>>898
音の情報の取捨選択ができず全部同レベルに聴こえてしまうのはAPD(聴覚処理障害)や感覚過敏の方の問題と捉えられてる
ADHDの症状の中には今んとこ含まれてなくて、APDは別枠
発達障害の周辺症状みたいな感じで合併しやすいとされてる
感覚過敏はDSM5からASDの症状の一つということになった