X



【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 193

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 09:16:29.23ID:dwMUPbSU
↓!必読!禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加●

●非精神科医(患者同士)による診断行為●
●出典不明の情報転載●
私たちは患者であり、医師ではありません。
ですので診断することは不可能です。以下の適切なスレへ移動してください。
患者でも医療関係者でもない方の参加はお断りしています。

前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 192
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539731176/

関連スレ
双極性障害U型スレ12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539582350/

雑談したがる人の相談や質問も含め、雑談したがる人の相手をしないで下さい
情報交換のスレが1週間や10日で埋まってしまうのは明らかに異常です
毎日何度も読んでいる人もいれば数日に1回読むだけの人もいるかもしれません
読む頻度が小さい人にとっては次に読む時に200レス以上溜まっているかもしれません
また、次スレが立ったからとスレを埋める行為は絶対にやめて下さい
読む頻度が低い人が次に読もうとした時にスレが過去ログになっていて次スレを探すのに手間がかかるかもしれません
雑談というノイズの中からある人にとっては重要なレスを探し出すのは不毛な行為です
他人にその不毛な行為を押し付けないで下さい
あなたが苦にならなくても苦痛に感じる人がいることを忘れないで下さい

なお、この板は即死ルールはありませんので「保守」などと書かないでください

荒らしにはNGで対応しましょう
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:41:43.34ID:wcnp9shT
さんまは投資とかで失敗しないから躁病ではないんじゃないの
(いい意味で)ものすごく計算高いし、普通にある暗い部分を隠してるだけだと思うなあ
弟さんが自殺したんだよね
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:28:51.25ID:wtjJsNl+
本日会社の専門医(大学病院勤務)の面談があり12月からの復職が確定した

面談で双極性障害はリズム障害を抱えるケースが多く自分が該当
睡眠時間は平日土日統一した方が安定すると言われた
(足りなきゃ土日は40分程度の昼寝)

我々はリズムを崩すと発病しやすいらしい(私は鬱転で不眠)
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:28:47.27ID:2ehD61/I
逆だろ。発病するとリズムが崩れる。
躁と鬱はなんのきっかけもなしにやってくる。
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:07:31.33ID:lP7PqI9z
>>232
いや、どっちもじゃないか?
生活リズム乱れたら症状は出やすくなる
例えば夜勤とかで発病する人多い気がする
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:22:45.12ID:2ehD61/I
>>233-234
たしかに、ストレス過剰で鬱になるな。
ただ、躁になるきっかけがわからない。
先月13日から軽躁入ったが、原因不明。
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:46:54.10ID:vEB+8G8o
障害年金更新落ちしました
就労不可だったんですが…
双極1型です、躁または酷い鬱になると入院します
実家住まいなので衣食住は何とかなってますが、年金や税金など、諸々は障害年金から支払ってました
貯金も無いのでなんとかしないといけません
もう10年引きこもってたので、就労をどうしたらよいのか分かりません
どうしたら良いかアドバイス下さい
作業所は通える範囲に無いのでそれは視野に入れてません
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:51:27.41ID:aexhjB1I
ひきこもってた間に何か仕事に活かせる免許だのとってたら就職活動だけど年金でなんとかなると思って貯蓄もろくにしていなかったならバイトしながら勉強しかないな
落ちても落ちても面接だよ
こりゃー仕方がない
生きるために仕事をするか、それとも就労せずに生きていく道を選ぶか
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:12:40.97ID:VkmlnOzg
>>236
よーく探せばブランク有りでもOKのバイトとか有るよ。スーパーとか
そういうのから探せば?あと、年金税金は役所で免除申請というかそういう助けが有る
調べてみたら?
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:15:34.96ID:EaWwjK8K
今鬱期なのに引越ししなきゃいけない
部屋は汚部屋でゴミも沢山あって片付けられない
どーしたらいいんだこれ
ヘルパーさん頼んだけど早くて1月からだって言われた
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:24:16.21ID:qTseElVf
>>240
厚生労働省の担当者が診断書を見て医師に電話で問い合わせをするらしいけど、その問い合わせへの対応で医師がしくったのかもしれない
ってか、躁鬱だって統失と同じく治る見込みないんだから永久認定してほしいわ
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:28:21.64ID:pSAwE3Pg
躁鬱で就労不可で新規で年金バンバン落とされるようになったから更新組も厳しくなりそう
通ってる病院のワーカーから聞いたのはトウシツで入院中の寝たきりレベルの医師から見て明らかに重症な人でも年金落とされたりしてるそうな
明日は我が身よね
0246優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:36:30.39ID:I6k2GKeV
軽躁も鬱もどっちもイヤ
軽躁になればイライラソワソワするし買い物増えるわ性欲収まらんわで全身が終始落ち着かない。鬱になれば全く動く気力がなくなって食べることも面倒になる。
疲れた早く死にたい
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:47:11.27ID:LMnD8eK2
>>245
ホンマかいな?ちな、スペックは?
ワイは医師の所見は二行だったけど、c5d2(5)一級だったよ。スペック全てと思うのだが。一年のうち半年くらいは入院してるがな。
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:38:51.52ID:tzHnb88v
>>245
そんなに厳しいのか、、、
自分は厚生3級の更新出来たけども次は怪しいのかな、、、
ちな障害者雇用で働いていて、今後はクローズで探す予定
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:53:35.25ID:kJioTz1P
働いてるけど鬱モード入った
同じような人いたら話しませんか
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:56:58.94ID:oBwc/pBd
春から梅雨の時期以外好調だったけど先々週から欠勤中
油断してた
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:25:04.12ID:67oQ590Q
障害者手帳の更新したら3級から2級になった。自分自身はもう2年以上躁転してないし
パートも始めたりで良好なんだけど、世の中た双極性障害を重く見始めたのかね
0253優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:35:32.39ID:TCj+AlCJ
ほー医師が少し重くかいてくれたのかも
ただ手帳の2級は恩恵なにもないか
0254優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:43:31.12ID:SSd0qYyN
>>252みたいな感じで数年前パートで働き始めてから何故か手帳が3級から2級になった
でもまた働けなくなって就労不可状態になったので障害年金(基礎)申請したら落ちたw
0255優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:56:55.52ID:GiB7abmT
手帳の二級の話なんかどうでもいい
大事なのは年金
0257優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:15:25.90ID:GiB7abmT
>>256
そっちもちゃんと見てるにきまってるだろ
バツが悪いのか知らんが当たるなよ
0258優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:28:01.02ID:p1BJ4O0j
>>257
ナマポで精神障害者保険福祉手帳1級又は2級に該当すれば、障害年金1級又は2級に該当するかどうか不明でも暫定的に障害者加算が支給されます。

大事なことだよ。
0259優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:28:09.42ID:2Vh2pzCD
年金は基礎と厚生の話が混ざると紛らわしい時あるからなぁ
0261優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:01:55.77ID:W8Fz4WKF
どうやったら母親と名乗る
生き物にダメージを与えられるか考えたが
俺が自殺する以外なさそうだ
0262優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:23:57.83ID:WHBg31ck
家が変わって住環境が良くなったら落ち着くとかあるかなぁ
マンション買えなくもないけど、躁転→鬱転を避けたい
でも今のところは何をするにもやる気が出ないから引っ越したい
0263優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:39:18.48ID:F1+v1744
生活保護とか年金とかさ甘えすぎだろ
田舎でバイトしながらヒッピー的な生活してる俺に謝れ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:43:36.32ID:F1+v1744
すぐに国に頼るカスが子供を生むんだろうなw
子供の世代だと更に経済状況が悪化してて、障害者は切り捨てられてるかもしれないのに
0268優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:13:10.40ID:SetPpt/m
>>267
親からの贈与がほとんど
プチ散財も何度かあったけど自滅しなかったのは親のおかげ
あと何だかんだ借金とかリボ払いはするなと育てられたので身の丈以上の散財はしなかった
0269優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:16:18.01ID:sTNZ+9RL
>>268
そうなのか
いや、この病気だとローン組めないだろうから
マンションどうやって買うんだろう?て思ったもんだから
親御さんに財産あると助かるね
でも躁状態でも散財しなかったあなたは偉いよ
0270優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:46:41.39ID:CpHyqHTB
躁状態での不倫や援交、散財で破滅しそう
薬でも抑えられない
0272優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:54:50.17ID:3RMN7vxx
この病気で住宅ローン組むのって、フラット20や35しか選択肢ない?
生命保険はどこがいい?
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:37:48.44ID:ShmFiln6
>>269
団信入れないのはキツイよね
それは差し置いてもフラット35でも低金利の若いうちに買っとかないと負動産になるからそこは慎重に選んでる
散財こそないものの、自分の気分次第で転職したりはあって家族を振りまわして己を省みるばかりだよ
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:40:25.75ID:ZaoHGQRl
俺もフラットで買いたかったけど、銀行に手数料払うの嫌だからやめといた。昔の公庫の方が良かったわ。
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:41:53.81ID:ZaoHGQRl
>>270
俺は若い子のセフレ作った。週2で飲みに出てるから、なんやかんや月30万くらいは遊んでる。借金が700万できますた。
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:48:45.35ID:Sumd5BYc
>>272
団信入れないよ
生命保険も入れないし
発病する前に入ってれば別なんだろうけど
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:56:29.20ID:3RMN7vxx
>>276
オリックス生命(死亡保険300万)なら入れそうだけど、どうなんだろ。
300万か…。足りないな。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:21:54.78ID:ZaoHGQRl
>>276
俺は数年前に嫌な予感がしたから死亡時4000万ほど保険に加入した。

>>277
最近鬱転したみたいで仕事が出来なくなって、病院行ったらラミクタールくれた。5年毎くらいのペースで心療内科に行っといて良かったのかも。
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:12:29.86ID:oaWFLUdx
他の保険には入れなくてもがん保険には入っておけよとがんになった私が言っておく。
治療費で詰むぞ。
0282優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:23:17.93ID:Sumd5BYc
ガン保険、医療保険2つは入ってる
あとは介護保険と個人年金もやってる
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:11:30.74ID:DAqoes02
介護保険と個人年金どっちが良いかな、この病気だと
パート始められたから、落ち着いたらどっちか入ろうかな。もう41だから掛け金もそれなりだろうけど
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:15:38.34ID:NMa7gZ0c
過ぎたことを言っても仕方ないけど、子供を作る前にこの病気だと診断されてたらなぁと思う
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:03:21.26ID:wpv4+wbZ
生命保険は入れるのあるだろ?嘘さえ書かなきゃ
まぁ、躁鬱に因果関係ある死に方したらお金入ってこないけど、普通に病死ならちゃんと保険出るよ
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 01:42:41.17ID:ZO8LXrJO
残す子孫もいないから生命保険は必要ないんだよね
自分が老い先野垂れ死しないようにするだけで精一杯
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 04:52:35.77ID:LSEmwr5h
凄い久しぶりにここ来た
長文なる、すまん

II型なんだけど、躁も鬱も極端で日々どうしていいのか分からず
今は冬至くるまで辛いけどその日の天気とか時間によってコロコロ変わる。自分の管理もロクに出来ない、風呂入れず汚
躁だと元気マンにしか思われないから頼りの親も躁転時の認知無し

親のコネでたまに働かせて貰って、働いた分は常に日払いで貰って散財。挙句働けない時は言い訳して援助して貰っては散財のループ、貯蓄無し、生活苦
仕事でパチ切れた時は錠剤はすぐ効かない&液なら速攻だろってプラシーボで飲んだら迷惑かけた挙句に使いもんならんくなって帰宅
やらかした後悔引きずって泣きながら寝た次の日は激鬱

以来リスパダール液が頓服
イライラ時ってなってるんだけど、落ちてる時に効果ある?あと不眠対策

睡眠は限界きたら短時間爆睡でぱっと起きるくらい調子良かったけど、2日位ひゃっほーした後から不眠&過眠の現在、寝起きも最悪なった
躁の時は食欲旺盛だったけど、今は少食&摂食に片足突っ込んでる

板読んでカキコと考える力振り絞ってるけど、ネガ思考で眠れずここきた

躁ってのは常にうぇーいかおこなのかと思ってたけど、喜怒哀楽の悲しい申し訳ないが耐えられなくて号泣するのも躁なのか医者に聞いら、感情の起伏が抑えられないのは躁じゃないの?みたいな

専用の薬が全滅で効果なかった場合、メジャーにシフトするん?最初貰ったのは飲んだら動けなくなって、リーマス飲んだらマックスで効かないから中毒ヤバいって今デパケン、これも多分効いてない

ラミクタールは飲み方難しいからって言われ、年始には確実に鬱転&措置入院が待ち受けてるから今から対策したいけど現状維持言われた

何度も文面読み返してるけど日本語なってる?

躁鬱の定義ってか、カキコしてる今は躁なのか安定してるのか
寝れなくて起きて2時間かけて文字打ってるが、今日のネガと後悔が頭から離れなくて頭ぐるぐるしてて、カキコで思考ずらしてんのかな?語弊力皆無、未だ眠け無し
ふとん戻ったらまたネガで明日は鬱転ならやだな

訳分かんなくてごめん、読んでくれた人ありがとう
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:14:32.95ID:XCemMGGM
>>290
散財すんなクズ
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:25:55.55ID:svWay7mW
とりあえず親に通帳とカード渡しとけば?俺は月10万貯金で残りのお金だけ別の通帳に入れて貰ってる。で、クレカ作ると危ないから残りのお金が入ってるデビットカードしか持ってない。
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:31:45.75ID:Iiiu28yz
>>294
合う合わないあるけど、私にはジプレキサが劇的に効いたからどうかな〜って思って
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:26:36.08ID:a4NRMS8o
>>290
つ ジプレキサ、ヒルナミン
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:04:59.86ID:hh1VQV66
>>297
ジプレキサ飲んでるけど劇的に効いてる感じはないなぁ
羨ましい、、、
もー何年もうつ気味低空飛行、、、
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:11:02.47ID:aP1KcKJA
鬱に劇的に効く薬なんて滅多にないんじゃないのかな
あったらみんな治ってるから
ぴったり合う薬があればいいんだけどね
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:25:01.75ID:Iiiu28yz
>>299
や〜、病気の事だけ考えれば有り難い薬だけどジプレキサをまだ辞められないから
太るよwつか、ちょっとダイエットする程度じゃ減らなくなる。また頑張るけどさ
0303優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:35:45.54ID:j9UZvFfJ
ジプレキサは有難い薬ではある
その手の安定剤は大抵太るのは仕方ないかな、体調悪い時は助かる
リフレックスとか

ジプレキサの太らない改良した新薬、シクレストもあるよ
自分は合わなかったけど
セロクエルも合わなかった
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:50:36.20ID:svWay7mW
ジプレキサ飲んでデブったけど太らなくなる新しい薬あんのかー
それ聞いたら先生に変えてくれって言いたくなるけど変えなくても安定してるし薬指定で言うのもあれだもんなぁ
太るから薬変えてくれってよっぽど糞デブになって成人病やらになりそうとかじゃないと言いにくいよな
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:03:46.14ID:j9UZvFfJ
自分は半年くらいジプ飲んで、肥満で成人病でひっかかるレベルに太ってしまい
困ったから相談して変更、試行錯誤中だわ

試行錯誤中は合う合わないがあって辛いから
安定してて、特に困ってないなら変える必要ないかと
変えるのもリスクあるからね
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:15:54.09ID:Iiiu28yz
そうそう、患者側が薬指定って言いづらいよね
「お前に何が分かる!」って気分悪くさせるんじゃ無いかって
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:21:33.53ID:GSEnEERP
躁状態の時に独立起業して1000万使い、1年して鬱転、廃業しました。
安定したリーマンもやめちゃったし、もう躁はやだ。
0308優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:28:28.78ID:vG4HBlB7
うん、すごく言いづらい
でも前回試したシクレストが、とてつもなく合わなくて苦しすぎて
自分でネットで調べてみたんですが…って初めて提案してみたんだ
全部却下されたw

でも新たな薬処方してくれて、それが合ったから良かったよ
0309優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:42:33.81ID:g8lMr5u5
ラミクタールとリーマスを服用してるけど、この数日はリーマスを少し増やしてみてます
0310優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:44:58.98ID:CBzbYV+S
>>307
自分はT型だが、今年躁転した3〜4月に退職して数千万のビジネスを始めると周囲に言いまくってた。
幸いなことに6月末から一気に鬱転して、今は超低空飛行で這って出社してるがとても独立起業などできないことがよくわかる。
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:16:50.21ID:NOeDQmz5
障害年金の更新時に鬱から双極性感情障害へ診断名が変わったのですが、1型とか2型とかは言われてません。
過去の出来事を遡ったら躁状態でのやらかしが多々あるのですが、今後の経過を見てから1型か2型か判断されるのでしょうか?
0313優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:27:58.65ID:HjNcdbhl
>>304
「最近太って余計に気が滅入っている」というふうに訴えれば、太る薬は回避できるのでは?
0314トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/11/27(火) 18:01:13.70ID:iFySrhSJ
みな様、お久しぶりです。
ごきげんいかがでしょうか…?

『精神医療・薬物治療を卒業し、快復を目指す13人の作家達のカレンダーを作りたい!』
https://camp-fire.jp/projects/view/103325
   ↑
さて、上のクラウドファンディングに登場している曽良貞義さんは、元・双極性障害として人生を送っていた方である。
現在では減断薬を完了し、新たな人生を歩み始めている。
曽良貞義さんの作品は非常に緻密な作風が魅力的である。
そしてなんと、緻密な作品は一筆書きで描かれている。

今現在、減断薬に取り組んでいる方は、是非とも励みにして頂きたいプロジェクトである。
才能とは、人それぞれ開花する部分が異なるとも言える。
社会のいわゆる“常識的な生き方”を目指すことだけがすべてではない。

そして何より、現在、精神医療に関わり、暗中模索しながら生活している方は、陰ながら応援している方々がたくさんいることを知ってほしいと思う。
0315トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/11/27(火) 18:05:53.59ID:iFySrhSJ
ちなみに、上のクラウドファンディングのページ内で“活動報告”をクリックすると、曽良貞義さんのインタビュー記事が見れる。
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:42:16.47ID:vfEpAibI
トリプルコロン氏に聞きたい。
あなたはいったい何者なの?
何かの医療従事者?患者?知ったか?
答えて欲しい
0318優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:39:06.38ID:ZODMULTK
うちの医者があんま区別しないらしい
強いていえばほとんど2だと見ているらしい
キャリア長いのに謎だ
0319優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:42:12.15ID:WXthVLF2
僕らは奇跡でできているの7話の高橋一生のセリフ聞いて泣いてしまった
なんか救われた気がした
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:15:14.94ID:WXthVLF2
「出来ても出来なくても、僕は、居ていいんだなぁって思いました。」
「(だめだって思われるんじゃないか。)...誰がそう思うんですか?」
「誰でも出来ることは、出来てもすごくないんですか?」

文字だけだとあれだけど演技が素晴らしかった
躁鬱とはあまり関係ないんだろうけど泣いてしまった
0322優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:25:27.56ID:vHDaNDiz
>>313
「う〜ん、ダイエットはいつでも出来るから今は症状を改善しましょ♪」って躱される
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:17:08.42ID:u7LUFlgA
>>322
気がめいるくらいじゃ変えないわな
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:30:45.58ID:XaDhZ/Zw
>>311
躁で入院すれば1型確定
それ以外は2型かもしれないし1型かもしれない
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:20:37.66ID:7U8w+CS7
2型だけど、躁で入院した俺みたいなのもいるぞ。
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:10:42.29ID:GPL2JXLR
最近は精神病棟も禁煙の流れだからもう入院するようなおイタは出来んわ
煙草くらい吸わせて貰えないと困る
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:21:54.48ID:zxAhmcVw
喫煙、飲酒は確実に精神病によくないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況