそれで薬効が出ない人は合ってないのかもね

自分は増減繰り返して今は18mg+コーヒーでしばらく安定しとる。
夜も普通に眠れるようになった。

コンサータ飲むようになってからカフェインがちゃんと効くようになったからコーヒーは便利
0937優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-FmAS)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:02:08.27ID:BHjMhX4C0
>>924
ありがとうございます、心療内科ですね

今日だと思って行ったら締まってて、webで確認したら予約来週土曜だった…………
ほんとダメだし来週の仕事どう乗り越えれば…
0938優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-FmAS)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:04:45.76ID:BHjMhX4C0
>>933
それ自分も言われたな
どうして勝手に自分で決めつけて相談しないの?とかいうの
思考が先行して悪いシーンがクルクルしちゃうと言葉詰まるんだよなあ
0939優しい名無しさん (ワッチョイ 1aa5-xRcM)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:23:55.15ID:PrxyKfH10
コンサータはじめてから、初の休薬日。眠くて仕方ない。11/3はほぼ寝ていた、1ヶ月半ほぼ休みなく働いていたからな。
0942優しい名無しさん (ワッチョイ 9a9f-nOFw)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:09:34.13ID:MsPo/3CO0
無職で27mg飲んでるけど仕事決まったから36mgに増やしてもらうつもり
ADHDに加えて双極性だからたまに躁転するのがネック
夜に抗精神病薬飲んで無理やりスイッチオフにしてる
0944優しい名無しさん (ワッチョイ 9a9f-OvDh)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:46:07.34ID:NQlyOrLx0
>>943
えっ
0945優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-URqd)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:07:25.79ID:R2WU7hKUa
朝起きてちゃんと薬飲んでコーヒーも濃いめに淹れて朝食摂ってちょっとベッドに横になったら寝てしまった。36mgでもまだ足りないのかなぁ
0948優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-l46d)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:21:25.31ID:txrXbQPwa
双極性障害併発してる者だけど、
コンサータ休薬した翌日でも15時間寝ちまった
こんなに寝たのは人生初だわ

休薬日全く動けなかったし、
コンで鬱が悪化してるんかな
0949優しい名無しさん (オッペケ Srbb-S3LY)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:31:51.63ID:asV89wJdr
数ヶ月前から飲んではいたんだけど吐き気だとかは一切無かったし食欲減退もほぼ無かった 自覚も無かった

最近になって睡眠導入剤処方してもらうようになったからよく眠れるようになった
そうすると色んなサプリメントを飲むときに酷く、食事の時などにも軽く吐き気が出だした

これってコンサータの効果だと思う?
前まではあまりにも眠れてなかったから吐き気は出てなかったけど
0951優しい名無しさん (ワッチョイ d79e-0MzG)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:17:36.80ID:vClObkbO0
とりあえず相性もしくは錠剤飲みすぎて負担かかってるんじゃない?

必要度の低いビタミン剤あたりから減らしていったら?

あと医者に相談でしょ
0952優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-oU6X)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:43:52.21ID:MYBjNu620
医者は別物と言うけど結局覚醒剤だからな
慣れたらしばらく抜かないと、おかしくなっても気づけない
0953優しい名無しさん (ワッチョイ 979e-ejCY)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:49:50.52ID:qJZuwncV0
>>943
それは聴覚過敏ではない。
聴覚過敏は少しの音で鼓膜が振動するような感じ。
おそらくADHDは誤診と思われます。
自分もそうだから。
普通はコンサータ飲んで無くなるらしいよ。
コンサータ飲んでドパミン のバランスが狂ってる
0955優しい名無しさん (ワッチョイ 9a7f-51mD)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:58:29.99ID:bCssYW710
コンサータ72m以上飲んだら危険かな?
耐性ついてきちゃって
0958優しい名無しさん (ワッチョイ 9a7f-51mD)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:59:57.29ID:bCssYW710
お腹が全然空かないのは何故?副作用?
0960優しい名無しさん (ワッチョイ bbc3-y3Zv)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:13:29.43ID:BVWk9wQx0
風邪引いてる時(熱あり)ってコンサ飲んでええのか
0962優しい名無しさん (ワッチョイ 1aa6-N1ny)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:24:16.88ID:RrI082Mh0
>>948
医者じゃないので断定はできないけど、単なるコンサータの反動ではないかな
自律神経が乱れた反動で一時的な自律神経失調症みたいになってると思われる
0964優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:51:48.65ID:dyC4zxcy0
薬が切れた頃だろうと思って夜飯食ったら胃が痛い
1日3食強引に食おうとするよりも2食にして腹が減らない時は食わないで寝たほうがいいか
0967優しい名無しさん (ワッチョイ 1ae0-zV7r)
垢版 |
2018/11/05(月) 00:48:19.07ID:fPOS1dJB0
>>952
コンサータを覚せい剤と同じと呼ぶのは違うよ。
いたずらにイメージダウンを煽る言動だわ。
だって、覚せい剤と似た作用を持つだけで、覚せい剤じゃないじゃん。

この理屈が通るならば、
作用が似ているという理由で
カフェインだって覚せい剤だし、タバコは大麻だと言える。
(いずれも日本の麻薬取締法で販売を禁止されていないが)

コーヒーの話やタバコの話をする場で、
わざわざ、そんなことを言って辞めさせようとする人がいるか?
0968優しい名無しさん (ワッチョイ 1ae0-zV7r)
垢版 |
2018/11/05(月) 00:54:35.17ID:fPOS1dJB0
>>966
休日は飲まないという人は…いるかも。

いちおう、医師にそういう飲み方も可能かを訊いてみたらいいです。

私の意見ですが、
服用しない日に注意欠陥も多動も
あなたの暮らしに何の不都合も起きていないのであれば、それは良いことです。
少なくとも、服用する日が減るのは、 あなたの財布や肝臓に優しいことです。
0969優しい名無しさん (ワッチョイ 8bb3-maXk)
垢版 |
2018/11/05(月) 06:20:20.17ID:Hj/yVZeJ0
休みの日は休薬してる。
コンサータ飲んでも、取捨選択が出来なくてミスしやすい。興奮状態、緊張状態で余計酷くなったように感じるよ。でも心が折れるのをコンサータが麻痺させてる感じ。

この前1人で仕事したら気が散らなくてミスもなく凄く仕事が捗った。
1人で仕事出来ればコンサータの効果充分感じられそう。
0970優しい名無しさん (ワッチョイ 1aa5-xRcM)
垢版 |
2018/11/05(月) 07:19:40.47ID:WAGsbesN0
コンはいい薬だけど身体の疲れを麻痺させてる気がする。1日薬休んで1日寝てたら、1ヶ月続いた咳が治った
0971優しい名無しさん (ワッチョイ 3ae7-E8Yq)
垢版 |
2018/11/05(月) 08:25:04.04ID:At0BTxCV0
飲むと意識ははっきりするけど同時に焦り感とか感覚過敏も出てくる
0972優しい名無しさん (ワッチョイ dbd2-y3Zv)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:24:44.49ID:evQdfqD90
>>968
とても参考になるご意見ありがとうございます。
仰る通り毎日服薬するのは、財布にも身体にも負担がかかるので、効果的な飲み方を模索してます。
0973優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-E8Yq)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:59:54.48ID:4j5EqNDSa
あー副作用の興奮が酷すぎて返って仕事に手がつかない
0977優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-Kh7i)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:42:00.60ID:3OmkFmgJa
>>967
漢字で書けば
コンサもカフェインも
覚せい剤
唯アンフェタミンやメタンフェタミンとは別物

タバコと大麻は違うと思うぞ
0980優しい名無しさん (スフッ Sdba-O/PV)
垢版 |
2018/11/05(月) 16:03:48.07ID:XcEFUoKWd
>>967
カフェインも法律上は覚醒剤。
カフェインそのものを抽出・製造することは、覚醒剤製造と同じ罪になる。尚、劇物扱いでもある。


ただし、食品や食品添加物として含まれている場合は除外されている。
食品として除外されている理由は、中枢神経に作用するものの、依存性が無いから。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況