X



インデラル(ID非表示スレ) Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:48:31.84
9箱注文完了。
マジでこの薬最高だわ。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:16:15.99
インデラルのんで発表してるとき
こんなに俺って饒舌なんやと思ったら笑えてきた。

顔の引きつりなし
顔の赤面無し
声の震え無し
手足の震えなし
涙が流れるのなし

100点満点でした!!
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:51:15.15
>>323
おめでとう!
ちなみに何mgを何錠飲んでますか?
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:57:57.09
>>324
>>269に書いてます。
少々のみすぎました。
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:39:25.40
いい気になってるようだが、廃人の入り口が開いてんだぞ
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:53:18.74
エチラームとハイプロン同時に飲んだらどうなるの?
相当やばそうな感じがするんだけど
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:07:10.99
もう、ここのスレ内にまでも政権の追跡の手が及んでいる!
 
「誰かなーインデラル飲んで悪さしている奴わー 
IDなんか分かっちゃうぞ イッヒヒヒ」
0329優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:07:47.30
インデラル自体は危険な薬ではないと聞くことが多いけどな。緊張する場面や偏頭痛時には週に世話になってる
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:14:09.04
>>325
ありがとうございます!
ちなみに、エチラームは何mgですか?
インデラルの量から、1mg1錠でしょうか。
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:24:50.12
ケトン体が多いと心拍数が落ち着くらしいぜ。

たけしの家庭の医学でやっていた。既出かもしれんが参考にどうぞ。
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:37:59.67
>>328 続き
「つきとめたインデラル常習者には不意打ちで全体朝礼のスピーチを
長ーくやらせるように勤め先に国家命令を下してやるイヒヒヒ」
ってなりそう
0333優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:26.90
海外旅行などで持ち込んだ場合ってどーなる?空港にいる麻薬犬ってインデラルは関係ないでしょ?
0334優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:11:19.25
>>330
1rです。
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:26:54.00
エチラーム持ってるとかうらやましすぎ
一箱一万でも買う
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:43:58.27
時々突然動悸がして苦しいって話したらこの薬が追加になった
正直抗不安薬の追加が希望だったからがっかりだったんだけど
これは脳に働きかけるタイプじゃないのか
あんまり飲まない方がいいのかな
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:02:18.13
>>334
またまたありがとうございます!
エチラーム1mgって、緊張を全く感じなくなりますが、すごく眠くなりますよね…
何度寝てしまったことか…
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:09:41.40
>>336
自分は脳の方がヤバいと思っているので、抗不安薬は頓服で1/4や半錠しか飲まないようにしてる。
0340優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:20:09.20
>>338
大勢の前で恥かくより、居眠りして怒られる方が百万倍マシだろ
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 23:41:25.71
>>341
具体的な所持数を述べない方がいい、ココのスレはもはや国家権力の支配下にある

「そんなに持ってやがるのか、まずはガサ入れて全て奪ってやる ニッヒヒヒ」
ってなってしまう
0343優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:56:31.53
>>333
わかってないね
麻薬みたいに犯罪になるとか、そういう類の規制じゃないのよ?

そもそも、別に飲むのは個人の勝手だし犯罪ではない。
ただ、日本人個人の健康を考えて、無知識な乱用を防ぐために、個人輸入はできませんよ、ってだけ。

海外で処方されたり購入してきたものを差し押さえして罪に問うような規制ではない。
海外で購入してきたとしても、常識的な量なら別に何も言われない。
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:17:26.83
>>329
これ自体はたいしたことないが
他の薬と併用するとヤバイことが多いのは確か
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:44:46.85
インデラル
240ミリで
効果抜群
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:08:08.02
>>347
殆どの奴が気にしなくていい薬ばっかだけどリドカイン使用注意なのか
歯医者で毎回やってもらっとるけど
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:22:37.34
>>348
局所麻酔に使うだけならあんまり心配いらない
抗不整脈薬として点滴で全身投与する場合は要検討
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:46:36.47
>>350
40rですか?
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:03:38.65
規制後、政府の動きを予想
「4月から、たくさんの外国人の方々に仕事で活躍してもらうため、
 国内のインデラルはすぐ廃止してやるイヒヒヒヒ」
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:44:45.63
アベとか政府を批判してるキチガイは何なの?
バヨク?それとも批判を逸らそうとしてる厚労省の関係者だったりして
0358優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:54:18.94
オオサカ注文受付終了まであと1時間
0359優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:58:51.02
明日200人の前でスピーチあるからインデラル40、レキソタン5で挑むわ!!
以前同じくらい飲んだときはその時の記憶は完全に消えたけどな!!
0360優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:28:35.50
>>359
あのとき大失敗だったよな
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:28:51.98
>>359
200人ってかなり多いね
飲まなかったら緊張で泡噴いちゃいレベル
ちゃんとお薬が効けば良いね
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:32:57.99
>>361
退職の挨拶だよ!
正社員も派遣もバイトもみんな起立して俺を見るんだよ!!
超こえー!!!
効きますように><
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:36:03.62
>>362
退職してどうするん?
明日は頑張って!
抗不安薬とインデラルがあれば無敵さ!
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:40:21.02
>>363
ありがとう!!
退職したら体動かす系の仕事探すよ!
デスクワークはプレゼンとか電話応対とか、
とにかく周りの視線が気になって俺には無理だった!
0365優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:14:37.47
>>364
それがいいよ。
オレもデスクワークやりたくない…
プレゼン、電話対応嫌だわ…
0366優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:32:00.28
「オオサカ堂のインデラルコーナーがすべて取扱終了になったなイヒヒヒ」
0367優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:43:47.64
>>366
お前、本当に嫌な奴だな。
現実でもどんな奴か想像できるわ。
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:47:19.72
インデラルのアボットとニコラスピラマル、どう違うの?
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:56:24.00
>>356
おそらく左翼を偽装したネトウヨ(自民サポーターズのアルバイト)だよ。
考えれば理由は分かると思う。(ケンシロウになりすまし悪事をはたらくジャギといったところか。)

今日、オオサカ堂から40mg✖50錠の3箱セット✖10個が国内に到着のメール来た。
4等分したものをここ1番で使って、いつまでもつことやら。
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:21:43.28
社畜は病院行く時もない

そもそも心療内科通いの時点で社会的な信用を完全に失い、まともな生命保険もダメ、ローンも組めない
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:43:03.42
発表の時だけ年に3回くらい飲むのだけど
ここの人は毎日飲む感じなの?
0373優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:33:38.25
>>372
インデラル は本来あがり症の薬じゃないんだぞ?
狭心症で飲んでるヤツだって.......いないかw
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:20:33.27
>>371
生命保険やローン組んでない人は心療内科には行けないだろうね…
0381優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:42:59.23
>>378
国「よしよし さっそく効果があらわれているなイヒヒヒ」
0382コナン
垢版 |
2018/12/17(月) 14:04:52.63
エイビスドラッグにインデラルまだある
0383優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:18:36.84
安倍はほんとに日本人が嫌いなんだな
0384優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:16:38.25
βブロッカーとして毎日処方されてる俺は輸入禁止でも影響無し
0385優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:53:10.11
酒飲まないと緊張を紛らわせない他に方法がないって人いるんじゃない?
俺は少しのアルコールで顔真っ赤になる下戸だからその方法は使えないけどアルコール依存性が増えるんじゃないかって思う。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:06:50.61
11:00インデラル2、11:10レキソタン1、13:15インデラル1、14:45インデラル5、15:10インデラル3、16:30インデラル2、16:40レキソタン2でうまくいったぜ!
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:37:43.03
酒飲んでる時は調子良くても、次の日は震えやすくなる。ちなみにアル中ではない
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:53:19.17
>>359だけど
うまくいたったよ!
怖かったから結局インデラル100mg、レキソタン10mgでいった!
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:56:41.90
インデラル100www
0391優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:13:53.17
大量消費させようとしてる?煽り乙
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:31:28.07
>>389
スピーチが簡単にできる様になる魔法の薬だね。
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:22:34.84
>>389
これはやりすぎだから信じるなよ。普通は10とか20だから。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:35:04.66
>>389
国「もっと生きづらくしてストック分を大量消費させてやれ
イッヒヒヒ」
0397優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:51:43.29
>>393
いや、それは違う。

基礎的なスピーチ力がない人にとってはインデラルは何の意味もない。
本来的には話す能力はあるのに人前での緊張で
それが阻害されてしまう人にとって初めて意味をなす薬。

飲めば誰でもスピーチがうまくなる魔法の薬では断じてない。
その辺が勘違いされたから今回の規制につながったんじゃないのか?
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:56:28.47
>>397
なるほど。
ふむふむ。
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:15:24.95
>>397
スピーチセンスの無い奴なんぞが、インデラルが必要な状況になるような仕事に就けてないやろ。工場のラインやっとるやろそんな奴はww
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:02:50.45
>>400
工場のラインやりてぇ…
デスクワークつれぇわ
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:28:24.68
>>400
あることを発端に20代〜40代でも発症するからね。
たとえば、40代で課長になり、初めての全体挨拶で極度に緊張してしまい、声などが震え発症してしまうことも。
幼い時から発症してる人はライン工とかになってるかもね。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:41:27.26
>>386
間隔短すぎ効率悪すぎ
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:12:59.22
ベストケンコーちゃんと届いた。
あとは物が本物かどうか試してみるか…
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:33:32.64
>>406
成分が薄くて本チャンで大失敗するとか
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:46:08.72
>>356です。
>>390 >>391>>392
もともとは計画通り40でいくつもりだったんだ。
でも朝から緊張で震えと汗とバクバクがヤバくて、とりあえずそれ抑えようとしてインデ20飲んだが2時間後も変わらず。
こりゃ本番20や40じゃやべーなってことで、失敗するよりはと思って追加追加で発表2時間前でに100に至りました‥
結果うまく行ったし、記憶も保ててルシマヂ良かった。
長文すまんな。
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:53:43.00
訂正
>>356→>359
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:09:31.36
煽りの書き込み信じて160飲んでぶっ倒れて救急車で運ばれた奴いたなー
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:52:51.15
国「さあてみなさん、いつまでストックが持つかなー
病院じゃ出せてもちょっとだよーイヒヒヒ」
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:00:48.23
インデラル精神科で処方してくれるよ
先生によるだろうけど血圧高いなら問題ない
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:01:27.08
月1で1錠飲むかどうかだし一生保つかな
火事災害起きたら財布やスマホよりインデラル!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況