6月に書き込んだ、世帯の金融資産が4000万円の者です。
11月半ばから出社訓練中で、順調に行けば年内に復職になります。
休職期間中ですが、7月4日に娘が産まれたので、家事や育児のサポートをしてました。また、症状が落ち着いた8月からは、頭のトレーニングも兼ねて株式投資をしてました。
お金に関しては、妻の産休手当や育休手当、株の利益などのおかげで増えました。傷病手当金だけなら、貯金を切り崩していたでしょう。
65才に延びるであろう定年までに後30年もありますが、のんびり行こうと思います。