X



【過食嘔吐】チューブスレ part16 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:15:16.94ID:70SHiBsd
【吐きたい人へ(必読)】
このスレにはチューブを使用した吐き方について書いてあります。
読む方は、くれぐれも「自己責任」でお願いします。

【基本ルール】
・sage進行
・説教荒らしお断り
・煽りや荒らしは放置の方向で

【重要】
※sageない人の書き込みは完全スルー
※sageって何?という人は初心者板で勉強してきて下さいね。
(初心者板)
http://gimpo.2ch.net/qa/
2ちゃんねるの使い方とFAQ
http://info.2ch.net/guide/faq.html
0422優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:22:33.06ID:pNWL/l4b
>>419
こういう気持ち悪い文章読んで背筋ゾクゾクさせるの好きだから積極的に書き込んで欲しい
0424優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:18:40.12ID:fYDFSnny
>>417
やっぱ餅は沈むから気合いやな
0425優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:41:30.94ID:Ztr9/lQk
高校生でチューブとか終わってんな 親の金?かわいそう…
0427優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:11:34.59ID:ZZyEGVAQ
餅は出るには出るんだけど半分くらい、良くても3分の2しかサルベージできてない気がする
流れた分で太ったとかはないけどカロリー的なことを考えると沈むコンボのぜんざいとかおしることか餡子の大福は大量に食べるのは怖いなw
0428優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:11:46.20ID:7IsQ2i0X
とろんとろんのお餅食べてみたけど、濯ぎ適当だったから出たのか残ったのか良く分からなかった
0429優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:19:29.69ID:fYDFSnny
>>428
一緒だ!雑煮でドロドロの餅食ったが出たかよくわからない
0431優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:12:58.25ID:Ztr9/lQk
やっとばりばり仕事できる〜チューブ地獄から抜けられる…
0433優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:04:38.32ID:Yor7hlzC
年末年始、振舞われるままに肉魚野菜から和菓子や餠まで詰まりやすい素材をダラダラ食べ続け、慣れない実家で人目を盗んでチューブしてたから、帰宅後慣れた水回りの動線と水圧で、出しやすい素材ばかりを詰めて1時間以内でスパッと吐いた時のあまりの出しやすさに感動
やっぱりチューブ気持ちいいわ
0434優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:28:18.27ID:P7Ei568f
1年やめてた時期あったけど顔デカ治ったよ。再発して戻ったけど
0435優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:01:01.24ID:7GSenaAD
戻るっちゃ戻るんだね、よかった
まぁチューブやめられないから無理なんだけどさ
0436優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 06:56:13.90ID:xf1u2hje
私も実家で6時間くらいダラダラ食べた後に
こっそりとトイレでチューブ。
最初に食べた手巻き海苔が塊で出てきた。
体重激増を予想した3日間だったが、体重200gしか増えてない!

今日から仕事で、1日食べ続けなくて良くて
>>431さんと同じで、ほっとする。
0441優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:56:43.94ID:/0wQee6m
夜中にチューブしてる所を親に見られた
どう言い訳したものかわからなくて黙ってたら親も黙って立ち去ってくれたけど内心どう思ってるのか…
でもチューブはやめられないしもうこのまま沈黙を通すわ
新年から憂鬱だ
0443優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:32:14.57ID:45R5s6jR
チューブと腹筋併用して3ヶ月くらい経ったんだけど顔と目がやばくなってきた
眼球と頬骨と上顎が突出してきてやばい
昔の写真と明らか眼の出具合違う・・・。
骨格が変わったせいなのか 食べ物行き来したりストレスや体に負担かけてるせいで甲状腺ホルモンがおかしいことになってるのか分からない
出っ歯気味になったせいで活舌もやばい
0444優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:28:08.09ID:LKX6Urje
>>443
単に痩せただけでは?
私もチューブし始めて体重落ちて目出たり頬骨出たりしたよ
0445優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:41:53.89ID:6dGjp/bV
たぶん急激に痩せてヤツレたんだろうね。しばらくしたらマシになるよ。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:36:29.29ID:tMw9rbbE
痩せるため、太らないために正当なダイエットでなくチート使うならある程度のデメリットはしょうがないよね…
本人普通に振舞ってるつもりでも第三者からみるとカショオは食生活や外見や意識がなんかズレて見えるだろうなと
だとしてもやめられないから狂ってるなと自分でも思うけどさ
0448優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:46:09.35ID:bwm2pDNJ
喉に負担かけたり血糖値ストレス数が異常じゃなくなるからバセドウ病になるリスクかなりある行為だと思う
バセドウ病なったら眼出てきて終わりだよ
0449優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:33:29.95ID:JCF98MmY
だから何なのさ
チューブしてる時点で終わりなんだから今更どうしようもない
0450優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:44:25.80ID:kwvgIyCv
おかゆおすすめ。卵入れてマジうまい。油ものばっか食べて吐いて疲れた胃を癒してくれる。優しい気持ちになれる。チーズやシチュー入れてリゾットにしても美味しい。結局吐くけど。めっちゃ吐きやすい。炊飯器で簡単にできる。一合だけでも体積めっちゃ増える。節約になる。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 02:22:15.19ID:4e/e33TZ
>>451
いやほんとそれw当たり前のことをさも大発見をしたようなノリでネタかと思ったわ。
おかゆにしたところで1合どころじゃ腹満たされないし、チューブ始めて間もないんだろうね。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:35:53.92ID:L+SlI8lE
いや、私はお粥作ってみようと思ったよ。
今まで、興味無かったけれど最近新しい食感と味を求めていた。
お粥の店で提供されるパリパリした食感のものは何だろう?
ポテトチップス硬揚げじゃだめだよね。
0455優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:23:18.93ID:8mU3BQG/
カショオ用の料理スレあるんだからそっちでやりなよ
0456優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:43:57.55ID:F86w0HC1
チューブやりたいやりたい
いっぱい食べまくりチューブしたい
ホント怪我するとなんもできない
ろくなことねぇわ
0457優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:59:28.70ID:SrUqTreW
最後の水分が出きらんのだがなんでだ?
まず透明だし食べかすはなんも出てこんけどぽちゃぽちゃしてる
0459優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:46:25.08ID:Vb3WY1bt
内径あげてみたいけどむしろ体重増加したらどうしようと思って躊躇してる
もちろん細いので濯ぐとしても
0460優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:55:31.77ID:8mU3BQG/
どうせ今と同じ内径で濯ぐならどうして体重増えるなんて発想になるのか分からない
0461優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:01:31.47ID:sKqtk9w5
自分は1Rで焼きそば麺なら最低16玉、ご飯だったら最低5〜6合は入れるんだけど(プラスおかずやラーメン)
Twitterでチュブ時の過食内容を文章だったり写真だったりであげてる人を見て
量が少ないなーそれぐらいの量ならそりゃチュブで痩せるよなーといつも思う
0462優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:21:05.82ID:bns7AiyK
チュブる度に鉄腕DASHとかで見るヌタウナギ思い出す
0463優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 03:27:21.04ID:seKzkJQq
>>461
私もそれくらい食べる。量食べるから時間も長くなるし水分も流れる。量減らさないとこれ以上痩せられないのか…
0464優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 04:36:39.13ID:8kz3eKyt
>461
>463
食べながらどの位水分とってる?
私は2.5リットル〜3リットル位飲んじゃってて
やっぱり流れていっているのか
最近 体重が増えてきた。
っていうかどんどん胃がデカくなってきていると思う
0465優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:46:53.82ID:FzuO8zK1
食べれば食べるほどチューブに時間がかかる
でもお腹いっぱい食べたいのよー
だらだら食べたいのよー
0466優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:12:20.02ID:iZB9P9OW
チューブ歴1年半くらいだけど、最近は完吐き出来ずR数重ねて吐き残し分も出してくれ〜って思いながらチューブするけど、今日は3Rで結局800プラスで泣きそう。
0471優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:49:37.33ID:YDEE+MVD
チュブりながら出て行くゲロ見てその筋のマニアに売れないかなって考えることなら良くある
0473優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:42:42.35ID:2NbIamHJ
>>464
2〜4リットル飲んでるよ。

1時間で吐いてる人って時間になったらお腹いっぱいじゃなくても吐きに行くの?
それとも1時間でお腹いっぱいになるの?
お腹いっぱい、もしくは食べ尽くすまで吐きに行かないから時間が伸びてく
0474優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 03:10:01.17ID:tQWNulV8
そしてどんどんデブになるんですね分かります
どちらにしろ吐くまでが長ければ長いほど流れて太るんだから、腹パンになろうとなるまいと、食べ尽くそうと残っていようと、太る恐怖が1番なら時間内に割り切って吐くわ
0475優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:50:14.93ID:z+us4i72
そういえば吸引器開発した人どうなった?イキテル?
アマゾンで内視鏡買おうと見てみたら
医療用じゃなくて排水管の詰まりをみるやつだった。
チューブの中にしこんで飲みこめば硬くても大丈夫かな?
0476優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:58:27.22ID:lh5iOsRN
自分は五、六時間だ〜らだ〜ら食べてるけど増えんよ
人それぞれだよ
今は寒いからチューブ作業も夏より適当になっとる
あーはよ真夏になってほしい
0477優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:43:20.79ID:f02OcHok
ホントさみーからさっさとリバースできる腹筋吐きというのがうらやましい。
いらん道具も必要ないし。
0478優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:35:22.49ID:ftLwXenv
ゲロゲロゲロリンパ
0479優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:09:16.90ID:qJ47tzso
便秘とか宿便とか体臭が気になる人いたらスムースベンデールっていうの見かけたよ
スーパー銭湯でよく売ってるんだけど腸の調子を整えてくれるよ

>>471
買いたい…
0480優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:17:51.20ID:dylWLrvK
889 名前:ベーコン ◆2LEFd5iAoc [sage] :2019/01/08(火) 21:14:04.32 ID:BBiin2Zx
世界仰天ニュース見てるよ
デブな女の子が
デブで汗かいて
すれ違う人に
なんかここ暑くね?デブいるからじゃねって言われたんだと
それが悔しくてダイエットしたんだとさ
100キロの汗かきデブが50キロダイエットしたんだとー
おまえらも笑われてるよ
見習えよ世界仰天ニュースのダイエットの話
0481優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:24:31.58ID:6Wkmb2n4
努力がキライでチューブに走る
食べたいだけ食べて楽して痩せたいナマケモノ
0484優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 02:28:04.03ID:gcy8I8aM
シリコン内15でお米のっぺり出てくるのなんでだろう全然流れてこない…、原因わかる人います?とにかくお米が踏ん張ってやっと出てくる。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 02:51:01.25ID:3MbIKRF+
噛みすぎ、水分取りすぎとか?餅みたいになってるのかも
0486優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 03:01:17.56ID:gcy8I8aM
>>485
めっちゃよく噛むし一口食べるたびに水分とるし油とかもかけてる…
0487優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 03:04:47.95ID:Tm6bWEKg
米は最後の方にほぼ噛まずに3〜5合食べてるけどザラザラーっと出てくる。
0488優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 04:18:04.13ID:gcy8I8aM
>>487
水分どんな感じでとってます?
0489優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 04:33:08.96ID:P0bSC513
>>486
わざわざ餅のように練って食ってるんじゃ沈んでへばりつくのも当たり前
0490優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 07:13:26.08ID:gcy8I8aM
>>489
そんなにモチモチのお米食べてないですよ( ; ; )
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 07:21:17.23ID:3MbIKRF+
誰も米の質どうこうの話ししてないと思うけど…脳みそ溶けてるのかな?
0494優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:15:55.78ID:nwhjJG6N
スポーツをやっている20歳です。 体重制限、ストレスから過食拒食を繰り返し過食嘔吐を頻繁にしてしまっています。
吐き切れていないことと普段吐ける環境でなく吸収食もあるため体重が減りません。
どうしても体重を減らさなければならないのですがチューブに移行したら何年か後には本当に戻れなくなるでしょうか?いつかやめようと思いながら移行した方はいますか?
過食分は自分のお金です。 場違いな質問だったらすみません。
0495優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:14:00.12ID:cDODnQSe
ほぼ100%やめれなくなるよ
まぁまれもあるかもだけど
甘ったれた考えの意思の弱い人はダメだね
0496優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:05:11.74ID:gzg7Rj67
過食量と費用は確実に増える
やめるやめないはアル中やヤク中と一緒
とにかくあまり金がないのならやめた方がいい
0497優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:16:37.23ID:gcy8I8aM
米食べる時は水分取らなくても吐く直前にがぶ飲みすれば出るのかな?
0498優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:23:35.89ID:oJBQVRFV
うわぁ!
基地ガイのスレを覗いてしまったぁ!
0499優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:49:05.90ID:NxzsgIqH
覚せい剤と同じだよやめたくてもやめれないよ廃人になるよ
0500優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:03:17.71ID:EfSfcTTc
まじ廃人ですわ。やめたい、やめようと思っても、また結局手出しちゃう。
だっていくら食べても太らないチート知ったら、誰でも抜け出せなくなるっしょ。。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:08:32.76ID:v1d/1EyG
>>497
お前さぁsageもしないし過去スレ読もうともしないし
典型的な自己中教えてチャン
0503優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:54:38.90ID:gcy8I8aM
>>501
過去スレも全部読んだし全て試してきた
0504優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:43:40.98ID:5rrkUERK
この短期間でも答えたくさん出して貰ってるのにそれ丸無視して的外れな質問ばかり繰り返して、本当に脳萎縮始まってそう
というか15個もある過去スレ全部読んで全部試すってよっぽど暇なんだなww
0505優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:17:02.80ID:MytvviRn
sageも出来てないのに全部読んだとか
かまってちゃんかしらね
0507優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:08.71ID:vQGkDNz0
食道6センチ拡張の内50の人発見したんだけどかなり人間離れしてるな
0508優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:40:40.41ID:TZY5O3LK
米が鬼じゃない人すごいと思う
0510優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:49:24.54ID:vQH69I3/
>>508
何もスゴくないが私は寿司なら大得意と言える
酢飯だとなんか出が違うんだ
0511優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:56:35.45ID:aaIn9Uo4
お寿司食べた〜い
100円じゃない高い皿の回転寿司行ってみた〜い

はぁいスレチですぅぅぅ〜
眠れなくて暇なのぉ
0513優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 05:06:03.74ID:sfuHM/Rj
シチューはチューブに油がすげぇ
ミスド以上だ
カレーは黄色に染まるしよ
胃壁も油が凄そうだ
0514優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 05:49:06.59ID:M1yP/hvX
ホルモンや塊肉など頑張っても中々噛み切れないものは別として、それ以外の食材はコツさえ掴めば鬼なんてなくなる
0515優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:38:11.36ID:3b/eMAY9
たいして噛まないでおでん食べまくったら地獄をみた
詰まり詰まって何回抜き差ししたことか
自業自得なんだけどね
アホだ
0516優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:11:47.72ID:M1yP/hvX
練り物や根菜は意識して噛んでも噛みちぎれてなくて、平べったくくちゃくちゃにはなるけど案外細かくはなってないことが多いから、結構詰まるよねぇ
0517優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:59:11.01ID:bcGjwFTS
>>513
すごくわかります
シチュー脂すごいカレー、ミートソースは色脂すごい
透明チューブすぐ固くなる
0518優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:21:14.79ID:Z7ilrBx1
透明固くなんのめっちゃ分かりみww
腹筋で吐いてた時は胃壁のこびりつきとかそこまで気にしてなかったけど、、
シチューやカレーたべた後のチューブのギトギトみたら愕然としたわ
チューブはお湯で何回でもゆすげるし、そりゃ痩せるわな
0519優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:32:18.55ID:5ga0EdgO
西友でお正月のお菓子お年賀とか半額だったよ
0520優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:31:48.53ID:lvtIOM69
濯ぎで 終わりだと思ったらうどん一本とか米粒3個くらい こんにちは!て出てくるのムカつく。おまえまだ胃に居たのかよって。
なのに米食いたくて食う〜〜
0521優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:20:45.74ID:vQGkDNz0
普通は一回苦しんだら二度目は学習するのに鬼って分かってて食うのは自爆とか頭悪いとか以前に脳が萎縮してて正常な判断が出来なくなってる人間の特徴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況