X



【新薬】 ベルソムラ 13錠目 【睡眠薬】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 01:22:22.28ID:BXxD4/W7
>>874
グッドミンかサイレース おススメ
てか、結局耐性付かないメリットはあるけどマイスリーと合わせて飲んだりしなきゃいけないんじゃそのメリットもないと思うんだ
それなら1錠で眠れるサイレース やグッドミンの方が良いのでは?って思っちゃう
0878優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 05:26:51.15ID:kOpM9V5v
これ本当に翌日起きれないよ
10ミリで十分
翌日何もないのに飲んで寝るとかえって仮眠で睡眠リズムが狂う。

あとマイスリーとの併用は悪夢系の副作用がかなり出やすい気がする。
ロゼレムも単発で悪夢見るけどこれと組み合わせるとマジでやばい

俺はこの前本当に死んだ夢を見た。

人生夢で死んだのは初めて
普通は死ぬ瞬間に目がさめる
この薬は覚めないで夢の中で死んだのを悟る
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 05:28:41.02ID:kOpM9V5v
就寝前にネットって一番良くないじゃん
薬飲む前にネットやめろよ
7割は他人が負担してるんだぞ
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:38:29.47ID:enDXp8tZ
>>874
ハルシオンやマイスリー とレンドルミンの中間だとするとアボバンかルネスタぐらいか
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:50:59.05ID:Xusj0Nt6
悪夢じゃないが毎日同じ親戚のおばちゃんの夢見るようになった
別に嫌いなおばちゃんじゃないが毎日夢に出てきたらちょっとイヤだな
0882優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:29:03.42ID:oByF6Acg
ベルソムラはよく夢見るけど、悪夢っていうのは一回ぐらいでもキーンと音がして人の顔が悪魔のように歪み。すごく怖かった。
0884優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:44:19.95ID:ibpEwFq3
私も悪夢は見なくなったけどヘンテコな夢が多いかな
さっきまでコナンと推理ごっこしてたのに次は寺で仏像眺めてたりw
性的な夢も見るけど実在の有名人が出てくると起きた時物凄く恥ずかしい
明晰夢?ってやつで空飛んだり自分が有名人になる夢とか見てみたいなー
ベルソムラのおかげで中途覚醒しなくなったから夢も長く見るようになった
0885優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 06:24:26.46ID:AVO9+Dyg
元上司に追い込みかけられる夢
片思いの人の夢
最近よく見る
後者の夢だけ見たい
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 07:45:12.39ID:9gU1H92E
飲み始めて1週間くらいだが1つの夢見るごとに目が覚めてる気がする
中途覚醒のために飲み始めたのに以前より中途覚醒が多くなった
まぁ目が覚めてもすぐに眠れるからそういう点では以前よりはマシになったけど
これもずっと飲み続けると普通に朝まで眠れるようになるのか
0887優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:00:22.37ID:Hl0Izlyj
初春って元々睡眠時間少なくなるよね。これって太古の冬眠明けの遺伝子なんだろうか?
そして春になると春眠暁を覚えず状態
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:10:27.17ID:OTbEy/09
>>887
そうなんですか?、ベルソムラ飲み始めたてからまだ一月ちょいなんですか。
ここ3日間の睡眠時間はすざましかった。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:20:26.28ID:CqV71cba
入眠作用はあまり無いけど中途覚醒には結構効くよね
二度寝せずにいられないし予定の無い休日だと10時間くらい寝てしまう
0890 【豚】
垢版 |
2019/03/01(金) 01:08:04.06ID:stEtSel1
自分の場合、効く時と効かない時の差が激しい。
ちなみに、マイスリーを併用。
入眠にはマイスリーが適していると思う。
0891優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 06:43:05.49ID:MTQr5/Vu
当然ながら医薬品は全てヒト個体差あるからね
中には全身吸入麻酔薬治験時に通常容量で効果が認められなかった人もいるし
その治験の関係者から聞いた話
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 05:40:47.86ID:LPtcMaXl
そろそろなくなるからまたクリニックにもらいに行くとするか
0894sage
垢版 |
2019/03/02(土) 19:22:08.66ID:ICGtoy0N
知人が不眠に苦しんでいるので,私が服用しているベルソムラを薦めた。
しかし,その知人は薬というものを全く飲むことができない,という返答だった。
ベルソムラは胃腸に負担はない,と言っても,とにかく薬は飲めないのだと。
肝臓が悪いのか? 深刻な病に冒されたときには,どうなってしまうのだろう?
0895優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:33:16.94ID:WFaM1HTF
医師じゃないんだから勧めるのはあれだな
困っていようと医師にかからないんだったら
それは俺に言わせれば実質困ってないと言う事
医師にかかってるんなら
自分がどう眠れないのか、そしてどうしてほしいのか伝えるスキルがないやつは
何を推してもダメ
0896優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:38:31.07ID:WFaM1HTF
他人の心は覗けない。不眠のレベルも推測でしかない
自分は寝れない一睡もできないと言った矢先にぐーぐーいびきかき
昼寝して、昼寝の自覚すらない知人もいる

これを見た瞬間、他人の寝れないアピールほど
医師にしかわからないと思ったよ
額面通りの「寝れない」なら大抵は不眠で死んでるて

大半の人は「寝てること」に気づいてないということ
そして、連続睡眠はやってないにしろ
1日のうち知らずに寝てを繰り返してるということ←これにベル
0898優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 03:58:19.52ID:X3uodxyR
ベルソムラ気に入っている(マイスリー併用)が飲んでから10時間は眠いので
半錠にしてみたがやはり10時間は眠い。
(二度寝しないと一日中だるい)
半錠にしたのに体感が変わらないというのは原因が違うのだろうか?
0899優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 05:37:58.19ID:FB+y5mfW
耐性つかないんじゃなかったの?何ヶ月も飲んでて急に効かなくなった。
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:25:21.07ID:ey5zbJ93
ベンゾ苦しまないでやめれただけでもいいんかな
でもこれ 依存ないってのも、にわかには信じ難い
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:51:57.80ID:KjAtzMG+
>>900
ベンゾって飲み始めが一番効くのであって、
徐々にに耐性できて効きが悪くなっていくってのが、
普通なんだけど、
ベルソムラは1ヶ月飲んでやっと本格的に効き出す感じがあるから、耐性つかないでずっとお付き合いできるんじゃなかろうという期待はある。
0902優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 13:16:08.03ID:/5VkHUn/
依存性が確実にあるベンゾと新薬で未知のベルソムラ
4年経ったけど取りあえず大きな副作用や依存性は確認されてないな
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:00:30.98ID:KjAtzMG+
ベルソムラ、ジェネリック出るまで後何年?
サイレースから変えたら、3割負担で月1000円もあがったよ。たけーよ。
0905優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 06:55:49.09ID:zoyV87UA
精神科で鬱治療も兼ねてるので自立支援で1割
他科で貰ってる人、精神科で自立支援申請してない人は大変だね
ゾロは概ね発売10年以降。つまり2024年以降
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:12:52.38ID:7Gq6l/M6
これさ
他の睡眠薬や不安安定剤と併用すると
頭痛がきつくね?
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:13:32.49ID:O/DKTaCe
ベルソムラ飲んで中途覚醒を何回かするけどすぐ眠れるようになったが
毎晩寝る前に「今日こそ中途覚醒したらなかなか眠れなくなるんじゃなかろうか」
と思うことに少々ストレスが掛かる
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:50:16.77ID:BudxsT+c
>>908
わかる。その頭痛ってベルソムラ飲んだ翌日に発生する。
マイスリーと併用で発生してるよ。
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:42:30.68ID:whLNVFyC
>>908
ベルソムラなのかあ
眠る前に頭痛が酷くて痛み止め飲んで寝てるや
私はハルシオンと併用してる
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 06:29:46.69ID:gWQCJRQa
口乾きと、あたまにくるシャンシャンが強くて
1時間半くらいとられるわもっとパシッと効くように
なればいいんだけど。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:54:31.43ID:yNpG0d/d
4月からベンゾ系が厳しくなるってんでベルソムラデビューしました。
これ飲み始めてからアカシジアっぽい症状が出てきた気がする…。
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:55:42.92ID:yNpG0d/d
あ、ベンゾ系の離脱症状にもあるのかな?
ろくに調べもせずに書き込んですみません!
0916優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:59:31.68ID:yNpG0d/d
ググッたら
> ベンゾジアゼピンなど依存性物質の退薬症状として出現することもある。
というのがヒット。

アカシジアはベルソムラのせいじゃないみたい。
失礼しました!
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:44:25.49ID:LKcNGyQ5
飲み始めて1週間、なかなか良い。
自然に近い感じで入眠し、6時間くらい連続で眠れる。
ただし元々ロングスリーパーなので、本当はもう数時間寝たい。
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 03:10:57.33ID:P+8PU+VP
入眠力強化と、朝のキレの良さ。
これが加わったベルソムラ2出たら最強なんだけどな。
現状だと入眠用にどうしても(非)ベンゾを併用さぜるを得ないし、翌日の午前中もたるい。
0920優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:38:26.30ID:FGXMYwih
普段ルネスタ飲んでで、寝付けない時に頓服で出されてるんだけど、15mgで効きすぎるから、半分に割ってのんだけど、それでも朝残るなあ…
キレが良いって人もいるみたいだけど、人によるんかな。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:38:41.50ID:7EXDyrSf
>>920
寝付けないと分かった時点で夜遅くに飲むから持ち越しする。ベルソムラは寝る2時間前に飲んで、
眠りに落ちない時に頓服でルネスタがいいと思う。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:08:45.41ID:kK/q+XuH
ベルソムラ飲んで寝れない時にルネスタじゃないのか
医者がアホなんじゃ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:33:06.32ID:eEie1ts+
俺は最近20から10にした
でも正直朝の寝起きはまだ悪いね
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:29:53.05ID:LOmZZrUK
僕の場合、入眠剤としてのルネスタはイマイチてな、マイスリーとの組合せがいいと感じている。
頓服で貰っているデパスも併用すれば効きは強いね。
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:30:10.36ID:7VHz9hJ8
春眠暁を覚えず状態
いつもの投与量で強烈に効いてるので投与量減らしてもらった
体の元からある生理的なサイクルが春になってる
0926優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:49:46.80ID:CqbYiD5S
>>924
そうね。ただマイスリー は半減期が短いんで、今寝なきゃというなんとなくな強迫観念がある。
ルネスタは入眠力はマイスリー に劣るけど、なんとなくマッタリ感があって安心感がある。
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:39.68ID:s41H2EQc
どっぷり睡眠薬に精神依存してるな。自分は依存してなくて良かった
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:33:07.49ID:wdNKuCdN
嫁の処方がロヒプノール、マイスリー、デパスだったのが
弱い薬に変えましょうということでベルソムラとマイスリーに変わった。
翌日から深夜夢遊病の様な感じで徘徊するようになった。
そして弄便(ろうべん)が酷い。トイレの壁下一面に糞を塗りたくる。
掃除していて泣きそうになった。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:33:46.86ID:8D3kgakY
>>928
せん妄というんだろうか?大変ですな。
それは対策しないと…家の中だけで済んでる内に…。
0932優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:51:55.64ID:z0jV8P48
ベルソムラ15mmでも次の日の仕事が眠くて困る
ワインとか飲むと中途覚醒で困る
どうすりゃいいんだ・・
ベルを半分に割って飲むか
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:57:14.60ID://P1+GBt
>>931
ベルの名誉のためにいうと、
せん妄ではないですね。単に眠れないので痴呆の徘徊が出てるだけだと思います。ロヒプノールからだとベンゾの離脱反跳的不眠も加わりますしね。
しばらく様子を見てどうしようもないんだったら、
主治医に相談してみてくださいな。
ロヒやデパスはたしかに老人にきはふらつき転倒
私ならメジャーか4系抗うつ剤追加しちゃいますね。
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:47:15.97ID:z0jV8P48
10mmはおいてないと言われた
15を半分に割るか20を半分に割るかだな
眠れても眠れなくてもしんどいのは嫌だからな
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:47:43.44ID:VL8j5w4j
たぶん、私はサイレース依存です。

ルネスタ3で入眠、
サイレース1で睡眠、
ヒルナミン10-15で中途覚醒防止

でも、中途覚醒して、その後はよく眠れてません。

ベルソムラは発売直後に試した事がありますが、
よく眠れなかったので、ベンゾ系に戻しました。

しかし、依存症の事は考えておらず、
あのときにベルソムラを続けるべきだったか、
とも思っています。

抗精神病薬はレキサルティ1を服薬しています。
レキサルティによる不眠も、今はあるかと思います。

サイレースは半減期が長いと言われてますので
他の薬に置き換えたいです。
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:08:56.18ID:YJTTehQY
>>936
ルネスタ入眠。ヒルナミンで中途覚醒防止ができているなら、サイレースいるのか?
サイレースで睡眠ってなんなんだ?
ベンゾは睡眠の質をむしろ悪くするぞ?
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:01:05.21ID:VL8j5w4j
>>937

私、認知機能障害が悪くて、きちんと説明できないのです。
済みませんでした。

ルネスタだけだと、1-2時間しか眠れず
サイレース2 + ヒルナミン10で、7時間ぐらい眠れてましたが、
サイレース2錠って、マズイのでは思い、
最近はサイレース1錠にしてます。

ルネスタとヒルナミンだとほとんど眠れません。
サイレース依存症ですかね。
0939優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:33:21.63ID:ko6a2afs
>>938
いやいや謝ることはないですよ。
私もサイレースの経験はありますが、ベンゾ最強と言われる割には中途覚醒が多かったので、
依存が形成される前に3ヶ月で辞めました。
今はマイスリー +ベルソムラ+デジレルで10時間寝れます。最近は花粉症対策でレスタミン飲んでるのでさらに眠たいです。
寝過ぎなのでデジレルは切っていいかなと思ってます、がデジレルでチムボがおっきして夢を見やすいベルソムラとの混合でエロい夢見れるので捨てられないでいます。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:08:20.29ID:J8kETk3a
最近、効きが鈍くなってきてるんだよね。ベル10+テトラミド10から15にしたらヘロヘロになったので
ベルを10から15へドーズアッブになった
0943 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/03/12(火) 18:40:08.62ID:sYbvGBrD
ベルはいいですよね、BZ系とは早く手を切ったほうがいいとおもいます…
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:34:02.76ID:xjF1cw3g
20が強すぎて10が弱かったので、今夜から15
うまくいくべか
0950優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 02:09:31.78ID:WHo2k3bF
全く聴かなくなったからマイスリー+ベルソムラからマイスリー+サイレースにしてもらった
0952優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:03:02.14ID:XH016PdD
私はサイレースですが、このまま依存になると
マズイなと思い、
サイレースを切りたいと思っています。

今、サイレース0.5mg ルネスタ3mg ヒルナミン12.5mg で
中途覚醒ありです。
あまりよく眠れていません。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:16:38.50ID:VCIQ5ewM
>>952
だらだらとした中途半端な傾眠が続くヒルナミン切って睡眠深度を深めるデジレルにしましょう。
サイレース切ってベルソムラにしましょう。たった0.5ミリで、ルネスタも飲んでるんで離脱が出る可能性は少ないでしょう。
ただベルソムラは効き方の個人差が激しいようです。
0954 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/03/13(水) 20:17:30.08ID:Jl+WjuWj
>>953
>ベルソムラは効き方の個人差が激しい
それどころか、おなじ人でも日によって効き方の日差が激しいのです…でも、それがいい…
0955優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:48:26.41ID:XH016PdD
>>953

デジレルの事は、医師に相談して
その後にリフレックスを試しましたが、
全く効かなかったので、ヒルナミンに戻りました。

サイレースは、1+1で計2ミリを何ヶ月も服薬してました。
昨年、これで仕事をしていたのです。

元々は、アモバン ハルシオンで眠れていましたが、
仕事がキツくなってきたときに
中途覚醒が起きるようになり、
加えてヒルナミンを処方してもらい、しばらくは安定してました。

昨年の春頃から効かなくなり、ハルシオンを
サイレースに変えてもらいました。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:16:37.72ID:Z47pQzcf
リフレックスと聞くたびにデュランデュラン思い出すの俺だけかね?
死ぬ程懐かしい
0962優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 15:35:04.03ID:Nn5DhUsC
ベルソムラは空腹時飲むとすごく入眠に効くのがありがたい
けど3時間〜4時間ぐらいで目が覚めてその後眠れない日が続き
ある日いきなり10時間ぐらい寝てしまったりする
0963優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:29:40.24ID:zITWkSdT
昨晩初めて15mg服用したら、夜中は中途覚醒してあんまり効果ない感じだったのに、
今頃になって物凄く眠いんだけど、こんな効き方するもんなの?
0964優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 19:48:10.83ID:h2ZuniPS
>>963
たまにある。食ってすぐ飲むと最大血中濃度に上がるのが大幅にに遅れるみたいだ。
0965優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 19:50:44.76ID:h2ZuniPS
ベルソムラはよく夢見るね。
でもベンゾがあまり夢を見せないだけで、
睡眠薬飲む前の眠りってこんな感じだったという気もする。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:23:26.93ID:r3aNz1gZ
>>964
そういや食後に飲むのだめって言われてたけどこういうことか
本当に寝る準備するときに飲んでねって言ってたな
0967優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:00:40.56ID:GWpU4BnA
ベルソ村は誰でもウェルカム
と書いてあったので
レンドルミンを断薬したい俺が来ましたよ
今日処方されて明日の夜に飲みます
0968優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:14:28.56ID:CTKIbL8J
過疎ってるし経験レスが増えるのは助かる
ベンゾ断薬とベルソムラの入眠作用は強くないのでベンゾ減らす場合出来ればベンゾはそのままでベルソムラが効くか試してみるといい
0969sage
垢版 |
2019/03/15(金) 19:19:30.87ID:+2+vyDFA
>>968
>ベルソムラの入眠作用は強くない
レンドルミン服用歴10年以上で,中毒になり,断薬。
マイスリー+ベルソムラで2年が経過した。
今は,調子が良い時には,マイスリーなしでも
ベルソムラ20mgで寝られる。
マイスリーは体に負担を感じるが,ベルソムラはそれが軽い。
0970 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/03/15(金) 19:53:08.32ID:5IFkfLoB
>>967
大きな期待を抱かないほうがいいです…
飲み始めて一ヶ月くらいて、ふと気が付いたら効果を実感していた、くらいの塩梅ですね
0971優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:21:12.15ID:C5NhePtw
効く人にとってはサイレースより効きます。
ほんとに睡眠薬は人それぞれ。
飲んだことないけど、ベゲタミンとかラボナはそりゃ別格だろうけどね。
0972優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:35:02.25ID:OCZOzEJo
自分は睡眠薬はこれが初めて
元から寝つきは抜群に良い方で薬なしでも10分もあれば即寝できてた
中途覚醒対策で処方された
効果はロングスリープでいいんだけどさ
思わぬ副産物で、寝る直前に飲まないと
目が開けてられなくなるほどのフラフラになる
0973優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 23:24:45.75ID:5QeSRxi+
入眠にハルシオンで中途覚醒防止にベルソムラって一般的ですか?
0974優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 01:33:48.45ID:2+awdlRW
アモバン・ルネスタ・レキソタンからベルソムラ・ルネスタ・レキソタンに変更で入村になりました。
久しぶりに眠気を感じていて嬉しいです。おやすみなさい。
0975優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 03:38:58.32ID:1Z5Jaedy
>>974
よかったね。アモバンとルネスタを一緒に処方とか訳がわからない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況