>>181
>>180だけどありがとう。28年間苦しみながら実家にいたよ
完全に洗脳されてたし、うち親族もほぼみんな発達系だし友人も毒親持ちばかりでこんなもんなのかなとか思ってて
逃げ出そうという発想がなかったし隙もなかった。
社会人になってから外の世界を知り元々興味のあった人間心理学を学んでいて毒親と知って、さらに発達の典型と知った
母親が入院した隙に家探しして荷物まとめて出た。荷物まとめてる時は発達父が「おまえが一人暮らしなんてできっこないのにw泣いて帰ってくるw」と散々馬鹿にしてきたが。
観察力もない父的には母にべったりな子だと思いこんでたらしい。逆、母が私にべったりだった

>>182
発達障害は異様な怖がりって点もある。問題事から逃げるのは得意技
上の人達が書いてるように「自分どうしたらいいの?」からブチ切れるという要素も入ってる
うちは逃げタイプ。通常と違う事態が起きた!どうしよう!→怖い、わからない、逃げよう→無視、怒り

長々ごめん