X



【公務員水増し】障害者採用試験スレ3【精神専用】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:15:28.57ID:8GP5Homf
専用スレをたてました


中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市障害者採用試験などの地方公務員
公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。

既存の精神障害者再就職スレが、公務員水増しに関する話題でで無秩序にあれているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに

よろしくお願いします。

※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき、応募者減を狙ってるわけではありません
※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです
※前スレ
【公務員水増し】障害者採用試験スレ2【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540007109/
0851優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:59:32.11ID:V6FzVSTw
>>850
恐ろしい話だが
4択だから全部同じ数字マークすれば筆記は合格する
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:01:30.19ID:0ERskvlq
最終学歴3つくらい 職歴も3つくらい
さらって書くだけでいいのでは
書くのが楽でいいんじゃないか
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:01:43.33ID:B9HW5OkC
履歴書書かされる事にご立腹の人は就職活動したことない人?
俺の時代だと民間企業ではエントリーシートで足切りされて、
Web試験で振るいに掛けられて、それから本選抜て感じだったが
0854優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:03:09.61ID:w/3thTZO
>>853
まだ書かされるとは決まってない。
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:07:07.55ID:TWHYoCi8
こっちは真面目に国家総合職とか東京都や国税専門官試験の問題解いてるのに試験が簡単じゃみんな受かるじゃんね
逆に満点狙いにいかないと採用までいかないよね
仕事して疲れたけど今日も勉強するか
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:08:55.89ID:B9HW5OkC
>>854
履歴書は必須でしょう
公務員試験は履歴書に加えて素敵エピソードを満載した面接カードが必要だったような・・・
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:12:52.08ID:TWHYoCi8
申し込み欄に学歴しか書くとこないから無職でもいける!
一次は楽勝
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:15:14.10ID:w/3thTZO
>>856
>>858
弱視と精神で手書きだときついから、ワードで挿入するか、印刷した紙を切って貼り付けようかな。
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:18:15.50ID:TWHYoCi8
国家公務員一般職高卒の問題より簡単とはラッキー
勢いに乗って上位採用目指す

国家公務員に私はなる
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:20:43.12ID:WgIjC5n9
今日は1問数的判断をやった
明日は2問できたらいいな
0865優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:39:17.07ID:CRHDcvjv
履歴書いいけどさ
でも特◯区みたいにアルバイト除は氏ねと思うわ〜
正社員で働けたら応募しねーよ春日
0866優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:42:21.21ID:KbpAj1WX
刑務所レベルなら簡単だな
もう一回公務員試験の勉強するのはいやだからパスするけど
0867優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:44:05.69ID:V6FzVSTw
たぶん高卒とは言っても俺たちの予想していた普通科高校ではなく
盲学校やろうあ学校とかの身体用の高卒程度ってことだろう
照準が完全にあっち
0868優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:45:59.28ID:TWHYoCi8
特別支援学校卒程度を照準にしてるのか
なら問題簡単なのも納得
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:49:41.35ID:s+oPqyga
>>846
申込書には学歴を書く欄がある(職歴の欄はない)
二次の面接ではおそらく面接カードが要る
調査票が簡易的なフォーマットだったので主に志望動機、自己PR、配慮内容とかそんなところでしょう多分
0870優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:53:52.24ID:e2bf5eix
あぁこりゃ面接でガッツリ削る予定だわ
何故か女は通るやつ
女で事務職はクローズなら割と非正規に通るんだが
同じ精神障害者ならクローズでのパートや派遣での事務職歴のある女を採るだろ普通
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:54:14.19ID:e2bf5eix
あぁこりゃ面接でガッツリ削る予定だわ
何故か女は通るやつ
女で事務職はクローズなら割と非正規に通るんだが
同じ精神障害者ならクローズでのパートや派遣での事務職歴のある女を採るだろ普通
0872優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:57:35.51ID:w/3thTZO
>>871
まじで差別だな。
0873優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:59:28.55ID:6IgDSuCD
地方では女性有利だね
過疎で世継がいないからな
あ、男は余ってるので結構
0875優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:02:07.12ID:w/3thTZO
>>873
性別による役割の固定は差別だしおかしい。
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:04:15.68ID:Po1F+h6V
受けるのはタダだからみんなで受けようぜ!
このスレでデメリット語ってるヤツはライバル減らそうとしてるだけ。
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:09:48.95ID:V6FzVSTw
そりゃ受けるに決まってる
逆にこのスレいて受けないやつなんていねえから
気の抜けたこと言ってんじゃないよ
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:12:19.59ID:0ERskvlq
理由付けて何事もやらないのがメンヘラだから
受けないやつのが多いだろ
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:19:12.03ID:60aKN27E
自分は一般企業でいいやってなって
受けるのをやめた
それほどメリットなさそう
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:07:29.21ID:lmdF2TM6
メリット無いと思う人は辞退すると
実際倍率どれくらいなんだろう
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:17:33.70ID:O8t6z57g
回転寿司と幹事は解けた。為替は常識。
冷戦迄は行けたが、英語、科学と外国のせいじたいせいがなぁ。

大原が騒いでいたが、実務教育出版3ヶ月コース申し込もうかな。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:46:47.14ID:i8KfJiuQ
身体のスレで精神が詐病ばかりだから人事院や厚労省に苦情入れるべきと言ってるのがいるな。誤解を解くにはどうすればいいんだ?
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:55:53.14ID:ePrhw/x+
採用側は詐病よりも軽度だと手帳が更新されない可能性が出てくるのを恐れてそう
身体や知的は更新必要ない場合が多いし
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:59:03.55ID:GMf/XkSO
自然科学、人文科学、社会科学の例題が一般常識レベルに感じるから
数的処理とか課題処理も公務員試験を受験した人もしくは受験するつもりで勉強してた人には
簡単に感じるレベルなのはわかるんだが…
けど文系大卒後、事務職オンリーの40すぎのおっさんには現状さっぱりわからん。
ある程度パターンが限られてて参考書何冊か解けば分かるタイプだとは思うんだけど。
まぁのこり3ヶ月集中すればなんとかなりそうだから、とりあえず明日参考書買ってこよう。
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:02:01.41ID:zvbSF215
課題処理ってのは判断推理と同じ?みんな簡単簡単言ってるけど全然解けなかった…
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:05:33.56ID:s+oPqyga
>>887
自分は転職活動でSPI2やテストセンターの勉強をしていたからわかる
課題とか数理的処理はSPIとほぼ同じ内容が出てきたので公式が使えた
0890優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:13:31.15ID:nD4p+he9
凄い簡単ではないと思うよ。
人事院もわざわざ簡単な問題載せるも面倒だし。一般的な高卒レベルの公務員試験問題だよ。
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:17:36.87ID:TWHYoCi8
簡単かどうかは人それぞれだからわかんないな
今から勉強したら間に合うレベルなのは確実よ
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:19:02.14ID:tOlBbvVN
ここに出てない古典とか文章読解が絶対出ないとは限らんのだよね?
ここに出た化学が絶対出るとも限らんのと同じく。
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:36:28.51ID:nwB4Zt7c
身体と精神で足引っ張りあってもなあ
健常者の職員から見たら目くそ鼻くそなんだが

今回の試験受かって採用になっても、カタワと基地外が入ってきたってんで
白い目で見られるのが落ち
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:38:34.29ID:/EWIUAEt
ここのスレの住人は頭いいな。羨ましい。
0896優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:39:29.62ID:7vVwxWJ8
>>894
カタワうんこ臭いから出てけ
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:40:23.72ID:7vVwxWJ8
ほら、こうやってカタワの方が精神スレに来るんだよなあ
日常生活でも邪魔臭いんだからこっち来んな
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:40:58.49ID:7vVwxWJ8
カタワはうんこ漏らすから悪臭がするぞ
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:46:40.13ID:7vVwxWJ8
車椅子の身体障害者はシモが麻痺しているからねえ
0901優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:47:11.08ID:7vVwxWJ8
便意も尿意もコントロール出来ないカタワどもwwww
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:48:54.96ID:Qs3xMA9p
鬱で意欲低下と希死念慮の症状がある場合は
面接でやる気が出ないしたまに死にたくなるけど頑張りますって言えばいいのか
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:49:18.67ID:7vVwxWJ8
職場にカタワなんか居たら邪魔で仕方ないわ
通路は占領し、追い抜きもできず、エレベーターも占領する、優先されて礼も言えない、
会話の度に筆談を要求してくる、キナ臭い障害者団体がバックに居る

それがカタワだ
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:49:55.59ID:7vVwxWJ8
くせえんだよカタワは
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:51:28.41ID:V1duCqOX
>>892
お前知的か?
著作権が理由で文章問題は掲載してないって書いてあるだろ
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:52:01.96ID:cEXqwX7o
身体と精神のスレを人事が読んでたらどっちを取りたくなるかが
明確にわかる
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:59:52.11ID:l6YRMOHy
いい参考書が見つからない
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:05:51.90ID:nwB4Zt7c
身体にせよ、精神にせよ、正規の国三より簡単な試験で、法律と国民がうるさいから
いやいや採ってやるって言うのが本音だろう
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:08:54.78ID:7vVwxWJ8
>>906
身体は毎日毎日精神スレに来て精神障害者の悪口を書いてるよなあ
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:12:00.85ID:7vVwxWJ8
身体スレでは当たり前のように精神障害者の悪口ばかり書いている
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:12:29.29ID:7vVwxWJ8
精神スレに来なけりゃカタワなんか興味も無いわ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:16:50.91ID:kwjk7Mw8
例題解いてみたけど簡単過ぎないか?
これでは差がつかない。国家三種よりはるかに簡単だと思うのは俺だけ?
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:26.86ID:WgIjC5n9
>>884
ほうほうどんなコースだ?


例題簡単か?
今さら英語やるのつらかったんだが
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:52:14.76ID:lmdF2TM6
実務教育出版の高卒短大卒程度公務員コース
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:01:13.70ID:KAxCutw3
詐病の抗議が強くなると採用側で採用の手控えになるからマズくないですか?メディアとかに取り上げられたら普通に採用0もあるんじゃ?
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:03:12.69ID:tOlBbvVN
例題の英文法分からないレベルなら、
英語は捨てた方がいいよw
3ヶ月を有効に使いな。
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:03:50.50ID:WgIjC5n9
>>917
覚えておくよ

お薬いつもより一種類も多く追加したのに眠くらない…
みなさまおやすみなさい
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:05:25.88ID:V6FzVSTw
夜寝れないようだと採用されても仕事にならんぞ
寝坊とかありえんからな
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:17:57.04ID:YLLsQPuX
障害者手帳を持っており、障害者雇用枠で採用されたこともある。しかし、そこでは単純作業しか任されなかったうえ、会社は助成金目当てで自分を雇っていたと、アユムさんは訴える。

「(人事担当の)上司が『(障害者を)あと2、3匹雇えるな』と話しているのを聞きました。牛豚扱いです。(助成対象の)期限が切れると、居づらくされて辞めました」

https://toyokeizai.net/articles/-/243360?page=3
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:29:30.20ID:eTRAu+b3
この記事見ると、水増ししてた省庁を本物の障害者で埋めるとすれば、
この試験に受かっても、なれるのは、税務署員、刑務所員、自衛隊員、がほとんどってことか?
この数日間夢見心地だったけど、現実はこれなのか
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:36:56.39ID:rL5j6uWW
>>918
採用側はいちいち見てないよ
パブリックコメントとかも、基本無視だろ、あいつら
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:10:57.32ID:dt0XWSro
>>924
考えたらわかるだろ
防衛省は地方防衛局(事務所)が全国各地にある
仕事内容を見ると、いわゆる単純な事務作業は少なそうに思える
地域(住民や自治体)との連携が重要
0928優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:54:48.63ID:B++KWzIM
>>856
発病のエピソードなら主治医に話す用に、メモでまとめてあるから、それを流用して「今まで受け身で支援される側だったが、能動的に社会参加するために志望しました」とか作ろうと思う。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:12:08.16ID:B++KWzIM
>>924
>>927
税務署はともかく、死刑と自衛隊は憲法違反だとして活動してるから、そもそも法務省と防衛省は受けないわ。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:13:30.61ID:4+q0TCJG
>>917
経験者採用の半額以下だね。
あとは若干尼でポチった本が届くし、それでいいか。
実務教育出版の過去問350って超分厚い本も2017年版を買ってはあるが。

ちなみに
例題2は5000円とマグロ1500円とかをマトリクス化すればできた。
例題1も同じ手法。
例題3は「20+19の倍数で79以上」
例題4は3*6*(5+4+3+2+1)*(4+3+2+1)
例題5は消去法
例題7は史実から「冷戦」の意味と関係ないものを除外
例題10も消去法1,2の固定相場制、5の各国間の取り決めを除外したら
ニュース見て「どっちが円高か」見ていれば即答。
…というところまで行ったので、英語と科学がねぇ。

何もやらんで受けに行っても、あの問題ならどうにかなる。
論文はざっくりしすぎているけど、論旨をまとめたらどうにか。

ここまでできているから、基礎やって過去問を解いていけばどうにかなるはず。
あんまり大原とかで10万以上出したくないし。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:55:19.71ID:4UWIhKE+
厚労、警察、原子委は、もともと水増し時に達成してるから採用なしかな?
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 05:04:42.96ID:496LRC64
>>794
自衛隊多いw
事務とはいえ自衛官と警察にはなりたくない
障害者とはいえ訓練あるのだろうか
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:38:57.28ID:dt0XWSro
>>932
事務の人は訓練したりしない
警察・自衛隊だけじゃなくて各省庁のサイトでどんな業務があるか調べた方がいいよ
省庁の名前やイメージだけで決めるのは危険

>>933
対象外なのは警察官
警察事務は算定対象
今回の水増しでは対象外のはずの警察官を入れていたケースがある
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 10:46:42.67ID:B++KWzIM
>>932
訓練はない。ただ団結権ないし、共産党はオウムと同じ扱いだし。自衛隊は憲法違反だし。
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 10:47:16.04ID:B++KWzIM
>>933
事務は対象になる。
0939優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:05:53.77ID:6cGiQr0v
申し込み書送る段階で手帳持ってないといけないから
今から精神科通う人は秋採用にも間に合いません
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:38:11.64ID:dt0XWSro
twitterで書いてるの、ほとんど精神かADHDしかいない
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:57:08.34ID:4UWIhKE+
>>940
アスペも身体も知的でさえも家族の援護のもとにであっても当日に向けてもう着々と始めてるのに、
ADHDだけは落ち着いて集中できずに家族からも見放されてツイッターに時間を浪費してるんだろうな
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:00:47.77ID:dt0XWSro
まあ5chも大概だけどおいといて

体験記を読んでいるとこういうのがあった

>公務員の仕事はチームプレーが基本ですよね。まあよく言えばチームプレー、悪く言えば一人では何も決めれないし、できない

発達には無理だろうね
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:05:15.40ID:PYR0s9WR
数学の問題わけワカメ
超久しぶりに勉強してるから視力も悪くなってメガネが疲れるし最悪や

今日はもうお勉強終わろうかなあ…
0944優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:07:14.83ID:3lfC3+7S
>>937
つまり共産党支持者はオウム信者と同類ってことか
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:19:21.72ID:IxIjyeua
>>943
メガネが疲れたならメガネ変えれば?
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:26:56.39ID:3J6CQ6wN
東京で働きたいけど本省は嫌だな
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:40:05.82ID:K/QGP667
東京は嫌だな放射能が…
地元で国家公務員なりてえええ
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:50:39.36ID:B++KWzIM
>>944
あくまで警察と公安調査庁での扱いね。ここは何かしら政治に関わる活動していた人は受からない。
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:55:41.26ID:B++KWzIM
日本共産党
日本民主青年同盟(民青)
全国労働組合総連合(全労連)
これらが警察と公安調査庁では、白書でオウムと同列に名指しで書かれている。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況