X



【公務員水増し】障害者採用試験スレ6【精神専用】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:02:30.12ID:E4geJ0Hl
専用スレをたてました

中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市障害者採用試験などの地方公務員
公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。

既存の精神障害者再就職スレが、公務員水増しに関する話題でで無秩序にあれているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに

よろしくお願いします。

※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき、応募者減を狙ってるわけではありません
※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです

※前スレ

【公務員水増し】障害者採用試験スレ3【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540527328/

【公務員水増し】障害者採用試験スレ5【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541918356/

【公務員水増し】障害者採用試験スレ4【精神専用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1541170426/
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:53:13.43ID:CDaCs0zG
実際事務って何をすること求められるの?
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:53:25.58ID:weet20Z3
手帳3級の要件はまず社会生活に困難を抱える人としている。で公務員試験の学力や面接突破できる能力があり事務職で周りの職員が障害を持っていることを知らないにも関わらず仕事ができる。それができる人はそも障害者手帳を取れんて話だろ。
0939優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:56:20.69ID:weet20Z3
でそれで手帳を持てるならどこかが適切なことをしていないと言うことだが本人の申告が虚偽の可能性があるなら追及すべきってことだろう
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:58:43.95ID:csEhcNhd
3級で社会生活、2級で日常生活に制限が掛かるもんな、1級はそれこそハードだ
精神障害にも色々あるけど、鬱系統だと波が良い時は一般人と何ら変わらんからな
波が落ちた時を如何に気を付けるか、会社に配慮を求めるかがカギだと思う
勿論、自力で波をセーブ出来るよう尽力したから、主治医にも就労許可を貰ったんだろうけど
それ以外の精神障害は知らないね
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:59:42.03ID:Nh7sbAER
>>938
まあ強烈な矛盾をはらんでしまっているのはたしか
きちんと運用がなされていたら、都庁で採用されたのは詐病が多いのじゃないか
っていう悲しい現実が浮かび上がってくるというね
治った人であって欲しいけど
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:02:09.77ID:csEhcNhd
病気にも依るけど、この手の病気って治る事は無いよ
寛解と言って、病状を抑える状態を長続きさせるしかない
勿論、服薬と通院も長年付き合っていくしかないだろう
完治できない以上、いつまたタガが外れるかもしれないのが、怖い所だね
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:06:20.91ID:Nh7sbAER
非常勤の更新約束みたいなのはできないのかな
本人に勤め続ける意思と一定以上の勤怠があれば、必ず更新してもらえるという制度だね
詐病じゃない精神障害者を救う方法だと思うけれど
0944優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:13:19.47ID:csEhcNhd
>>943
詐病対策なら、手帳取得・更新の見直し以外は無理だと思うよ
何が詐病で何が詐病じゃないか、それは素人が軽々と判断できるモンじゃないと思う
自分自身も精神に偏見持ってた時期があった位だし
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:19:44.21ID:CDaCs0zG
明日は説明会
どんな情報が出て来るのか
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:42:32.10ID:Vk0FXzfr
兎にも角にも、勉強して筆記満点狙って、面接対策やるしか道は無いんだよな。それをしなかったらチャンスすら掴めない。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:44:33.75ID:CDaCs0zG
世の中、やるか、やらないか。「やってみる」なんて中途半端はいらない。
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:36:21.83ID:wLEGBRUQ
軽度発達で都庁落ちたから営業接客の職歴がないと厳しいかな。
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:57:05.20ID:BbT6k2+6
元国家公務員です。
公務員時代、窓口業務を一年間させていただいたことがあります。
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:59:17.94ID:XVnVlxZj
数的推理やってみて、全然分からん。自分でワニ本解けない。
だから、ワニ本の入門書を110ページくらいまで、やったが、解説すら分からん。
だめだこりゃ。人文は勉強しなくても済むんだが、肝心の数的推理がこれでは、致命的だ。

みんな、数的推理、簡単に解けるのか? それだったら、すごい。尊敬するよ。
0951優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:59:40.95ID:csEhcNhd
精神専用スレなのに、精神に対する誤解・偏見が酷い人いるのな
やはりだが、まずは知る事から始めんとね
0952優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:00:11.11ID:BbT6k2+6
元国家公務員です。
公務員時代、窓口業務を一年間させていただいたことがあります。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:05:30.07ID:7FvCC+lz
昨日だったか朝日新聞に知的の親の苦情が投書されてたな
三障害の統一試験なんてとんでもない、オリンピック選手と短距離走競わせるようなもんだって
0954優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:18:01.85ID:MdsGuOKm
>>953
明日の説明会で騒ぐ支援者絶対いるよw

こんな学力試験おかしい!不公平だ!障害者一人ひとりの個性にあった採用方法にすべきだ!

とか喚く奴でてくるだろうなw

でもその公平って、結局言い換えれば「学力試験をやめて、自分にとって都合のよい、有利になるような試験方法にしろ!」なんだもんな
0955優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:20:23.32ID:5JZFz6VY
>>936
俺たちには日本国憲法と障害者差別解消法がついている。憲法を守れない安倍内閣には、辞めてもらうだけだ。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:22:32.04ID:csEhcNhd
障害者一人一人の個性に合った採用方法、ねぇ
具体的にどんな試験が良いのかしらね
0957優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:25:08.00ID:iysIw64c
>>956
別に枠を細分化すればいいだけでしょ
身体、精神、知的それぞれで採用
0958優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:28:24.41ID:WGwGryOU
それだと人数を均一にしろと騒ぐ人が絶対出てくる
0959優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:28:53.29ID:csEhcNhd
>>957
それだけで済むかねー?
発達も含めて、精神ってかなりややこしいぞ
0960優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:29:54.86ID:SqsgO/NZ
>>954
数年前は精神も同じようこと言ってからなんともね
でも面白そうだからライブ配信とかしてくれないかな
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:35:37.91ID:MdsGuOKm
>>960
「ひでえ差別主義者だな」と言われるのを覚悟で言うけど、明日は動物園に動物とその飼育員を見に行くような感覚で行くけど、ライブ配信かw

「なに撮影しているんだ」とか飼育員さんに叱られそうだ
0962優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:38:34.17ID:csEhcNhd
そういや、説明会のライブ配信ってして欲しいよなー
仕事の都合でどうしても行けない人とか、観たいだろうし
まあ、しないよな
0963優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:38:45.45ID:WGwGryOU
精神科医が監修した精神排除マニュアルが存在しててもおかしくない
作ったのは厚労省
0964優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:54:31.09ID:vxg9y9m3
>>955
お前憲法に反することばかり主張してるんだが
権利の濫用は違法だよ
0965優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:57:54.11ID:5JZFz6VY
>>964
他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが個人の自由だ。
戦争法と特定秘密保護法と共謀罪法は、憲法違反で無効だから一切従わない。訴訟と政治活動の実力で施行できないようにしてやるから覚えてろよ。
法令は俺が自由に解釈する。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:58:44.60ID:WAJzICTi
次スレ欲しい?
テンプレしたいのとかあったらどうぞ張り付けてくださいね
0967優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:59:42.65ID:5JZFz6VY
>>966
お願いします。
0968優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:01:14.87ID:csEhcNhd
>>966
次スレ欲しいです
やり方分からないので、やってくれる御方ありがとうございます
0969優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:01:34.35ID:vxg9y9m3
>>965
お前の行動は公共の福祉に反する
日本国憲法も知らんのか
0971優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:04:14.23ID:5JZFz6VY
>>969
他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが個人の自由だ。
戦争法と特定秘密保護法と共謀罪法は、憲法違反で無効だから一切従わない。訴訟と政治活動の実力で施行できないようにしてやるから覚えてろよ。
0972優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:04:57.13ID:5JZFz6VY
>>970
ありがとうございます。
0973優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:12:33.71ID:WAJzICTi
明日はいよいよ説明会の日

参加された方の話を募集します

YouTube liveしてくれたら職場からこっそりみるのになあ
残念
0975優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:19:29.62ID:CDaCs0zG
>>970
0976優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:42:41.08ID:CDaCs0zG
明日はどんな人が集まるのかな
荒れなきゃいいけど
0978優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:47:36.39ID:5JZFz6VY
>>977
集団ストーカーが俺を殺そうとしている。
0979優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:50:33.42ID:22QJUL/y
国家の官僚と討論できるなんて一生に一度のチャンスだし気負ってくる人が多いよ
0980優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:50:43.94ID:CDaCs0zG
>>977
ホントだ荒れてる
0984優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:21:16.74ID:CDaCs0zG
合格者は個別面接等(第2次選考)の結果に基づいて決定されますってあるけど
個別面接等って一体なに?面接以外に何かしらあるのか?
0985優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:31:03.24ID:gnMQOLia
>>984
なにかあった時のために「等」をつけて曖昧にしているんだと思う
基本個別面接の結果だけと捉えていいかと

少なくとも1次の教養の点数は関係ない
0986優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:31:12.07ID:UJX+DnT7
>>978
裕敏、おまえが暴れてるからだろ
0987優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:37:10.83ID:5JZFz6VY
>>986
別人だ。荒らしはお前だろ。
0989優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:39:36.92ID:CDaCs0zG
>>985
省庁による独自試験は無いってことか
安心した
0990優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:31:49.87ID:4Qc7OR7p
県庁とか里年齢制限があるから今回は年齢制限がなく国家公務員になる可能性というのは素晴らしいよね
0991優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:43:00.72ID:UJX+DnT7
>>987
裕敏、複数のスレで暴れてるおまえが言うな
0992優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:44:20.40ID:fBjQzEiQ
>>851
実務教育出版の「面接」本読んだ方がいい。
「なぜ」公務員を目指すのか、今の会社とどう違うのか、納得した回答が出せるか。
1次受かってから…と思っていると、作文で今の会社への恨みなど変な事を書きかねん。
0993優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:52:47.96ID:JK0umfas
毎日新聞でニュースになってた
やっぱ39都道府県で
知的と精神は取らないみたい。
予想はあたったか…
0994優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:55:42.46ID:csEhcNhd
予想と言うか今まで通りってだけじゃね?
今年マークしてたが、精神と知的がちゃんと加わったのって、一部自治体だけだし
0997優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:23:56.10ID:pQa2PS7y
>>995
東京近郊だけは精神でも受けられるな
ってか、募集段階で身体に限定にするのは
障害者雇用促進法とかに抵触しないのかね?
0998優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:34:18.11ID:csEhcNhd
サポート体制が不全な状況だしね、消極的になるのも仕方ないと思う
0999優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:38:14.06ID:CDaCs0zG
精神障害者採用
これから増えるといいね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 3時間 36分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況