【情報・知識】THE首吊りPart164【募集中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0467優しい名無しさん (ワッチョイ 76eb-ViD0)
垢版 |
2018/12/27(木) 10:13:21.98ID:YLKF/b3x0
物件は相続放棄で連帯保証人以外賠償する必要がない
飛び降り鉄道人身も脅しで相続放棄で賠償必要はない

で未遂に終わっても四肢切断しようが日本は大体大丈夫だから安心しろ

つーか死んだ後のこと考えてたら死ねんわww
0468優しい名無しさん (ワッチョイ 76f1-aYr6)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:24:13.50ID:PZgmjWac0
ニュースになったり万が一にも訴訟など面倒なことに巻き込んだら申し訳ないだろう
国有林なら前例が多くて淡々と処理してくれるのかと思ってただけ
0469優しい名無しさん (ワッチョイ 6d2e-SF4R)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:30:03.31ID:NC7PwoP10
首吊り実行するのってけっこう元気が必要じゃありません?
自分は最近ほんと気力がなくなっていて
死にたいけど実行するのもめんどくさくてする気になれないって状態です
車で移動できるほどの元気がある人が多いように思う
0473優しい名無しさん (ワッチョイ b1af-gV8P)
垢版 |
2018/12/27(木) 15:24:11.95ID:EB7HdDFa0
>>464
非定型でも少し勢いをつけて頸動脈洞反射を狙えば苦しくないのでは?
ジワジワ締めて失神するのはコツが必要で難しいかと

https://theync.com/suicide/syrian-girl-suicide-on-webcam.htm
1回目は失神するも足が揃っていて勝手に踏ん張ってしまい失敗
2回目は足が開いていたせいか上手く踏ん張れなく既遂
部屋の隅ではなく壁でもう少し位置が低ければ1回目で終わってたかも

http://www.kaotic.com/video/af4e31c05fecfb0784f1891d60f11f27
表情を見る限り失神している様子だけど恐らく失神後に
尻が着いてしまって動脈が締まりきらず顔が鬱血、
何故か全裸なので勃起反応が分かる珍しい動画
このまま心臓が止まれば鬱血も取れてくると思う
0475優しい名無しさん (オイコラミネオ MMad-wEV6)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:58:00.04ID:D1gx3TjXM
本当は来年の予定だったんだがほったらかしにしていた脳梗塞が急に悪化して
食欲が無くなり、味覚も変わり、今日になって指先も震えだしたので
大して覚悟もないまま家を出て来てしまった
まだ吊る場所も決めてない
0477優しい名無しさん (ワッチョイ 76f1-aYr6)
垢版 |
2018/12/27(木) 21:47:04.13ID:PZgmjWac0
首に掛ける部分はハングズマンノット、枝なり梁なりに結ぶ部分はもやい結びが確実なのかな?
それから足がつかないようにするのは大前提として、ロープは何mくらいにしておくのが良い?
買ったのはポリ金剛打の20mの袋入なんだけど?
質問ばかりでごめん、分からない事ばかりで
0479優しい名無しさん (ワッチョイ b1af-gV8P)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:41:04.03ID:EB7HdDFa0
>>474
バランス的にたまたまそうなってしまっただけかと思います
基本的に締まる結びだとズレを考慮しないで吊ると左右どちらかに若干ズレますし
0480優しい名無しさん (ワッチョイ 6d2e-SF4R)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:00:50.50ID:NC7PwoP10
左右に多少ずれても別に失神することには問題ないようにも見えますね
その女性2回とも即落ちてるし
個人的に一番重視するのは即落ちできるかどうかなので
より確実に落ちるやり方荒れば教えてほしいです
0483優しい名無しさん (ワッチョイ b1af-gV8P)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:37:58.83ID:EB7HdDFa0
>>477
難しく考え過ぎでは?
首の方は締まる結びなら何でも良いと思いますよ
ただハングマンズノットは十分過ぎる強度はあるけど
グルグル巻きにする部分が長いと抵抗が増してしまい
締まりきる時間が微妙に長くなることはあります
絞首刑みたいに落下させるのなら良いのでしょうけど
一般人の動画だと簡単な引き解け結びが多い感じです
http://knots.starrypages.net/slipknot

柱などに結ぶ方法も解けなければ何でも良いと思います
もやい結びは使い勝手の良い解くことが前提の結びなだけです
動画でももやい結びをしているのなんてほぼ見かけないです
それこそ千差万別でぶら下がってみて解けなければ十分でしょう

ロープの長さは吊る場所次第では?
場所を探しながらなら5mくらいが汎用的で持ち運びに便利かと
あとは場所に合わせて切断したり
吊る直前で長過ぎたらロープの途中を
二重8の字結びで調整すれば良いかと
0484優しい名無しさん (ワッチョイ b1af-gV8P)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:53:11.21ID:EB7HdDFa0
>>481
もしそうなら吊るのが目的なのにわざわざ立ち上がってダラーンとしている意味が分からない
一瞬だけど失神しているからこそ無意識に立ち上がって回復した感じかと
0485優しい名無しさん (ワッチョイ b1af-gV8P)
垢版 |
2018/12/28(金) 00:26:59.16ID:0mdL/T4m0
>>480
より確実に落ちるやり方は落下型の絞首刑が一番確実ですが
締まる結びで足が着く場合も動画で観察してみた限りでは
勢いで静脈も動脈も一緒に遮断するのが即落ちしやすい感じですね
足が着いているので勢いの個人差が出てしまうのは仕方ないですが
0489優しい名無しさん (ワッチョイ ae30-nij5)
垢版 |
2018/12/28(金) 14:56:40.60ID:+TppMnMv0
しめ縄使って首のところに一応ミカンみたいなの来るようにやってるけどどうもうまくいかない
神社のガランガラン鳴らす綱をうまく巻いて逝きたいけど夜でも賽銭泥棒とか変なカップルいるから見つかりそうで怖いし
0490優しい名無しさん (ワッチョイ 76f1-aYr6)
垢版 |
2018/12/28(金) 14:59:14.21ID:XmWCfqYh0
先人はどんな覚悟で逝くことができたのか話を聞いてみたい
未だに場所も決まらない焦るし気分は沈むし食欲もない何を食べても砂のようで無理やり飲み込むしかないし酒を飲んでも酔えない美味しくもない
0491優しい名無しさん (ワッチョイ 76f1-aYr6)
垢版 |
2018/12/28(金) 15:05:57.04ID:XmWCfqYh0
とにかく場所を早く決めないと年末年始の人出と人目が多くなってしまう
ずいぶん前からこのスレ読んで国有林に行けば何とかなると思ってた
現実の国有林は引っ掛ける枝ないし過去に事例が多かったのか職員が目を光らせてる

同じ目的でこのスレ読み始めてる人には多くの国有林は適した場所じゃないから他を探しておくよう伝えたい
0494優しい名無しさん (ワッチョイ 6d2e-SF4R)
垢版 |
2018/12/28(金) 17:44:16.34ID:B7Y97fqk0
意識喪失までに平均7秒もかかるのに痛みも苦しみもないってほんとなんですかね?
てかその7秒の間はどんな感じなんでしょうか
失敗する人はその間に後悔の念とかがでて止めてしまう感じでしょうか
0496優しい名無しさん (ワッチョイ 6d2e-SF4R)
垢版 |
2018/12/28(金) 19:12:20.92ID:B7Y97fqk0
そのわりには失敗した人の体験談は一瞬で意識がなくなった人の話ばかりじゃない?
約7秒かけて気持ちよく落ちた人の話なんて聞いたことがないです
0497優しい名無しさん (ラクペッ MMdd-Wfud)
垢版 |
2018/12/28(金) 19:25:12.01ID:MvL64vorM
吊りはホント決まらない必ずロープがズレるズレるとホント苦しいあの苦しみに耐えられない気持ちよく落ちるとはどおいう意味だ気持ちよく落ちたらこのスレの住人はいなくなる、
0511優しい名無しさん (ラクペッ MMdd-Wfud)
垢版 |
2018/12/28(金) 23:58:14.26ID:MvL64vorM
>>508
定型吊り失敗した経験から言うとホント苦しいよあの苦しみの中の1秒がホント長い
余りの苦しさに自分はロープを掴んでしまった   
意識が飛んですぐ落ちるなんて都市伝説だよ
0512優しい名無しさん (ワッチョイ 76f1-aYr6)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:04:39.28ID:CS/fAY+A0
じゃあどうやって逝けばいいんだよ
もうやるしかないのに怖い
でもやるしかない
臓器は問題ないから提供するので麻酔かけて病院でやってほしいと本気で思う
0513優しい名無しさん (ワッチョイ aae0-ypRu)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:26:32.34ID:mGWQGq560
酒を飲んで泥酔してから首吊りするといいって聞くけど実際どうなの?
首吊り前に飲食は控えるべきとも聞くし
それに一升瓶空けてもまともに酔わないから泥酔首吊りは向かないよね
0514優しい名無しさん (ワッチョイ aae0-ypRu)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:27:57.08ID:mGWQGq560
それとも泥酔するほど酔わなくてもいいのか?
0515優しい名無しさん (ワッチョイ ae30-nij5)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:30:24.84ID:ZID/kmyb0
お前ら全然中身入れ替わってないだろ
首吊りより飛び降りの方が躊躇しなくていいと思うぞ
道具とかやり方ばかりこだわって結局ここで馴れ合ってるだけならさっさと他の方法に逝け
0517優しい名無しさん (ワッチョイ 76f1-aYr6)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:38:03.47ID:CS/fAY+A0
>>515
飛び降りとか線路に飛び込みとか確実に実名を含めてニュース報道される
だから国有林に行けばひっそり逝くことができると信じてたんだよ
俺を含めてな
そうじゃないと直前に分かったから混乱してる
0523優しい名無しさん (ワッチョイ b1af-gV8P)
垢版 |
2018/12/29(土) 02:43:31.57ID:4cLAewRL0
また苦しい苦しいと喚いて混乱させる人が…文面が変わらないのですね。

ん〜テンプレも若干修正が必要なのかもしれませんね
吊ってから失神まで平均7秒と言うのは語弊があります
首吊りで起こる頸動脈洞反射の場合は一瞬で長くても2〜3秒です。
平均7秒と言うのは失神ゲームなどの落ちるまでの時間です。
それと吊った後に体が痙攣したり動いてるから苦しいんでいると
勘違いしている人もいるみたいですが体が勝手に反応しているだけです。
苦しい場合は表情に確実に出るので直ぐに分かります。
まぁ多数の動画で観察すれば上記の事は自然と理解できるかと思います。

場所に関しても国有林だと昔ならともかく舗装道路に面した場所では
安全の面から確実に管理されていますし、どうしてもと言うのなら
林道を使って奥深くに行くか木に釘やアンカーを打ち込むしかないです。
樹海に関しても律儀に正規のルートで入るからバレるんです。
国有に拘るのなら深夜の国営公園の方がやりやすいと思います。
0525優しい名無しさん (スフッ Sdfa-/qlV)
垢版 |
2018/12/29(土) 02:51:44.06ID:6JLF9Lqbd
国有林行く行動力があるなら、今の時期なら凍死という手も使えるんじゃない?
夜、出来るだけ高い山の中で酒飲んで入眠導入剤飲んで薄着で寝たら朝には綺麗な凍死体になってないかな?
0529優しい名無しさん (ワッチョイ 6971-f1fd)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:48:08.62ID:GtkV3dIy0
>>527
日本は面倒くさい社会だよな
相互監視社会だから「○○の人が自殺したなど」田舎はすぐ不名誉な
噂が知れ渡るし都会は人間関係が逆に希薄だったりするが
情報のネタの宝庫なので新聞やテレビで報道される可能性がある
0530優しい名無しさん (ワッチョイ 8996-UX0E)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:10:24.23ID:nMymgg5k0
首吊りだけじゃ苦しそうだから個人で吸入麻酔薬作って楽に行こうかと考えてる。
材料と作り方はクリアしたからいけそうな気がする
0532優しい名無しさん (ワッチョイ b101-gV8P)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:13:45.14ID:h2LOVIcS0
>>527
社会的影響力の大きさや珍しさでしょう
電車の飛び込みでも影響が大きかった場合だけ人身事故として報道される程度ですし
首吊りだと自殺の約60%強もあって珍しくないし大半が室内で目立たないから報道されない
0536優しい名無しさん (ワッチョイ 8983-mOFg)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:17:14.74ID:B8zQ/XWG0
報道されたくないからこそ吊るんだよ
その場所の所有者と周辺にしか迷惑かけないから報道されない
線路に飛び込みとかビルから飛び降りとかは巻き添えとかで迷惑掛けるからどうしても報道されやすい
0538優しい名無しさん (ワッチョイ 6d07-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 20:03:36.92ID:TlVXsjlN0
Wiki抜粋
イスラム教諸国の中でもサウジアラビアでは、落下エネルギーを用いるのでなく、
ビニール製のやわらかいロープを首にかけてクレーンでゆっくりと吊り上げる方法で行われる。
この方法ではロープが椎骨動脈からずれることが多いため、前述のとおり窒息死となり
死亡までに長時間(8 - 10分)かかり、多大な苦痛の末に死亡する。


これとインド人みたいに踏み台をはずすのと何が違うんだろうね
踏み台でうまくいくのは運がいいケースにすぎないってことなんだろうか
0540優しい名無しさん (ワッチョイ b101-gV8P)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:07:00.79ID:h2LOVIcS0
>>538
失神するまでの時間と体が動かなくなるまでの時間を混同していますね
椎骨動脈からズレても側面の動脈と静脈が締まっていれば失神したままです
だいたい柔らかい伸縮するビニール製のロープを使っている時点で…
中東の絞首刑は見せしめの意味合いが強いので締まる結びでも
極太ロープだったりハングマンズノットでも結び元を過剰巻きにして
ゆっくり締まるようにしていたり、首元まで締めずに弛んだ状態から吊ったりと
自殺とは明らかに方法が異なります、それでも締まり切ってしまえば
相当変な吊りだったり無駄な抵抗をしなければ
長くても10秒くらいで失神している感じのが多いです
ただし甲状軟骨(喉仏)より下で締まった場合は構造的に相当な苦痛を伴うでしょう
0541優しい名無しさん (ワッチョイ ae02-OQ0/)
垢版 |
2018/12/31(月) 00:03:06.57ID:thVrgAsm0
自殺もパワーがいるね
後はもうどうにでもなれっていう勢い
それに乗って2度ほど実行したが未遂した
なので今は足取りが重いし
もう失敗したくない故に慎重になる
でも先伸ばしてても更なる苦痛しかないから
やっぱ最後は吊りやな
0542優しい名無しさん (ワッチョイ 8983-mOFg)
垢版 |
2018/12/31(月) 03:12:51.06ID:p4ZbaOvr0
パワーが本当に必要
都合の良い場所なんて全然ない
そんなの無視しても一気にやるパワー、今やらねば大変なことになるという脅迫観念と言っても良い
29日にダム周辺でやるはずが越年決定
これまでより一気に宿泊レベル落として生きていても仕方ない現実を受け入れさせてる
三が日明けに橋の下
0543優しい名無しさん (ワッチョイ aa4b-ypRu)
垢版 |
2018/12/31(月) 19:43:37.31ID:Nu8Wo5yb0
晦日から正月は自殺者が多いみたいだね
ここにも決意した人が多いのだろうか
0544優しい名無しさん (オイコラミネオ MMad-U57T)
垢版 |
2018/12/31(月) 20:00:21.19ID:lliC8aq2M
››540
ハングマンズノット以外の締まる結びってどういう結び方があるのですか?
過去スレいくつか見たけど、わからなくて。
ハングよりいいのある?

それと実況動画見ても、結び方がわからないのですが、大抵はハングなの?
成功してる人の結び方がいいと思うんですが、
例えば››473の2件や、››93はハング?もやい?

ごめん。教えて。苦しみたくない。失敗したくない。時間がないんです。精神疾患に加えて、身体の病気なんです。

どんな結び方がいい?頭も回らないから、簡単で失敗しない結び方がいい。
ごめんなさい。できるだけ早く、レス欲しいです。
0545優しい名無しさん (オイコラミネオ MMad-U57T)
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:43.27ID:lliC8aq2M
ごめん。追加で質問です。
ポリエステルロープの12mmか9mmで大丈夫でしょうか?
クレモナより伸びますか?クレモナ近くの店に売ってない。年末年始で通販の時間も惜しいです。
0546優しい名無しさん (ワッチョイ 8983-mOFg)
垢版 |
2018/12/31(月) 22:17:01.97ID:p4ZbaOvr0
>>543
人手、警官、警備員が多い年末年始にするなら室内でする人だろうな

>>544-545
冷やかしの人にしか読み取れない、真剣味がないね
そうでなければ1か月前の自分のようだ
そんな簡単に吊る場所なんて見つからない
生きる方法を考える方が良いよ
0548優しい名無しさん (ワッチョイ aa4b-ypRu)
垢版 |
2018/12/31(月) 22:58:25.71ID:Nu8Wo5yb0
ハイパーベンチレーションについて質問です(非定形)

ハイベン2分前後したあとすぐにロープを首にかけるのでしょうか
立ち上がって立ちくらみを起こしてロープを首にかけるのでしょうか

どちらが正しいですか?
0550優しい名無しさん (ワッチョイ aa4b-ypRu)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:05:37.16ID:Uv59RB3Y0
>>549
ありがとうございます
それならガムテープで身体縛ってからハイベンすることも可能だな
0551優しい名無しさん (ワッチョイ b101-gV8P)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:12:22.44ID:xFV9fAYQ0
>>544
締まる結びで一番簡単なのは引き解け結び(スリップノット)です
http://knots.starrypages.net/slipknot
更にロープの端を片結びして補強すると絶対に解けません
ハングマンズは絞首刑で使われることが多いですが
自殺の場合は引き解け結びが多い感じです
>>93 のはモヤイ結びと書いてありますが
画像がないので実際は定かではないです
>>473 のは両方ともハングでもモヤイでもないと思います
1本目の動画は最初に大きい輪を作るタイプで仕掛けに近いです
https://i.imgur.com/ok6fYou.jpg
↑恐らくスカーフ?の両端を結んで画像のような形を作っています
長さが短い場合予め引っ掛ける場所を作っておく必要があります
2本目は良く見えないですが恐らく引き解け結びだと思われます

>>545
↓参考までに(メーカーで若干変わります)
http://www.yutakamake.co.jp/syohin/gain_rope.html
クレモナよりポリエステルの方が強度が高いので問題ないかと
因みにポリエステル三つ打ち9mmなら約760kgfまで耐えられます
0552優しい名無しさん (ワッチョイ 8983-aYr6)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:48:44.51ID:zvHsHiFs0
>>551
詳しい人に質問です
現実的に国有林など人目のない場所での実行が難しい現状では橋などの人工構造物を使うしかないと思うんですが
その場合に紐を結ぶことを含めて30分程度でやり切るしかないと思うんですが
無意識のうちに脱出を試みることを避けるために結束バンド等で直前に手首や指を拘束した方が良いんでしょうか?
足場になる台とか持って行くと目立つと思うんですが成功者は台を持参してるんでしょうか?それとも縄に飛びついて首にはめてるんでしょうか?
国有林でなら簡単にできると信じてたので計画変更せざるを得ず悩んでます
0553優しい名無しさん (オイコラミネオ MMad-U57T)
垢版 |
2019/01/01(火) 02:01:46.93ID:7Jb5XYcjM
冷やかしじゃないよ。不安障害とうつ歴13年。30代独身だけど、進行がんになった。
最初は闘病するつもりだったけど、身体状態の悪化に比例するように精神状態も悪化。精神がもう無理、崩壊する。

涙ながしながら嗚咽したり、痛みや苦しさでうなったりの毎日。全身倦怠感で動けない。立つたびにめまい。ほとんど歩けない。
波はあるけど一日中吐き気。腹が減っても食事ほとんど取れない。苦痛。激痩せ。うつによる食欲不振とはレベルが違います。
転位済み。至るところが痛い。恐ろしい病気です、がんって奴は。
生きたくても先は見えてる。病院に収容されて、延命治療されて苦しみながら死にたくないです。

このスレは13年前から知ってるけど、たまに通りすがりに眺める程度でした。前田さんがハングだったことやスレ的にハング推しなのは存じてます。
自宅定型で考えてますが、ここまで追い詰められても、不安障害でビビりなのは変わらず、やり直せないハングは怖い。
ポイントがずれた時にやり直せる結びはないものかと。

472の女の子の結び方が何なのか、わかれば教えて頂けませんか?
一度やり直してから既遂してるし、こんな感じで逝きたい。定型ハングでも足が着けばやり直せるのでしょうか?
それとこのスレで「締まる結び」っていう表現がよく出てくるのですが、これがハングと違うのかがわからなくて。

長文ごめんなさい。焦っているのは確かですが、冷やかしではないです。
0555優しい名無しさん (オイコラミネオ MMad-U57T)
垢版 |
2019/01/01(火) 02:59:07.21ID:7Jb5XYcjM
〉551
画像ありがとうございます。画像2に首をいれるの?ハングか、もやいしか考えて無かったけど、引き解けというのもあるんですか。
そうなるとまた迷ってしまうんですが、472の女の子の動画を見る限り、足場がそばにあっても、定型でポイントが決まって落ちれば、既遂できると理解して良いでしょうか?
定型で足場を蹴るのは勇気がないのと、音の問題から出来そうもありません。家族就寝中に実行しないといけないので。
足場をそばに置いて、恐怖感を抑えつつ、やり直せる結び方で、確実性が高いのは、どの結び方と思われますか?
0556優しい名無しさん (ワッチョイ b668-toUB)
垢版 |
2019/01/01(火) 03:21:31.08ID:DV0m/Kwq0
ハングでもポイントズレたらロープの上の部分掴んで修正出来るぞ
ポイントズレたまま苦しんで窒息死するまで我慢する事なんかないよ
0557優しい名無しさん (ワッチョイ b101-gV8P)
垢版 |
2019/01/01(火) 04:16:37.40ID:xFV9fAYQ0
>>552
締まる結びで足が着かない吊り方(定型)前提で書かせて頂きます
結束バンドなんて時間が掛かるし必要ないです
失神してしまえば脱出は不可能だからです
軽い脳震盪を起こした場合ですら体に力が入らず
ロープを掴んで自重を持ち上げるなんて強靭なボクサーでもできません
前もって睡眠導入剤やお酒で軽く感覚を鈍らせるのはアリかと思います
重要なのは頸動脈洞反射を起こさせる勢いです。
足場になる台はダイブしない限り持参か現地調達している場合が多いです
持参する時にそのまま持ち歩く人なんていません
小さい折り畳み式のなら手提げ袋やバッグなど隠しようはいくらでも…
飛びついて首にはめるなんて難易度が高い上に
高さが足りなく締まった時に足が着いて非定型になりかねないです
0558優しい名無しさん (ワッチョイ b101-gV8P)
垢版 |
2019/01/01(火) 04:50:37.44ID:xFV9fAYQ0
>>555
申し訳ないですが「やり直せる結び方で、確実性が高い」なんて
相反するような方法は存じてません
473の動画の女の子は台を使っていますが締まる結びでも
足が着いていますので定型ではなく非定型です
強いて言うなら締まる結びの方が既遂率が高いとしか言えません
足場に関しては蹴ると言うよりスライドさせるなり
キャスター付きのイスなり台を使用すれば
音に関しては解決できるかと思います
ん〜定型だろうと非定型だろうと重要なのは締まる結びと勢いです
やり直しを考えている時点で頸動脈洞反射が狙えず
中途半端に未遂する可能性が高いかと…
0560優しい名無しさん (ワッチョイ 1a73-nbjb)
垢版 |
2019/01/01(火) 08:04:25.46ID:GLzgda960
助かる気満々だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況