鬱で休職している人・退職した人 111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:26:00.46ID:MOZ9wZVY
鬱で休職してしまった人、退職するかもしれない人、
退職してしまった人たちの情報交換のスレです。

■前スレ
鬱で休職している人・退職した人 110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1534872550/

経済問題はこちら
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 59ヶ月目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539151785/

※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。
 「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。
また、「休職中の生活」について咎める行為は「荒らし」行為です

※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー!

※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
 書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。
 慎重にレスをしてください。

※「新型うつ」の人も仲間なので咎める行為は「荒らし」です。

※コテハン「True大佐」、「岐阜の人」は書き込み禁止、sageteも禁止

※次スレは970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てれなかった場合は971、972…、が順にお願いします。
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:51:53.14ID:MfFNtAQO
ノーザットユーアーイナフ それは自分を見つめ直して
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:52:14.14ID:MfFNtAQO
レットオールゾーズパッケージズゴー それは仕事のことは忘れて
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:52:35.68ID:MfFNtAQO
ストレスキャンリデュースユアライフバイハンドレッズオブイヤーズ それはストレスは何百年も寿命を縮めるからね
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:52:58.22ID:MfFNtAQO
ドントフォーゲットユーキャンドゥーディスオンユアオウンフエンエバーユーゲットストレスドアウト それはストレスを感じたら呼吸法を試すんだ 
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 02:28:54.14ID:qMkwVunZ
うつ病の兄が従姉妹とヤって不倫した
現場に出くわした俺は一ヶ月立つのに全く下半身が反応せずEDっぽい感じ

鬱の人に質問だけど鬱でも性欲湧くもんなの?
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 02:37:37.52ID:JAcd0I4d
うつは内科の病気
メタボか何かが隠れてる
俺は腸内細菌にたどり着いた
食物繊維の問題だな
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 04:51:46.26ID:kQb5cSEU
>>556
どうなんだろうね人によるのかな
自分はないね 
本やテレビを見るのすら億劫だし、そんな気力がない
薬のせいでもあるのかな
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:12:20.52ID:o+ertHe7
休職1ヶ月今、2週間目突入。何もする気力が起きない。職場で、悪口言われているのが明らかにわかる。人事異動で、事務してたが工場に異動させられて仕事ができなく悪口を言われ続けてダウン。今日産業医と面談あるが、異動を頼んでみようかと思う
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:18:16.57ID:XsF5rHuo
>>557
鬱の人はパン食から米食にするといいみたい。
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:18:41.20ID:XsF5rHuo
>>559
産業医に異動させる権力ある?
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:58:20.86ID:G7XhD2aP
 
【日本人SHINE】日本政府、70歳までの就業延長を義務とする早期法制化へ着手 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543285074/

【神戸】認知症の父親(79)を高速PAに遺棄した疑いで無職の娘(46)逮捕 「自分が面倒を見るより、警察に保護してもらったほうがいい」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543282980/
0563優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:03:25.66ID:SzmT8D8R
いまから面接 久しぶりに他人としゃべるから緊張すごい どもらないようにしないと
0564優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:07:39.43ID:nBXEVKB8
この頭がフワフワした中、
転職サイトで面接確約オファーが4件届いた
今の環境から脱したいけど、動くのも怖い…
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:31:43.56ID:nBXEVKB8
>>565
その行動力羨ましい
全部一部上場なんだけど
どれも訳ありなんだよね…
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:47:46.92ID:xTHnkbWm
傷病手当金だけでやっていくのって無理だよね?みんな毎月貯金崩してるの?
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:58:12.21ID:K3SEOnVi
会社と環境次第なのかな
一人暮らしで光熱費と家賃、税金保険の支払いありだと、傷病手当金だけじゃ、きついかも

費用の安い寮暮らし、無給でも税金保険は会社が負担してくれてるとかなら、余裕ありそうだけど
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:14:32.88ID:xTHnkbWm
税金と社会保険料払ってくれる会社なんてあるんだ…大企業とかそうなの?
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:26:21.74ID:K3SEOnVi
大手企業にそういうところあり
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:33:24.07ID:gXA53oVW
傷病手当てだけじゃ生活できないから週3くらい日雇いバイトしてる でもかつかつだね
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:23:31.59ID:m/EHV0ke
>>572
それだめだろ?それともうまいことバレずにやってんのか?
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:03:11.58ID:oMj9TPdY
>>573
会社にばれたらまずいからとっぱらいのとこだよ。 多少働けるくらいには戻ってきたら就職活動もしてる
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:23:20.51ID:abNj7KTe
皆無理すんなよ
休職が長く許されている企業の人は無理して早期復帰しないでな
復帰してすぐまた休職だと更に色々辛くなる
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:31:39.10ID:abNj7KTe
>>572
危険な橋渡ってるね
転職活動して今休職中なら無事就職決まっても
後々絶対ばれて面倒事に巻き込まれる
面接で病気の事正直に言えば話は別だけど

>>569
うちの会社は休職中は基本給の7割支給だね
控除は仕事してる時と変わらないから手取りがやばい
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:23:39.98ID:2o2EEtFj
試験就労中(リハビリ勤務)なんだが、動悸と眩暈がひどくて休んでしまった。
3か月間の試験中の今、1カ月半が経ったところ。
1日でも休むと復職判断が不可になるのかな?
まぁ、会社によって違うと思うけど、どういうものかな?
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:03:51.75ID:abNj7KTe
>>577
うちの場合はメンタル休職の場合、ならし勤務は同じく3か月で
休職となった疾患の症状が出て休んだ場合は、自宅休職に逆戻りですね
風邪とかインフルエンザで休んでも厳しい場合があるので、ならし勤務の方は体調にはかなり気を付けてますね・・・

上司や産業医に確認取った方がいいかもしれませんね
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:04:21.49ID:2o2EEtFj
>>578
レスありがとう。
もう休職期間が残ってないから後が無いんだ。
復職不可で退職かなぁ。
つらい。
どうしたらいいの。
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:40:51.85ID:WwXdws23
オレも復職不可→退職というケースになったら
自分の生活をどうするかよりも
こういう状況を作った糞上司の生活を滅茶苦茶にしてやる
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:13:46.48ID:XQag5INS
来週から復帰予定なんだけど、ちゃんと復帰できるかな…
薬飲みながらぼちぼちやるしかないだろうな…
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:55:57.07ID:JC7CcP83
賞与も出ない、昇給もしない、昇格も今後ない
とかゲスなこと考えてるの良くないな
余計悪化してまう
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:21:15.88ID:UY3z1+B2
広場恐怖とうつ状態で1ヶ月休職しましょうかということで休職になったけど、1ヶ月で治る気しないんだけど・・・
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:25:05.98ID:UKoG+4dt
まあ長期間休んだところで治るわけじゃないから…
0587優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:50:46.49ID:6zlX+X14
>>533
漏れの時は退職手続きする会議室に机の中にあった物一式
(多分応援の人用に机を空けた)用意してくれてた。
仲の良い上司だったから、そうしてくれたんだと思う。
でも会社側は人事担当者に二人連続同期をぶつけて来る等
やめさせる気満々だったけどね。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:16:01.08ID:abNj7KTe
>>579
上司との関係性はどうですか?
関係が悪くなければ、踏み込んで色々相談されるのが一番いいと思いますよ
上司のパワハラで休職になったとかだと、やっかいですね
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:27:10.47ID:4EoDR1ni
まだ行けるかも?と思っても、体調気分には波があるから、無理しないように
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:37:28.78ID:xpdKNtWs
★☆グルチャの管理人グル急募☆★

メンタルグルチャの管理人のみが参加できるグルチャです。
要注意人物の情報(ブラックリスト)の交換や日々の運営についての相談等をしています。

<参加条件>
1.メンタルグルチャの管理人であること(副管理人不可)
2.立ち上げて3ヶ月以上継続しているグルであること(3ヶ月以上管理人を勤めていること)
3.メンバー数が10人以上いること(要相談)
4.1〜3の条件を満たすことを証明するスクショを提出できること(ご相談ください)
5.参加に際して複数のメンバー(管理人)の面接(審査)があります。
6.未成年者不可

参加希望者は、「管理人グル参加希望」と明記してメッセージ下さい。


また、僕自身が管理している80人規模の精神疾患患者によるグルも御座います!
そちらをご希望される場合は「メンタルグル参加希望」と明記して、メッセージ下さい。


LINEID coral91reef
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:58:47.12ID:abNj7KTe
>>572
気になって今少しだけ調べたけど日雇い(手渡しでも)
これ税金とか確定申告でばれるんじゃない?
会社には確定申告は自分でしますって言うの?
市町村によって自分で確定申告できないとこあるけど大丈夫?
報酬って形だといいけど、給与としてもらってたら・・・う〜ん
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:07:03.45ID:xSUz2wuB
>>591
アウトだよね
傷病手当金は「働けない人」の為の制度だからバレたら貰ってた分も返却せにゃならんぞ
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:13:38.61ID:YdtBAJ0T
富士の樹海とか駅ホームとか自殺の場所っていろいろあるけど
俺が自殺する場合は職場で首吊ってやる
しかも糞上司の席の真上でな
糞上司の悪行を書いた遺書をコピーして
職場じゅうや職場前の公道にばらまいたうえで実行する
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:32:02.07ID:xSUz2wuB
難易度高そうだな
吊れるほど強度のある支えってなかなか無いし
バラ撒いた時点から捕まる可能性が出てくるだろ
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:42:43.54ID:W3tlnBQZ
吊れる場所がなければ上司の椅子に座って服毒とかでもいんじゃね
復讐したいなら首吊るより生きたまま辞めて辞めてから悪行バラして全て忘れて良い会社に入って上司より良い生活を目指そうや
糞な奴には見下してた奴が自分より良い生活してるのは相当な屈辱だぞ
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:47:18.25ID:nSvr0ZMb
吊ると糞尿垂れ流しになるからまぁそのデスクはひどいことになるやろね
祖父と親父の二人見てきたけどトラウマもんやで
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:05:30.02ID:YdtBAJ0T
天井パネルを外せば梁があるから席の真上で吊るのは可能なんだ
退職決定した日の夜に忍び込んでやってやる
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:16:35.35ID:u1T+jF2R
職場のビルから飛び降りた先輩がいたな。
退職後に独身寮から飛び降りた同期も。
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:57:23.08ID:JC7CcP83
>>599
何かどこぞの車業界でそんな自殺した人いるって聞いた記憶が…
0602しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2018/11/28(水) 23:17:38.70ID:slSd9IAK
しんぶん赤旗を読みましょう
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:36:44.53ID:c6C5ZtEW
詳しい方いたら教えてほしいのですが、休職から復職するなら、年末か年明け、どっちがいいのでしょうか?

年末調整は申請済、毎月給料は発生しているので、税金関係で問題はないのですが…。
どなたか教えてください。
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:54:43.23ID:FkhIwz5b
するなら月初ってことで年明けにしたほうが人事は楽なんじゃないかな
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:17:32.50ID:wcvYavlp
なんで退職後なんだ?
それだと会社に関係無い人が不法侵入して上司の机にウ○○していったって話にしかならなくね?
社員でいるうちにやったら無関係とはなかなか言えないだろうけどさ
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:06:30.25ID:Zx4pfILi
転職サイトから面接確約の通知来たけど
その会社転勤多いんだよな…
鬱患っている中転勤はさすがにきついよな(´・ω・`)
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:33:38.95ID:HqVrXEQ/
転勤とかやる気があってガンガン前に進むパワフル陽キャな人がやるイメージというか毎回の転勤手続き、新たな職場での人との関係構築とかが大変そう
逆に割りきりって人付き合いが苦手であくまでも仕事上の付き合いで済んで次の職場〜で楽という考えの人なら良さげだと思うけど
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:04:35.71ID:vZFGIuLH
転勤つか引っ越しと新たな人間関係の構築はパワーがいるな
1回引っ越すだけでも疲れるのに
0610優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:27:29.39ID:6EV54qEM
部屋探し掃除家財出し入れ入退去手続き役所銀行他手続き他・・・
引っ越しなんて俺には無理や
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:24:01.93ID:+cdC3bx/
親に生存報告がてら電話したら、すごく疲れた。
やっぱり会話って頭使うんだな
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:45:27.88ID:YnZe2vVH
仕事をやめて半年
何十年もずっと希死念慮があったのが消えた
今は家を一歩出たら死ぬんじゃないか、車を運転したら死ぬんじゃないか
死ぬのが怖くて何もできない病
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:32:16.75ID:6PKRD709
>>611
人と話すと疲れるよね
電話苦手だわ
0618しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2018/11/29(木) 22:35:05.89ID:q33y9WKV
しんぶん赤旗を読みましょう
0619優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:18:55.61ID:K24Znhbp
退職した人って、やっぱり生活キツい?
それとも、意外に何とかなってるもんですか??
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:52:22.23ID:74Zk5bBC
上地というタレントがいるが、こいつのブログ見たらビックリした。こんなゴミ中々いない。


遅刻したダンサーに対する罰

・バケツ(清掃用?)に入れたドリンク
・「死」「殺」「マジぶっとばす」と書いたダンボール
・そのダンボールの上で土下座

http://ameblo.jp/kamijiyusuke/entry-11314014207.html#main

http://ameblo.jp/kamijiyusuke/entry-11314029369.html#main
0621優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:21:30.64ID:FnI4dA1l
毎日の体調のメモを取ってたところ、
だいたい9日間ごとの周期で
別人レベルの大きな体調の波が来る。

これも躁鬱なんだろうか?
医師からは「典型的な鬱ではないようだ」と言われた
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:42:36.06ID:LcvYChrV
>別人レベルの大きな体調の波
これおれもあるわ
躁状態で決めた予定を、鬱状態でこなすことになると地獄を見る
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:44:30.50ID:UBt8ih7B
退職して8カ月。やっと採用が決まったわ。
給料は下がるが前職の大企業に比べたら
比較的マッタリ仕事できるだろう。
来年初から出社なので12月、正月とゆっくり過ごすわ。
0625優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:18:18.12ID:56CtRCxn
>>615
通院はまだ二週間後くらい先
なんでこんなに死を恐れるのか分からない
二十年以上鬱やってるけど死にたいじゃなくて死ぬのが怖くて仕方がないってのは初めてだ
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:50:01.38ID:UBt8ih7B
>>623です。
624.626さん、ありがとう。
先のことなど想像もつきませんが、
とりあえず挑んでみます。
中小なので人間関係だけ気を付けます。
0628しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2018/11/30(金) 21:40:01.42ID:qgzFIA08
しんぶん赤旗を読みましょう
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:10:32.65ID:FAqQh0+e
仕事をやめて半年
不眠から過眠になった
実際寝たきりの生活だから夢の中で仕事してる
だから寝ると疲れる
ストレスがなくなると過眠症、少しでもあると不眠症
極端すぎる
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:17:10.42ID:hh3ppxdY
辞めてから1カ月。
妙に眠い時、体のふしぶしが痛い時は1中横になってる
まー、仕事も選べる年齢では無いし。
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:28:42.44ID:mW/p/OTd
加齢でどんどん就活状況が悪くなってくのって本当に絶望しかないよな
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:32:10.68ID:UhfdrwcB
30歳超えて感じたわ
転職サイト見て募集要項に29歳以下とか書かれるの見ると痛感する
30歳とかまだ甘いのかもしれないけど
0635優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:44:53.66ID:mW/p/OTd
36
仮に今このときに奮い立って死ぬ気で就活してももう手遅れだろうなと思う
履歴書もボロボロで人に見せらんねー
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:24:17.03ID:JX/Ik2bx
>>630
全く同じw
前は全然眠れなかったのに最近は1日ほとんど寝てる
しかも必ずイヤな夢を見る疲弊して起きる
0637優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:40:11.85ID:mW/p/OTd
困るよなー夢見が悪いのって
人間には「これ要らなくね?」って機能が色々あるがその筆頭候補だ。マジで誰も得しねぇ
0639優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:14:59.33ID:/EtcAr3n
>>620
こんな性格悪いやつだったのか
虐待を躾とかいじめをいじりと言うタイプ
0640しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2018/12/01(土) 22:54:31.85ID:1c7z0smZ
しんぶん赤旗を読みましょう
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:54:30.69ID:znQ9Ra0s
>>636
そうなんだよ
不眠と過眠が混在してて夢がリアル
しかも引きずる
持ち直すまで夕方になる
作業所でも何でもいいから外に出ないとだめだと思う
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:54:49.30ID:MOlwDTc9
夏はウォーキング出来たからだいぶマシだった。でも今は困ってる
朝にやってたんだが今の時期の朝って真っ暗でマジ寒い
昼に何度かやってみたが、平日の昼に中年のオッサンって全く居ないんだよな
ジジババしかおらん。無職の不審者扱いはさすがに困るがどうしたものか
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:56:11.53ID:6gBY/SCb
自分は朝はしんどくてウォーキングできないから、夕方にしてその勢いでシャワーする
黒い服だと怪しさ満載になるから避けて、ランニングウエア、トレーニングウエアみたいなの着てれば大丈夫だよ
爺婆に混ざって歩いてればいい

有害なのは猛スピードの自転車野郎
なぜかオッサンばかり
四六時中いるし最近多すぎる
警察官に突撃してたバカがいたわ
あいつらの方が有害で不審だから
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:12:25.43ID:6/qPlgNH
平日昼間のウォーキングは周りを気にせず普通にやれば問題無い
お巡りさんから職質受けるようなら周りから見て格好が視線か挙動が怪しいんだろう
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:39:33.40ID:VrX4w16G
>>643
自意識過剰だな。マイナス思考もあるかな。
例え昼間にオッサンがウォーキングしていたからといって不審者とは思わんだろ。
気にしているのはあなただけで誰も注目していないと思うけど、
そんなに気になって運動機会が減ってしまうのなら自治体の体育館に行けばいい。
障がい者手帳を提示すれば利用料はかからないはず。それも恥ずかしい?
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:46:03.62ID:ZGh6N785
12月に入ってやっと少し体が動くようになってきた
11月までは何もせずに1日1日が過ぎていくだけなのに退屈と感じる感情さえなかった
年末だし家の中の片付けでもやるか
一気にやるほどの気力体力はないから毎日コツコツと少しずつ
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:48:35.19ID:MOlwDTc9
>>644-646
レスありがとう
服は少し考えないとダメだが、他は気にせず昼間歩くことにするよ
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:09:28.15ID:F17qo5jw
>>642
毎回のように会社の人達が総出演して、逃げる、襲われる、落ちる、事件に巻き込まれる、みたいなよく分からない濃い夢を見るから起きたときに疲れてボーゼンとしてる
夢占いとかで調べるとイヤな夢は案外いい意味だったりするとか書いてあるけどほんとか?と思うw
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:35:23.17ID:nNdxWMBe
異動してパワハラ食らって休職しているけど殺される、逃げる(逃げられない)、罵詈雑言等々の夢を見て絶叫や怒号をあげながら飛び起きるとかしょっちゅうだよ
1番辛いのは異動前に仲が良かった職場の上司や同僚にガッカリされたり無視されたりする夢だね
「昇進おめでとう」と送り出してくれた人達に合わせる顔がなくて凹む…
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:09.11ID:F17qo5jw
起きてても憂うつ
寝ててもうなされるでどうしたらいいものやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況