X



☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:11:32.82ID:u+QqbBo2
★最後の最後までしっかり「お悩み相談」どぞ・アドバイスします
★とことん相談&アドバイスするスレ。真剣な「お悩み」はココで解決
★多岐にわたる法律問題
★各種病気、恋愛他、真剣な「お悩み」なら何でもOK
★ ひっそりsageで
★次スレは>>990建ててね

前スレ
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1537340461/
0379優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:05:54.55ID:KezE+Nhx
風呂釜とかガス会社リースあるから出ないよ
エアコンも条件厳しいでしよ
0380優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:11:58.33ID:hC8IPDOx
什器の上限額決まってるよね?
そんなお好みに応じて全部繕ってくれるもんなの?
0381優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:21:42.22ID:86HyygAB
エアコンも今年4月以降に保護開始の障害、高齢世帯しかでない
風呂は銭湯チケットで支給。市営は自腹のお金かかるよ
0382優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:30:49.82ID:8W0K4/zx
今時、風呂釜なしの市営住宅なんか誰も入らないから空いてたんだろうね
0383優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:38:58.24ID:Z22Ivz+w
風呂釜、給湯器セット一括20万〜リースなら月3000円〜
自治会費もかかるから広くなっても共益費、経費的には安くならないのよね
0384優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:47:28.80ID:hC8IPDOx
風呂釜って浴槽のお湯沸かすモノだよね?
湯船に浸かる習慣とか別に要らないよね

子供の頃風呂なし給湯器なしの市営住んでたよ
0385優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:52:04.87ID:86HyygAB
風呂無し市営の徒歩圏内には利用者多いから銭湯あるしね
真冬に給湯器無いのは洗い物キツいとは思うけど
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:55:37.55ID:PLhS2s00
>>384
親が貧困の連鎖か
さすがにあなたのせいではないが子供時代に風呂なしは…銭湯が当たり前の時代ならまだわかるが
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:58:53.55ID:hC8IPDOx
網戸とコンロは合わせて上限額越えなければクリア出来る
まー網なんて百均で揃うから別に…だけど
エアコンはこれから毎月貯めて来年買っていいか相談しとく感じかな

保護になってから自作とかセルフ修理をまず試すようになった
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:02:12.48ID:86HyygAB
保護は40代以上多いから銭湯世代多いんじゃないの
親が中流以上で持ち家遺産ありなら保護落ち少ないだろし
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:06:17.70ID:8W0K4/zx
>>388
40代だけどさすがに同級生で風呂無しの家はなかった。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:08:06.13ID:hC8IPDOx
>>386の行ってる学校に見るからに汚い子とかいたの?でなければそういう発想にならないよね
私の学校には汚い子は居なかったかなあ…街全体汚いと思ったことなかったよ

私も不潔で指導とかもなくイジメられてもなかったし
低学年くらいまで銭湯だったかな
近所に教員住宅があって銭湯で担任とよく会ったわ
0391優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:15:46.99ID:cUPlcqIj
軽く検索してもS48年で73%が内風呂ありだから
風呂無しは一般的で貧困の連鎖では無いね
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:03:19.99ID:hC8IPDOx
あっもしかして幼い裸を見られて…とかそういう発想かな?
なんか面白い、何をかわいそうだと思うか、ってその人を写す鏡だね
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:11:48.83ID:cUPlcqIj
ナマポ銭湯券は年120枚、風呂3日に1度だから
スポーツ部活の子ありだと厳しいね
0395378
垢版 |
2018/11/12(月) 16:11:33.26ID:H3VCrRzq
役所行ってきた。風呂釜だけは
確実に出してくれるみたい。
他は後日、連絡とのこと。
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:49:02.73ID:dhaNgdVq
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:54:16.69ID:x5puPjNh
ウチも公営で浴槽ないの覚悟してたけど
実際行ったらちゃんとあったよ。

網戸がなかったけど。
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:01:01.73ID:7i0xUyEW
早く死にたい。
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:31:04.77ID:YG8Xl6hn
DOCOMO.au.SoftBankの中で、一番障害者割引に力を入れてる会社は分かりますでしょうか?
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:05:25.12ID:0L1BacCE
>>378
あっさり入居とか羨ましいな
市営住宅以上の物件なんて生保には無いし
一生もんの住みかになるよな
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:43:39.70ID:+Aanuu7s
>>402
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:44:13.51ID:+Aanuu7s
>>402
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:51:39.52ID:evmyDEFz
>>406
いま手続きでわたわたしてて、実家に戻りたくなりますが、
人は誰もが一人で死ぬと思い、覚悟決めて市営生活を
するつもりです。
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:15:54.31ID:BlUBqJL7
市役所に申請しに行ったら「親に養って貰えないか相談してからまた来い」って言われた
これは申請通らないかな
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:20:14.39ID:MNl9yRVY
>>410
数回は通うことにはなるよ
次は、親が養ってはくれない。でいいのでは?直ぐに簡単にはいかないよ

だから余裕を持って多少早めに相談申請と言われいるのですから
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:39:47.86ID:MNl9yRVY
>>412
あとは、資産や手持ち次第で、親は無理と伝えに行くことでは?
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:39:47.93ID:j0zHa7Je
役人(5回も断ればもう諦めて来ないだろう)
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:41:25.48ID:cS7kRh+1
俺初回で申請までいったけどなぁ。
よほど運がよかったのか。
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:46:28.49ID:j0zHa7Je
1回目:「親御さんと相談して来てください」
2回目:「いま持っている預金を見せて下さい」「じゃあ全部なくなってから来てください」
3回目:「いま持っている現金を見せて下さい」「じゃあ全部使い果たしてから来てください」
4回目:「ご兄弟ご親戚全員に扶養照会を送ります」「結果が出たらまた来てください」
5回目:「あなたの主治医の意見を聞いて来てください」「結果が出たらまた来てください」
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:52:51.07ID:nEgv+DzS
親に養って貰えて40歳以下の働き盛りで
手帳、年金なし障害者でも無いんじゃね
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:00:38.33ID:GZlWRjAe
障害手帳3級持ってるのに初回で追い返されたわ

>>416こうなるのがオチか
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:25:21.46ID:THWqjQP7
>>411
神・植松聖は簡単に生活保護受けれたろ
親とは確かに別居だが、親の持ち家に住んで親は教師(公立の正規教員)だぞ
車もあるぞ(それで津久井やまゆり園に行ったんだから)
0422優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:56:31.38ID:WvbDIkZR
やっぱり精神科医も取り巻きもゴミ
はっきり分かんだね
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:42:19.40ID:nHVsJQaW
気迫しかねえな
本気でナマポを堪能したけりゃ役所で白目を剥き
唾液を垂らしつつ痙攣し奇声をあげながら
オナニーすりゃある意味保護されるだろ
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:45:56.37ID:j0zHa7Je
>>416これが
ナマポ支援派の弁護士やNPO法人の人を連れて行くと
窓口の態度が180度コロッと変わる。

おまえ「生活保護の申請をしたいのですが」

役人「こちらの方は?」

人権弁護士「弁護士の前田です」

役人「(ファッ!)どうぞこちらへ」

おまえ「でいつから保護を受けられますか?」

役人「今日から14日以内には正式決定のお電話が出来ると思います」

弁護士「申請人は困窮しています何か措置を」

役人「とりあえず生活つなぎ融資をさせていただきます」
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:56:34.47ID:9BRY478G
>>425
ナマポ条件満たして無いとNPOもついて来ねえし
通っても新聞と寄付金を要求される借りできるだけ
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:07:40.32ID:T3d7ON1w
>>423
ヤバそうな奴に見えるかどうか
あとは母子家庭だったり目に見える障害がある人だな
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:12:49.10ID:MNl9yRVY
生保条件を満たしていて、低収入や無収入な状況が明らかであり、
その状況じゃーと納得してもらえる感じであり、何度か相談という
形で役所に出向き、あとは、しばらくしてから資産や手持ち現金など
が基準以下に該当する時期に再度行けば、申請は可能になり受給の
方向になり大丈夫だと思いますが…
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:32.56ID:WvbDIkZR
一人で申請に行くと信用得られないからほぼ100%突っぱねられる
MSW、NPO法人、弁護士どれかを味方につけないと本当に無理ゲー
一方、味方につけた段階で行くとハイハイと手続きしてくれるんだよね
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:06:49.26ID:N3Rsn0eo
おれはだめなら死ぬ覚悟で一人で申請に行きました 親切な管理職の職員さんが昼休みなのに食事を中断して親切に対応してくれました
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 02:08:01.32ID:5RhhEtNX
>>419
たぶん、半袖で入れ墨が見える状態で行ったと思う。
地域によるけど、コワモテの奴にはあっさり即日申請を受理する所も有りますからね。
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:21:25.95ID:lxgxWldl
デイケアで先生の勧めもありPSWと同行して役所行き
あれよあれよと書類作成しその日に申請して今に至るよ
病院にはとても感謝してる
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:24:04.04ID:lxgxWldl
役所行く前に持っていくもの、準備しておくものetc
事前にPSWに言われてたから実にスムーズに事が運んだ
役所の人も始終笑顔だったけど
あれ1人でいきなり行くと全然違うんだろうね
PSWさんが横にいて全て取り仕切ってくれてたし
不安感もなく助かった
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:26:20.94ID:EDBZrWut
実際問題受けられない、却下された人達って
その後どうしている、どうなるのかな?
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:39:36.32ID:4pIHllm4
ナマポはマジで屑
働く気ねぇ(俺が働けると思う?が決め台詞)、一人は寂しいからパチに競馬にタバコはやめられん
ナマポ維持のため、訪問看護など理由付けは当たり前
マジで糞の方に頭いいわ
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:01:48.64ID:x6RtrFQA
訪問看護は孤独を癒やすのにマジ必要。
孤独死する生活保護
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:05:49.06ID:u/hyVjPp
訪問看護で病院行けないて普段食料とかどうしてんだ?
人道的に見てもヘルパー居る保護施設で保護しろよ
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:08:03.84ID:/gmYNgAJ
今週ワーカーさんの家庭訪問日なんだよね。
若くてかなり厳しいめのワーカーさんで初めての家庭訪問だから、
なんか不安なんだ…駄目もう俺生きていけない。
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:27:23.01ID:CDLeiAfV
相談2回、申請も1人で行ったけど、申請時までの相談担当者からは、問題なく承認される状態にあるから、
あとは規定の資産以下になればいつでも申請にきてください。言われて申請だしたらすんなり通りました
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:33:08.79ID:EDBZrWut
厳しいケースワーカーならなおさら、家庭訪問もかなりのストレスになりますね。
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:07:40.81ID:mp9bAXuX
>>431
今はほとんどの福祉課に元警察官の天下りが配置されてるからムダ。
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:38:04.50ID:x6RtrFQA
>>438
孤独だからタッチケアといって
頭なでてもらってる。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:57:36.78ID:yegGKSaP
>>444
リアルであるのか?
同性のCWでも可能なの?
悪いけど何か胡散臭い
0446優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:04:04.35ID:x6RtrFQA
>>445
むしろ異性。恥もかも捨て望んだら、
願いはかなった。
同様に生活保護の申請も覚悟決めて
行ったらその場で決まった。

人によって結果は色々違うねぇ。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:08:43.18ID:yegGKSaP
>>446
そうなのか。返信ありがとう。
自分は流石にちと言えないか
次回軽ーい感じで勇気を出して言ってみようか
ちな、CWおっさん、自分もおっさんです
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:11:55.65ID:x6RtrFQA
>>447
おいおい、頼むのはcwじゃなく、
訪問看護ステーションだぞw
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:22:26.55ID:yegGKSaP
>>448
間違えた
訪問看護ステーションなんだな
おっさんしか選択肢がないと思っていた
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:26:07.72ID:LMPEY0Kp
早く死にたい。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:29:57.19ID:TuCEfOn1
車と練炭が無くて自殺出来ない。
ちなみに東京近辺。
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:50:26.59ID:FUVouIEH
よく、この死に方はラク、この死に方は辛いっていうけど
結局嘘なんか本当なんか当たり前だけど分かんないよな
0454優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:25:08.87ID:ioe676yF
親と同居のナマポと、親と離れて一人暮らししてナマポもらう場合、金額違うの?
(住宅扶助は変わるだろうが生活扶助の方)
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:26:24.00ID:goYm/lAN
>>453
だったらさっさと実行しろヘタレチキン野郎が

>>454
同居でナマポになれるわけねえだろ中卒のスカタンが
テメェは楽して金得ることしか頭にねえのか前頭葉腐敗型・糞尿製造機穀潰しがッ!!!!!!!!!!
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:39:33.76ID:v6BpqTYv
>>456
できればお前被験者になってくれるか?
苦痛の度合いは知っておきたいんだ
色々試したいことがあるし
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 05:05:03.87ID:Uf+2n4B8
相談しても良いでしょうか?
どこにしたら良いのか分からないのと、私はかなり病んでます
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:34:39.84ID:URKC9o9a
>>456
親もDQNでナマポなんだから世帯ナマポなんだよあまりにもDQN過ぎるため、安全と自立のため一人暮らしでナマポになるんだよ
(て奴がいる)
俺はナマポじゃないからリアルな現金がわからないだけ
ま、当人曰く、一人暮らしナマポになってお金がシビアになったと言ってた
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:01:40.63ID:a7UQl+08
>>442
> 今はほとんどの福祉課に元警察官の天下りが配置されてるからムダ。

余計言いなりじゃないですか
神奈川ですよ神奈川
弱い者へは逆の対応
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:35:29.48ID:Pn3WMVT6
>>462
psw=医療ソーシャルワーカー。病院内で精神保健福祉士、社会福祉士として主に
治療以外でのフォロー(退院後の生活諸々)に回る人達。
cwとの違いは福祉資格の有無、働く場くらいで役目は同じ。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:47:44.95ID:S7mHKcof
>>460
俺が住んでる所は、親と同居の二人世帯の場合
それぞれが独立して保護を受けるよりも合計で三万以上
生活扶助費が少なかった
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:13:15.49ID:g/yV3wpb
うちの病院PSW20人くらいいるらしい
色々な手続きとかやってくれるしマジで助かった。今住んでる家もPSWからの紹介で諸手続き全てやってくれた。
もちろん保護の申請も同行
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:15:05.27ID:FI4kYB1S
パワーステアリングウインドウ
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:28:04.73ID:P7VDpSB2
>>466
PSWって普通のクリニックにはいないけど、
大きい総合病院とかにいるの?
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:01:30.73ID:Y/M25KdM
>>466
同行( ー`дー´)キリッ
じゃねえよヘタレ穀潰しがwww

んなもん一人で済ませることも出来ねえほどに無能とかさっさとヘラで前頭葉叩き落としてこいや出来損ないのヒトゲノム欠損体がッ!!!!!!大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwww
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:05:27.56ID:B0m7OLZN
更に大きな病院になればなるほど人数も当然多くなる
傾向がある
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:04:34.84ID:8o8RCvwr
早く死にたい。
0476優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:59:07.67ID:L6zK3nlK
アパートの工事が始まって、1日中カーテン閉め切って過ごしてる。
やっぱり部屋が暗いと気持ちもどんよりするねぇ…。
0477優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:34:14.37ID:kstilzIJ
うちも隣の縦長住宅沢山立つから、凄い音で辛い
大事な時期なのに
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:37:56.63ID:5/y2qUwM
市営住宅引っ越しの者だが、

網戸
クーラー
コンロ
風呂釜

すべて出してくれることに決まったよ。まだ
具体的な予算がいくらかとかは検討中らしいが、
見積りとったりして実際に動いて良かった。
実家に戻るか迷ってたが、自分で動くことで
大変だが最近は元気が出てきたよ。活動するって
生命維持に大切だと痛感した一年だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況