X



メンヘルで生活保護14 ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 472b-DQfk)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:30:17.90ID:auGXt0YR0
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイの仕様
本文の1行目に下記をコピペしたら 
ワッチョイになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvvの「v」の数が
5個の時はワッチョイのみ
4個の時はIP表示のみ
6個の時はワッチョイとIPが表示

荒らしはワッチョイでNGname登録して下さい
ワッチョイは木曜日にリセットされます。


心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は「過去ログ」も参考にして下さい。「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。
★ 生活保護は最後の手段です。
  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、生活保護よりも先に、そちらを利用すること。
  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは不可能です。
  法律上の親族には、行政から扶養義務の問い合わせが「必ず」行きます。
★ 気になったことは遠慮なく質問してください。
★ 次スレは乱立防ぐ為「宣言してから」建ててください。 ←ココ重要
>>980辺りで次スレ建ててください。
★常時荒らしてるレフトと糖質患者はNGnameでNGにして相手しないで下さい。

前スレ
メンヘルで生活保護13 ワッチョイ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538994860/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0793優しい名無しさん (ワッチョイ 3395-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:20:31.34ID:uGBc9N+O0
>>789
そりゃ
アップルストアで買えば買えるでしょ
キャリアの縛りが不要なら

ただiPhone8以降はSIMカードの形状が変わったけど
その点MVNOだとどうなんだろね
MVNOには興味が無いので知らないけどw
0794優しい名無しさん (ワッチョイ 3395-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:23:44.86ID:uGBc9N+O0
>>792
アップルは確か直営で買う場合に限り
障害者割引があるよ
5%の割引だったかな?

詳しくはアップルストアで聞いてくれ

自分はいままで貧乏な16GBで懲りたので
どどーんと奮発して256GBのを買った
0795優しい名無しさん (ワッチョイ 4e25-iljv)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:29:38.61ID:hU1/ASOn0
>>790
開示出来るの初耳です
事故歴あって通るってザルですなw

>>792
なんかそんな気したw
ここ箪笥ある人多いからねー
クラウド管理は手間かかるので128は欲しい
0798優しい名無しさん (ワッチョイ 4e25-iljv)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:37:49.17ID:hU1/ASOn0
>>796-797
ありがとう
楽天落ちるぐらいだから確実にブラックだろうけど開示請求してみよっかなー
0799優しい名無しさん (ワッチョイ 3357-OUjX)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:37:57.96ID:0ifh0JCx0
>>784
自分のタイピングミスを笑いでごまかすな。
社会はそんなに甘くないぞ。
だからナマポなんだ、お前は
0800優しい名無しさん (ワッチョイ 4e25-iljv)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:40:06.45ID:hU1/ASOn0
>>778
お金の話抜きに性格の話すると

飽き性→SIMフリー端末一括で買わない
同じ端末3〜4年使う→SIMフリー端末→長く使えば使うほど金銭的に特
0801優しい名無しさん (ワッチョイ 3357-OUjX)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:47:57.39ID:0ifh0JCx0
>>800
特じゃなくて得だろw
本当ナマポって頭悪りーなw
0802優しい名無しさん (ワッチョイ 338a-iYFY)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:15:54.94ID:WFi99xu90
>>790>>783
ありがとう。
とにかくauのアップデートプログラムは得って事か。

ちなみにご自身はiphoneはSIMフリーとキャリアどっち使ってる?
0803優しい名無しさん (ワッチョイ 338a-iYFY)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:21:16.03ID:WFi99xu90
>>800
通話かけ放題必要、Wi-Fiあり、iphoneは8以降ほしい。
こういう場合はSIMフリー+mvnoとauのアップデートプログラムはどっちが金銭的に得?
0804優しい名無しさん (ワッチョイ 4e25-iljv)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:29:00.59ID:hU1/ASOn0
>>802
仮にSIMフリー買うとしても、来年5Gになるって噂だし待った方が良いかと思う
iPhoneの完成形は5Gでノッチ無しの数年後かと予想(端末リースするのも、本命はこれ待ちのため

6sをキャリア購入して2年縛り終わった後にSIMロック解除してmvno使ってるよ
当時は全く知識なかったけど、2ちゃんの人が分かりやすく教えてくれたよw
0807優しい名無しさん (ワッチョイ 4e25-iljv)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:36:11.45ID:hU1/ASOn0
>>803
自宅に光回線あるの?
キャリアのwifiやモバイルwifiは情弱専用か特殊環境用な気がするなー

金銭的に得か否かについては使い方にもよるし、利用月数にもよるので一概には言えないよ
0808優しい名無しさん (ワッチョイ 4e25-iljv)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:38:25.65ID:hU1/ASOn0
>>805
長期使っても優遇されないからねキャリアはw

>>806
廃止になるのはFOMAね
5Gの本格導入は2021年らしい

寝ますねー
0812優しい名無しさん (ワッチョイ 338a-iYFY)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:29:25.71ID:WFi99xu90
>>807>>804
キャリアWi-FiってドコモとかソフトバンクのWi-Fiとかの事?
あと、ポケットWi-FiはWiMAXとかの事?
そういうのは使っちゃだめなのか。

ちなみに光回線は元々物件についています。
あと、スマホの使い道は通話かけ放題必要、外ではメールやラインや5chやメルカリ使うぐらい。
iphoneは8以降ほしい。

SIMフリーiphone+mvnoかauどっちが得?
0813優しい名無しさん (ワッチョイ 3395-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:44:12.96ID:uGBc9N+O0
>>812
自宅に光回線があるならTAに無線LANの
IDとか暗証番号書かれてるでしょ
それを使って自宅ではwifi運用すること
(通信費節約のため)

外で電話かけ放題にしたいなら
おとなしくキャリアを使った方が安上がりになると思う
メール、ライン、メルカリなら、やはり安定した4Gがあった方が
ベターかと思う
上で書いてくれてたけど5Gが数年先には実用化になるまで
待ってられないし
0815優しい名無しさん (ワッチョイ 338a-iYFY)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:20:08.99ID:WFi99xu90
>>813
了解。
あと、もう一つ聞きたいんだけど、キャリアWi-FiとかWi-Fiって何で情弱なんでしょうか?

カケ放題ならiphoneをauのアップデートプログラムでOK?

今日は1日色々アドバイスくださりありがとうございました。
0816優しい名無しさん (ワッチョイ 7683-2jX4)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:48:18.91ID:EyNhthVY0
ポケットWiFiはちょっとググれば出てくるが、docomoの評判が悪くWiMAXは評価高いな。
あと、クレカ持ってる人はWiMAXの割引恩恵が大きいようだね。
0818優しい名無しさん (ワッチョイ 3385-r2aV)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:00:32.45ID:uQkxB47m0
スマホなんてただの連絡用でメインはパソコンだから古くても使い続けたいんだが
今年の猛暑で背面が浮いてしまったわ…手帳型に入れてるから使えてるけど
来春docomoが料金大系見直すというならその前に買った方がいいか迷うわ
まだ喪が明けてないからdocomoのオンラインショップでしか買えないんだよね…
背面が浮いたスマホなんか買い取りしてくれないだろうしなあ
せっかく月払いを終えて間もなかったのにくやしい
0819優しい名無しさん (ワッチョイ b6e0-URqd)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:05:28.63ID:Dura5r/S0
不調だと週に2、3日寝込むんで当分安定した就労が無理。
病院のSWなどから今後生活保護を視野に入れておくように言われている。

家賃扶助上限より3000円程高いところに住んでる。+共益費が3000円かかる。
車があること前提でやや郊外に借りたアパートだから、交通の便がやや悪い。
バス停は近いけど、便数少なく始発遅めで最終早い。
仕事しないなら、通院時にしか交通の便なんて問題にならないけどな。
なんならすぐ近くに作業所もある。

なんとか引っ越し費用があるうちに、ボロくても家賃扶助ギリギリで交通の便の良いところに部屋を借り直すべきだろうか。
それとも、超過分を自分で出してでも今のアパートに住みつづけた方がいいだろうか。
間取りや台所、風呂の広さからすると、すごく出物の物件だし。



親兄弟に生活保護を受けることを理解してもらうのが難問だ……。
弟は割と稼いでいるしな。
でも、これから先、下手したら何十年も経済援助をさせるのは辛い……。
0821優しい名無しさん (ワッチョイ 0e8a-ZsVn)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:24:46.10ID:SKk+oNvN0
>>819
うちも認めて貰うのに苦労した。特に世間体気にしててそれなりの職についてた親
三親等っていっても親と兄にしか連絡行かなかったし
うちの兄が夫婦共に公務員で年収多いとは思うが、支援しないように頼んだ
それにより受給開始となった

家賃は基準を超過してたら転宅指導入るよ
0822優しい名無しさん (スフッ Sdba-qoLW)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:27:38.77ID:HmrdrpoXd
店舗で契約が出来るポケットWi-Fiは、今現在どのキャリアが有りますか? 今は、ドコモのスマホのみ契約してて、通話し放題とネットの制限が20GBの契約で月額¥9700です。
0823優しい名無しさん (ワッチョイ cbb6-vjkF)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:38:27.86ID:rSGi5fDK0
>>822
高くてもいいなら店舗あるどのキャリアでもやってるよ。
安さ重視ならネットで適当にぐぐったやつでも月3千前後使い放題。



睡眠障害がひどくて決まった時間の寝起きや外出がきつい
それでも若くて体力ある頃は不眠出勤でもなんとかやってた
そんな理由でやめた仕事多数メンヘラ発症してナマポ
時間融通きく自宅仕事少しやってるけど若くもないし将来もない
0824優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb7-2vlB)
垢版 |
2018/11/04(日) 03:15:37.39ID:KbZkk3YP0
睡眠障害っていうか親が統失だったんだけど
地域包括支援センターが病院に連れて行かずに悪化して住めなくなって
何故か俺が無理矢理引きこもりからナマポに〜っていう流れだから
特定の時間に寝ないといけないとなると腹が立ってフラッシュバック酷くなって
外出中でも超酷い暴言やら激おこモードが出ちゃうから
特定の時間に寝起きやら行動がキツイ(´・ω・`)
0826優しい名無しさん (ワッチョイ bbc3-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 07:17:32.88ID:eHK25vhk0
今ガラケー使ってるんだけど故障したらスマホに替えなきゃいけないんだけど
みんな障害者手帳で割引してるでしょ
スマホ代月いくらくらい掛かる?
0828優しい名無しさん (ワッチョイ cbb6-vjkF)
垢版 |
2018/11/04(日) 07:38:44.50ID:rSGi5fDK0
>>824
なかーま
決まった時間に作業所とかみんなすごい

>>826
手帳ない
格安シム3Gデータ専用1,000円くらいのスマホ+docomoガラケーXIにねん780円着信とSMS専用
ガラケー終わったら格安シムに+800円くらいしてMNP移動かな
0830優しい名無しさん (ワッチョイ b6e0-URqd)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:07:51.12ID:Dura5r/S0
>>821
レスありがとう。
家主さんに交渉して、家賃値下げ&その分共益費値上げで対応してもらうのはありかな。
生活は厳しくなるけど、ここより築浅(と言っても築30年近い)で広い物件はまず無いからなあ。
0831優しい名無しさん (ワッチョイ b6e0-URqd)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:12:16.78ID:Dura5r/S0
>>826
ガラホだとメールやネットを使わないならカケホ月3000円弱、障害者割引も使える。
ネットすると5000円位行くかも。
おすすめは2台持ち、ガラホ+格安SIM。
0836優しい名無しさん (オッペケ Srbb-yjX2)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:43:11.97ID:l8pQ1hv3r
熟柿とブルーチーズとベビーリーフをあわせてオリーブオイルを回しかけ、軽く塩胡椒したら豪華サラダ

スーパーマーケットのタイムセール大好き
0837優しい名無しさん (オッペケ Srbb-yjX2)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:56:59.86ID:l8pQ1hv3r
昨日は前に作った林檎煮をバナナスライスとあわせて、買ってきた熱々の焼き芋にコンビニのバニラアイストッピングして食べてた

ストレッサーを無くしたらこんなに色々と出来るようになりました、みたいな良い感じ
0839優しい名無しさん (ワッチョイ 3357-OUjX)
垢版 |
2018/11/04(日) 13:12:23.57ID:yj8LDuLu0
>>838
働け、乞食
0840優しい名無しさん (ワッチョイ 5ad2-PL5+)
垢版 |
2018/11/04(日) 13:39:45.63ID:D4dilHmn0
メルカリやラクマって結構容量沢山喰うんだね。
動画とか音楽配信は外行かないからみないんだけど
みんなは何GBくらいのスマホなの?
0843優しい名無しさん (ワッチョイ 67d2-PL5+)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:29:40.51ID:yYF/EeyL0
>>826
今、ガラケーならまたガラケーかガラホにして、パソコン買えば?
外でもネットするならスマホの方が良いけど
ノートで4〜6年は持つから、そっちの方が安いよ
0845優しい名無しさん (ワッチョイ 27c3-s5Mn)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:12:18.24ID:OepFzJN20
みんなは生活保護何年目なの?
0848優しい名無しさん (ワッチョイ 3357-OUjX)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:18:08.73ID:yj8LDuLu0
ナマポはナマポ用ってマジックで書いたガラケー支給だ
0849優しい名無しさん (ワッチョイ 67d2-Y/6i)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:29:58.53ID:OYLBFHRO0
>>840
0.5G
家でも外でもWiMAX2+メインでWiMAXが入らないところでは自動的に4GLTEに
変わるんだけど0.5Gを使い切ったことは一度もない。
もっとも家では殆ど有線LANでPCだけど。
もちろんPCでもWiMAXは使える。
0850優しい名無しさん (ワッチョイ 27c3-s5Mn)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:22:48.38ID:OepFzJN20
やっぱり病気だと保護抜けるの難しいよね
0854優しい名無しさん (ワッチョイ 5b2b-0LUA)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:08:19.44ID:gg2hZYkm0
生保歴半年の新参です。毎日が暇で仕方ない
0857優しい名無しさん (ワッチョイ 67d2-Y/6i)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:20:54.99ID:OYLBFHRO0
ウマル自身が8か月も1m×1.5mの部屋に閉じ込められて
動くことも鼻息も出せないと言ってたんだよ。

それがなぜか一昨日の会見では
1m×2mの部屋で3か月に変わってたけどなw
0859優しい名無しさん (ワッチョイ 1aaf-Ivd9)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:40:44.33ID:lCbk8XjV0
2年ちょっと。最近1日1食だけど食べれるようになったし、風呂は
1〜2週間に一度入れるようになった。
はじめの一歩と言う感じかな…
0864優しい名無しさん (ワッチョイ 0e8a-tyYl)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:00:24.03ID:SKk+oNvN0
>>830
交渉できるならその方法でOK
自分は転宅した。家賃補助が53700円の地域

元々は家賃55000円共益費3000円の合計58000円だったが、家賃53700円共益費4300に帳尻合わせしてもらった

>>832
一人で余裕。そもそも申請させないの違法だから。
審査や協議の結果、受給要件を満たしてないなら仕方がないが
0865優しい名無しさん (ワッチョイ 67d2-PL5+)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:05:42.21ID:yYF/EeyL0
2年半ぐらいかな。
それ以前も引きこもり歴5年とかで、何度か社会復帰しようとしたけどキツイ。
何かを始めようとすると、緊張と不眠で駄目になる。
日本も安楽死制度作って欲しい。
0866優しい名無しさん (ワッチョイ 67d2-Y/6i)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:09:12.72ID:OYLBFHRO0
>>865
>日本も安楽死制度作って欲しい。

同意。
スイスはそれがあるらしいね。
橋田寿賀子さんが確かそう言ってた。

検体を条件に尊厳死を認めて欲しいよね。
自分で食事も排泄もできなくなってまで生きていたくない。
まぁ、自分はそうなるまでにはまだ年数があるけど。
0868優しい名無しさん (ワッチョイ 1aaf-Ivd9)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:20:49.91ID:lCbk8XjV0
>>832
余裕。うちの役所は精神科行ってることと残金5万と
言ったらむしろ担当から保護を勧められた。自治体の
温度差というやつかねぇ。

>>861
プロパンガスって高いんだよね。きっついなぁ。
光熱費は圧縮して生活費にまわしたいから、都市ガスでよかった。
0869優しい名無しさん (ワッチョイ 67d2-Y/6i)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:27:57.93ID:OYLBFHRO0
>>868
都市ガスは勝ち組だよ。
標準的な風呂を同じ温度にするには
都市ガスが30分だとプロパンはちょうど倍の1時間かかる。
しかも立米単価は2〜3倍以上だしね。
こういう立場で言うのもなんだけど
プロパン加算があってもいいんじゃないかとさえ思うよ。
0870優しい名無しさん (アメ MM7f-aMe6)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:28:56.99ID:eH+Ule9QM
通算4年で今は2年目かな
昔2年保護受けて、2年半社会復帰して
また保護受けてる
手帳取得したし、春くらいから作業所とか、障害者枠の仕事探すつもり
毎日退屈で生き地獄って感じ
時計を見ても全然時間経ってないし
0873優しい名無しさん (ワッチョイ 67d2-Y/6i)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:46:39.42ID:OYLBFHRO0
>>871
私が一番悪かったときは多分10日くらいは何も食べることが出来なかった。
もう目が引っ込んで頬がこけてムンクの叫びの様になってた。
たまたま訪ねてきた学生時代の先輩がびっくりして
「おまえ、それじゃ死んじゃうぞ、とりあえず食えないならスープを飲め」
と言ってくれてマルちゃんのカップワンタンを買ってきてくれた。
それを4時間くらいかけてやっと飲み干して寝た。
すると翌日は自分でも実感できるほどに元気が戻ってきた。

先輩とマルちゃんに感謝。

※但し、私は化調とか調理済み食品は食べない主義なので
  今はマルちゃんをr食べる言は無い。
0877優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb7-2vlB)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:46:48.57ID:KbZkk3YP0
2年目だけど1年目は精神科でハズレを2回連続で引いて
最近やっとまともな精神科医に行けてようやく一息ついた感じ
2軒目で睡眠薬を飲んで生活リズムを整えることから〜って言われたけど
>>824だからフラッシュバックやら超弩級に腹立つ方が酷いし
睡眠リズム整ってないのを毎日書くから屈辱的な気分に毎日させられて最悪だったな。。
通院4回目で睡眠薬断ったらすげぇ怒り出して体内時計は研究で全部分かってるから〜とか
20分近く怒り続けてとてもまともな精神科医とは思えないから行かなくなって数カ月後まで他も行けなくなってた
0878優しい名無しさん (ワッチョイ 67d2-Y/6i)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:51:53.62ID:OYLBFHRO0
>>874
何も食べないと食べる事が出来なくなるのを経験で知ったよ。
とにかく何かを食べて胃腸に刺激を与えておくことが必要。
最悪で拒食症になると食べても吐いたりして体が食べ物を
受け付けなくなって死んじゃうからね。
0879優しい名無しさん (ワッチョイ 3395-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:03:29.90ID:AE8OfPGV0
>>878
ありがとう
とりあえず、さっきプリンとバナナは買ったから
お腹すいたらそっちをお腹に入れるわ

スープじゃなくてもインスタントの味噌汁ならあるから
そっちでも
0880優しい名無しさん (ワッチョイ 9a19-Y/6i)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:07:24.68ID:d3MyN6qe0
>>879
そうしなよ。
取りあえずは添加物だらけのインスタント食品でも食べによりはましだからね。
ただ、バナナやトマトはカリウムが多いから腎臓が悪いなら避けた方が良いよ。
0881優しい名無しさん (ワッチョイ 5b2b-0LUA)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:13:24.78ID:gg2hZYkm0
今日も暇で退屈で空虚でした。
どうすれば抜け出せる?
0882優しい名無しさん (オッペケ Srbb-QXT6)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:37:29.27ID:GQ3cD99Ir
今日は偶にくる生活リセット日だった
午前中部屋に散らかってたのを全部ゴミ袋に入れて
午後は散髪屋で丸坊主

これ散髪屋で脳汁でまっせ
0884優しい名無しさん (ワッチョイ b6e0-URqd)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:07:00.04ID:Dura5r/S0
>>864
ありがとう。
本当は引っ越すのがベターなんだろうけど、引っ越す気力もない。

でも家主さんは稼いでる弟を保証人に立てた事で快く貸してくれた訳で。
生保になると言ったら出て行くよう言われるかもしれない。

働けるようになりたいよー。
0885優しい名無しさん (ワッチョイ b6e0-URqd)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:23:36.06ID:Dura5r/S0
レトルト食べない主義だと使えない手だけど、レトルトパウチのお粥を買い置きしておくと便利だよ。
温めて食べるのがもちろん美味しいけど、冷たいままでも食べられるんだ。
皿にあけるだけで、とりあえず炭水化物だけだけど摂取できる。お湯を沸かす必要もない。
白がゆだと米、入ってても塩位。ただし味気ない。卵がゆは意外と添加物が多い。
梅がゆだと梅干しと、他にアミノ酸が入ってる位。
鮭がゆもアミノ酸は入ってるか。梅と鮭は味があって美味しい。
1年くらいしか持たないけど、災害用備蓄の一部と思って買っておくのもありかも。
0886優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-JQSG)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:53:25.04ID:Q0UK228Aa
公的年金と手当てで月14万近くもらえてるから次の年金更新が通ったら保護を抜けたい、、、
0888優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-JQSG)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:31:52.72ID:Q0UK228Aa
>>887
保護のままかな。
新ガイドライン後に通ったし、病状は良くなってないし、通るとは思うけど。
0889sage (ワッチョイ 67d2-PL5+)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:40:06.04ID:yYF/EeyL0
>>869
そんなに違うの?
今年4月に引っ越した築40年ぐらいのマンション、都市ガスだ
まだシャワーだから今までと違いはわからないや
お風呂とトイレ別、室内洗濯機置き場が絶対条件、地下鉄までの距離と
できたらIHコンロ、都市ガスとか光熱費の条件も入れたけど正解だった
0890優しい名無しさん (ワッチョイ 3385-r2aV)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:50:35.26ID:JPoch/870
うち古いアパートなんだけど隣の部屋の人がここ三日くらい換気扇つけっぱなしで振動と音がひどい
常に家にいるから凄く気になるし、昼間は外に出るとしても夜気になってメンタル悪くなってきた
今も音が響いてる
流石に苦痛になってきたのでせめて夜中つけるのやめてもらえないか明日言おうと思うんだけど
昼間から家にいるのかよって生保疑われるのもあれだし……
多分隣の人男の人だと思うからちょっと言うのも怖い(女なんで)でももう辛い
夜七時頃訪ねて深夜はきってもらえませんかって言おうと思うんだけど逆ギレされたらどうしよう
0891優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-JQSG)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:58:13.08ID:Q0UK228Aa
>>890
え、ちょっとそれはわがまますぎない?
換気扇をつけることは悪いことじゃないし。
トラブルになりそう。
0892優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-O4Il)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:58:18.13ID:ppDyXC+Ha
>>889
都市ガスなら基本料金900円くらいかな?
プロパンだとこれが2000円程度になる。

毎日風呂入って食器洗いも温水使ってみたいな
感じだと1ヶ月1万円は軽く超えるのがプロパン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況