X



きょうさい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:48:54.26ID:wMN+pl8o
ねんきん
0003優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:05:35.56ID:Tq+P624v
昨日ねんきんきこうに進捗状況について電話して分かったことがありました。
きょうさいしょうがいねんきんは、kkrで審査するということです。
どっちでもいいから早く通してくれ、というのが本音です
0004優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:22:38.86ID:Laa9WwAm
しょうがいきょうさいねんきんについてかたろう。
0005優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:22:58.84ID:wP9r0P7B
公務員になれるといいな。
0006優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:05:25.68ID:cVpFQyJD
現役公務員の俺。
障害年金二級を獲得すべく頑張りました。
現在、審査待ち。
0007優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:30:17.47ID:rgJfm/ul
>>6
自分は退職組。
同じく2級を狙っていますが、2.875(4)なんで微妙。
遡及分はいいですから現症2級でお願いします。KKRさま。
0008優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:42:16.93ID:YK2fnu1R
>>7
そのスペックなら、ガイドラインに従えば二級ですよね。

私は現状が2級のスペック。遡及が、2級または3級なのです。

先生に病状を理解してもらって診断書を書いてもらうまでが大変でした。
0009優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:50:21.02ID:rgJfm/ul
ありがとうございます。
お互い待ち遠しいですね。

自分は8月申請だから年内に結果がほしいな。
0010優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:12:30.98ID:YK2fnu1R
私は10月頭に申請したので、
結果は来年ですね。

お互いうまくいくと良いですね。
0011優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:00:15.30ID:O3r1qHTO
きょうさいの青汁かと思った
0012優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:17:37.80ID:m68KQGF8
自分>>7ですけど教えてください

10年以上前の最初の診断書が2(3)
約5年まえの診断書が現在と同じ2.875(4)

遡及って最初、それとも5年前どちらの診断書で判断するのでしょうか。
00131
垢版 |
2018/11/01(木) 06:23:24.37ID:m68KQGF8
>>11
いらっしゃい(⌒∇⌒)

漢字で「きょうさい」は諸事情で避けました(アホ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:09:07.45ID:hUrKSC8n
>>12
初診日から一年半後の時点での診断書で、
遡及分が決まるはずなのです。
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:49:03.65ID:m68KQGF8
>>14
事後重症請求の遡及と自分の都合よく解釈してました。
初診一年半後の診断書で決まるのですね。
不支給かあ〜😢
0016優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:40:56.78ID:hUrKSC8n
>>15
事後重症については知らないので、
そのあたりがどうなるかは分からないです。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:18:25.10ID:m68KQGF8
ありがとうございます。
結果が出たらココで報告しますね。
00181
垢版 |
2018/11/02(金) 18:58:49.65ID:DWAIUHv7
@ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師に相談してください。

A これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

B 「私は障害年金何級になりますか?」という質問も多いのですが基準は以下の通りです。

※国民年金・厚生年金保険 障害認定基準 平成27年6月1日改正
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
※国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン(平成28年7月15日年金局事業管理課長通知)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf

C 年金証書・年金決定通知書・現況届(更新用の診断書)の発送時期(平成30年度版)
http://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/2018.pdf
0019優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:03:24.36ID:DWAIUHv7
このスレでspec(=年金申請用診断書)といわれている基準(参考目安)
アルファベットが日常の生活レベル、()内数字が日常生活能力の程度

■日常の生活状況

1 適切な食事(※配膳、準備、バランス、適量など)
2 身辺の清潔保持(※洗面、洗髪、入浴、衛生保持、着替え、清掃、片付けなど)
3 金銭管理と買い物(※独力管理、やりくり、買い物、計画性など)
4 通院と服薬(要・不要/規則的な通院、服薬、医師との意思疎通など)
5 他人との意思伝達および対人関係(※話を聞く、意思を伝える、集団的行動など)
6 身辺の安全保持および危機対応(※事故等危険回避、不測時の援助依頼など)
7 社会性(※銀行金銭管理、公共施設利用、社会生活に必要な手続きが行えるなど)

  aできる
  b自発的にできるが時には助言や指導を必要とする 
  c(自発的かつ適正に行うことはできないが)助言や指導があればできる
  d助言や指導をしてもできない若しくは行わない
  (判断にあたっては、単身で生活するとしたら可能かどうかで判断してください)

■日常生活能力の程度

1 精神障害(病的体験・残遺症状・痴呆・精神遅滞・性格変化等をいう)を認めるが、社会生活は普通にできる
2 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要である
3 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
5 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である


■判定目安 (4)は2級相当 (3)は2・3級相当 (2)は3級相当
※1 医師のコメントも重要(特に就労能力と同居者の有無) ※2 提出書類を総合的に判断される
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
0020優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:13:48.38ID:DWAIUHv7
FAQ

Q申請はいつからできるの? A初診日から1年6ヶ月以降
Q何処に申請? A国民年金→市区町村役所窓口 厚生年金→年金事務所 旧共済年金→各組合
Q私はどちらに対応される? A初診日に加入していた社会保険
Q初診日に社会保険に入ってなかったら? A障害年金は諦めましょう(除く20歳前発症)
Q初診日を変えたいんですが? A初診日は患者都合では動かせません
Q諸事情で初診証明書が取れない場合は? A受診状況等証明書が添付できない理由書を提出
Q障害者手帳持っているんだけど? A障害年金審査は別物(手帳よりもかなり審査は厳しい)
Q誰に相談すればいい? A医師かSWかCWかKKRあたりにでもどうぞ
Q申請書のコピーって取っていいの? A事前に開封してコピーを取っても問題ありません
Q申請からどれくらいで結果が? A 3ヶ月半程度、不備等あればかなり長引くことも
Q私のスペックだと何級に相当しますか? Aスペックはあくまで目安、審査機関の結果を待ってください
Q初回振込みっていつ? A通知の翌15日(おって届く年金振込通知書で日付は確認)
Q財産を持っていても大丈夫? A資産がいくらあっても無問題
Q仕事をしても大丈夫? A働けるならどうぞ、ただ更新は難しいかも(厚生3級なら条件付就労可能)
Q仕事してたら年金支給停止? A更新までは停止にはなりません、自主返納したければ御自由に
Q仕事は内緒にしたいのですが? A医師にはちゃんと事実を話しましょう
Q医師を騙して診断書を書いてもらったら? A最悪、詐欺罪で地方紙の紙面を飾るかもね
Q生活保護と違う? A金が無い人が生活保護、病状が悪い人が障害年金
Q生保保護との併給可能? A生活保護から障害年金分が差し引かれる
Q生活保護と併給する意味は? A医療費無料と幾ばくかの障害者加算など
Q収入によって減額される? A20歳前発症の場合、年間所得約360万円以上は減額および停止
Q1年6ヶ月たったので申請したいのですが? A現在症状が重いのならどうぞ
Q症状が軽い場合に障害手当金って貰えるの? A精神障害は症状性を含む器質性精神障害以外は対象外
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:26:05.51ID:DWAIUHv7
◆厚生3級、2003年4月以降に就職し300ヶ月までの場合
平均標準報酬額33.8万以下→月4.88万(最低保証額)
平均標準報酬額35万→月5万
平均標準報酬額42万→月6万
平均標準報酬額45万→月6.49万≒基礎2級(子なし)
平均標準報酬額49万→月7万
平均標準報酬額55万→月8万
※配偶者加算も子加算もなし

◆厚生2級、2003年4月以降に就職し300ヶ月までの場合(配偶者なし子なし)
平均標準報酬額10万→月8万
平均標準報酬額14万→月8.5万
平均標準報酬額17万→月9万
平均標準報酬額21万→月9.5万
平均標準報酬額24万→月10万
平均標準報酬額31万→月11万
平均標準報酬額38万→月12万
平均標準報酬額45万→月13万
平均標準報酬額52万→月14万

※配偶者及び子がいれば1人あたり月+1.87万の加算(但し3子目からは+0.63万)
0022優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:46:16.39ID:I3EWJFh1
働きながら申請中、
辛いけれど、年金獲得まではがんばるぞい。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:25:34.20ID:xkBwWAV+
>>22
ガンガレ〜
0024優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:47:27.15ID:31bBEMPd
>>23
ありがとうございます。
医者に行って検査されたら、
発達障害+うつ病・・・・・・。
職場にも居づらいけれど、がんばるぞい。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:59:58.13ID:y4cWlxmT
きょうさいしょうがいねんきんについて、かたろう
0026優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:58:05.38ID:ZQA2b3MN
高い共済年金の掛け金を払い続けていて、
病気持ちだから老齢年金貰えるまで生きられる自信が無い。
障害年金で払った分だけでも取り返したいよね。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:03:10.05ID:LeXGeu7Z
そうだよね
老齢年金これから先70歳って言われかねないものね
私は障害年金申請中だけど退職して5年半これ通らないとホント厳しい
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:51:45.44ID:h0gC70ON
>>27
ちなみにスペックはどうでした?
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:50:24.50ID:TXLyNrzJ
>>28
b1c6(4)が現症なんですが最初の診断書がb7(3)
なんです
ちょっと最初が軽すぎて不安なんです
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:36:07.60ID:VTBFGKE0
>>29
最初のスペックでも2級か3級ですし、現在のスペックなら2級ですよね。

遡及で2級ゲッツ出来るようにお祈りいたします。
0031優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:23:34.74ID:IUNNwBe/
>>30
ありがとうございます
0032優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:28:10.02ID:A0lo34vL
★☆グルチャの管理人グル☆★

メンタルグルチャの管理人のみが参加できるグルチャです。
要注意人物の情報(ブラックリスト)の交換や日々の運営についての相談等をしています。

<参加条件>
1.メンタルグルチャの管理人であること(副管理人不可)
2.立ち上げて3ヶ月以上継続しているグルであること(3ヶ月以上管理人を勤めていること)
3.メンバー数が10人以上いること(要相談)
4.1〜3の条件を満たすことを証明するスクショを提出できること(ご相談ください)
5.参加に際して複数のメンバー(管理人)の面接(審査)があります。
6.未成年者不可

参加希望者は、「管理人グル参加希望」と明記してメッセージ下さい。


また、僕自身が管理している80人規模の精神疾患患者によるグルも御座います!
そちらをご希望される場合は「メンタルグル参加希望」と明記して、メッセージ下さい。


LINEID coral91reef
003329
垢版 |
2018/11/17(土) 18:27:41.49ID:FuvEC9VL
年金とおりました
2級
遡及3級
ありがとうございました

みなさまにも幸多かれとお祈りいたします
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:53:27.93ID:8rVJ4j1c
>>33
うおおおおおお!!

遡及が3級なのが残念ですが、それでも大きな金額ですよね。

2級おめでとうございます!!
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:22:57.05ID:+aRbkKZp
>>34
ありがとうございます。
5年分遡及も認められたので本当に助かりました。
あなた様、主治医の先生、KKRさん、そしてこの版に改めて感謝
申しあげます
本当にありがとうございました。
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:30:41.18ID:I7N/IzF3
KKRさん、早く審査してー!
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:41:44.85ID:zganmsWJ
>>36
早く結果が出るといいですね

私は3か月ちょっとで証書が自宅に届きました
遡及分は3級なので12月支給らしいんですが、
現症は2級なので基礎年金の審査が年金機構
で済んでかららしいです。
2月か下手したら4月かも…
003829
垢版 |
2018/11/21(水) 12:57:02.58ID:ubd/aLaB
来週火曜日に振り込まれることになりました
証書が届いてちょうど10日、KKRやること早いじゃん(^▽^)/
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:05:07.25ID:z8Xd2tSZ
>>37
>>38
振り込みまでかかる時間もいろいろなのですね。
働きながら待っています。
004037・38
垢版 |
2018/11/21(水) 19:24:25.96ID:ubd/aLaB
>>39さん、いつもレスくださってる人?
ごめんなさい12月支給と思ってた3級の遡及分(5年)が、来週火曜日振り込んでくれるとの通知
を今日貰ったので書き込みしました
送付から遡及分振り込みまで100日かかりました
本来の2級の年金はいつになることやら日本年金機構たのむよ

あなた様にも良い知らせが一日も早く届きますように
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:25:06.41ID:z8Xd2tSZ
>>40
いつも話し相手になってくださってありがとうございます。
KKR担当の遡及分はスムーズでも、年金機構は時間がかかるのですね。

幸運を祈って下さり、いつも感謝しています。
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:40:03.69ID:3SDJaa5g
>>41
こちらこそありがとうございます
これからもよろしお願いします
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:11:07.02ID:r2S3Mkk+
受理されてから100日ぐらいとして、
私は年明けてすぐぐらいですかね。

現状と遡及のダブル2級・・・・・・はさすがに無理かな?
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 05:55:16.64ID:W6n5/JBg
>>45
ダブルはダブルでも、ダブル3級だったら、さすがに異議申立てします。
まあ、スペック的に現状は2級、遡及は3級が妥当かなー。
でも、遡及前後には入院もしているので、そのあたりを考慮してくれたら・・・・・・。

まあ、取らぬ狸の皮算用をしても仕方が無いですね。
0047優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:06:35.13ID:ZVLr2pjm
国家公務員等共済組合様、ありがとうございます。
迅速な対応、感謝いたします。
今後ともご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
0048優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:17:29.83ID:ZVLr2pjm
>>46
心配ですよねわかりますその気持ち
遡及の結果が早く出ないほうがダブル2級の可能性高まるかも
しれません
私の場合は遡及が3級だったので組合のみで遡及手続きが終わった
んだと思います
いずれにしても迅速な対応を求めたいところですね
0049優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:31:07.62ID:W+cyf/Bj
結果が来るまで保守するぞい。
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:00:43.54ID:x2bPiYd+
来年、更新なんですが、更新のとき、医師の診断書以外に何か必要ですか?
更新の審査中にも年金は支給されますか
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 05:57:10.48ID:WnHpxafq
>>50
送られてくる診断書だけのはずなので、先生に病状をしっかり理解して貰いましょう。

審査中も支給されるはずなのです。
0052優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:20:36.40ID:H8i5vvVQ
gooなどで調べてみたんですが、病状申告書が必要な組合もあるようですね
0053優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:25:50.79ID:yUE1ChnS
>>51
ありがとうございました。
病状申告書がいるかどうか自分のくみあいはどうかなんてネットではわからないですよね
0054優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:47:53.38ID:YMDzuYlS
働きながら共済年金の結果を待っている者ですが、
いい加減、希死稔著が出てきてツライ。
障害年金受給できれば、いざというときの逃げ場所が出来て、
少しは精神的に楽になるのでしょうか。
とにかく辛いです。
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:59:00.80ID:zxlZ9Xt1
病休・休職している状況ですか?
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:36:03.35ID:zxlZ9Xt1
ごめんなさい。
働きながらって最初に書いてありますものね。
あんまり根を詰めないでくださいね。
年金通って少しでも気持ちが楽になればいいですね。
0057優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:39:40.76ID:YMDzuYlS
>>56
優しいお気持ちありがとうございます。
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:12:55.55ID:wBvosJKI
明日からまた仕事だけれど、
年末年始の休暇と、
年明けぐらいに来てくれるかもしれない
共済年金の結果を信じて、
がんばるぞい。
0059優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:52:55.32ID:tmcP+Xth
>>58
肩の力を抜いて頑張って
0060優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 05:36:46.16ID:nrLMd9I8
>>59
ありがとうございます。
何とか乗り切ります。
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:47:54.50ID:YvgJHDtG
KKRから12月支給分の年金支払通知書が届きました。
10,11月分きょうさい部分だけだから少額だけど助かります。
0062優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:34:07.35ID:6cwh7f1J
>>61
14日に支給ですか?
おめでとうございます。
早く基礎分も来ると良いですね。
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:42:43.41ID:YvgJHDtG
>>62
ありがとうございます。
基礎分ですが、不支給かも?と弱気になっています。
ねんきんダイヤルに聞いたら「審査中」の一点張り…
こうなったら4月でも6月でもいいから頼むよという心境です。
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 06:28:48.59ID:FjpzXlGg
>>63
>>64
私も別に詳しいわけでは無いのですが、
3級=基礎
2級=基礎+共済
だったかと思います。
なので、共済分が来るんだったら、基礎分も来るかと。
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:03:14.31ID:JhV3Xt/y
>>64
2級16号に平成30年9月 等級変更されました
それ以前の分遡及は3級でしたが…
年金機構のちゃぶ台返しなんてことにならないといいのですが
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:08:17.17ID:JhV3Xt/y
>>65
そう信じたいです。
3級と2級じゃ自分にとって
天と地との差があります
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:07:13.32ID:qEcVYC48
>>66
だったら基礎2級確定ですよ
私は6月更新の際に2級に増進して、8月半ばに共済へ基礎の申請書を提出し、11月に基礎年金証書が届きました
基礎の初めての支給は今月です
時間かかりますけど、確実にもらえるので待ちましょう
0069優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:30:44.27ID:JhV3Xt/y
>>68
ありがとうございます
安心しました
気長に待ちたいと思います

自分の場合はKKRから機構に書類が送られたのが11月半ばだから
4月支給かなぁ。。。
0070優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:18:44.71ID:sIELYFB/
共済年金の結果を信じて、
がんばるぞい。
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:18:49.51ID:8MmV3iC2
俺が共済年金の結果を貰うまで、
保守しておきたい。
00721
垢版 |
2018/12/20(木) 17:27:53.04ID:KqQxwjuU
仕事終わってる頃かな
いつもこのスレのこと気にかけてくれてありがとうございます
これからもよろしくお願いします
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:31:22.69ID:BZy4gBqf
国民年金
共済なら
わかるけど⁉
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:57:36.53ID:KqQxwjuU
はてな?
0075優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:11:49.38ID:Yh6MxO45
日本年金機構から証書届きました
基礎年金2級779,300円ありがたく頂戴します
実際の振り込みは早くて1月、2月の可能性もあるとの事
まあ共済部分は先に12月から貰ってるし2月でいいんだけどね
0077優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:47:47.23ID:NGS7mBmx
>>75
おめでとうございます。
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:36:58.58ID:Yh6MxO45
>>76さん
>>77さん
>>皆さん
ありがとうございます。

このスレをご覧のみなさんにもお礼申し上げます。
ありがとう。
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 05:51:16.94ID:POS6KsbQ
消費税増税に伴う対策は私たちにもあるのですか?
5000円増しとかプレミアム商品券とか。
0081優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:58:10.00ID:POS6KsbQ
基礎年金生活者だけということですか。
薬のせいか、病気のせいか、読んでもよくわかりません。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:27:03.73ID:1BKxSmHO
申し訳ありません
国民年金受給の方のみのようですね
来年度中に共済受給者にも拡大されるといいですね
00831
垢版 |
2018/12/23(日) 16:39:57.96ID:VNDdJhw0
いまさらながら「きょうさい」は解りづらいかなぁ
00851
垢版 |
2018/12/25(火) 17:17:43.17ID:OE+PvXTO
>>84
ありがとう


たくさん長期掛け金払ってるのを一般の人は
知らないからね
008675
垢版 |
2018/12/25(火) 21:04:43.52ID:OE+PvXTO
日本年金機構のねんきんダイヤルに電話していつ振り込まれるのか確めました。
9月10月11月分は1月に12月1月分は2月に支給されるとの事で胸をなでおろしています。

連投失礼しました。
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:36:45.56ID:4xviaD09
>>83
>>84
前スレでは、あらしがひどかったですからね。
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:17:17.32ID:/t0W1QSM
みなさんがきょうさいできゅうさいされますように
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:32:02.61ID:/t0W1QSM
>>89
どうも(^^ゞ
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:34:00.87ID:WkEMFe7Z
7月に更新だけど想像するだけで鬱になりそう
0092優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:50:19.85ID:O4++abIK
来年早々に結果がくるはず。きっと、たぶん、メイビー。

それまでは必死にがんばるぞい。
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:38:39.47ID:HU+b7vIr
>>92
武運長久を祈ります
キミにサチあれ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:47:32.77ID:O4++abIK
>>93
感謝します。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:21:21.10ID:e7xHxsyl
>>91
不安ですよね

だからこそ主治医を信じるしかないですよ
0097優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:32:05.11ID:ow7+8WEv
新年あけましておめでとうございます。
このスレの優しい皆様にとって、
今年が良い一年でありますように。
0098優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:24:53.70ID:VuUdFhnE
帰省から帰宅して郵便ポストを開けるも、
通知は入っておらず。

今月10日から20日ぐらいには届いて!

こっちの精神が保たない。
0099優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:18:06.80ID:jdKX18t4
>>98
更新のときはドキドキするよね
俺も今年更新ですわ
あーあ・・・
0100優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:49:21.64ID:cHdC2SzC
皆さんの良い知らせお待ちしております
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況