X



鬱で休職している人・退職した人 111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:26:00.46ID:MOZ9wZVY
鬱で休職してしまった人、退職するかもしれない人、
退職してしまった人たちの情報交換のスレです。

■前スレ
鬱で休職している人・退職した人 110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1534872550/

経済問題はこちら
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 59ヶ月目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539151785/

※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。
 「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。
また、「休職中の生活」について咎める行為は「荒らし」行為です

※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー!

※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
 書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。
 慎重にレスをしてください。

※「新型うつ」の人も仲間なので咎める行為は「荒らし」です。

※コテハン「True大佐」、「岐阜の人」は書き込み禁止、sageteも禁止

※次スレは970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てれなかった場合は971、972…、が順にお願いします。
0976優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:47:38.43ID:4Q6VJYdX
引き継ぎしてる時に自分の仕事疎かにして叱られた事あるよ

復職して頑張ってたんだけどうつが発達障害の二次障害だったりして
今わりと詰んでる、まさか自分障害もちになる日が来るとは思わなかった
親戚アスペルガーの子が居るんだけど系統かな
0977優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:39:46.63ID:DOaaxgJK
三月まで休職のびたけどそれまでに新しい仕事を決めなきゃ 今の職場に復帰して働いてる夢みた、仕事忘れてて怒られてなじられてた もう絶対戻れない、戻りたくない なんでこんな半端な月に休職したんだ自分
0978優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:22:05.06ID:xM1KPssr
>>976
自分もピンピンしてた頃が信じられないというか同一人物とは思えない
まさか障害を負うことになろうとは思ってもみなかったわ
0979優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:54:38.26ID:4Q6VJYdX
>>978
ご返信ありがとうございます、職場には上長にだけカミングアウトしました
手帳取られますか?いま本気で悩んでます

木曜までに主治医に手帳向けの診断書書いてもらわねばならない
会社は手帳を取った上での一般枠も出来るしまず取ってこい的な姿勢
ADHDアスペルガー併発の診断書だから3級は確実、WAIS次第では2級も考える
が主治医の姿勢
0980優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:15:09.25ID:DOaaxgJK
>>990
自分は手帳もらうほどではないからなぁ。 休職中の職場には戻りたくなくて、転職活動をしたいと医者に正直に相談したら なにかをやる気持ちを持った方が治りに近づくから無理しない程度にやってみなといってくれたから 自分は転職活動してる
0982しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2018/12/18(火) 00:43:32.22ID:QTbiEQVu
しんぶん赤旗を読みましょう
0983優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:50:50.22ID:+amtKSHZ
休職届出しに行ったけど胸の辺り激痛ですわ
皆の優しさが辛くて余計にしんどくなって申し訳ないやら情けないやら
0984優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:50:56.41ID:7LASRBVM
>>979
最近手帳貰ったよ2級だった
3級かと思ってたけど厚生障害年金も2級だったからかな
手帳は申請して届くまで3ヶ月ほどかかるから取るなら早く申請したほうがいいよ
もし再就職する際に手帳持ってると幅が広がるのと、映画が安くなるくらいだけどw
0988優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:54:39.78ID:+HUs3OfJ
>>984
ありがとうございます、今日は仕事してて自分の思考の柔軟性が全然足らんなと
考えさせられました
0990優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:49:12.53ID:YNYMbKxg
来週から正月休み明けまでとりあえず有給の範囲で休養することに決定
それでも無理そうなら正式な休職や配置転換という流れに
血を吐く程の激務から一転、いきなり休めと言われても何かと不安しかない
出張で役員来たけど、あくまでも別件打ち合わせ前のついでで面談はたった5分程度
気持ち悪いくらい柔軟な対応と優しさから逆にやんわり退職勧奨されてるのか疑心暗鬼
遠方でワンオペ状態だから後任採用決まるまでの引き継ぎ要員として、とりあえず残してるだけかもとか勝手に不安になってパニック起こして結局早退
仕事は好きだから通常通りに起きて支度して散歩とか業務スキルに関する勉強したりしようと思うけど
体調悪い日は無理せず薬を飲んで寝て、それでも無理なら引き継ぎだけは完璧にこなして退職しようと思う
誰も信じられないし、自分の判断も当てにならないし疑うの疲れたから腹を括ろうと思う
0991優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:04:05.47ID:m30KnWX1
引き継ぎなんて完璧にしなくていいし、仕事を忘れてゆっくりね
0992しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:14:00.23ID:QTbiEQVu
しんぶん赤旗を読みましょう
0993優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:07:41.37ID:FNIKkFjg
>>992
前にも二度来るなって言っただろ、
日共=民青は失せろヴォゲ!
0994優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:08:59.90ID:YNYMbKxg
>>991
ありがとうございます。
上司もそう言ってくれて早退も当日休みも許してくれてるのに不安で疑うことしか出来ず、余計なことを言って自己嫌悪するばかりで救われました。
一時的な内部引き継ぎも今週末までですが、いつか恩を返せばいいやという気持ちで乗り切ります。
0996優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 02:18:08.79ID:0kncqUBH
自分は恩とか会社に全くないな
あるのは恨みつらみ
0997優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:43:32.00ID:lFtgyob/
ショ―トスリ―パ―になってしまった、1時間くらい眠ったら目が覚めて2時間くらい起きてたら眠くなってまた1時間寝るみたいな。
会社に復帰出来るかな?
0998優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:46:22.64ID:+R2K2i+L
それはショートじゃなくて不眠だろう
クリニックで眠剤貰えるぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 3時間 41分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況