ちょっとスレチかつ長文で申し訳ないんだけど吐かせて…
長いから2レスに分けます
うちの旦那にこのスレ読ませたい…
父親が足りないってことには気がついてるけど発達障害に関して知識もないし知ろうともしない
旦那自身もちょっとしたイレギュラーですぐテンパってキレる、落ち着きがない、やたら怪我多い等うっすら遺伝してる
このスレ住民同様一通りの悲惨な子供時代を過ごしたらしく大人になってからも何かと尻拭い
認知入り始めたかもしれない現在もずっと父親が嫌いだけど認めて欲しくて葛藤してる
きちんと発達障害に
向き合って旦那だけでも発達障害を知って理解を深めてくれれば旦那も自分の精神的な問題の根元に辿り着けるだろうし諦めもつくかもしれないんだけどな
愛されて育った実感がないからか自尊心が異常に低くそのせいか無駄に嘘ついてでも見栄を張らずにいられない
父親も見栄っ張りで散財しまくるけどこっちは無駄に根拠のないプライドがあるのが違うところ
集団行動が苦手なのが一般的に発達の特徴とされてるけど、逆に集団行動が絶対の某国家公務員を定年まで勤めたから俺は一人前で立派、他人にも一目置かれてご満悦
現実は周囲が気を回して他所で迷惑かけないように隔離してただけなんだけど長年同じ場所にいたからって下っ端の分際で主気取り…
何度も辞めたいと思った、辛かったと言ってるけど確かにそうだろうね
だからってアル中になって嫁子に竹刀振り回したりパチンコ三昧で子供に全く無関心が許されるわけではないんですけど