X



統合失調症の陰性症状で苦しむ人々89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:04:52.26ID:zscRZcIl
>>371
燃え尽きるって表現がなんか陽性っぽい気がするんだが、陰性も燃え尽きてくれるのか?
0373優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:13:58.10ID:f79m2vS0
>>372

確かに「燃え尽きる」という表現は陽性っぽい。

陰性はどうなんだろう。きっかけがあれば一気にアガることができるのだろうか。
徐々にだろうか。やはりそのあたり個人差があるのだろうか。

薬を飲みながら待つしかないのかもしれない。
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:48:49.51ID:kspu8iiu
統合失調症を完治寛解させる治療法

フェイスブックの藤川徳美先生のページにあります。
下記を貼り付けておきます。

1.統合失調症を改善する食事とビタミン、ミネラル(10/29)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/675247395924921?pnref=story
2.B3服用の際の注意点(10/29)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/675243755925285?pnref=story
3.ナイアシン+糖質制限で抗精神病薬投与が必要でなくなった統合失調症の1例(10/14,11/21,2/6))
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/667063006743360?pnref=story
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/688264217956572?pnref=story
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/735626706553656?pnref=story
4.鉄剤投与は統合失調症の幻聴を改善させる(11/15)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/685088504940810?pnref=story
5.糖質制限は統合失調症におけるナイアシン治療効果を高める(11/26)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/691124074337253?pnref=story
6.ナイアシン治療について(12/11)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/699984336784560?pnref=story
7.統合失調症治療におけるω3の評価について(10/31)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/676414035808257?pnref=story
8.自閉症にナイアシン(B3)が著効して母親もびっくり、うつ病の母親にも聞いて2度びっくり(10/29)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/675243475925313?pnref=story
9.統合失調症にはナイアシン+B6+C(12/12)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/700503360065991?pnref=story
10.ナイアシン(B3))とトリプトファン代謝(12/12)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/700498646733129?pnref=story
0377優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:49:55.51ID:kspu8iiu
11.先週(12/8-12/13)当院を受診した統合失調症患者の尿素窒素(BUN)(12/17)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/703200476462946?pnref=story
12.糖質を減らせば統合失調症の幻聴は短期間で改善する(1/13)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/721811037935223?pnref=story
13.統合失調症の栄養療法(要約)(1/14)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/722285457887781?pnref=story
14.統合失調症患者は精製糖質摂取の最大の被害者(1/15)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/722745857841741?pnref=story
15.統合失調症に対するナイアシン(B3) ,B6の効果(1/20)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/725356877580639?pnref=story
16.統合失調症に関する栄養療法の本(1/21)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/725872820862378?pnref=story
17.自閉症、ADHD、アスペルガーの栄養療法(1/26)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/728505167265810?pnref=story
18.統合失調症の食事指導とビタミン(2/7)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/736164323166561?pnref=story
19.ナイアシン+糖質制限で寛解状態に至った女性の統合失調症(2/8)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/737149569734703?pnref=story
20. 水素が双極性障害、統合失調症を改善させる(2/21)
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/744217865694540?pnref=story
0378優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:50:37.02ID:kspu8iiu
21.ナイアシンの話題
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/784849078298085?pnref=story
22.女性の妄想型統合失調症は重度の鉄タンパク不足を合併する
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/805225212927138?pnref=story
23.女性の妄想型統合失調症は重度の鉄タンパク不足を合併する
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/805225212927138?pnref=story
24.70代で幻覚妄想状態を呈した女性も鉄不足
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/815381511911508?pnref=story
25.女性の統合失調症は糖質過多+鉄不足が関与している〜米を食べ過ぎると統合失調症になる〜
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/818762244906768?pnref=story
26.エネルギー代謝から見た統合失調症
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/820804174702575?pnref=story
27.統合失調症は糖化への耐性が先天的に最も弱い人である
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/826536957462630?pnref=story
28.13歳の統合失調症にも糖質制限+鉄+ナイアシンが効果を示した
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/839687589480900?pnref=story
29.精神科病院に入院となった20代の統合失調症患者も糖質制限でこんなに良くなった
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/856994927750166?pnref=story
30.統合失調症急性期患者に対する糖質制限の効果は10発10中
ttps://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/864646803651645?pnref=story
0379優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:51:23.33ID:RwjNFIaG
今再発しそう。
夜になると不安感めちゃくちゃ高まる。頓服薬毎日飲んでる状態。
次の日眠さとだるさで死にそうになるけど頓服薬飲まんと陽性再発しそうだし。それとももう再発してんのかな?毎日辛すぎる。
0380優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:57:21.64ID:f2tIHcBA
自分は陰性になって10年は経つけど、意欲は少し回復した気はするけど、ダルさと疲れやすさは治ってない
たぶん陰性は軽度になることはあっても治ることはない
0381優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:00:26.82ID:RPhtGgwb
>>379
頓服以外ではお薬は何を?
0382優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:02:50.09ID:f2tIHcBA
>>370
レスありがとう

両親が死んだ人はどうなってるんだろうね
そういう人の書き込みないね
まあまともな状況じゃないか死んでるから、5ちゃんになんて来ないか
0384優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:12:42.17ID:RPhtGgwb
陰性が少しでも回復した方に伺いたいのですが
お薬は何をどの位飲まれてますか?
安易に真似はせず医師と相談して検討すべき事である
事は分かっています
0385優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:28:25.02ID:RPhtGgwb
>>383
私はただの患者にすぎませんが
頓服のデパスだけしか飲まずにいて
統失がひどく悪化したという人の記事を新聞で見た事があります
頓服は私も常備して飲んでますが根本的な解決は
統失の薬をメインにして考えた方が良いのではと
思った次第ですがなにぶん素人なものですいません思い付きです
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:05:30.58ID:PKNwIC/v
>>384
朝夕2回、眠剤なし
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:11:48.29ID:S8n8Ht4t
親の理解がないのが一番つらいですね。

現在36歳で15歳の時に発症したものですが、
障害者になるのが嫌だという事で
障害者手帳や、障害年金の申請を止められています。

幸い軽く仕事をしていて、
月収10万程あるのですが、
実家に引きこもってる感じです。

仕事があると手帳や年金の申請はできないのでしょうか?
15で発症してすぐに申請しておけばよかったと思ってます。
病院も変わっているので今からでは申請ができないかもしれないですが。
出口のない生活に苦しんでいます。
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:12:22.24ID:S8n8Ht4t
今日は一日中家にいました。
行動をする気力がわかないです。
つらいですね
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:38:40.76ID:X76D/Imv
>>385
アドバイスありがとう。
もちろん糖質の薬をメインに考えてるけどそれだけじゃ不安感止まらないんだ。。。
頓服薬飲んでやっと、頭がボーとして不安感少し薄らぐだけなんだ。
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:21:01.69ID:6m7j6dNH
どんなことされてますか?
自分も働きたいので参考にしたいです。
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:22:49.38ID:S8n8Ht4t
>>393
すいません。
特殊なのですが
ネット関係で文章を書く仕事をしてます。
自宅で一日2時間週6日ぐらいやる感じです。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:33:24.21ID:6m7j6dNH
すごいですね。
ランサーズとかで探せばできますかね?
0396優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 02:15:37.42ID:S8n8Ht4t
>>395
わかりません。
あるかもしれませんが
自分の場合自営業です。
つまり起業しました。
0397優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 02:45:41.57ID:6m7j6dNH
そんなに凄い方でしたか。
いろいろ勉強させていただきたいです。。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 04:16:38.82ID:6m7j6dNH
寝てても意味ないし、起きてても意味ない
何のために生きてるんだろう
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:25:36.10ID:riyTBKIu
もう経歴ぐちゃぐちゃだし、
はよ寿命きてほしいですわ。
突然死は大歓迎。
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:12:44.01ID:mgyLXE9i
なんか希望がもてないよね
生きててごめんなさいって感じする 消えたい
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:38:08.01ID:w3kZ7cLk
>>392
在宅ワークのライターですか?
凄い経歴の持ち主なんですね
妄想型ですか?
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:28:42.30ID:R38uS259
皆さんこんにちは
私の住んでるところは晴天です
かといって気分には変わりありませんかね
午前中少し寝ました
朝がツラいのは相変わらずです
今日はこれからジムいきます
なんとなく行きたくないですね
少し億劫です
ですが自分で決めた事なので頑張りたいと思います

それでは今日も各々のペースでいきましょうか
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:57:58.46ID:BuCGJlGP
刑務所にでも入った方がまともな生活を送れそうだ
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:02:17.25ID:ncYObqZx
生きる方向性もなければ、軸も土台もない毎日だからな・・・
社会から隔離されてるから使命感もないし・・・
ずっと寝てると頭からおかしくなって、ほどなく体もおかしくなる
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:57:31.95ID:6m7j6dNH
一応料理だけ追い出されないようにしてるけど
正直きつい
みんなは追い出されないようにしてることある?
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:02:15.36ID:NMnxtxBT
追い出されないためにしていること

@雨戸を閉める
A皿を洗う
Bときどき母親にせんべい等好物を買ってくる

それ以外していない
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:15:02.94ID:/x40jaiM
>>408>>409
何もしてない…
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:25:19.83ID:w3kZ7cLk
実家で虐待されて発病したから、実家から出たり入ったりしてる
できる事は、なるべく離れてる事
外に出ること
料理だけは難しい
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:27:33.43ID:UAaBexRk
陰性症状出てるときに無理に動こうとすると頭の中がお祭り状態になるよね
同じ人いる?
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:28:35.80ID:NMnxtxBT
料理するということは料理するという行為のすべてのこと(買い物にも行って
皿も洗うという行為)まで入るのだろうか。

買い物から皿洗いまで一連のすべてをしているのなら重要な存在だと思う。
追い出されることはないかと。

しかも3食でしょう?すごい 一日4時間労働くらいにはなる。
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:37:13.28ID:BuCGJlGP
本気で死に方を考えないとダメかな
首吊る場所が無い
どーしたもんか
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:42:33.56ID:w3kZ7cLk
頭のコード回線が増えまくって、混乱してまとまらない感じある
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:47:21.51ID:ncYObqZx
どこに何があるのか?
何と何が関係するのかとか?
どういう順序なのか?
そういうのが整理できなくなるな
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:50:05.87ID:NMnxtxBT
陰性症状が慢性化した人で一回も再発しないで慢性化しているひとって
いるのだろうか。

みなさん、再発は何回か繰り返していますか。
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:53:02.45ID:6m7j6dNH
料理は夕飯
皿洗いもしてる

ただ、最近疲れてきた
ストレス発散したいけど仕方がわからない
酒のみたいな
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:18:01.24ID:NMnxtxBT
>>417

というのも自分はまだ初発で再発していない状態で陰性症状が慢性化してきている
んだよね。初回の発症でもこんなに陰性症状が悪化するのだろうかというのがあって。

悪化していくタイプの統合失調症なのだろうか。
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:50:25.95ID:6m7j6dNH
頑張って料理作ったのに
味が濃いと言われ、あまり食べてもらえず

鬱度がかなり上がった
酒のみたいな
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:00:06.22ID:iJt+90O/
>>419
それだけレスできるなら悪化?してるようには思えないんだが
まぁ休むしかないんじゃないかなぁ
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:14:34.78ID:w3kZ7cLk
>>416
ストレスで、順序が滅茶苦茶になる時あるある
混乱に入るのか、まとまらないに入るのか
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:15:04.75ID:riyTBKIu
なんか、わくわくしないんだよね。
頭の回転が悪いし
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:16:47.52ID:6m7j6dNH
>>425
ありがとうございます
ストレス発散に酒を飲みたいところでしたが甘いものにしときました

ああ、酒のみたい

飲んでる人いる?
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:15:36.51ID:sLtXXGEI
家族に料理作ってる人偉いな
自分の分だけなら適当に出来るけど料理も結構頭使うからキツイ
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:20:24.38ID:6m7j6dNH
回らない頭を使って頑張っても
元気な家族には理解されない。
味が濃いからと食べてもらえないとかなり心にダメージある
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:32:23.50ID:EEjO8wtm
次から味を薄くすればいい話
終わったことは仕方がない
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:38:39.65ID:5RIPZzi0
料理作れるだけ偉いよ
もっと自信持ったほうがいい
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:18:19.08ID:Xqd3YzxN
落ち着いてきて結婚したいけど伴侶はどういう人が合うと思いますか?
私は女です。
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:54:12.27ID:Fgsvb4wS
私は結婚諦めてるわせめて家事料理が得意ならまだ良かったけど

この前薬飲まない期間の後に具合悪くなったんだけど(陽性ぶり返しって程ではない)本当に一瞬一瞬辛くて死にそうだったからそれに比べたら陰性のみだったら文句言っちゃダメかなと思った
でも落ち着いたらやっぱり陰性症状に目が行ってしまってしまうんだよな
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:54:33.82ID:w3kZ7cLk
>>436
陰性症状に理解示してくれて、大丈夫と言ってくれる
許容範囲広い人
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:00:50.05ID:w3kZ7cLk
ココ見てると、双極性障害のスレと比べて皆自覚病識あってホッとする

家族や懐かれた双極性障害に酷い目に合って、破壊力や闇が深くていつも怖い
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:18:09.54ID:hwmw+G6s
生きる意味が分からない
健康な臓器を全部提供するから
安楽死させてくれ
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:10:49.62ID:lugvU2qC
0446優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:24:51.15ID:E+JBY8e/
病気の時点で結婚はハードル高いと思うけど結婚はしてみたい

ちゃんと働いてて穏やかで理解があってのある人で大丈夫って言ってくれて健常な人って望み高いかなあ

あまり相手は選べないよね。。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:22:51.04ID:TE3c5hw9
みんなに質問なんだけど鼻づまりってある?
自分も入院時の他の人もひどい鼻づまりあったから関係あるのかなぁと
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 02:18:10.75ID:WOTRUB+c
鼻詰まりはあまりないかな 同じ病気仲間がたまに鼻詰まってる

寝たきりは将来年取った時怖いからせめてベッドの上で起きてようとするけどしんどくなって5分と持たない
これは薬飲みだしてから顕著になった
壁に寄りかかる為のクッション買おうかと悩んでる
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 02:21:51.54ID:TE3c5hw9
そうなんですね。
みんながみんな鼻づまりってわけじゃないのかな。
鼻づまり手術しないと治らないレベルだから気になって。

壁にもたれても結局横になっちゃうなぁ。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 03:44:04.40ID:Z4p0Hdv8
花粉症ではなくて?
私は春先に花粉症でひどいことになるよ
ほぼ息ができない状態
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:57:14.14ID:TE3c5hw9
買えたら試してみます。
やはり鼻づまりありますか?

さっき、あいつは昼まで寝とるみたいに嫌味を言われた。
ずっと横になってやっと少し寝れるだけなのに。
家いても辛いな。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:35:02.45ID:8BtMFU3j
少し調子がいいから、昼からデイケアに行こうかな
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:20.23ID:+yBFn4+9
>>453
一応実証向けだから
多少疲れやすくなると思う
証を見てもらったほうがいいけど
薬剤師でわかるかなぁ
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:07:16.18ID:X7U2GmdC
今日はどうやって過ごそうか
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:07:47.70ID:DwsoJh2H
>>446
最近の若い人だとそーゆー良い男性は元気な女性が持ってくからね
相手も何かしら訳ありの人も視野に入れて動いた方が良いよ
人格障害以外で
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:05:07.16ID:TE3c5hw9
>>455
ありがとうございます


はぁ一睡もできてない。
ずっと横になってても寝れない同じような人いるかな?
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:16:32.96ID:X7U2GmdC
>>458

眠剤飲まないともう眠れません。
眠れないと精神状態も悪くなって不安とか幻聴とか
も出てきます。

自分は最近は朝背中が痛くて目が覚めてしまいます。
たぶん運動不足から背中の筋肉が痛い模様。
けっこうな痛みなんだが。治るんだろうか。
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:33:15.03ID:TE3c5hw9
>>459
眠れないと症状怖いからずっと横になって
やっと少し寝れるんだけど
そういうの多分親は理解してくれてない…
親は理解してる?
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:48:42.28ID:X7U2GmdC
>>460

だらだら横になって何もしていない自分の状況を親は頭では理解しようとはしている。
でも親自体も不安定で機嫌が悪い時もあるんだよね。

そういうときはこちらが腫れ物に触れるような対応をしている、親に対してね。
関係が不安定なんだよなあ。
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:10:30.25ID:hGXztPZ9
>>459
効くかはわからないけど、肩凝りの人のスレでコアトレーナーって肩に乗せてストレッチする棒を勧めたら結構好評だったよ(背中の痛みにきいた人もいた)
自分も気持ちいいからやるの苦じゃ無いよ
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:21:29.51ID:X7U2GmdC
>>462

コアトレーナー検索してみたんだが担ぐ鉄棒のようなものなんだな。
もうちょっとよく見て試してみる。紹介してくれてありがとう。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:34:06.18ID:hGXztPZ9
寝たきりの人(自分も)には低反発マットレスもかなり良いよ 前は寝すぎると背中痛くなってたけど今は何時間寝ても快適
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:43:06.49ID:E077eHU7
>>439>>441>>457
ありがとうございます
穏やかな方って人気高そうですよね
訳ありの人も視野に探します
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:46:26.79ID:X7U2GmdC
>>464>>465

低反発マットレスがあって高反発マットレスというのもあるんだな。
なるほど。教えてくれてありがとう。検討してみる。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:19:28.31ID:HJOcXaK7
何の為に生まれてきたんだろうな本当に…
殺してくれよもう…
0470優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:48:45.01ID:bioJQRo0
皆さんこんにちは
私はジム帰りです
頭の方はわりとスキッとしてます
今日は午前中眠気が強くて寝てしまいました
わりと熟睡でした、夢をみてましたから
昨日はそれなりに寝たんですが・・・・・・
まだ症状が不安定ですね
薬はしばらく手放せません
入院してた時に薬剤師から最低5年は服用するように言われましたが
やはりゆっくりとしか回復しないんですね

それでは今日も各々のペースでいきましょうか
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:57:55.35ID:R0NBRna4
>>469
わかるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況