X



アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 05:49:36.37ID:amWCQc5/
ここは、アルコールに悩まされている人達が断酒に向けて前に進む為のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒問題について悩んでいる人(合っているスレにご案内します)

など、
アルコールで悩んでいる人は断酒に向けて誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※


※前スレ
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1537864645/
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 05:09:39.48ID:pbBOCQla
>>416
付き合ってください。
でも地獄かなきっと。
分かり合えれば、もしかしたら天国に行けるかもしれない。
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 05:41:47.85ID:snDxMkhi
アル依存は、病院池。3カ月入院せい。寿命がわずかに長なる。入院中は死にはせん
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:17.33ID:iF5zHwRC
ここの皆さんは、アルコールに依存する前の体調が絶好調の時代に戻れたとしてもお酒を飲みますか?
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:36:04.03ID:NwnlUuYi
体調は絶好調だけど禁酒してるよ
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:17:20.22ID:whNrz8ys
酔っぱらえば人に迷惑かけるから、ずっと入院していたい
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:31:22.63ID:HazsD3en
本当に迷惑ばかりかけてる
記憶がなく体が痛いわ
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:38:18.65ID:NwnlUuYi
本物のアル中はボロアパートで一人で飲むから迷惑かけないよ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:49:00.01ID:7XXkB71I
部屋で静かに飲んでればいいけどね
記憶なくしてるときって何やってるか分からんのが怖い
料理は絶対できんしタバコも吸えん
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:04:39.11ID:pbBOCQla
あーあまたアホみたいに飲んだ
本当にバカは死ななきゃなおらないな多分
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:05:09.90ID:3d7sfy3S
ふと思ったんだけど
上司が部下にアレコレ言って、部下がつらくて具合悪くなりました。精神科いきますってなった時は、パワハラだよな?じゃあ、部下が30秒前の指示も忘れるくらい仕事できなくて、いつも代わりに頭下げ続けてストレスを感じ、具合悪くなった上司は、何ハラになるの?
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:11:35.72ID:NwnlUuYi
>>428
部下が故意に悪さしなければハラスメントでは無いかと
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:25:04.41ID:3d7sfy3S
>>429
それを見て知っている人事が配置転換せずに放置していれば会社が悪いとかならない?
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:33:21.41ID:NwnlUuYi
>>430
人事に相談してみたらどうだろうか
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:35:03.20ID:HazsD3en
日頃は小心者だけどプライドが高い
イエスマンで不安感が強い
それをごまかす為に泥酔するまで呑んでしまう
呑んでる間は気が強くなり問題行動をする
呑んだ後は小心者に戻り激鬱状態になる
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:25.22ID:F07X4oWS
>>425
実家暮しで2週間飲み続けて病院に連れてかれたよ
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:07:00.51ID:3d7sfy3S
出来の悪い部下は早く帰り、その尻拭いで毎日残業。やってられない。
>433逆パワハラか、そのままだな。
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:19:06.13ID:0q9ifa+E
この二、三日飲酒欲求が異常に高まってて負けそう
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:26:04.61ID:92nDg0Om
6ヶ月ちょっとだけど断酒出来たのにちょっとくらいいいかな…ですっかり元通り。

4日連続で大量飲酒。今の時期に寝汗びっしょりかいててお酒抜けてきたら気分の落ち込みが酷い。
浮腫みも凄くて薬局で浮腫みとる薬買ったら一応効果はあった。

家族にはアル依なの言ってないけど飲酒に問題ありなのは気付いてる。

家族は適度に飲むから家には常にお酒がある状態。
もう自分の意思ではやめれないと気付きはじめた、たまに死もよぎるしどうしよう。
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:31:51.24ID:NwnlUuYi
>>438
アルコール依存症は家族の問題でもあるから一人で抱え込まないほうがいい
相談相手もいない孤独になりやすい人が依存症になる
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:31:54.99ID:u8L5oRq2
>>438
家族にアル依だと言っていない?
あり得ないから
家族はすぐに病院から呼ばれて説明を受ける
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:38:57.58ID:ecEK8zZa
>>438
断酒しなよ
失敗することもあるけど
また断酒再開するしかないよ
私も断酒再開しているよ


他に選択肢はない
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:44:22.84ID:WYIeTTvV
>>428
バカハラと言うんだよ
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:49:59.95ID:92nDg0Om
>>439
相談乗ってくれる友達は居たんですが泥酔時に怒らせてそれっきりに。メンクリ通いですがお酒の事はなんか怖くて言えないんですよね。

>>440
すみません、アル依なのは自己判断です。
一度飲み始めたら止まらないし記憶とぶまで飲んでしまうので。
AAには一度行きましたがアルコール専門の病院はまだ一度もかかったことなくて。
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:54:43.81ID:92nDg0Om
>>441
ありがとうございます。何度も失敗してますが、最初の2週間くらい地獄ですよね。

最近仲良い友達がすごい酒飲みで食事行くたびつられて飲んで1人記憶とんでます。
家族もですけどちゃんと話したほうがいいですよね。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:56:52.86ID:yDoY5Dzw
>>442
仕事が出来ないバカからのハラスメントでバカハラか、仕事を出来ないよりヤル気が無いのが多いからな。それでいてボーナスどれくらい出ますかね?とか言いやがる。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:01:50.52ID:myrt+TEd
酒好き精神病の構ってちゃん発動か
無職で暇だから飲んでいるだけの奴
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:39:52.88ID:NwnlUuYi
精神疾患持ちで、飲酒コントロール出来ないならアル依だろうな
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:44:07.82ID:3TSgZJ/Y
>>448
精神疾患持ちなら定期的に通院しているからアル依になるのは防げると思う
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:45:39.69ID:LxP/t5d0
障害年金で酒飲むのはやめろよ
生活保護で飲むよりたちが悪い
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:05:04.20ID:gbUxFUCL
>>449
防げるというか、飲んだらコントロール出来ないんだから防ぎようがない
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:21:27.56ID:yFGEeqql
数ヶ月入院治療しても
帰宅途中から再飲酒→連続飲酒(自分にとっては大量連続飲酒)
一日中飲みっぱなしと短時間の浅い睡眠
1週間〜10日で精神も身体もボロボロにすぐなる
何回繰り返せばいいのか、
精神科も内科科もこっちの心も詰んできた。
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:27:09.27ID:R95x+HSB
>>452
飲酒する代わりに、ケータイのゲームをするのはどうだろう
私はそれで乗り切った
とにかく暇がいけない
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:05:25.19ID:pbBOCQla
何で俺たちはこんなに底なしのバカなんだろう。
学習能力がまるでない。
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:15:16.62ID:IuCe0SSk
>>445
仕事できない奴に限って給料やボーナスを気にするのは同感。
仕事を頑張れば金は後から付いてくるのにそれを理解してない。
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:34:56.55ID:TPWTgNFL
>>418
そこまでして生きなくていいわ。


438

半年も断酒出来るなんて凄いじゃん!
まずそこ誉めないと!
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:40:07.11ID:h7s5vS1P
昨日は酒飲みすぎて暴れたのかしらんけど気づいたら警察が6人きてたよ
まいったまいったw
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:44:32.77ID:0q9ifa+E
出動人数が決まってるじゃないの
そのまま署に行きましょう!にはならなかったんだ
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:45:47.92ID:DL/ouMe/
普通の人は今の生活を失いたくないから飲んでばかりもいられないと考える
守るものがあるし、将来の目標とかがある
今の生活なんてどうでもいいと思ってるアル中は酒をやめられない
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:52:13.73ID:BEW86wQe
>>461
今の仕事のポストを失いたくない
家族も失いたくない
けど酒が止められないがアルコール依存症
どうでもいい人は飲んでいても何も困らないから飲んでいるだけ(ここによく来る無職のストゼロ荒らしみたいに)
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 23:20:09.72ID:LZycrtm6
>>461
自分銀行員なんだけど仕事がキツすぎてなんとか辿り着いた自宅で寝るまで飲酒してる
仕事がつらくてもうこのまま死んでも本望と思って飲み続けたらアル中になった
仕事は休職中
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 23:53:25.42ID:4IcIYU/L
>>411
一年前は4日くらい酒抜いた結果がγ120くらいだった
今年は去年より酒抜くのがつらい子供産まれたばっかだというのに
0465優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 23:53:51.45ID:DL/ouMe/
>>463
大変だね
生きづらさが飲酒に向かわせるんだよな
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:27:23.87ID:uBoGDTjz
すみません。どなたか褒めてください。
クソレベルですがストゼロ5003本でおわりそうです。
いまの心境だとこのまま終われそうです。
みなさんもお疲れ様です。
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:40:03.01ID:wmvNx845
>>468
おめでとう!ストロングゼロ飲んで荒らしに来ないで働きなさい!頑張りましょう!
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 04:18:46.88ID:/fzno64F
アル依存から抜け出すには、アル依存を認めることやで。認めることができたら治療がはじまる。何回でも失敗してもかめへん。病院と断酒会の関わりは断つなよ。野垂死にするで。頑張らんでええんやで。ぼちぼちいけや。おまえらに罪はない。酒が悪いんや
0474優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 05:35:11.57ID:rEbpFfKI
>>452
俺も同じだよ。毎日飲んでるけど、連続飲酒だけは辞めてるから激しい離脱が出ないから楽。
ただ閉鎖病棟のストレスからか、鬱になって帰ってきた
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 06:14:38.92ID:/fzno64F
>>473
なんや?
0477優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:51:23.36ID:/fzno64F
>>476酒やめたら白髪は、無くなった。ちん毛もヒゲも真っ黒や
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:20:07.49ID:kMHjdcSK
下痢するからねー
でも脳は欲しがっちゃうから困る
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:08:43.29ID:38BPa+Eb
>>472
断酒出来ないならアル依は生きてたら迷惑だろ
飲酒運転、暴力事件、医療費の無駄遣い、いい事一つも無い
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:27:14.03ID:fAfHzrRu
【ハンディキャップに生きる価値あるのか 障害者に未来はない。あるのは絶望のみ】

優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない

低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな t

彼らに生きる価値はあるのか
周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞

それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい

浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
0482優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:30:01.08ID:CtpEdXps
食べないとか寝ないじゃなくただ酒を飲まないって簡単な事ができないって相当やばい
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:01:28.65ID:FqgDKZEp
連続飲酒中は風呂はいる気もしないもんな
家族にはあの時はなんとも言えない体臭すごかったし髪の毛の薄くなってたって言われた
痩せ細ってたけど顔はむくんでて
ご飯食べてないからずーっと水だけの下痢ばっかだった
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:03:52.78ID:tW258k1F
下痢はデフォやね
カーテン締め切って飲むか寝るかだったなあ
0487優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:17:52.70ID:7kX0+6yV
白髪も増えたし髪減った気がするけど肌めっちゃ荒れない?
酔いつぶれるから歯も磨かなくなるし。
0490優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:23:13.02ID:7QWPdRB2
>>489
通院している精神科に行った?それとも救急外来に運ばれてから精神科に回された?
0491優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:35:44.46ID:oxS4jTEB
急性期救急外来→院内消化器科→転院、内科→自己希望で精神科
0492優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:57:43.78ID:FqgDKZEp
会社で気を失って救急隊呼ばれてその時は会社の人もいるから大丈夫って繰り返して早退→
自宅から家族に救急車呼ばれる→大学病院に搬送され採血→自分『どこが悪いんですか?』医者『全部』→即入院14日間→
酒から来てるだろうとのことで専門外来へ紹介→3ヶ月間無事退院→
デイケア自助通うこと3ヶ月間(←いまここ)
0493優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:02:24.86ID:7QWPdRB2
>>492
救急車で運ばれている時に自分がアルコール依存症だと伝えなかった?
昔出張先で救急車呼んで2時間たらい回しのされた事がある
アルコール依存症の治療をできる精神病院は少ないから受け入れない病院が多すぎる
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:07:55.95ID:oxS4jTEB
>>493
よく似た経験をした
アルコール依存症だと救急隊員が伝えると軒並拒否、近場の急性期病院も拒否られた
0496優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:13:39.54ID:FqgDKZEp
>>493
酒は飲んでたけど診断されたことはなかったのよ
だから14日間入院した病院で初めてアルコール依存症と診断された
0497優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:22:20.31ID:7kX0+6yV
>>488
もう飲んじまおの日は事前にシャワー浴びとく習慣ついたけど。

詳しい人が居たら聞きたいんですが、知人がまぁすごいお酒飲む人で膵臓の手術したんだけど、薬飲んでるみたいで、薬飲んだらお酒はNGって言われてる。
詳しく聞かなかったけどやっぱお酒が原因?
0498優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:42:15.21ID:FqgDKZEp
>>497
詳しくはないけど薬は肝臓や膵臓で分解されるから末期になると治すための薬が効かなくなるとはきくね
アルコールは臓器を痛める一方だから止められてるんじゃないのかなぁ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:57:10.86ID:7QWPdRB2
>>495
救急病院に行っても点滴するだけなんだよな
>>496
大学病院でもアルコール依存症の診断できる所あるんだな
0500優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:09:22.08ID:FqgDKZEp
>>499
いや、とりあえず採血されて数値がどれも高くてどうにもできないから即入院
救急隊員も『点滴されて帰らされるだけですけど行きますか?』って運んでるときもずっと言ってたからびっくりしてた
アルコール依存症の診断もされてなかったし自分に知識もないから取り敢えず症状を訴え続けただけなんだよね
味のない病院食食べさせられて14日間色んな検査をさせられた結果、お酒の飲み方からしてアルコール依存症ということで大学病院は退院になった
0501優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:09:54.52ID:7kX0+6yV
>>498
ありがとうございます。手術したなんて大丈夫かな〜って聞いてたけど、他人事じゃないですね。
0502優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:17:31.66ID:7kX0+6yV
連投すみません。
スーパーに買い物行ってお酒コーナーうろうろしてたけど炭酸水買い込んでおいた。
けど途中のコンビニで結局お酒買ってしまった。
まだ手つけてない、にらめっこしてる。
0503優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:18:28.54ID:7QWPdRB2
>>500
その大学病院の紹介でアルコール治療できる精神科に入院したのか
前に大学病院の看護師の知り合いに聞いたけど
大学病院は医師も含めアルコール依存症の知識がある人はいないと言っていた
この間アルコール専門病院の医師に頼んで大学病院で講演してもらい
内科でも飲み方が異常な人はアルコール専門病院を紹介するネットワークを作る必要があると
0504優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:20:15.33ID:FqgDKZEp
>>501
うん、知人もアルコール依存症で今1年半やめてるけど膵臓がかなりヤバくてスリップできないらしい(今以上数値が上がると死ぬと医者に言われてる)
お祭り男だし飲酒欲求が凄いみたいで時期的に躁鬱が激しい
まだ30代前半で可哀想だけど自分の体は自分で守らないとね
0505優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:30:03.42ID:7QWPdRB2
精神病院でもアルコール・薬物依存症の患者は診ない病院の方が多い
薬を出せばいいだけの他の病気に比べたら面倒な病気だから
0506優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:31:19.53ID:7kX0+6yV
>>504
ドクターストップかかって飲酒欲求に耐えてるなんて過酷ですね。
まだお若いのに。
自分もいずれ…って思うと今はストップできそうですが。
ちなみにその知り合いはワインとか輸入の仕事柄してます。仕事柄飲むこと多かったんだろうなって気の毒です。
0507優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:31:28.55ID:FqgDKZEp
>>502
うちも炭酸水いっぱいあるよー
ポッカレモンの液体垂らして味がするようにしてごくごく飲んでる
日曜は自助会があるから今日も飲まずにすみそうだよ。こんな断酒中のやつもどっかにいると思って貴方もこなしてみて!
>>503
ちなみに自分が入院した専門病院は24時間救急OKの病院。退院してからも飲みそうになったり悩んでたら病棟直通の看護師宛の電話番号がある。
退院してからも心配してくれたり面倒見てくれる所が普通の病気と違うところなんだよな。断酒しが続いてると一緒に喜んでくれるし
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:42:06.55ID:7QWPdRB2
>>507
俺が入院した病院も診療時間外でも24時間対応してくれる
飲みたくなったら朝まででも電話で相談にのってくれる
昔正月にスリップして入院した時に職員が少ない時に入院するなと文句言われたけど
通院で会う度に良い顔になったとか色々と声もかけてくれる
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:42:17.66ID:WziRSEy+
>>504
アミラーゼかな?
死にはしないよ。痛くて苦しいだけ。
けど医者がそう言うなら膵臓含めた臓器全部やられてるんだろうな。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:06:00.23ID:FqgDKZEp
>>509
盆暮れGW明け入院患者激増するからねw
ベッドがあいてないし避難入院もいるから看護師もイライラしてるよね
顔色が良くなったとか目付きが優しくなったって少しの変化も言ってもらえると嬉しいよね
>>510
多分アミラーゼかな?
断酒してる自分も400⬆??まだあるけど自覚症状ないなぁ。ものすごくお腹がいたくなるんでしょ?
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:42:27.61ID:WziRSEy+
>>511
アミラーゼは平均50〜155が平均値だから。。
400ってやばいよ。
自分は200越えるとまずい。

ガンマが1000近いってのもあるけど。。
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:27:40.06ID:F93F2xdD
>>512
飲んじまってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況