X



【心気神経症】心気症・心気障害 19【疾病恐怖】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (US 0H66-P/K+ [23.19.87.226 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/06(土) 22:58:01.02ID:oxMpHXTEH

心気症・心気障害(心気神経症)についてあれこれ語りましょう。
ただし、荒らしや煽りなどの困った書き込みに対しては放置して下さい。

荒らしによってスレ書き込みができなくなったら
現スレを破棄して次スレを立ててくだださい。

▽前スレッド
【心気神経症】心気症・心気障害 18【疾病恐怖】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1534653322/

>>980あたりで次スレを用意して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:26:03.49ID:FeyW1ogu
>>398
私ならまずは整形外科に行ってレントゲンやね
急に寒くなった最近なったなら、平行して鍼灸院へ行ってみる
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:13:46.05ID:IbVf9kVG
>>400
女なんだけど、泌尿器科って忘れてたわ。
頻尿気になるし行ってみようかな。

>>402
整形にも行きたいんだけど、お尻以外に股の部分もジンジン痛むんだよね。
あれを男性の先生に説明しなきゃいけないのかと思うと躊躇してしまう
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:12:59.29ID:FeyW1ogu
>>403
冷え性ではないかい?
だとしたらお尻に張るカイロを張るといいかも。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:40:49.63ID:8Rtp+a6N
>>403
お尻とオマタがジンジンするとそのまま言えばよい
癌ばって
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:34:35.84ID:IbVf9kVG
>>404
冷え性ではないんだよね。
でもお風呂はいると痛み治るから、カイロいいかも!貼ってみます。
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:45:44.29ID:ecIAIjK6
★☆グルチャの管理人グル☆★

メンタルグルチャの管理人のみが参加できるグルチャです。
要注意人物の情報(ブラックリスト)の交換や日々の運営についての相談等をしています。

<参加条件>
1.メンタルグルチャの管理人であること(副管理人不可)
2.立ち上げて3ヶ月以上継続しているグルであること(3ヶ月以上管理人を勤めていること)
3.メンバー数が10人以上いること(要相談)
4.1〜3の条件を満たすことを証明するスクショを提出できること(ご相談ください)
5.参加に際して複数のメンバー(管理人)の面接(審査)があります。
6.未成年者不可

参加希望者は、「管理人グル参加希望」と明記してメッセージ下さい。


また、僕自身が管理している80人規模の精神疾患患者によるグルも御座います!
そちらをご希望される場合は「メンタルグル参加希望」と明記して、メッセージ下さい。


LINEID coral91reef
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:14:37.44ID:ZLDtsmA2
>>407みたく定期的にこういうグループの募集見るなあ…
入る入らんは自由やけど自己責任やで
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:33:25.93ID:Zu6PqNv6
年末が迫り来ると病院で検査受けるの躊躇するわ。
まさかの再検査になって予約が数週間後になり、検査結果がさらに数週間後になって、年またいじゃうとか最悪だから。

今ちょうど大腸○気分なんだけど、内視鏡うけようかどうか迷う。
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:53:21.41ID:Uavunsne
>>409
あーわかる。もう気付けばクリスマスシーズンズ入ってるしね。年明けてから乳◯と耳鼻咽喉科で検査しようかな。乳◯健診って予約とるにも混んでるし結果が年明けとかなったらもう無理そう…
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:18:03.51ID:EUOY0Qv5
年末は諦めてジム行って運動してる
○や脳心臓系疾患のリスクを下げる
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:06:24.70ID:U45S60k7
みんな癌ばってるんだな
その調子で癌ばって♪
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 06:51:31.12ID:VdoPu7b6
3日間位寝汗が続いてる。
生理とか関係あるのかな…
寝汗が続く事が無かったから気になっちゃう…
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:27:29.45ID:WOgC5+DE
怖い。ストレスかそれとも別の病気なのか、口が苦くてたまらない。逆食と思ったけど薬飲んでも治らないから違うっぽい。亜鉛飲んで明日病院行く。泣きそう
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:34:12.71ID:UWmTohVG
中学生の頃に自律神経失調症と診断されてからいろんな症状が出まくってるけど治って欲しくない
何か症状が出る度に自律神経のせいだから、って言い聞かせることが出来なくなることが怖い。療養中なのにこれじゃ本末転倒だよね本当に情けない
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:36:58.01ID:zG5V3WA0
>>413
藤川さんっていう元サッカー選手は余命3ヶ月と宣告されるほどのステージ4の胃○が見つかるまでほとんど自覚症状なんてなかったのだろうか
背中の激痛で病院行ってそれでわかったらしいけど
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:53:19.12ID:MhvcNP2W
LINEニュースで高須さんの記事みたけど、なんであんな前向きなんだ?
やっぱお金があるから?ある程度の年齢だから?
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:55:44.36ID:MhvcNP2W
>>419
人間ドックとか受けてなかったのかな?
そういう事は報道されないから不安ばかりが募るよ
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:16:24.11ID:iVSFzSdV
>>417
ありがとう。
ネットで検索すると不安になる事ばかりで、ここで違う事を答えて貰って安心材料が欲しかったんです…
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:54:30.74ID:d1794BAn
>>423
ほんとの答えは心筋梗塞
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:04:24.55ID:RLWcKamo
>>423
ありがとうございます。今日も寝汗で起きました。4日も続くなんて初めてで夜中怖くて仕方なかったです。生理終わっても続くなら病院も考えてますが、それも怖い…
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:18:03.39ID:R51v7+Yd
今日病院行った。心配な事は解消出来てよかったけど、◯恐怖の私に医者が「人間いつかは死ぬんだからよ、その辺は諦めよーぜ!」って笑って言った。もう慣れっこなんだね。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:14:47.94ID:+6sFqd7N
風邪ひいたんだけど、何故か片方の鼻からしか鼻水が出ない。
右ばかりで、左からはちっとも出ない。
ぐぐるんじゃなかったなぁー。怖い
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:25:54.99ID:PSyDqdlT
あーそれは鼻の中に癌が出来てますね
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:33:56.81ID:+6sFqd7N
>>430
なんていう?
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:36:25.64ID:+6sFqd7N
>>432
片方の鼻だけずっと?
鼻水はだいぶ止まってきたんだけど、気づいたら右鼻からしか鼻水出てなかったことに気づいて。
何ともないといいなぁ
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:15:12.82ID:8/YNgtyz
>>439
鼻くそ癌ですわ
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 04:04:39.19ID:ebUy+8fU
>>434
なんていう?
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:23:14.26ID:ebUy+8fU
>>434
なんていう?
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:13:14.30ID:WUCyGfG7
未知の病名です
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 06:49:34.08ID:XZlMdNhI
副鼻腔○というのがあるが、その前に慢性副鼻腔炎のほうがシャレにならん病気だしな
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:18:00.64ID:uCvVnsoH
皆さん、どうか助けて下さい。
唾を飲むこと自体を意識してしまい、頭から離れなくなってしまった者ですが
どうしたら解除出来るでしょうか。
唾を飲むのも癖になっています。
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:23:19.19ID:uCvVnsoH
連投失礼します。
精神科の先生からは、いつまでもこのままということは無い。
薬と精神療法で段々と気にならなくなりますと言われましたが
本当に開放されるのか不安で不安でたまりません。
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:40:20.87ID:uCvVnsoH
>>441
ありがとうございます
全く同じ症状を経験されたのですか?

因みに自分はある難病をずっと心配しており、
喉に発生したらどうしようと思った瞬間にこの唾飲み
意識が起こってしまいました。
その病気は喉に起こることは絶対に無いと分かり安心したのにも関わらず
この症状だけが残ってしまったのです。

あと、因みに自分は幼少期からチックと中学生くらいから吃音も
発症しているのですが、それでもこの唾飲み意識ストレスと唾を直ぐ
飲んでしまうことから解放されるでしょうか?
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:45:47.40ID:m39KfVGz
>>442
この夏、突然に唾液の飲み込みが気になり始めて、そうしたら今までどうして自然に飲み込めてたのだろう?と不思議になって、朝から晩まで気になってました。

気にするな、と言われても気になりますよね。仕方ないです。

散々言われてる事ですが、時間が解決してくれます。私もそうでした。

チックと吃音に関してはわからないです、ごめんなさい。
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:47:04.56ID:m39KfVGz
そうそう、他に集中できることがあったのが良かった気がします。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:47:32.95ID:m39KfVGz
とにかく絶対に大丈夫だからご安心を。お大事に^^
0446優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:15:34.01ID:uCvVnsoH
>>443
どうもありがとうございます。
そうなんです。突然、無意識では飲めなくなりました。
意識し出してから飲み込み自体や唾液の量はどうでしたか?
質問ばかりすいません。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:00:38.53ID:jXYO9O4T
唾液恐怖症じゃね?
確かこの板にスレがあったはずだが
探してもないから落ちたのかも
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 05:39:38.65ID:BBRDrfi5
お前ら根拠もなくテキトーな事言ってるな(笑)
たまにはマジレスしてやるか
>>447が正解
唾恐怖、つまり強迫性障害だよ
俺は強迫性障害だからわかる
放置してるとみるみる悪化すんぞ
俺は最重度だけどな
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:41:56.18ID:HIw4GP9K
ぐあぁぁ〜苦しい
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:10:29.21ID:zztu+44p
>>449
レスありがとうございます。
強迫性障害なんですか、これは。
治療法はあるんでしょうか。
怖くて怖くてたまらないです。
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:16:05.96ID:zztu+44p
>>447
ありがとうございます。
見ていきたいと思います。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:49:42.86ID:HIw4GP9K
>>452
俺は日本で第一人者のいる医大に行ってた、脳画像とか撮ったりな
結論知りたいのか?
念のためもう一度聞くけど
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:26:58.05ID:zztu+44p
怖いので止めておきます。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:46:36.02ID:HIw4GP9K
疾病恐怖で本当に病気になったら絶望もんだな〜
これは興味深い
次は儀式だな儀式
他の人が見ても理解不能な儀式が始まる
モーズレイ強迫検査自分でやってみ
そのうち字も書けなくなる前にな
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:35:32.16ID:phJJEvvC
胃が痛いのか肋骨が痛いのかわからない。
背中の肋骨も痛いから肋間神経痛と思いたいけどなー
今年の3月にカメラやったからまたお願いするの躊躇しちゃう
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:00:46.30ID:DD3qcA4C
また検査かよウゼー
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:10:36.10ID:7rgQrYKH
去年の6月にトイレットペーパーに真っ赤な血がついて、大腸内視鏡受けた
結果は異常なしで切れ痔だろうってことだったんだけど
昨日と今日もペーパーにうっすらピンクっぽいものがついてる気がする
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:43:18.75ID:n3OT5Eki
>>461
ウォシュレットしみたら切れ痔の可能性大。
去年大腸内視鏡受けてるなら大丈夫だよ。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:59:37.85ID:47l5QDuV
>>456
実際は念願の病気になったということで、冷静に真面目に治療を受ける人が多い
0465優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 01:23:29.54ID:oI01uyxo
また検索して食欲不振になってしまった
情けない
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:31:32.26ID:9Wt5CKO5
もう10年近く心気症だけど検索するのを我慢したら良くなってきた
ただ心気症が酷い時期に電車とか逃げ場がないところで圧迫感や不安を感じるようになってしまい、遠出がしづらくなってしまった

乗ってしまえば案外大丈夫なんだけど
普段ほとんど電車に乗らないから、たまに乗るとなると数日前から緊張してしまう

そんな状況で明日二年ぶりの人間ドック
検査や結果も不安だし、電車で検診センターに行くのも緊張するし…
でも行かなきゃなぁ
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:13:04.21ID:8+5erB8t
>>464
へぇ、あんた場数踏んでるな
医者か関係者だろ
疾病恐怖も含めて強迫は万が一のリスクに怯える
しかしなったらなったでケロっとしてる
つまり自分で病気を作ってるってこった
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:40:05.35ID:GCQtVOTC
俺も唾液の量が増えたり、さらさらしだしたころはびっくりしたもんだ。数回だけだったけど唾液でムセたこともあった。自律神経失調症、脅迫性障害。それに過剰なストレスもあったな。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:24:46.68ID:tkE2ZnR7
466です
無事に人間ドック終わった
バス電車地下鉄もちゃんと乗れた
いざとなるとわりと大丈夫なんだよね
「◯◯だったらどうしよう」と心配してる時間が一番しんどい

ただ心電図でも血圧でも心拍数が90越えてて医師に指摘された
どっちも緊張してドキドキしてたからなんだけど
0470優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:59:12.45ID:bL9eCuay
あと10年生きてる自信ないな。いつもどっかしら具合悪くて病院通い… 今は気持ち悪くて胃◯の気分ではぁぁー。
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:06:04.82ID:Hj6InCqv
胸の下の辺りに米粒大のコリコリがある事に気付いて今日乳腺外科に行ってきた。
結果そのコリコリ自体は乳腺で問題なかったけど、
両胸に嚢胞があるという指摘を初めて受けて動揺しています。
調べると嚢胞そのものは悪いものでもなんでもないみたいだけど、もしかして◯を見間違えているんじゃないか..と勘ぐってしまい不安です。病院の評判も悪いものではないけどあの先生は確かなんだろうか、ととても失礼な事を考えてしまってる。
見落としや誤診がどうしても怖いです。
早くも別の病院でも診てもらうつもり。
病院巡りがやめられず苦しいです。
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:56:43.06ID:kbMrIo7o
<<471
嚢胞って言われたら結局どこの病院でエコーしてもらっても細胞診か生検しないとはっきりしないよね

私も脇にしこりができてかなり色んな乳腺外科にいったけど結局リンパって言われたり副乳って言われたりで、結局取ってみないと確定できないってことで先生は気にするような物じゃないって言ったけど切除手術したよ

心気症を自覚してからは体の左右差とか筋肉の筋がしこりに感じるから触らないようにしてる
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:21:16.54ID:KLo2j4hF
扁平何とかってのはしこりとは違うもの?右脇でいつもそれを指摘されるけどリンパが腫れてるのかな
0474優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:40:23.02ID:ztu6UJW8
私も毎年嚢胞指摘されるよ
形や色で判断できるみたいだし、少しでも怪しかったら精密検査すすめるだろうから、大丈夫だよ
でも不安になる気持ちわかる
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:59:57.47ID:ztu6UJW8
今日脈の乱れが2〜3分の間に複数回起こって怖かった
単発はよくあるから気にしてなかったし、先日受けた心電図も異常なしだったのに
怖いから調べないようにしてるけど
0477優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:49:21.41ID:Hj6InCqv
>>471です。
返信くれた方ありがとう。
結局白黒ハッキリしない限り安心できないんだよね。かと言って悪い結果だったらもう耐えられる気がしないけど..
冷静に考えて怪しかったらもっと精密検査に進みますよね..
自分の頭の中で、問題ないし安心した→やっぱり◯でしたっていうシナリオが鮮明に出来上がってしまうんです。
いずれにしろ近々別の病院で詳しく診てもらう事にする。
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:15:36.78ID:Vub5Vzey
寝てる間に心筋梗塞や脳梗塞が起きるんじゃないかと不安になり寝付けない。
旦那は単身赴任中で、私がダメになったら幼い子ども達だけでどうなってしまうのか考えるだけで怖い。考えなきゃ良いんだけど無理。
みんなどうやって不安な気持ち紛らわせてる?
昨日から左胸が痛くて放散痛?とか考えてしまう。
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:23:52.07ID:L7+HfIuu
数カ月前に新しいほくろができた
それがなんか大きくなってきてる気がして不安
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:48:22.03ID:gn4TTyNl
私は一時期メラノーマノイローゼで3ヶ月位の間で6回くらい黒子切除した。
旦那にも医者にも呆れられた。
気になったら経過観察ができない。
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:57:24.71ID:80/w9YyZ
最近、のど仏辺りで飲み込むとコリとなることがある。耳鼻科でファイバーして診てもらったけど異常なし。もしかしたら食道に何か悪いものができてるかもと思ってパニック…
胃カメラは2月にやっているけど、時間が経っているから進行しているかも。
でも病院がこわい。
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:22:41.89ID:tXt2Evcj
>>478
一緒〜。左胸変な痛みあるし、寝てる間に死んだらうちの家族は呑気だから寝てるだけだと思って、夜遅くに気づかれたりして…と考えたりムカついたり。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:58:45.00ID:KB5gwKmd
今日急に背中の真ん中が痛くなったんだよね…。
首を下に向けたり前屈みになった時痛みが走って「はうっ!」ってなる。
でもまっすぐしてるぶんには痛くないし、ふつうに行動できる。
ぎっくり背中かなぁ。
○だったらずっと痛いよね?
特定の体勢だけ痛いってことは、筋肉かスジが痛んでるだけだよね?
ネットで調べたら内臓の○のサインとか出てきて震えてる。
0486優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:47:38.18ID:pQnpkKOA
2ミリくらいの口内炎痕が治らなくて怖い
今11日目なんだけど
0488優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:23:14.98ID:DDb1J5j8
Yahoo!ニュースの、雑誌ムーのUFOについての記事、すごく癒される。普段病気が怖くてたまらない自分にとってオカルトは最高の癒し。
怖い現実から逃避できる。
0489優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:19:28.20ID:g5vbHq+z
医者がよく言う「様子を見ましょう」って経過観察という医療行為なんだってなんかで読んでなるほどねって思ったけど
この「様子を見る」ができないんだよね
様子を見る=よく分からないから放置としか思えない
理性では分かってるのに恐怖が理性を追い出して頭の真ん中に居座って出ていかない
0490優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:23:51.28ID:jZxC/TQS
>>489
私は経過観察と言われると、待っていられないのですぐに別の医者にみてもらう。
私にとって経過観察は、放置というより、これからどう変化するかゆっくり観察されるという、ジワジワ恐怖しかない。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:53:09.12ID:xm+TrakZ
この病気って心療内科以外で理解してくれる医者が分かれてしまって困る。「精神的にそんな症状は出ない」と断言されると崖から突き落とされた気分になり、また検査しなければ という強迫観念に陥る
0492優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:14:54.12ID:SLG5H28k
それ問診で診断してるのに断言するのおかしくね?(笑)
普通に考えて
0493優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:25:15.48ID:MHtqglA+
どこもおかしくない万全な状態じゃないと出かける気にもならなくなる
万全な状態じゃないと病気への恐怖心が消えない
いつもどこかしらおかしくなるし、不安が消えないから気分はいつも最悪
困ったな
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:50:36.37ID:oibZYjiu
なんかずっと腸の調子がおかしいんだよね。
ガスが頻繁に沸きだしてツラい。
整腸剤もヤクルト400も効果ないみたい。
過敏性ナントカとか運動不足とかが原因だったらいんだけど、大腸○だったらどうしよう…。
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:03:50.57ID:xn5pwu+2
>>494
何気に甲状腺疾患てこともあるよ。ガス症状はなかったけど、張る感じで下痢から始まりみるみる痩せて◯だと思ったらバセドウだった。
0496優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:46:57.05ID:oibZYjiu
>>495
なんと…甲状腺とか考えてもみなかったわ。
今のところ太ることはあっても痩せることはないんだけど、今後の経過でどうなるか分からないよね。
あぁ12月は病院行きたくない…結果が正月明けとか地獄だから無理だ…。
0497優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:23:45.50ID:V/YXp/GI
>>496
あくまでも例としてだから…私なんか今子宮◯検査して体◯検査、痛かったよ(泣)しかもエコーで卵巣近くに大きな塊みたいのがあって、先生が「びっくりした、これウンコ。たまに腸が映る人いるよ。よくみると動いてるから」だって。本当にウンコか心配
0498優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:13:06.10ID:DkJ8DgEY
余計な事言わないでくれ〜って感じだよね..
0499優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:32:08.50ID:pSzGq7UM
こいつら集ストの理不尽さについては、もはやいわずもがなであろう。
そしてこういったASD患者らに対して異常な執着を示す、発達発表会の存在も相当に理不尽なものだ。
こいつの理不尽人生を作り上げていく上での強固な双璧概念を為しているのである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況